アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/16(月)20:04:46 tBtezxBY No.519269419
アニメめちゃくちゃ面白くて二期楽しみにしてたのに なんで円盤全然売れてないの…?
1 18/07/16(月)20:05:27 No.519269651
漫画売れたから無問題
2 18/07/16(月)20:05:46 tBtezxBY No.519269782
今時はDVD売り上げだけで予算回収してないとは聞くけど 流石に1000枚以下だと2期ないのかな…
3 18/07/16(月)20:06:32 No.519270004
875枚って聞いた時8750枚の間違いだと思ったんだがな
4 18/07/16(月)20:06:56 No.519270132
売上どうこう以前にまたあの体制でやるのが無理じゃないの
5 18/07/16(月)20:08:12 No.519270508
DVDで見返す作品かって言うと違うかなって…
6 18/07/16(月)20:08:21 No.519270565
エロくないからな
7 18/07/16(月)20:08:31 No.519270607
財布に余裕がありゃ買うんだけども 2期はやってほしいなぁ
8 18/07/16(月)20:08:39 No.519270639
録画してあるし…
9 18/07/16(月)20:08:48 tBtezxBY No.519270710
「」の人気も高かったのにどうして…どうして…
10 18/07/16(月)20:09:18 tBtezxBY No.519270898
やっぱアマプラで無料配信されてると円盤売れないのかねえ
11 18/07/16(月)20:09:20 No.519270906
ギャグアニメは売れないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
12 18/07/16(月)20:09:26 No.519270942
映像はよっぽどじゃきゃ買わないからなあ…
13 18/07/16(月)20:09:57 No.519271101
ギャグは売り上げ悪いから…
14 18/07/16(月)20:10:08 No.519271157
録画もしやすくなったしどれも配信してるからなぁ 今の時代TVアニメのBD売るの無理じゃねぇかな
15 18/07/16(月)20:10:59 No.519271399
同時期の他の作品て売り上げどうなんだろ?
16 18/07/16(月)20:11:04 No.519271420
>今の時代TVアニメのBD売るの無理じゃねぇかな 別の形でどうにかアニメーターさんとかに収入あげてほしい…
17 18/07/16(月)20:11:04 No.519271422
買おうかなと思ったけど二話ごとに入れ換えるのがめんどい せめてボックスでダラーと流しっぱなしにできたら良かったのに
18 18/07/16(月)20:11:17 No.519271477
書き込みをした人によって削除されました
19 18/07/16(月)20:11:49 No.519271631
なんつーか何度も見るにはカロリーが高いんだよね
20 18/07/16(月)20:11:57 No.519271677
日本より海外配信の評判が良いやつの気がする 監獄学園みたいに
21 18/07/16(月)20:12:58 No.519272015
しばらくimg見てないうちに普通に円盤って言うようになったのね
22 18/07/16(月)20:12:59 No.519272020
まあ買うかと聞かれたらなあ
23 18/07/16(月)20:13:04 tBtezxBY No.519272042
>同時期の他の作品て売り上げどうなんだろ? コピペで悪いが 8,568 ペルソナ5 4,475 GGO 2,638 シュタゲゼロ 2,325 あまんちゅ2期 1,744 こみっくがーるず 1,255 多田くん 1,135 美男高校地球防衛部 HAPPY KISS! *,875 ヒナまつり 一万超えるのがもうないって時代なんだね シュタゲですらこの程度とは…
24 18/07/16(月)20:13:21 No.519272113
漫画も面白いよねショタが出てきた刊までしか読んでないけどp
25 18/07/16(月)20:13:21 tBtezxBY No.519272117
>しばらくimg見てないうちに普通に円盤って言うようになったのね BD&DVDって言うの面倒くさくない?
