プリキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/16(月)19:55:04 No.519266448
プリキュアに手を出してみようと思うのだけれど作品数が多すぎて何から見ればいいのか悩ましい 何かおすすめの作品や見る順番ってないかな
1 18/07/16(月)19:55:56 No.519266673
とりあえず一番新しいやつ見ればいいよ
2 18/07/16(月)19:56:15 No.519266748
キャシャーンみたいな絵のやつはアクションすごいぜ
3 18/07/16(月)19:56:22 No.519266787
とりあえず好きなアニメを聞こう
4 18/07/16(月)19:56:51 No.519266948
そもそも何をもってして興味を持ったからかかな 目に付いたプリキュアが可愛いと思ったのなら、それをまず見ればいい
5 18/07/16(月)19:57:22 No.519267149
DX2から見ろ
6 18/07/16(月)19:57:29 No.519267193
今やってるやつ見て 初代から見てけばいい
7 18/07/16(月)19:58:45 No.519267581
どれから見てもいいけど初代とMH、5とGOGOは順番どおりにみないと駄目 でもMHもGOGOも面白くはないので別に見なくても良い
8 18/07/16(月)19:59:00 No.519267653
毎年そろそろ見始めようかなと一話目を観て やっぱ話が小っ恥ずかしくて断念するおじさんです
9 18/07/16(月)19:59:18 No.519267735
ちょっと前まではオールスター見てkawaiiってなった子のやつ見ろって言えたんだが
10 18/07/16(月)19:59:19 No.519267738
なんとなくプリキュア一覧見て可愛いと思った子がいるやつ
11 18/07/16(月)19:59:38 No.519267822
スイートがいいよ
12 18/07/16(月)19:59:48 No.519267878
もうただただ俺の好みでおすすめする まほプリを見ろ…キュアモフルンも見ろ
13 18/07/16(月)20:00:30 No.519268098
オールスターズのページ見てピンときたキャラの作品を見ればいいと思う それはそれとしてはスイートが一番好きです
14 18/07/16(月)20:00:44 No.519268151
集合絵を見てむ!って来た子が出てるのを見ればいい
15 18/07/16(月)20:01:35 No.519268392
>とりあえず好きなアニメを聞こう 最近見たアニメだとプリパラが面白いと思いました 前から好きなのだとノエインやレジェンズが好きです
16 18/07/16(月)20:01:36 No.519268396
5とかの頃は新作と春映画にスタッフ取られて終盤メタメタな作画になってたけど最近のは安定してるのはなんで?
17 18/07/16(月)20:02:11 No.519268571
初代~5gogoはシリーズの基礎作りだから順番に見たほうがいいと思う フレッシュ以降は適当にピックアップで大丈夫
18 18/07/16(月)20:02:14 No.519268590
初代は今見ると手探り感という名のアクの強さがすごい プリキュアの美しき魂すごい
19 18/07/16(月)20:03:06 No.519268884
>前から好きなのだとノエインやレジェンズが好きです こいつゲロ重なやつでも大丈夫な奴だ!やった!!
20 18/07/16(月)20:03:33 No.519269016
1話は面白くないことが多いからな
21 18/07/16(月)20:03:47 No.519269086
大友が視聴続ける上で重要なのが敵幹部の漫才だ だからSSからみるのが良いぞ!
22 18/07/16(月)20:04:08 No.519269220
後はユーチューブの公式でどれも第1話無料配信してるから適当に見てみてピンときたやつ選ぶとか
23 18/07/16(月)20:04:09 No.519269227
じゃあハートキャッチでいいんじゃね
24 18/07/16(月)20:04:15 No.519269255
>前から好きなのだとノエインやレジェンズが好きです 今やってるのでいいのでは?
25 18/07/16(月)20:04:21 No.519269283
>最近見たアニメだとプリパラが面白いと思いました >前から好きなのだとノエインやレジェンズが好きです よーしプリティーリズムを見な
26 18/07/16(月)20:04:23 No.519269301
いくらでもめんどくさい勧め方はできるがとにかくどれでもいいから可愛いと思った子が出てるやつを見ていけばいい 映画も合わせてみれば次に見るやつも決めやすい
27 18/07/16(月)20:04:32 No.519269341
>大友が視聴続ける上で重要なのが敵幹部の漫才だ >だからSSからみるのが良いぞ! クラスメイトの漫才が辛いです!
28 18/07/16(月)20:04:36 No.519269363
ナージャを観ないと前半の世界感が解らなくなるよ?
29 18/07/16(月)20:04:52 No.519269449
>大友が視聴続ける上で重要なのが敵幹部の漫才だ >だからSSからみるのが良いぞ! ほぼ終盤だけじゃねえか!
30 18/07/16(月)20:05:15 No.519269563
レズが良い?ノンケが良い?
