虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/16(月)21:45:41 大人気... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/16(月)21:45:41 No.519300156

大人気VRMMOで廃人複数相手に正面から勝てる最強プレイヤー! を書こうと思うんだがやっぱ運動神経やアクションが天才的なスペックにしないと無理かな 課金とかバグとかじゃ流石に人気タイトル設定にするのは無理があるし

1 18/07/16(月)21:47:13 No.519300592

糞ゲーならどうにでもなるんだが人気と言われると辛いな…

2 18/07/16(月)21:48:50 No.519301060

「ありえねぇよ」か「クソゲーすぎだろ」のどっちか或いは両方の評価は避けられないと思う

3 18/07/16(月)21:49:10 No.519301160

短期間ならバグで無双は可能だぞ そういう事は聞いてない?あっはい

4 18/07/16(月)21:51:35 No.519301838

別に10人以上に相手に勝つとかでなく2~3人程度でもいいんだけど… 冷静に考えると2~3人相手でも廃人(ほぼ同スペックの装備)相手じゃまず無理だろと考えてしまう

5 18/07/16(月)21:51:42 No.519301876

>運動神経やアクションが天才的なスペックにしないと無理かな そこまで才能あってやる事がVRMMOってのを深く考えるとせつないな… 真面目にアスリートでも目指せば凄い選手になりそうなのに

6 18/07/16(月)21:52:00 No.519301944

まあ普通ならそんなバランスだったら修正しろって要望はいかユーザー離れるわな

7 18/07/16(月)21:52:37 No.519302107

課金ゲーが世の中で人気になるのになんの無理があるんだ

8 18/07/16(月)21:52:45 No.519302149

課金かガチャをひたすら回すんだよぉ!

9 18/07/16(月)21:52:59 No.519302224

主人公が無双しすぎてプレイヤー離れが進んでサービス終了オチまでいけるいける

10 18/07/16(月)21:53:07 No.519302280

システムがガチガチに固められていることでかえって特定の条件下だと一対多が成り立つ そんな仕様があれば

11 18/07/16(月)21:53:13 No.519302306

そこまでプレイヤーの実力(運動神経その他)のスキルの比重が大きいならRPGみたいのじゃなくて格ゲー的なゲームにした方がしっくりはくるかも

12 18/07/16(月)21:53:51 No.519302463

仮に2人でも 廃人相手に安定して勝てるなら間違いない最強プレイヤー名乗れる

13 18/07/16(月)21:54:08 No.519302535

>別に10人以上に相手に勝つとかでなく2~3人程度でもいいんだけど… >冷静に考えると2~3人相手でも廃人(ほぼ同スペックの装備)相手じゃまず無理だろと考えてしまう 二三人ならうまく分散させて各個撃破とか出来るけど真正面からだとダメだよね

14 18/07/16(月)21:55:03 No.519302796

主人公すげー!ってシーンなら「危うい賭けに勝った」とか「一発ネタの初見殺しで先に数を減らす」とかでもアリではある 何度やっても同じ結果になる必要はない

15 18/07/16(月)21:55:15 No.519302844

ニュータイプみたいな超能力者じみた奴はまあフィクションだし有り キャラのスペックで圧倒したらただのクソゲー

16 18/07/16(月)21:55:24 No.519302893

流れを無視してさらさら https://ncode.syosetu.com/n4638ew/ 一章完まで4日の短い命であった

17 18/07/16(月)21:55:36 No.519302954

課金すれば強くなれる可能性があって 鯖に1個ずつしかないようなワールドレア級のガチャ大当たりを3つ連続で当ててしまった主人公にすれば何の問題もない 運の反動で明日急に死ぬかもしれないし修正されるかもしれないから毎日ログインして精一杯楽しむ どうして強いかなんて割とどうでもよくて主人公がどんな気持ちでどんな活躍するかが大事だよ

18 18/07/16(月)21:55:58 No.519303039

現実で出来ることしかゲーム内でできずしかしゲーム内で出来るようになったことは現実でもできる 重さなんかも体に返ってくるのでゲーム内で筋トレすれば現実の体も鍛えられる これだとゲームというより訓練プログラムだな

19 18/07/16(月)21:56:44 No.519303253

>現実で出来ることしかゲーム内でできずしかしゲーム内で出来るようになったことは現実でもできる >重さなんかも体に返ってくるのでゲーム内で筋トレすれば現実の体も鍛えられる >これだとゲームというより訓練プログラムだな やりたいかって言われるとNOだな…鍛えるのがしんどいならやりたくないししんどくないなら怖い

20 18/07/16(月)21:57:09 No.519303363

>運動神経やアクションが天才的なスペックにしないと無理かな 天才でも数の暴力には勝てないだろう 向こうも廃人ってならなおさら

21 18/07/16(月)21:57:34 No.519303493

FPSの最強プレイヤーだって上位プレイヤーのタッグ相手にするルールだったら 100%負け越すと断言できるぞ キルレート3以上とかになるのは乱戦かつ中堅プレイヤーも混ざるある程度ランダムマッチだからだ

22 18/07/16(月)21:57:57 No.519303599

廃人3人にHP2割残しで勝つくらいなら許されるかもしれない

23 18/07/16(月)21:58:06 No.519303648

無力…無力ってなんだ

24 18/07/16(月)21:58:41 No.519303825

Wizオンラインとか廃人だろうがなんだろうが 戦士が攻バフかけて直後の攻撃二倍のスキル使って範囲攻撃ブッパすれば数人まとめて殺せたよ 人気タイトル?あきらめろ

25 18/07/16(月)21:59:19 No.519304008

VR酔いを防ぐために表面上映像の処理速度は一定に保たれているんだけど システムの処理自体はそれよりも早く入力は受け付けられている 状態なので 見えるモノにとらわれず未来視じみた戦闘が出来るとただの廃人相手なら軽くひねることが出来る そんなニュータイプとか

26 18/07/16(月)21:59:43 No.519304120

勝手にMOD入れちゃってるとか

27 18/07/16(月)21:59:50 No.519304156

完全VRMMOが開発される頃には人類が6000億人ぐらいになってるからクソゲーでもプレイ人口が維持されるんだよ

28 18/07/16(月)21:59:53 No.519304172

戦力差是正の為多人数側に能力ペナルティーを与える

29 18/07/16(月)22:00:12 No.519304253

というか廃人って段階で死ぬほど情報集めてやりこんでとかやってるんだから それを複数相手にして勝てる時点でバランスおかしいしチンピラ相手にしとけ

30 18/07/16(月)22:00:23 No.519304306

実際対人タイトルやったことあるし 不意打ちからもの凄い運よく死ぬまでに5人10人と倒せるときはあるんだけどね… 普通に正面から廃人2人以上相手にしたら相手がクリックミスとかしない限り無理だろと実体験で分かってしまう

31 18/07/16(月)22:01:13 No.519304526

非対称型の対戦ゲームならワンチャン

32 18/07/16(月)22:01:22 No.519304568

何より廃人って連中はその分野に関しては恐ろしい

33 18/07/16(月)22:01:54 No.519304700

現実に即して考えると絶対無理な糞ゲーになる可能性が高いから これはフィクションだからねって開き直ってやったほうがいいかもしれない

34 18/07/16(月)22:01:58 No.519304727

主人公側だけ不正なプログラム噛ませてる本当の意味のチート野郎で

35 18/07/16(月)22:02:08 No.519304768

範囲ハメ技を主人公は使えるとか…

36 18/07/16(月)22:02:20 No.519304801

>Wizオンラインとか廃人だろうがなんだろうが >戦士が攻バフかけて直後の攻撃二倍のスキル使って範囲攻撃ブッパすれば数人まとめて殺せたよ 俺もそれやったよ もはやピンポンダッシュに近いが