26 18/07/16(月)20:13:49 [ビデオソフト] No.519272249
ビデオソフト
27 18/07/16(月)20:14:10 No.519272373
>しばらくimg見てないうちに普通に円盤って言うようになったのね 普通にアニメの監督が円盤って言葉使うようになったからね
28 18/07/16(月)20:14:19 No.519272426
なまはげだね
29 18/07/16(月)20:14:29 No.519272476
あんな出来でも封神演義が1000枚ちょっと売れてるんだからぶっちゃけ出来以外の要因だと思う
30 18/07/16(月)20:14:30 No.519272485
ペルソナ売れてるなぁ アニメの出来はそんな良くないと思ってたのに
31 18/07/16(月)20:14:49 No.519272600
円盤状のメディアを円盤と呼んだ程度でケオってdeldel喚き散らしてる方が傍目から見て頭おかしかったよ
32 18/07/16(月)20:15:12 No.519272694
4と比べるのもあれだが5桁割るとは思ってなかったぞ
33 18/07/16(月)20:15:13 No.519272700
アニメに非はないけど面白い!原作買おう!満足!みたいな流れはあるかもしれない
34 18/07/16(月)20:15:17 No.519272728
>BD&DVDって言うの面倒くさくない? そもそも使わない 売り上げの話などしないからな
35 18/07/16(月)20:15:28 No.519272774
特典とか作画修正目当てでもなければ見放題配信でよくない?ってなるし…
36 18/07/16(月)20:15:50 No.519272906
俺の好きなアニメは500枚だから売れたほう
37 18/07/16(月)20:16:38 No.519273147
円盤以外に見る方法がないって状況じゃないとそんなには売れないだろうな
38 18/07/16(月)20:16:46 No.519273194
売れるかなんてどうでもいい マオが全て
39 18/07/16(月)20:16:50 No.519273222
他に見る手段のないアニメとか映画以外の円盤は買う意味を感じなくて…
40 18/07/16(月)20:17:02 No.519273273
ブルーレイの話=売上の話になるのおかしくない?
41 18/07/16(月)20:17:12 No.519273326
別にBDで4kになるわけでもなかろう
42 18/07/16(月)20:17:17 No.519273348
ああうん出るよね…
43 18/07/16(月)20:17:25 No.519273387
配信の再生回数とかも実績になるのかな
44 18/07/16(月)20:17:46 No.519273469
>売れるかなんてどうでもいい >アンズが全て
45 18/07/16(月)20:18:00 No.519273543
売上スレ好きなんだね
46 18/07/16(月)20:18:00 No.519273545
>「」の人気も高かったのにどうして…どうして… このレスが最高に臭い
47 18/07/16(月)20:18:08 No.519273580
ID出したくて立てたんだろ
48 18/07/16(月)20:18:16 No.519273619
スレ「」は当然買ったんだよね
49 18/07/16(月)20:18:18 No.519273625
ぼくのレスは虹色でお願いしますね
50 18/07/16(月)20:18:22 No.519273639
BDで出すときは1クールものなら1本にまとめて出してくれるとすっげぇ嬉しい ID-0とかそうだったから買った
51 18/07/16(月)20:18:32 No.519273687
>そもそも使わない >売り上げの話などしないからな 売上以外でもBDDVDって言葉は使うけど… 頭おかしそう
52 18/07/16(月)20:18:36 No.519273703
動画配信サイトでの儲けの割合がどのくらいなのかは気になる 続編の決め手になる程ではないのかな
53 18/07/16(月)20:18:44 No.519273747
まぁ物の見事に臭いレスが
54 18/07/16(月)20:19:03 No.519273854
>ID:tBtezxBY アウト
55 18/07/16(月)20:20:25 No.519274235
>売上以外でもBDDVDって言葉は使うけど… >頭おかしそう 隠してもウンコの臭いが消えてねえぞ
56 18/07/16(月)20:20:35 No.519274274
>しばらくimg見てないうちに普通に円盤って言うようになったのね 気になってたけど言っていいもんかわからなかったから黙ってた お客様だった
57 18/07/16(月)20:20:40 No.519274307
知らん
58 18/07/16(月)20:21:04 No.519274433
ディスクとかソフトとかでよくない?
59 18/07/16(月)20:21:26 No.519274552
おいおい瞬殺だよ
60 18/07/16(月)20:21:36 No.519274599
今って配信の方が儲けが多くてBDの売り上げだけじゃ人気があるかどうかわからないんだよね 代表的なのが食戟のソーマでBDの売上は大したことないけど配信が絶好調で今も続いてる
61 18/07/16(月)20:22:31 No.519274866
俺このスレと同じ内容の本文でしかもID出されてるやつ数週間前に見た!