31 18/07/16(月)20:05:41 No.519269749
レジェンズ見ててプリキュア見てないのかよ! もう少し早く起きろよ!
32 18/07/16(月)20:05:43 No.519269764
>クラスメイトの漫才が辛いです! 5でプリキュアと妖精になってるの見て変な笑いでるから大丈夫…
33 18/07/16(月)20:05:52 No.519269806
>レズが良い?ノンケが良い? どちらでも受け入れられるよ
34 18/07/16(月)20:05:55 No.519269816
最初から面白いのが良いか それとも前半つまらないのが良いか
35 18/07/16(月)20:05:56 No.519269824
ぶっちゃけリアルタイムのライブ感が大事なシリーズ
36 18/07/16(月)20:05:57 No.519269826
>>前から好きなのだとノエインやレジェンズが好きです >こいつゲロ重なやつでも大丈夫な奴だ!やった!! 今やってるHugっとがいいのでは
37 18/07/16(月)20:05:57 No.519269829
フレッシュがおすすめ
38 18/07/16(月)20:06:37 No.519270031
インパクトを求めずSSを見るんだ 病院食とか言われるが料亭の味だと思う
39 18/07/16(月)20:06:57 No.519270137
新アイテム販促回と芸人会は怪作回が多い
40 18/07/16(月)20:07:01 No.519270167
HUGっとを勧めるのもいいが問題は見る手段がないということだ
41 18/07/16(月)20:07:10 No.519270217
リョナラー的には初代からgogoとフレッシュとスマイルとドキドキ辺りが 色んなシチュがあっておススメ…
42 18/07/16(月)20:07:15 No.519270233
最新のやつは配信とかないので1話から追い付くのが至難の業っていう最大の欠点が…
43 18/07/16(月)20:07:29 No.519270299
フレッシュは最初の数話がやばすぎて初心者には無理だ! 1話のつかみが最高なプリンセスにしよう!
44 18/07/16(月)20:07:38 No.519270344
>レジェンズ見ててプリキュア見てないのかよ! >もう少し早く起きろよ! レジェンズも放送終了後にDVDで見たから…
45 18/07/16(月)20:07:47 No.519270384
>初代~5gogoはシリーズの基礎作りだから順番に見たほうがいいと思う 気軽に言うけど順番に見るとマンネリがマジでキッツいぞ… 特にMH→SSと5→gogoはキツい 個々の作品の出来は素晴らしいので放送順にとらわれずに適当に見た目気に入ったヤツから見ていけ
46 18/07/16(月)20:07:53 No.519270414
好きなの見るのが一番だけど個人的におすすめなのはスマイル 入り込みやすいぞ
47 18/07/16(月)20:07:57 No.519270434
前知識がないうちにスイートを消化するんだ!
48 18/07/16(月)20:08:22 No.519270573
プリンセスは全体的な出来の良さという点で言えばトップクラスだからな…
49 18/07/16(月)20:08:32 No.519270612
>最初から面白いのが良いか >それとも前半つまらないのが良いか 玩具販促アニメにはなれてるから1、2クールあたりまではつまらなくても大丈夫
50 18/07/16(月)20:08:37 No.519270630
スマイル見てみゆきちゃんkawaiiしよう
51 18/07/16(月)20:08:52 No.519270747
GOGOを見るのは確かにダレるかもしれないが映画はマジで最高なんです あとブンビーさん大好き
52 18/07/16(月)20:09:00 No.519270797
ちょいちょい時の芸人とか出るからまあリアルタイムで見るのが一番いいな…
53 18/07/16(月)20:09:06 No.519270817
他の見てハードル上がる前にフレッシュ見るのは正しいかもしれない
54 18/07/16(月)20:09:06 No.519270820
稲上デザインの川村作画が一番かわいいんだ だからMHを観ろ
55 18/07/16(月)20:09:10 No.519270841
プリンセスか魔法つかいでいいんじゃないか
56 18/07/16(月)20:09:34 No.519270982
スマイルは1話完結のインパクトがウリみたいなところあるから実際見やすいと思う
57 18/07/16(月)20:09:45 No.519271038
個人的なおすすめをぶつけていいならドキドキ まあどこから入ってもいいシリーズなので人に聞いて答えが出るものではない
58 18/07/16(月)20:09:48 No.519271055
>玩具販促アニメにはなれてるから1、2クールあたりまではつまらなくても大丈夫 そんなタフガイだったらもうMHと5GOGO以外のどっから見ても大丈夫だろうから言うことが無くなってしまうじゃないか
59 18/07/16(月)20:10:09 No.519271164
最新のが面白いと聞いて先週から初めてプリキュア見始めたけど毎話興奮してる
60 18/07/16(月)20:10:13 No.519271181
布教の経験上なんだかんだ最初に見たのが一番好きになるから見た目の好みで選べばいいよ
61 18/07/16(月)20:10:25 No.519271243
プリキュアじゃないけどレインボーライブとか好きそう
62 18/07/16(月)20:10:36 No.519271296
>ちょいちょい時の芸人とか出るからまあリアルタイムで見るのが一番いいな… そういや最近ないな芸人回 最後にあったのって誰だっけ
63 18/07/16(月)20:11:08 No.519271431
スマイルが一番オタウケしてるからそれがいいよ ぼくはハトキャがすきだけど
64 18/07/16(月)20:11:14 No.519271471
とりあえず今プライムでやってるやつ見よ!