37 18/07/16(月)22:02:39 No.519304887

リアルネトゲでは一人心当たりがあるけどある意味現実離れしてるしな…

38 18/07/16(月)22:02:56 No.519304958

廃人って言うからおかしくなるけどこの場合の廃人は異世界ファンタジーにおけるドラゴン程度の踏み台だな

39 18/07/16(月)22:03:27 No.519305106

数値が高いから勝つとか早いから勝つみたいな雑な描写じゃなくて ちゃんと毎回飽きさせない天才ぶりを書くことと それでネタを尽きさせず書きつづけることさえできれば 世界一の図抜けた天才主人公でもべつにいいのよ

40 18/07/16(月)22:03:59 No.519305282

キリトはなんで強いんだっけ…

41 18/07/16(月)22:04:23 No.519305388

人気になるようなゲームはバランスがいいものよりギャンブルのようなハイリターンの可能性があるものだと思う

42 18/07/16(月)22:04:31 No.519305423

廃人自称してるだけだったとか

43 18/07/16(月)22:04:57 No.519305543

冷静に考えると2人でも常に勝てるなら頭おかしいけど 平然と10人くらい倒せる主人公いるよね

44 18/07/16(月)22:05:06 No.519305585

VRMMOものって操作がなんか脳波とかだしパワーバランスをリアルMMOに合わせなくてもいいよね それはそれとして作中で人気タイトルってするには多少のリアリティが必要だろうけど

45 18/07/16(月)22:05:20 No.519305648

じつはただログイン時間が長いだけでチャットでだらだらだべってるだけの廃人?

46 18/07/16(月)22:05:43 No.519305760

空手バカ一代みたいな話だな 山ごもりでもするかい?

47 18/07/16(月)22:06:01 No.519305854

そういうデザインのゲームですで突き進めばいい気がしてきた 誰でも上位陣に一発逆転できるシステム

48 18/07/16(月)22:06:14 No.519305901

思考時間の加速が可能なので理論上脳が焼き切れるまで時間を忘れて楽しめるMMOでレベル上限なしとかにすれば

49 18/07/16(月)22:06:36 No.519306000

主人公が武術使えるから強いとかは粗製乱造で山ほどゴミが積み上げられたから気をつけろよ

50 18/07/16(月)22:07:10 No.519306161

最近は「」がシェアワールドにさそってくれたのでそっちでも活動してるわ

51 18/07/16(月)22:07:19 No.519306223

天才ハッカーが異世界でチート無双があるんだから現実世界のゲームでやってもいいだろう

52 18/07/16(月)22:07:20 No.519306225

まあ格ゲーみたいなもんだと思えばいんじゃないかな

53 18/07/16(月)22:07:50 No.519306350

大人気要素が足かせになるなら大人気要素を取り外せばいいのでは?

54 18/07/16(月)22:07:58 No.519306390

別にMMOに限らずPLスキル上位のタッグプレイヤー相手に 勝率50%以上とかバグか課金ゲーでないと無理だ

55 18/07/16(月)22:08:00 No.519306395

どんなに技術が発達しても安全な売り物にするためには 性能の限界まで引き出すようなことはせず一般的な範疇にとどめるように制限つけると思う

56 18/07/16(月)22:08:10 No.519306430

不人気VRMMOで無双!

57 18/07/16(月)22:08:58 No.519306661

むかし学生だけど鯖内でトップのレベルなんだぜ!ってお話あったけど 廃人舐めんなカス現実感ゼロ過ぎんだろって感想が殺到して削除に追い込まれてたの思い出した

58 18/07/16(月)22:09:24 No.519306783

でも小説だと正面からそういうのが出来るから強いと言われんだよな 乱戦でたまたまキルレート10できたなんて誰でも出来るし

59 18/07/16(月)22:09:34 No.519306826

いっそのことかつては大人気だったけどユーザー減少に伴い放置されたゲームとか

60 18/07/16(月)22:09:53 No.519306897

安易に廃人なんて強い言葉を使うな

61 18/07/16(月)22:09:54 No.519306906

極限まで反射を速くして眠らなくてもよくなる いけないお○す○とか使っちゃ駄目だよ

62 18/07/16(月)22:10:18 No.519307006

というかよっぽど書いてる人に筆力ないと主人公が強いんじゃなくて自称廃人しょぼすぎになると思う

63 18/07/16(月)22:10:32 No.519307064

マイナーでそんなに人がいなくて研究もされてなくそろそろサービス終了の噂もあるVRMMOならば

64 18/07/16(月)22:10:35 No.519307079

.hackでも主人公が名うてのPK100抜きとかしてるし案外気にされないのでは

65 18/07/16(月)22:10:37 No.519307088

>むかし学生だけど鯖内でトップのレベルなんだぜ!ってお話あったけど >廃人舐めんなカス現実感ゼロ過ぎんだろって感想が殺到して削除に追い込まれてたの思い出した ネトゲはなんかそういうの多い気がするな 昔は特に現実でもヤバイレベルにハマッてた人が多かったし

66 18/07/16(月)22:10:53 No.519307177

逆にクソゲー同然なゲームバランスだけどプレイヤーたちにすごく愛されてるみたいなの

67 18/07/16(月)22:11:02 No.519307205

1対多じゃなくて1対1×多に状況を持っていけばいい 刃牙で出て来た理論みたいに

68 18/07/16(月)22:11:04 No.519307214

ボタンぽちぽちで全てが手軽に進行するのがいいのであって 実際に棒切れ振り回したり詠唱しないといけなかったり リアルでの運動技能がゲームでも持ち越されるようなネトゲなんかしたくねぇー!って思う

69 18/07/16(月)22:11:06 No.519307224

えっ!?キャラ性能は同じかちょっと上くらいだけど Pスキルだけで廃人複数相手に有利取れる主人公の話を クソゲー設定でもなく説得力をだして書け!?

70 18/07/16(月)22:11:09 No.519307236

MMOと無双ってすごく相性悪そうなのに 今考えるとよく流行ったなって思う

71 18/07/16(月)22:11:10 No.519307249

相手の防具破壊に特化したビルド構成にして廃人プレイヤーを全裸にすることに注力しよう

72 18/07/16(月)22:11:17 No.519307280

キャラメイクでランダムにしたらボーナスとか実在するのかな オンラインじゃなければ低確率で隠し種族ってのは一応存在するけど

73 18/07/16(月)22:11:21 No.519307289

一日中ログインできるからレベルもスキルも鯖内で頭二つ飛びぬけてるぜ とかされるとお前の世界超健全だなってなる

74 18/07/16(月)22:11:30 No.519307323

VRMMOを再現した島で行われるリアルMMOとかどうだろう

75 18/07/16(月)22:11:48 No.519307405

変なバグ見つけてはそれを利用してジャイアントキリングするとかにしちゃえば? 毎回修正入ってお礼参りされるオチとかでヒロインやら腐れ縁の友達キャラが増えたりしたら楽しそう

76 18/07/16(月)22:12:16 No.519307515

>VRMMOを再現した島で行われるリアルMMOとかどうだろう いいと思うけど嘘喰いじゃねーか!