62 18/07/16(月)20:22:35 No.519274887
呼び方すごいどうでもいい
63 18/07/16(月)20:22:48 No.519274960
プライムで見返せるし…
64 18/07/16(月)20:22:48 No.519274965
よりもいとゆるキャンで金が無い
65 18/07/16(月)20:22:59 No.519275016
そしてIDがでたら突然居なくなるスレ「」
66 18/07/16(月)20:24:51 No.519275511
単純に映像見るために実体のある物を保存しとくのがけだるい
67 18/07/16(月)20:25:03 No.519275561
ネット配信サイトが根付いてこれからも増えてくだろうという時期だと円盤どうのより気にする数字があると思うの
68 18/07/16(月)20:25:09 No.519275598
ID出て喋り続けても嫌でしょ
69 18/07/16(月)20:25:19 No.519275645
多分いるでしょ IDは消えてるだろうけど
70 18/07/16(月)20:26:26 No.519275967
一昔前以降の視聴率ぐらい当てにならない
71 18/07/16(月)20:28:02 No.519276488
>売上以外でもBDDVDって言葉は使うけど… BDかDVDのどっちかを指すことはあれど その二つをまとめて呼ぶことは他の用途ではまずない
72 18/07/16(月)20:28:45 No.519276681
どうした もう円盤は使わないのか
73 18/07/16(月)20:29:11 No.519276854
ソフト売る以外の資金回収モデルって何だろう 配信料をクソほど上げるとか?
74 18/07/16(月)20:29:43 No.519277000
IDがテクニカル過ぎてキモい
75 18/07/16(月)20:29:49 No.519277021
こう言ってるIDマンはBD買ってるんだよね?
76 18/07/16(月)20:30:20 No.519277234
視聴率稼いだからOK!とはならないのかね バラエティなんてそんなかんじでしょ 円盤売るとか最初から考えてない
77 18/07/16(月)20:30:33 No.519277298
>多分いるでしょ >IDは消えてるだろうけど どうやって分かるんだそれ
78 18/07/16(月)20:30:38 No.519277330
買ってるのは顰蹙だけだよ
79 18/07/16(月)20:31:23 No.519277562
>今って配信の方が儲けが多くてBDの売り上げだけじゃ人気があるかどうかわからないんだよね >代表的なのが食戟のソーマでBDの売上は大したことないけど配信が絶好調で今も続いてる そういや音楽市場とか一足先にそんな感じになってるな
80 18/07/16(月)20:31:27 No.519277577
>視聴率稼いだからOK!とはならないのかね >バラエティなんてそんなかんじでしょ >円盤売るとか最初から考えてない CM見せるための番組とはそりゃ違うだろ
81 18/07/16(月)20:32:39 No.519277989
そもそも円盤売って儲け出すってシステムが崩壊してるのはスルーか
82 18/07/16(月)20:33:08 No.519278190
>ID:tBtezxBY
83 18/07/16(月)20:33:19 No.519278246
深夜アニメのスポンサーって基本的に漫画アニメ絡みの企業ばっかだしな…
84 18/07/16(月)20:33:53 No.519278412
配信で儲け出していてアニメ制作会社もそっちに舵取りしてるのは知ってる よくニュースにもなってるがそういうこと知らないんだろう…
85 18/07/16(月)20:34:04 No.519278467
ソーマはジャンプだからあんまり参考にならん
86 18/07/16(月)20:34:30 No.519278639
ディスクの入れ替えが面倒くさいから見ないって人は本当にまじで入れ替えの動作が面倒という理由で避けてるの? そんなことあるの…
87 18/07/16(月)20:34:32 No.519278645
>そもそも円盤売って儲け出すってシステムが崩壊してるのはスルーか 配信で見た分は歩合で売上になってるんだろうか
88 18/07/16(月)20:34:32 No.519278646
>視聴率稼いだからOK!とはならないのかね >バラエティなんてそんなかんじでしょ >円盤売るとか最初から考えてない そんだけスポンサーがつけばね 深夜アニメなんてそうそうスポンサーつかないし
89 18/07/16(月)20:34:34 tBtezxBY No.519278656
>多分いるでしょ >IDは消えてるだろうけど レスしたらうんこつけたまま喋るなとか言うんでしょ
90 18/07/16(月)20:34:57 No.519278775
配信の売上って発表してないのか まあスレ虫みたいなののオモチャにされるだけだから発表しなくていいけど
91 18/07/16(月)20:35:10 No.519278874
>ディスクの入れ替えが面倒くさいから見ないって人は本当にまじで入れ替えの動作が面倒という理由で避けてるの? >そんなことあるの… 全部一気見するのに興が削がれるし…
92 18/07/16(月)20:35:11 No.519278885
今時円盤だけでアニメ語るって時代遅れすぎる…
93 18/07/16(月)20:35:26 No.519278959
>視聴率稼いだからOK!とはならないのかね >バラエティなんてそんなかんじでしょ >円盤売るとか最初から考えてない そういうの主体のゴールデン枠から切られてから深夜でソフト売る為のアニメはじめたのは業界だし… 映像ソフトも大手バラエティの売ってる枚数見るとほとんどのアニメ吹き飛ぶぞ
94 18/07/16(月)20:35:28 No.519278970
こんな安い挑発に乗るなんてベネットかよ
95 18/07/16(月)20:35:41 No.519279038
>配信の売上って発表してないのか そんなのどう発表するの…
96 18/07/16(月)20:35:42 No.519279045
うんこつけたまま喋るなウンコ野郎
97 18/07/16(月)20:36:14 No.519279220
信じたくない気持ちは分かるが売り上げの事実を直視すべきだぜ
98 18/07/16(月)20:36:26 No.519279286
>ディスクの入れ替えが面倒くさいから見ないって人は本当にまじで入れ替えの動作が面倒という理由で避けてるの? 録画や配信だと連続で全話垂れ流せるんだぞ ただ見る分には画質も十分にすぎるしデメリットしか目立たない
99 18/07/16(月)20:36:36 No.519279334
>そんなのどう発表するの… 再生数評価数
100 18/07/16(月)20:36:37 No.519279337
まあトータルで見るもんだからソフトの売上だけで悲観しても仕方ないし たとえ売れてても同じスタッフ集めるの難易度高いから2期は難しいと思うよ
101 18/07/16(月)20:36:58 No.519279436
>>配信の売上って発表してないのか >そんなのどう発表するの… 配信元が開示するくらいかな…
102 18/07/16(月)20:37:24 No.519279606
実物のパッケージと違ってモノがお店に売ってなくても 配信サイトで定期的にセールとかすればじわじわ伸びてく可能性もあるわけだし いいことしかないな
103 18/07/16(月)20:37:30 No.519279637
キルミーより売れてんじゃねーか
104 18/07/16(月)20:37:36 No.519279655
内容は良かったのに購入者層への受けが悪かったとしか思えない
105 18/07/16(月)20:37:51 No.519279729
>ディスクの入れ替えが面倒くさいから見ないって人は本当にまじで入れ替えの動作が面倒という理由で避けてるの? >そんなことあるの… ちょっと事情違うけど気に入ったアニメはBDに焼かずにしばらくレコーダーに残すな俺
106 18/07/16(月)20:38:00 No.519279774
アニメは販促だからね 原作売れるだけで二期の布石になるよ
107 18/07/16(月)20:38:42 No.519279977
>視聴率稼いだからOK!とはならないのかね >バラエティなんてそんなかんじでしょ >円盤売るとか最初から考えてない 土日朝とか夕方にやってるのはそういうやつでしょ プリパラとかマイメロとかワンピースとかナルトとかのソフト売上がどうだとか聞いたことないし
108 18/07/16(月)20:38:47 No.519279997
アニメ効果で増刷が続けば枚数少なくても2期あるパターンある ほとんどの作品はない
109 18/07/16(月)20:39:01 No.519280073
>原作売れるだけで二期の布石になるよ 原作売るためにアニメ化して原作売れたらもうアニメ化する必要なくない?
110 18/07/16(月)20:39:30 No.519280225
>原作売るためにアニメ化して原作売れたらもうアニメ化する必要なくない? もっと売るんだよ!
111 18/07/16(月)20:40:31 No.519280550
>ソーマはジャンプだからあんまり参考にならん ジャンプだろうが人気ないのは2期なかったりするじゃないかめだかボックスとか
112 18/07/16(月)20:40:35 No.519280568
ビデオソフトの売上でしか評価できんなら 世界的に売れてるゲーム系アニメや クソほどCD売りつけるアイドルアニメは無いことになる
113 18/07/16(月)20:40:41 No.519280595
落語心中だってBDの売上微妙だったけど2期やったし最近は売上より作る側のやる気次第な所もない?