77 18/07/16(月)22:12:19 No.519307529

>キャラメイクでランダムにしたらボーナスとか実在するのかな >オンラインじゃなければ低確率で隠し種族ってのは一応存在するけど キャラメイクで課金(ランダム選択)するとレア種族やレア職業が! とか現実でそんな事やったら悲惨な事になるよね

78 18/07/16(月)22:12:36 No.519307610

実際キリトさんってそんな無双してんの?

79 18/07/16(月)22:12:42 No.519307643

いっそ異世界ならそういう世界ですで読者を説得できるけど MMOにしちゃうと半端な足かせが出来そう

80 18/07/16(月)22:12:54 No.519307702

>>キャラメイクでランダムにしたらボーナスとか実在するのかな >>オンラインじゃなければ低確率で隠し種族ってのは一応存在するけど >キャラメイクで課金(ランダム選択)するとレア種族やレア職業が! >とか現実でそんな事やったら悲惨な事になるよね ステータスがヒューマンの10倍くらいあるんだよね

81 18/07/16(月)22:12:55 No.519307707

まあ実際は僕だけがしってるチート職やチートスキル設定が多いけど それで世界的大人気タイトルになるのは無理があるだろーと

82 18/07/16(月)22:12:57 No.519307717

主人公が開始する直前に大規模なバランス調整で既存のメインスタイルが大幅下方修正で廃人が軒並み弱体化している事にしよう

83 18/07/16(月)22:13:02 No.519307740

>いいと思うけどBTOOOM!じゃねーか!

84 18/07/16(月)22:13:02 No.519307741

>.hackでも主人公が名うてのPK100抜きとかしてるし案外気にされないのでは レベル差酷いしそもそもレベル自体がバグで上がったようなもんだし

85 18/07/16(月)22:13:34 No.519307906

主人公に何させたいんだろう VRMMO・最強・プレイヤーって人気っぽいタグだから使ってみたいという雑な思いしか伝わってこない

86 18/07/16(月)22:13:39 No.519307937

>実際キリトさんってそんな無双してんの? レベル差があった相手には余裕勝ち 強い相手には苦戦してるよ

87 18/07/16(月)22:14:21 No.519308137

>>VRMMOを再現した島で行われるリアルMMOとかどうだろう >いいと思うけど嘘喰いじゃねーか! 伽羅さんがまさになろうみたいなプレイしてたし…

88 18/07/16(月)22:14:21 No.519308138

開発者の身内だったらやりたい放題だぜ!やりたい放題だとしてクソだコイツにしかならんな

89 18/07/16(月)22:14:35 No.519308188

>実際キリトさんってそんな無双してんの? お前らがどれほど攻撃しようが俺の自然回復力の方が上回ってるとかやるよ

90 18/07/16(月)22:14:35 No.519308190

キリトさんは死んだら死ぬゲームで1人だけ安全マージン取らずに死ぬ気で戦ってたから強い設定無かった? 無かったか…

91 18/07/16(月)22:14:48 No.519308258

>まあ実際は僕だけがしってるチート職やチートスキル設定が多いけど >それで世界的大人気タイトルになるのは無理があるだろーと これとこれを組み合わせたら強かった! って現実だと間違いなく見つけられてるよね

92 18/07/16(月)22:14:55 No.519308301

敵プレイヤーのセリフを全て575調にした短編物で

93 18/07/16(月)22:15:50 No.519308545

廃人な主人公が真っ先に見つけて最前線突っ走り続けるから後続が追いつけないサモナーさん

94 18/07/16(月)22:15:55 No.519308572

VRMMOで主人公が最強である必要は無いよね ほどほどに強ければいいし逆にめちゃくちゃ弱くてもゲーム楽しんでればそれでいい

95 18/07/16(月)22:16:04 No.519308632

>>まあ実際は僕だけがしってるチート職やチートスキル設定が多いけど >>それで世界的大人気タイトルになるのは無理があるだろーと >これとこれを組み合わせたら強かった! >って現実だと間違いなく見つけられてるよね 一応それまで地雷だと思われてた職が編成次第でそれまでの定番といわれてた編成よりも安定して勝てるって判明した事はあったけど 判明した瞬間に一気に普及したからな…

96 18/07/16(月)22:16:18 No.519308694

>これとこれを組み合わせたら強かった! >って現実だと間違いなく見つけられてるよね そもそも全職全スキルのDPSまで計測されるしな人気タイトルだと 弱いから誰も試してすらいないという設定がやってない

97 18/07/16(月)22:16:26 No.519308734

拠点型にして搦め手使ったら楽しそう 全然真正面からじゃないけど

98 18/07/16(月)22:16:54 No.519308882

無双で廃人を蹴散らし人気MMOの王座に君臨した主人公だがそれは真の最強プレイヤーを決める全MMO対抗トーナメントの幕開けにすぎなかった… みたいな感じでシステム違う同士で戦うのが見たい

99 18/07/16(月)22:17:00 No.519308906

5話ごとくらいのペースでバランス調整が入って誰が強いか分からなくなるような話にしてしまえばいい 廃人の中で五十歩百歩ならトップランカーとしては強いんだなと思えるしかといってご都合で最強とは思われなくなる

100 18/07/16(月)22:17:29 No.519309032

>これとこれを組み合わせたら強かった! >って現実だと間違いなく見つけられてるよね オンラインじゃないけどelonaで肉工場に自力でたどり着いたときは俺天才じゃなかろうかと思ったね まあちょっと調べてりゃ当の昔に先人がもっと高効率にやってたわけだが

101 18/07/16(月)22:17:35 No.519309068

デンドロみたいな固有能力にしてくれたほうが納得はできるな リアルかどうかは知らない

102 18/07/16(月)22:17:43 No.519309103

なんとなくでVRMMO物を連載すると完結しないぞ

103 18/07/16(月)22:17:58 No.519309172

検証班としてwiki運営してるとかを主人公にしちゃえば良さそう

104 18/07/16(月)22:18:10 No.519309231

実際やるとしたら前衛スルーして後衛職を一気に殲滅とかあたりに落ち着きそう

105 18/07/16(月)22:18:13 No.519309244

MMOで正面から無双されるほど萎えるものはない 読んでる方より作中のやられてるキャラが萎えるだろうな FPSでギリギリ有りくらい

106 18/07/16(月)22:18:16 No.519309258

>拠点型にして搦め手使ったら楽しそう >全然真正面からじゃないけど トラップハウス作ってえげつないトラップで仕留めるとかはちょっと面白そうだな… 数万個の小石を物理演算つきでばらまいてマシンをクラッシュさせるとか