114 18/07/16(月)20:40:42 No.519280600
>もっと売るんだよ! でも2期とか3期って続けば続くほど もともと見てた人が継続して見るばかりで新規増えづらくなるし…
115 18/07/16(月)20:40:49 No.519280636
>原作売るためにアニメ化して原作売れたらもうアニメ化する必要なくない? さらにアニメ化すればさらに原作が売れるってすんぽーよ saoとか禁書とか何度もアニメ化されてるじゃない
116 18/07/16(月)20:40:54 No.519280663
>もっと売るんだよ! 二期から入る人そんないるかな…
117 18/07/16(月)20:40:58 No.519280688
うまるとかもっと原作売るんだよ!で変な間置いて2期やったしな
118 18/07/16(月)20:41:19 No.519280800
>落語心中だってBDの売上微妙だったけど2期やったし アレは最初からどうみても分割でしょ
119 18/07/16(月)20:41:38 No.519280910
ID出された時点でレスしようがしまいが非難される運命なんやなw 自業自得やなw
120 18/07/16(月)20:41:49 No.519280964
>saoとか禁書とか何度もアニメ化されてるじゃない 禁書は原作のストックのわりにアニメ化しなさすぎて困る 今度3期やるけどだいぶ前の話だ!
121 18/07/16(月)20:41:53 No.519280995
ミーには次のことなど考えずやりたいことをやりきったように見える…
122 18/07/16(月)20:42:03 No.519281057
ニンジャスレイヤーなんかもソフトはそんな売れなかったけど配信で元取れたって聞くしな
123 18/07/16(月)20:42:16 No.519281129
ニンジャスレイヤーは海外配信が好調だったから二期が制作されるんだよ!ってほんやくチームが直々に言った割には全く動きがないので まあ色々である
124 18/07/16(月)20:42:38 No.519281250
ライダーはアマプラで過去の奴は見れるようになったけど 現行の奴は未だにネット視聴は厳しいのを見るに映像ソフトの売り上げも主要な収入源になってたりするのかな
125 18/07/16(月)20:42:40 No.519281268
>落語心中だってBDの売上微妙だったけど2期やったし最近は売上より作る側のやる気次第な所もない? あれはスパン的に分割じゃないの?
126 18/07/16(月)20:43:04 No.519281384
漫画買おうね
127 18/07/16(月)20:43:09 No.519281411
高校生編も見たいし中学編の未映像化エピソードも見たい
128 18/07/16(月)20:43:20 No.519281465
儲かってるかどうかなんて制作会社の話であって 視聴者にとっては知ってもどうしようもない話である
129 18/07/16(月)20:43:41 No.519281578
>現行の奴は未だにネット視聴は厳しいのを見るに映像ソフトの売り上げも主要な収入源になってたりするのかな それは東映の動画配信サービスがあるからだろう
130 18/07/16(月)20:43:53 No.519281635
夏目友人帳とか馬鹿みたいな枚数じゃなくそこそこの枚数で6期作ってたり スポンサーと出版社が儲かるかどうかってのがでかいんだな
131 18/07/16(月)20:44:00 No.519281666
>現行の奴は未だにネット視聴は厳しいのを見るに映像ソフトの売り上げも主要な収入源になってたりするのかな 東映のやる気がないだけだと思う 大体ここ数年は高いBOX✕4で売ってたりするけど1000枚前後売れてるかどうかだからよほどのマニアしか購入してない
132 18/07/16(月)20:44:14 No.519281742
>さらにアニメ化すればさらに原作が売れるってすんぽーよ >saoとか禁書とか何度もアニメ化されてるじゃない 着いてけなくなっちゃったけど禁書ってそんな右肩上がりに売れてるんだ
133 18/07/16(月)20:44:41 No.519281891
>ライダーはアマプラで過去の奴は見れるようになったけど >現行の奴は未だにネット視聴は厳しいのを見るに映像ソフトの売り上げも主要な収入源になってたりするのかな 最新のやつは東映FCが牛耳ってるからそこに誘導させてる プリキュアの方ちょっとなんとかなりませんか
134 18/07/16(月)20:44:51 No.519281952
今のBD&DVDの売上全盛期と違いすぎて2期やれる基準とか全然わからねえってなる 配信とかでも儲けてるって話もあるし
135 18/07/16(月)20:45:09 No.519282044
ヤクザが出てくるアニメは売れない法則
136 18/07/16(月)20:45:33 No.519282164
忍殺は海外でも評価されてるところを全く見たことがないので そもそもほんやくチームがホラ吹いてんじゃねーのという疑いも
137 18/07/16(月)20:46:18 No.519282393
>ヤクザが出てくるアニメは売れない法則 ニセコイは二期もやったじゃねーかえーっ!