107 18/07/16(月)22:18:53 No.519309453

真面目に考えるとVRMMOになると近接職が1人を相手に囲んでタコ殴りにするにはかなり難しくなるはず

108 18/07/16(月)22:19:02 No.519309501

ここ数年のはバランスはあんまりよくないけど フルダイブの技術が他を圧倒してるから大人気みたいな理屈づけしてるのがちらほらある気はする

109 18/07/16(月)22:19:14 No.519309549

ゲーム内で知識手に入れないと転職出来ないよって設定とかあるけどアレは特殊すぎて参考にならない

110 18/07/16(月)22:19:17 No.519309561

ヤケクソになると取得が運頼みとか先着限定職だの限定スキルだのが出てくるぞ

111 18/07/16(月)22:19:22 No.519309578

簡単だ相手の廃人同士で相打ちさせるか MPKすればいいのだ

112 18/07/16(月)22:19:25 No.519309603

>数万個の小石を物理演算つきでばらまいてマシンをクラッシュさせるとか 脳波操作のVRMMOで処理オチさせると脳になんらかのダメージありそうで怖い…

113 18/07/16(月)22:19:31 No.519309622

外部と連絡取れなくて育成もやりなおし無しの一発勝負のデスゲーム状態なら……

114 18/07/16(月)22:19:37 No.519309642

物理演算を活かした巨大ピタゴラ装置とかって小説映えしないというか描写難しいな

115 18/07/16(月)22:19:42 No.519309662

>簡単だ相手の廃人同士で相打ちさせるか >MPKすればいいのだ メタタマ帰れや!

116 18/07/16(月)22:20:06 No.519309779

廃人だって所詮は人間だ刺せば死ぬ

117 18/07/16(月)22:20:11 No.519309811

>脳波操作のVRMMOで処理オチさせると脳になんらかのダメージありそうで怖い… ちょっと異世界にトリップするだけだってへーきへーき

118 18/07/16(月)22:20:14 No.519309827

>デンドロみたいな固有能力にしてくれたほうが納得はできるな >リアルかどうかは知らない リアルさより面白さだろう あらゆる場所でPK可能なデンドロは間違いなく面白くない

119 18/07/16(月)22:20:31 No.519309919

技術力が数十年ぐらいすっ飛んでるというかあからさまに地球外技術で作られてるVRMMORPGいいよね…

120 18/07/16(月)22:20:38 No.519309951

VRだったら結局のところはキャラを操るプレイヤースペック次第じゃねぇかな… まぁVRで廃と言えるのはキャラを操るプレイヤースペックが突出した連中になるだろうけど

121 18/07/16(月)22:21:17 No.519310142

>実際キリトさんってそんな無双してんの? 一巻で三度負ける主人公だよ

122 18/07/16(月)22:21:23 No.519310168

>技術力が数十年ぐらいすっ飛んでるというかあからさまに地球外技術で作られてるVRMMORPGいいよね… どうせデスゲーム始まるんでしょ?って諦めてるプレイヤー達なんなの…

123 18/07/16(月)22:21:42 No.519310272

個人的に主人公が武術の達人だから勝てるVRMMOとかは勘弁したい

124 18/07/16(月)22:21:48 No.519310298

>簡単だ相手の廃人同士で相打ちさせるか >MPKすればいいのだ コタタマきたな…

125 18/07/16(月)22:21:52 No.519310320

能力に個人差があって運次第だし作り直しは出来ないけどこのゲームだけVR技術が突き抜けてるから大人気 っていう設定してる作品あるけど落とし所その辺かなとは思う

126 18/07/16(月)22:22:04 No.519310391

実際ジャムズジェムズオンラインが一番やりたい

127 18/07/16(月)22:22:30 No.519310525

超ガチの武術描写で説得力を出そう

128 18/07/16(月)22:22:44 No.519310589

超レアアイテムを偶然主人公が持ってるとかじゃないと廃人相手の無双は厳しそう

129 18/07/16(月)22:22:53 No.519310637

>個人的に主人公が武術の達人だから勝てるVRMMOとかは勘弁したい キャラスペックが同じなら達人が勝てないほうが数字ぶつけ合うだけのクソゲーじゃない?

130 18/07/16(月)22:22:57 No.519310656

>能力に個人差があって運次第だし作り直しは出来ないけどこのゲームだけVR技術が突き抜けてるから大人気 >っていう設定してる作品あるけど落とし所その辺かなとは思う 皆はNPCを都合の良い人形程度に思ってるけど主人公だけ真摯に向き合うからチートアイテムや技術もりもり手に入るんだよね

131 18/07/16(月)22:22:59 No.519310666

ギスギスオンラインは基本レイド戦が1度きりなのが 新規プレイヤー萎えるだろうなーって思う

132 18/07/16(月)22:23:26 No.519310783

超レアアイテムなんて廃人は揃えてからがスタートラインだから…

133 18/07/16(月)22:23:29 No.519310804

>>個人的に主人公が武術の達人だから勝てるVRMMOとかは勘弁したい >キャラスペックが同じなら達人が勝てないほうが数字ぶつけ合うだけのクソゲーじゃない? 逆に言うと運動不足の一般人はゲームの中でももたもたとしか動けないって事だぞ

134 18/07/16(月)22:23:39 No.519310863

>レベル差酷いしそもそもレベル自体がバグで上がったようなもんだし 育てるのが面倒くさい職でおまけにテクニカルだからなぁ

135 18/07/16(月)22:23:58 No.519310953

現実で人質とるとか でそこまでやるほど勝ちたいってことは大規模の賞金掛った大会とかになるかな もちろん試合の状況は全世界に生放送されて…ゲーム終了までに人質探す刑事ものだこれ

136 18/07/16(月)22:24:11 No.519311039

ギスギスはサトゥ氏が真面目にティナン殺害も計画に入れてるのがマジで頭おかしい

137 18/07/16(月)22:24:15 No.519311062

>逆に言うと運動不足の一般人はゲームの中でももたもたとしか動けないって事だぞ リアルに身体動かす感覚でやるのならリアルで身体動かすのに慣れてないのならそりゃそうなると思う

138 18/07/16(月)22:24:36 No.519311185

リアルで武術の類やってればプレイヤースキルでレベル差を物ともせずリアルで貧弱なガリやデブ廃人相手に無双できるシステムいいよね

139 18/07/16(月)22:24:39 No.519311205

通信情報を視覚化や聴覚化じゃなく脳直に転送して敵の動きに反応する電脳聴勁!

140 18/07/16(月)22:24:43 No.519311228

>>簡単だ相手の廃人同士で相打ちさせるか >>MPKすればいいのだ >コタタマきたな… ペタタマだろ…

141 18/07/16(月)22:25:07 No.519311371

>実際キリトさんってそんな無双してんの? FPSで剣無双するクソ野郎

142 18/07/16(月)22:25:23 No.519311469

リアルラックが高くて命中率1割の乱打攻撃が全部命中した上でクリティカル出るとかなら

143 18/07/16(月)22:25:29 No.519311493

現状を見るに実際VRMMOあったら戦闘の強さよりも装備とかのデザイン方面が強い人の方が珍重されそう

144 18/07/16(月)22:25:33 No.519311511

VRMMOなんだから相手がログアウトできないように監禁すればいいのさ! そのうちリアルの方が死ぬ!

145 18/07/16(月)22:25:46 No.519311590

素人は動作をある程度オート化してるけど達人はフルマニュアルでやるとか?