138 18/07/16(月)20:46:34 No.519282468
売り上げ枚数が全てだったらミルキィホームズあんなに数作れないしな… 作品ごとにいろんなケースあるわ
139 18/07/16(月)20:46:38 No.519282484
>ディスクの入れ替えが面倒くさいから見ないって人は本当にまじで入れ替えの動作が面倒という理由で避けてるの? >そんなことあるの… それ以上に部屋のスペースを取るので邪魔 1がいくつもあるより0のほうがいい
140 18/07/16(月)20:47:01 No.519282591
>着いてけなくなっちゃったけど禁書ってそんな右肩上がりに売れてるんだ さすがに原作は長くなりすぎて最近は売上下がってるけど トータルで見たらラノベで一番売れたシリーズではある
141 18/07/16(月)20:47:03 No.519282596
タフもアニメ化すれば原作が売れると思われる
142 18/07/16(月)20:47:35 No.519282769
京アニぐらい映像に凝ってるやつだとBDで見たい コメンタリーもまともだし
143 18/07/16(月)20:49:05 No.519283213
最近は駄ニメストアとかアマプラとかネトフリとか配信サービスも増えたからわざわざソフト買わなくて良くなったからね ソフト売上減っても逆に配信サービス分で稼ぎが増えているところもあるだろうし
144 18/07/16(月)20:50:17 No.519283594
>タフもアニメ化すれば原作が売れると思われる しゃあけどもうアニメ化しとるわ
145 18/07/16(月)20:50:25 No.519283639
入れ替えが面倒というより入れ替えずに見る手段が豊富というか 例えばスレ画を見るためにアマプラに入ったとして放送が終わった後もアマプラでずっとスレ画が見れるんだよ
146 18/07/16(月)20:50:43 No.519283726
>最近は駄ニメストアとかアマプラとかネトフリとか配信サービスも増えたからわざわざソフト買わなくて良くなったからね >ソフト売上減っても逆に配信サービス分で稼ぎが増えているところもあるだろうし もうBDに焼く事すらしなくなったしソフト買う人減るのも納得だわ
147 18/07/16(月)20:50:50 No.519283762
見る側としては売れてるかどうか不透明になっちゃった感あるけど BDの売上の話題なんて楽しいもんでもないしアニメ業界が景気良くなればそれでいいか
148 18/07/16(月)20:51:29 No.519283913
ヒナまつりはネトフリにもアマプラにもあるから盤石の体制だ
149 18/07/16(月)20:51:50 No.519284035
作画良かったんだろうし楽しめた人多いからいいとおもうけど アニメ化の味付けは俺の好みではなかったな
150 18/07/16(月)20:52:42 No.519284290
上下巻ならまだ買う気になる 全四巻とか無理
151 18/07/16(月)20:52:47 No.519284316
>たとえ売れてても同じスタッフ集めるの難易度高いから2期は難しいと思うよ 8年くらい後にヒナまつり続章が
152 18/07/16(月)20:52:52 No.519284344
春に一番ソフト売れたアニメがソシャゲの特典効果だった時点で比較することに意味なんてもう無いんじゃないかな…
153 18/07/16(月)20:53:46 No.519284653
俺は買ったぞBD 開けてないけど
154 18/07/16(月)20:53:53 No.519284694
>例えばスレ画を見るためにアマプラに入ったとして放送が終わった後もアマプラでずっとスレ画が見れるんだよ それはディスクのほうが確実なのでは
155 18/07/16(月)20:54:47 No.519284952
売れたから2期が必ず作られるってもんでもないしな けもフレとか
156 18/07/16(月)20:54:55 No.519284991
>それはディスクのほうが確実なのでは アマプラ数万もしねーし
157 18/07/16(月)20:55:47 No.519285234
IGの収益グラフで魔法使いの嫁の海外配信?だかがえらいことになってたし時代は変わってる
158 18/07/16(月)20:56:19 No.519285375