146 18/07/16(月)22:25:50 No.519311611

異世界ファンタジーでよくない?ってならないようにするのも大変 ゲーム設定じゃないと駄目ってのがあれば良いけど

147 18/07/16(月)22:25:57 No.519311655

>>>簡単だ相手の廃人同士で相打ちさせるか >>>MPKすればいいのだ >>コタタマきたな… >ペタタマだろ… メタタマもる…

148 18/07/16(月)22:25:59 No.519311663

>現状を見るに実際VRMMOあったら戦闘の強さよりも装備とかのデザイン方面が強い人の方が珍重されそう 現実と一緒なんやな悲劇やな

149 18/07/16(月)22:26:06 No.519311713

基本クソゲーだしまずは世界初のVRMMOとかプレイヤーが離れにくい条件を付けないとダメだな…

150 18/07/16(月)22:26:08 No.519311726

>超レアアイテムなんて廃人は揃えてからがスタートラインだから… ROの金ゴキ盾みたいに大手ギルドでも一つ持ってりゃいい方なアイテムとか実在するし…

151 18/07/16(月)22:26:08 No.519311728

UO時代の廃人たちもアップデートでドロップしなくなった 1個1Mで取引されるようなアイテムだってバンバン使ってたからな… 装備アイテム回線テクニック全部持ってないと廃人って呼んでもらえない

152 18/07/16(月)22:26:11 No.519311740

重要NPCを殺害したせいでクエストが進まなくなって殺せないはずのNPCを誰が殺したのか犯人を推理するMMOものとか

153 18/07/16(月)22:26:45 No.519311929

実際ネトゲなんかにのめり込んでる層を考えると リアルモンクがゲームでも強いなんてシステム冷めるにも程がありそう

154 18/07/16(月)22:26:50 No.519311952

つーか楽しくプレイしてる廃人様を殺してどうしようってんだ…

155 18/07/16(月)22:26:56 No.519311982

宣伝文句が大人気VRMMOってだけで実際はどうなんだろう…俺は楽しんでやってるけど… みたいな

156 18/07/16(月)22:26:58 No.519311985

王道のファンタジー的な物語仕立てにしようとすると MMO要素完全に足引っ張るだけで邪魔なんだよな

157 18/07/16(月)22:27:09 No.519312038

>ROの金ゴキ盾みたいに大手ギルドでも一つ持ってりゃいい方なアイテムとか実在するし… ROのアニメだと主人公がいきなり金ゴキcゲットするとこから始まったんだったかな

158 18/07/16(月)22:27:17 No.519312073

なあにクソゲーの押し付け合いで相手にクソゲー押し付けられる前にこっちがクソゲー押し付けたから勝ったくらいでいいんだ 相手のクソゲーっぷりもその前の前哨戦とか他の奴相手の戦闘で出して持ち上げておくとなおいい

159 18/07/16(月)22:27:23 No.519312105

>>>>簡単だ相手の廃人同士で相打ちさせるか >>>>MPKすればいいのだ >>>コタタマきたな… >>ペタタマだろ… >メタタマもる… またロストしたの…?

160 18/07/16(月)22:27:52 No.519312226

ダクソなんか想像すると多人数相手に真正面から圧倒はキツイと思う 大体の場合地形利用だったりスニークからの奇襲だったりホスト狙いのカチコミだったりでなにかしろの工夫がいる

161 18/07/16(月)22:27:58 No.519312266

金ゴキカードをほいほい手にするくらいじゃないと主人公とは呼べないもんな

162 18/07/16(月)22:28:13 No.519312334

>VRMMOなんだから相手がログアウトできないように監禁すればいいのさ! >そのうちリアルの方が死ぬ! クソ宗教法人きたな...

163 18/07/16(月)22:28:27 No.519312406

だから廃人ネトゲキャラの能力で俺だけ異世界転移して現地住民相手に無双しマース!

164 18/07/16(月)22:28:33 No.519312438

人間同士のやり取りが肝だろうにソロで無双したがるのはよく分からない

165 18/07/16(月)22:28:58 No.519312553

盛りに盛った広範囲大火力で相手が態勢を整える前に殴って殺られる前に殺る これだな

166 18/07/16(月)22:29:03 No.519312580

つーか廃人は忙しいからPK戦とかやってる暇ねーんじゃねえの?

167 18/07/16(月)22:29:07 No.519312604

MMOじゃなくてMOなら……

168 18/07/16(月)22:29:08 No.519312610

SAOで敵プレイヤーに捕まったからログインしても常に敵に見張られてる場所に ログインする事になるから何も出来ないって言っててこれやる価値すらない糞ゲーだなって思った

169 18/07/16(月)22:29:12 No.519312624

人間同士のやりとりが書けないんだろ

170 18/07/16(月)22:30:02 No.519312909

タコ型宇宙人がやってきてゲーム販売しないかな…

171 18/07/16(月)22:30:17 No.519312980

ノゲラもそんな感じの要素あるけどタッグ&それぞれに得意分野ありだから完全ソロよりはまだ説得力あるな

172 18/07/16(月)22:30:50 No.519313147

>人間同士のやり取りが肝だろうにソロで無双したがるのはよく分からない 常に誰かと一緒だとNPCのスカート覗いたりできないし…

173 18/07/16(月)22:30:52 No.519313152

現実でVRMMOが出たとして大人気になるとしてまぁ廃人が出てくる それをどったんばったんなぎ倒すとなると…チートかな…なろう的な意味ではなく

174 18/07/16(月)22:31:05 No.519313208

>つーか廃人は忙しいからPK戦とかやってる暇ねーんじゃねえの? やる価値あるのならやる ないのならやらん

175 18/07/16(月)22:31:18 No.519313262

>宣伝文句が大人気VRMMOってだけで実際はどうなんだろう…俺は楽しんでやってるけど… >みたいな 累計DL数とか同時接続数を滅茶苦茶アピールするけど生放送の度に失言と挑発を繰り返して積み上げたものをすぐにゴミにするアプデを繰り返す大人気VRMMO!

176 18/07/16(月)22:31:21 No.519313279

su2495546.jpg このシステムを見た「」の反応が 気に入らないプレイヤーにNPC事故で殴らせようぜって感じで マジでコタタマを笑えないと思った

177 18/07/16(月)22:31:30 No.519313329

>ダクソなんか想像すると多人数相手に真正面から圧倒はキツイと思う 対等なプレイヤーだから駄目なんだな 自我の芽生えた強力な敵キャラを主人公にすれば能力値で圧倒できる

178 18/07/16(月)22:31:43 No.519313384

戦闘になった瞬間周囲の通行人が武器を取り出して相手の廃人たちを囲んで数の暴力で殴る! 始まる前に勝負の決着はついていたのだ

179 18/07/16(月)22:32:01 No.519313474

主人公の親が運営の偉い人で色々チートもらってる設定にしよう

180 18/07/16(月)22:32:01 No.519313477

>>技術力が数十年ぐらいすっ飛んでるというかあからさまに地球外技術で作られてるVRMMORPGいいよね… >どうせデスゲーム始まるんでしょ?って諦めてるプレイヤー達なんなの… 記憶を失うことに躊躇いないというね

181 18/07/16(月)22:32:17 No.519313563

>だから廃人ネトゲキャラの能力で俺だけ異世界転移して現地住民相手に無双しマース! 話としてはこっちのほうがやりやすそうだよね

182 18/07/16(月)22:32:24 No.519313607

見切れるわけねーだろってゲーム的超人速度とかを一人見切れるのなら勝てる勝てる

183 18/07/16(月)22:32:35 No.519313662

>su2495546.jpg あんまり面白く無さそう…

184 18/07/16(月)22:32:42 No.519313690

>>>>>簡単だ相手の廃人同士で相打ちさせるか >>>>>MPKすればいいのだ >>>>コタタマきたな… >>>ペタタマだろ… >>メタタマもる… >またロストしたの…? うん

185 18/07/16(月)22:33:02 No.519313790

ギスギスはキャラメイク終わったら基本修羅の国だしよく人増えるなアレ…

186 18/07/16(月)22:33:20 No.519313876

感情のあるNPCとそれをおもちゃ扱いするゲスプレイヤーと人間扱いする主人公って展開ほんともう見飽きた…

187 18/07/16(月)22:33:31 No.519313945

生身のまま異世界のMMOに転移しちゃってオイオイオイみたいなやつない?

188 18/07/16(月)22:33:55 No.519314069

自分がやってるゲームでもルーレットの目押しで様々な攻撃が出るいわゆる「使いこなせば強い」武器をガチで使いこなす人とか居て それをさらに超える人間とかちょっと想像できない

189 18/07/16(月)22:33:57 No.519314077

根本的に廃人は自分が勝てないゲームはやりたくねえと思うからその辺のウソをどう誤魔化すかだよね…

190 18/07/16(月)22:34:06 No.519314122

>ギスギスはキャラメイク終わったら基本修羅の国だしよく人増えるなアレ… 世界初のVRMMOだからな…

191 18/07/16(月)22:34:08 No.519314132

>ギスギスはキャラメイク終わったら基本修羅の国だしよく人増えるなアレ… ファミコンも今見ると大したゲームじゃないけど当時は最先端だったから売れたしそういうものだと思ってる

192 18/07/16(月)22:34:15 No.519314169

>ギスギスはキャラメイク終わったら基本修羅の国だしよく人増えるなアレ… まあ宇宙人のせいで大体なんとかなる あとはキャラとプレイヤーは脳みそが別だしキャラの脳みそは弄くられるわ変質してるわだしね

193 18/07/16(月)22:34:17 No.519314177

>うん ええ…どうせ引退偽装とか成功しないのによーやるわ…

194 18/07/16(月)22:34:18 No.519314180

>生身のまま異世界のMMOに転移しちゃってオイオイオイみたいなやつない? どういう事……?異世界人が遊んでるゲームの中って事?

195 18/07/16(月)22:34:35 No.519314255

オンリーワンで中毒性あるよって言われたら人減らない説得力は出る

196 18/07/16(月)22:34:47 No.519314317

自尊心満たすのが先だからな… ゲーム論的なのは読者層も求めてないんだろう

197 18/07/16(月)22:34:48 No.519314330

ギスギスはNPCの方が圧倒的に強いんだっけ

198 18/07/16(月)22:34:50 No.519314338

>ギスギスはキャラメイク終わったら基本修羅の国だしよく人増えるなアレ… 大体現代っぽいしやりたくなる気持ちはわからないでもない スマホに角生えるし

199 18/07/16(月)22:35:00 No.519314387

でもこんなゲームよりモンハンやろうぜって…

200 18/07/16(月)22:35:01 No.519314393

レベルEだな

201 18/07/16(月)22:35:04 No.519314409

>感情のあるNPCとそれをおもちゃ扱いするゲスプレイヤーと人間扱いする主人公って展開ほんともう見飽きた… 了解!NPCもPCも両方とも道具にする主人公!

202 18/07/16(月)22:35:17 No.519314503

ギスギスは現実に影響あるのちょっとホラーじゃない?

203 18/07/16(月)22:35:20 No.519314513

>su2495546.jpg これが異世界ならゲーム感覚で人間を殺すな!ってなるんだけど マジモンのゲーム世界だから主人公が完全にズレてんだよな

204 18/07/16(月)22:35:21 No.519314521

魔王出来た!

205 18/07/16(月)22:35:22 No.519314524

>生身のまま異世界のMMOに転移しちゃってオイオイオイみたいなやつない? オバロ二次で異世界側のキャラがユグドラシル内に転移って設定あったな…

206 18/07/16(月)22:35:26 No.519314557

>su2495546.jpg 迂闊に範囲攻撃できないなこれ…

207 18/07/16(月)22:35:33 No.519314588

>ギスギスはNPCの方が圧倒的に強いんだっけ あと器用だし人間性でも上だ 人がNPCに勝っているのは悪意とかそういう部分になる…

208 18/07/16(月)22:35:38 No.519314602

>現実でVRMMOが出たとして大人気になるとしてまぁ廃人が出てくる >それをどったんばったんなぎ倒すとなると…チートかな…なろう的な意味ではなく 不正プログラムで自分だけズルして無敵モード! システムの根幹に影響が出始めてみんなの愛するゲーム世界が破壊され始めた! みんなの世界を壊す犯人がいる!?探せ!どうせ碌な奴じゃねーんだ!見つけ次第やるぞ!!

209 18/07/16(月)22:35:42 No.519314619

>根本的に廃人は自分が勝てないゲームはやりたくねえと思うからその辺のウソをどう誤魔化すかだよね… 廃は負けても次どうやれば勝てるか考えてそこでクソゲーって投げるのは準廃連中だと思う

210 18/07/16(月)22:35:43 No.519314626

メタタマは死生観が割とマジに常人と違うからな… 自己定義が凄い

211 18/07/16(月)22:35:44 No.519314633

>>うん >ええ…どうせ引退偽装とか成功しないのによーやるわ… 今回は偽装引退よりも残機気にするのがめんどくさくなったからだからなぁ

212 18/07/16(月)22:35:44 No.519314635

>オンリーワンで中毒性あるよって言われたら人減らない説得力は出る ログアウト時間が24時間を越えると何をしてもドーパミンやアドレナリンが分泌されなくなって動機息切れが始まるんだよね

213 18/07/16(月)22:35:45 No.519314642

人減らないでんでんじゃなくて養老院コース行けばサービス終わることがないのはある 必死に終わったことにしたいのに全く終わんないガンオンとか

214 18/07/16(月)22:35:47 No.519314652

>世界初のVRMMOだからな… なんだかんだでこの設定が一番無難だ

215 18/07/16(月)22:35:59 No.519314699

実際VRMMO出来たら最初に出すのは超大手の会社だけだろうし それしかなかったそれだけやるだろう

216 18/07/16(月)22:36:00 No.519314706

>了解!NPCもPCも両方とも道具にする主人公! ただのクズだこれ

217 18/07/16(月)22:36:34 No.519314861

>>ギスギスはNPCの方が圧倒的に強いんだっけ >あと器用だし人間性でも上だ >人がNPCに勝っているのは悪意とかそういう部分になる… 免罪符とかねずみ算とか広めるのいいよね…

218 18/07/16(月)22:36:48 No.519314943

>>了解!NPCもPCも両方とも道具にする主人公! >ただのクズだこれ 言われてんぞ崖っぷちぃ!