>それはディスクのほうが確実なのでは 年間払してるしヒナまつりの次のクールのアニメもいくらでも見れるんだよ 配信終了しだしたりしたらそれはその時考えればいいし
159 18/07/16(月)20:56:27 No.519285406
>ギャグアニメは売れないんだ このすば売れたし…
160 18/07/16(月)20:56:44 No.519285468
謎の円盤UFO
161 18/07/16(月)20:56:55 No.519285513
ずっと見られるかっていうのは自分で決められないんだよな配信は
162 18/07/16(月)20:57:00 No.519285549
そら見放題配信サイトから消えたときに見たくなるってときはあるだろうけどそんときはそんときで少額で買うとかかりてくるでいいよね
163 18/07/16(月)20:57:20 No.519285720
>おそまつさん売れたし…
164 18/07/16(月)20:57:27 No.519285757
>売れたから2期が必ず作られるってもんでもないしな >けもフレとか 2期は作られるんじゃないか? 監督は違うがなあ!!
165 18/07/16(月)20:58:20 No.519286024
>そら見放題配信サイトから消えたときに見たくなるってときはあるだろうけどそんときはそんときで少額で買うとかかりてくるでいいよね 配信からも消えるようなのは中古ソフトも安かったりするからね…
166 18/07/16(月)20:58:23 No.519286035
どのくらい好きか見たいかで変わるだろうな円盤が要るかどうかは 作品による
167 18/07/16(月)20:58:23 No.519286039
外伝とは言え天下のSAOの外伝で5000枚行かないのか… まあ円盤商法なんてクソみたいなもの消えてほしいから衰退して無くなってほしいけど
168 18/07/16(月)20:58:40 No.519286117
>売れたから2期が必ず作られるってもんでもないしな >けもフレとか けもフレはなんか例外じみてない?
169 18/07/16(月)20:59:21 No.519286294
配信の普及で時代が変わってるんだ 音楽CDの売り上げと音楽配信のランキングの乖離とかマジひどい
170 18/07/16(月)21:00:06 No.519286504
正直今更SAOって感じだし たまたま昨日アマゾンで全話見て楽しんだけど評価欄のアニメの見方でいろんな見方する人いるんだなーって感じだったよ
171 18/07/16(月)21:00:17 No.519286558
>外伝とは言え天下のSAOの外伝で5000枚行かないのか… >まあ円盤商法なんてクソみたいなもの消えてほしいから衰退して無くなってほしいけど 別に保存して置きたい自分で持っておきたいって人はいるんだからそこはいいのでは? いらんのなら買わなきゃいいんだし
172 18/07/16(月)21:00:32 No.519286622
>春に一番ソフト売れたアニメがソシャゲの特典効果だった時点で比較することに意味なんてもう無いんじゃないかな… 内容でも頭一つ抜けてたよ
173 18/07/16(月)21:00:49 No.519286693
未だに物理販売が売り上げの指標になってるあたり紙媒体が緩やかに減っていくのもしょうがないかなって…
174 18/07/16(月)21:01:02 No.519286760
>内容でも頭一つ抜けてたよ それは無い
175 18/07/16(月)21:01:23 No.519286845
>内容でも頭一つ抜けてたよ おっさんに受けてただけだよ
176 18/07/16(月)21:01:24 No.519286853
ゲームや音楽もダウンロード販売とか増えてるからオリコンランキングとかじゃわかりづらくなったしね
177 18/07/16(月)21:02:31 No.519287149
>おっさんに受けてただけだよ それ言ったらおそ松さんだって腐女子に受けてただけだよってならない?
178 18/07/16(月)21:03:18 No.519287387
グルグルは売れたんだっけ?
179 18/07/16(月)21:03:50 No.519287555
>内容でも頭一つ抜けてたよ 全部見てから言ってんのかな…
180 18/07/16(月)21:03:52 No.519287565
あんまり 赤じゃないよとは言ってた