219 18/07/16(月)22:36:51 No.519314962

>ギスギスはNPCの方が圧倒的に強いんだっけ レイド級以外のモンスターレベルだな あっクソ虫さんはちゃんと人間と同レベルだから安心

220 18/07/16(月)22:36:53 No.519314973

あとはゲーム内でしか金銭稼げないディストピアテンプレか

221 18/07/16(月)22:37:00 No.519315015

あのゲームただのワープでも一回肉体死んでから目的地で再生されてるようなところあるし

222 18/07/16(月)22:37:21 No.519315135

死に戻って数頼みで攻略するギスギスはMMO感あって好き 読みにくい文章は嫌い

223 18/07/16(月)22:37:24 No.519315154

>>>了解!NPCもPCも両方とも道具にする主人公! >>ただのクズだこれ >言われてんぞ崖っぷちぃ! メタタマさんはピュアタマだぞ 誕生を祝福しろ

224 18/07/16(月)22:37:35 No.519315208

>ギスギスはNPCの方が圧倒的に強いんだっけ そこら辺の雑魚モンスターも廃課金6人で囲って殴ればなんとか殺せるぞ!

225 18/07/16(月)22:37:37 No.519315217

ギスギスはVRなのに昔のMMOまんまな感性で行動する連中はキチガイ扱いされてたな…

226 18/07/16(月)22:37:38 No.519315222

>>了解!NPCもPCも両方とも道具にする主人公! >ただのクズだこれ 最低保障1ダメージを積み重ねるために無数のNPCを肉弾にした主人公が居ましてね…

227 18/07/16(月)22:38:22 No.519315430

違法改造データでのプレイを他人に迷惑かけないで楽しんでる意識高いチーターとか好き

228 18/07/16(月)22:38:26 No.519315444

主人公は普段の描写で死にまくってる超特化型プレイヤーでその特化した部分と相手チームの弱点がうまいことハマったくらいなら… 事前に工作して相手チームのその弱点を補う奴が出られないようにしてればなお良い

229 18/07/16(月)22:38:35 No.519315486

MMOで最強だから一体何なのという感じではある ここ最近のゲーム業界でのゲーマーの立場も苦しいものもあるだろうし多人数ならばこそパーティー含めてでの戦略戦術もあるんじゃねぇの

230 18/07/16(月)22:38:42 No.519315527

>ギスギスはVRなのに昔のMMOまんまな感性で行動する連中はキチガイ扱いされてたな… 所詮ゲームなんだから引退したら二度と合わないし スッと辞めるやつは辞めるよってドライさ好き

231 18/07/16(月)22:38:45 No.519315541

>これが異世界ならゲーム感覚で人間を殺すな!ってなるんだけど >マジモンのゲーム世界だから主人公が完全にズレてんだよな バグってるキャラを試しに殺してみるって考えるのは犯罪者予備軍じゃねぇかな

232 18/07/16(月)22:38:49 No.519315558

ゲームとして成立してないだろそれ…ってVRMMOモノ多過ぎる

233 18/07/16(月)22:38:52 No.519315578

>違法改造データでのプレイを他人に迷惑かけないで楽しんでる意識高いチーターとか好き チート使った時点で批判対象なんで朝鮮フィクションだな

234 18/07/16(月)22:38:57 No.519315598

>廃は負けても次どうやれば勝てるか考えてそこでクソゲーって投げるのは準廃連中だと思う 普通のゲームならそうだけどよくみるオンリーワン系の職業とかに負けたら流石にツマンネすると思うの

235 18/07/16(月)22:39:01 No.519315624

>ギスギスはVRなのに昔のMMOまんまな感性で行動する連中はキチガイ扱いされてたな… 結婚システム実装されたらって話に実益重視で話するのはやはり魔族…ってなった

236 18/07/16(月)22:39:02 No.519315635

ネトゲが舞台の作品って8割はゲームとして考えたらクソゲーなゲームだよね

237 18/07/16(月)22:39:22 No.519315739

>バグってるキャラを試しに殺してみるって考えるのは犯罪者予備軍じゃねぇかな NPC殴れたら基本的に殴るだろ!? 何かレアドロップするかもしれないじゃん!

238 18/07/16(月)22:39:31 No.519315776

>ゲームとして成立してないだろそれ…ってVRMMOモノ多過ぎる 所詮小説なんて何が書きたいかありきでしょそれこそ

239 18/07/16(月)22:39:42 No.519315832

>最低保障1ダメージを積み重ねるために無数のNPCを肉弾にした主人公が居ましてね… 廃神様いいよね

240 18/07/16(月)22:40:00 No.519315932

>>これが異世界ならゲーム感覚で人間を殺すな!ってなるんだけど >>マジモンのゲーム世界だから主人公が完全にズレてんだよな >バグってるキャラを試しに殺してみるって考えるのは犯罪者予備軍じゃねぇかな え?店の金庫が空になったからって店主を殴ってリロードしてもう一度ダガーを数十本押し付けるプレイヤーがなんだって?

241 18/07/16(月)22:40:01 No.519315934

>バグってるキャラを試しに殺してみるって考えるのは犯罪者予備軍じゃねぇかな リアルとゲームの区別がついてないのはそうかもな

242 18/07/16(月)22:40:09 No.519315969

結局俺がやりたい理想のMMOを書いてるだけだからな… ギスギスは民度最悪でマジやりたくないけど

243 18/07/16(月)22:40:25 No.519316060

>ネトゲが舞台の作品って8割はゲームとして考えたらクソゲーなゲームだよね 何言ってんだ ネトゲの8割は実際クソゲーだぞ

244 18/07/16(月)22:40:33 No.519316092

>リアルとゲームの区別がついてないのはそうかもな ゲーム脳否定すんのはそれだけ真面目にゲームやれてこなかった証明だな

245 18/07/16(月)22:40:34 No.519316094

ギスギスはレイド戦とかで指揮とってるのが地味に好き というか誰かしら指揮とってるMMOものが好き

246 18/07/16(月)22:40:39 No.519316113

2018年の闇であるVチューバー美少女おじさんを見ると この手の小説お約束のVRネカマはマジでやべーなーって思う

247 18/07/16(月)22:40:47 No.519316162

でも俺は幕末とか円卓とかやってみたいぞ

248 18/07/16(月)22:40:50 No.519316178

>>バグってるキャラを試しに殺してみるって考えるのは犯罪者予備軍じゃねぇかな >NPC殴れたら基本的に殴るだろ!? >何かレアドロップするかもしれないじゃん! 「」死人とか「」ヴァキンかな?

249 18/07/16(月)22:40:52 No.519316184

>>バグってるキャラを試しに殺してみるって考えるのは犯罪者予備軍じゃねぇかな >リアルとゲームの区別がついてないのはそうかもな キリトさんは犯罪者予備軍だった…?

250 18/07/16(月)22:40:56 No.519316203

>結局俺がやりたい理想のMMOを書いてるだけだからな… >ギスギスは民度最悪でマジやりたくないけど 個人的には割とやりたい

251 18/07/16(月)22:41:01 No.519316225

>>ネトゲが舞台の作品って8割はゲームとして考えたらクソゲーなゲームだよね >何言ってんだ >ネトゲの8割は実際クソゲーだぞ 9割だな…

252 18/07/16(月)22:41:08 No.519316266

>というか誰かしら指揮とってるMMOものが好き 現実のMMOだと軍師ロールのガイジとかで批判対象だけどなそれも

253 18/07/16(月)22:41:11 No.519316282

>ネトゲが舞台の作品って8割はゲームとして考えたらクソゲーなゲームだよね 現実でもクソゲーじゃないネトゲがいくつあるか考えるとうn…

254 18/07/16(月)22:41:22 No.519316345

クソゲークソゲーいいながらやりこむのだ それすら言わなくなったらおしまいなのだ…

255 18/07/16(月)22:41:28 No.519316378

>バグってるキャラを試しに殺してみるって考えるのは犯罪者予備軍じゃねぇかな 良く分からないエラーが出たときは再起動しちゃう

256 18/07/16(月)22:41:35 No.519316412

金か時間かどちらかをかけないとヒーローにはなれないんだ

257 18/07/16(月)22:41:39 No.519316431

>ギスギスはレイド戦とかで指揮とってるのが地味に好き >というか誰かしら指揮とってるMMOものが好き サトウ氏が陣頭指揮とってるのいいよね…何だかんだ仲間なんだなーって

258 18/07/16(月)22:41:41 No.519316441

PSO2程でもクソじゃない「」いるんだから人によるんだろうけどなそれは

259 18/07/16(月)22:41:45 No.519316459

>2018年の闇であるVチューバー美少女おじさんを見ると >この手の小説お約束のVRネカマはマジでやべーなーって思う ギスギスのニジゲンは完全にダメだしアンパンもかなり引きずられてるよなって

260 18/07/16(月)22:41:46 No.519316467

>キリトさんは犯罪者予備軍だった…? 予備軍どころか立派なテロリストですよ彼は

261 18/07/16(月)22:41:47 No.519316471

ネトゲってのはクソゲーなんだよ

262 18/07/16(月)22:41:53 No.519316493

>キリトさんは犯罪者予備軍だった…? フルダイブはそのへんきちんと意識しないとやべぇよって考え持ってるぞキリトさん 実際リアリティあるフルダイブVRだったらやばいと思う

263 18/07/16(月)22:41:57 No.519316518

>バグってるキャラを試しに殺してみるって考えるのは犯罪者予備軍じゃねぇかな NPCなんて所詮プレイヤーを楽しませるための道具だぞ

264 18/07/16(月)22:42:00 No.519316528

>金も時間も両方をかけないとヒーローにはなれないんだ

265 18/07/16(月)22:42:11 No.519316588

>>というか誰かしら指揮とってるMMOものが好き >現実のMMOだと軍師ロールのガイジとかで批判対象だけどなそれも いいんだよVRなんだから

266 18/07/16(月)22:42:19 No.519316645

>金か時間かどちらかをかけないとヒーローにはなれないんだ 運があればどちらもいらんぞ

267 18/07/16(月)22:42:36 No.519316721

>バグってるキャラを試しに殺してみるって考えるのは犯罪者予備軍じゃねぇかな VRだからそう感じるだけで普通に2Dとかのゲームだったら殺す盗むは選択に入ると思うよ

268 18/07/16(月)22:42:38 No.519316739

NPC殴ったら犯罪認定されて超性能のNPCにぶっ殺されるのは常識では?

269 18/07/16(月)22:42:46 No.519316772

NPC殺したらリポップするゲームなんだからバグってたらそりゃ殺すだろ

270 18/07/16(月)22:42:52 No.519316799

>運があればどちらもいらんぞ 一部のソシャゲぐらいじゃねぇかな…

271 18/07/16(月)22:42:56 No.519316813

VRが万能免罪符と化したの地味に始めて見た

272 18/07/16(月)22:43:02 No.519316836

>>金か時間かどちらかをかけないとヒーローにはなれないんだ >運があればどちらもいらんぞ いいよねレア泥したからボコボコにされるの…よくねえよ!

273 18/07/16(月)22:43:10 No.519316886

金も時間もかけてる廃人様に楽して勝てるならゲームバランスおかしくなるのは必然

274 18/07/16(月)22:43:14 No.519316904

何気に崖っぷちは指揮するの認められてるよね ミドル層なのに

275 18/07/16(月)22:43:26 No.519316963

>NPC殴ったら犯罪認定されて超性能のNPCにぶっ殺されるのは常識では? だからこうして目撃者を皆殺しにする

276 18/07/16(月)22:43:29 No.519316975

NPCを人間扱いするってのはキチガイだと思うよ 人間扱いした方が有利な点があるから人間と同等に扱うって方がまだわかる

277 18/07/16(月)22:43:29 No.519316978

>現実のMMOだと軍師ロールのガイジとかで批判対象だけどなそれも ガチの廃集団だったらそうでもない というか一人ぐらいすげぇのがいないと廃維持がきつい

278 18/07/16(月)22:43:31 No.519316981

シャンフロはゲームそのものよりライオットブラッドがほしい

279 18/07/16(月)22:43:47 No.519317049

UO末期は廃人ギルドで生き残った連中が他の引退廃人の装備を引き継いだフルアーマー廃人と化して並のプレイヤーを無双ゲーのように薙ぎ倒してたって話は聞いたことある

280 18/07/16(月)22:43:51 No.519317068

>何気に崖っぷちは指揮するの認められてるよね >ミドル層なのに 突っ込めとか単純な指示だけ上手くなりやがって!てめーも戦えや!

281 18/07/16(月)22:44:01 No.519317113

いかつい顔と体のホモが理想の美少女になれるVR世界から戻りたくねぇ…する展開なんかで見たな…

282 18/07/16(月)22:44:05 No.519317123

>https://ncode.syosetu.com/n4638ew/ >一章完まで4日の短い命であった 途中まで読んだけどおもしろい

283 18/07/16(月)22:44:18 No.519317180

>いいよねレア泥したからボコボコにされるの…よくねえよ! 別にPkしたってこっちに利益出るわけじゃないんだ だけどやらせてもらう

284 18/07/16(月)22:44:20 No.519317193

フルダイブ系VRだったら指揮者一人いないと集団戦はわけわからんことになりそう

285 18/07/16(月)22:44:26 No.519317216

>NPCを人間扱いするってのはキチガイだと思うよ だから日本人はロールプレイ下手な民種って20年前から言われてんだよな 発散できるのなろうのみ

286 18/07/16(月)22:44:30 No.519317236

>現実のMMOだと軍師ロールのガイジとかで批判対象だけどなそれも 現実だとそういうでしゃばるだけの無能はさっさとPKして排除しようなんて展開にはならんからな…

287 18/07/16(月)22:44:32 No.519317245

>>何気に崖っぷちは指揮するの認められてるよね >>ミドル層なのに >突っ込めとか単純な指示だけ上手くなりやがって!てめーも戦えや! ちっ逆ギレかよ

288 18/07/16(月)22:44:41 No.519317295

異世界行ってパワーアップしたスキルで元のVRMMOで無双してるのあったな… あれチートだと思う

289 18/07/16(月)22:44:44 No.519317312

NPCならそのキャラ可愛いし俺その子のファンだから殴るんじゃねー!ってくらいがいいよ

290 18/07/16(月)22:44:54 No.519317360

>現実だとそういうでしゃばるだけの無能はさっさとPKして排除しようなんて展開にはならんからな… むしろこれ読みたいけどな俺が

291 18/07/16(月)22:44:55 No.519317373

>フルダイブ系VRだったら指揮者一人いないと集団戦はわけわからんことになりそう 目線が固定されてると把握が難しそうだよね

↑Top