65 18/07/16(月)20:11:15 No.519271473
>最後にあったのって誰だっけ 今年はいっぱい出てるな
66 18/07/16(月)20:11:23 No.519271500
何でも良いやつだと逆に勧めるものがなくなるんだぞ! お母さんの今晩なにが良いに何でも良いよって言うようなもんだぞ!
67 18/07/16(月)20:11:31 No.519271537
>最後にあったのって誰だっけ ふなっしー まぁ今も平野ノラとブルゾンちえみのパロキャラが準レギュラーだけど
68 18/07/16(月)20:11:54 No.519271661
Yes~GOGOが好きだな 今見ると作画微妙な回は多いけどチームって意味で良くできてる
69 18/07/16(月)20:12:06 No.519271734
イイジマンのいないハートキャッチ以降から見始めよう
70 18/07/16(月)20:12:23 No.519271829
>何でも良いやつだと逆に勧めるものがなくなるんだぞ! >お母さんの今晩なにが良いに何でも良いよって言うようなもんだぞ! えっとじゃあストーリー重視で1年通してちゃんとテーマ扱ってるようなのをお願いします
71 18/07/16(月)20:12:28 No.519271849
ハピネスチャージが一番好きだけどお勧めできない 折角の10周年挨拶もあまり感慨わかないだろうし
72 18/07/16(月)20:12:32 No.519271878
少女アニメ慣れてるならどこでもいいけど そうでもないならハートキャッチで慣らすのほうがいい
73 18/07/16(月)20:12:32 No.519271880
いやぁ…幻のプリキュア誕生作のプリキュアオールスターズNS~みらいのともだち~がおすすめ…
74 18/07/16(月)20:12:41 No.519271926
>>ちょいちょい時の芸人とか出るからまあリアルタイムで見るのが一番いいな… >そういや最近ないな芸人回 >最後にあったのって誰だっけ 今週の小島よしおと山田ルイ53世
75 18/07/16(月)20:12:45 No.519271947
>えっとじゃあストーリー重視で1年通してちゃんとテーマ扱ってるようなのをお願いします じゃあGOプリ
76 18/07/16(月)20:12:52 No.519271985
百合がすきなら魔法つかいにしておくんだ SSとかスイートは逆に上級者向けだ
77 18/07/16(月)20:13:01 No.519272025
5が一番好きなんだけど5GOGOはめちゃめちゃダレて脱落しちゃった…
78 18/07/16(月)20:13:14 No.519272088
>えっとじゃあストーリー重視で1年通してちゃんとテーマ扱ってるようなのをお願いします プリ…プリティーリズム…!
79 18/07/16(月)20:13:47 No.519272240
GOプリは安定感はすごいからな
80 18/07/16(月)20:14:00 No.519272316
適当に見て合わないと思ったら次の試すくらいの勢いの方が早い
81 18/07/16(月)20:14:09 No.519272369
百合は魔法つかい強すぎるな 家族愛というテーマを一貫した結果ではあるんだが
82 18/07/16(月)20:14:14 No.519272393
5を見てGOGOを見て魔法騎士レイアースを見るのです
83 18/07/16(月)20:14:23 No.519272450
カナタ王子の大ファンとしてはプリンセスを見てくれると嬉しいです
84 18/07/16(月)20:14:45 No.519272568
ネトフリでまほプリや映画が見られるからいいぞ 1ヶ月無料だし
85 18/07/16(月)20:14:46 No.519272579
5GOGOは映画だけでいいかなって…
86 18/07/16(月)20:15:10 No.519272685
>えっとじゃあストーリー重視で1年通してちゃんとテーマ扱ってるようなのをお願いします それならSSとかスイートとかプリンセスがオススメだよ 逆にスマイルはあんまりオススメしない
87 18/07/16(月)20:15:15 No.519272717
>えっとじゃあストーリー重視で1年通してちゃんとテーマ扱ってるようなのをお願いします Go!プリンセスプリキュア
88 18/07/16(月)20:15:19 No.519272739
今と違って前半くらいのプリキュアはかなり作画が荒れるから覚悟しておこう
89 18/07/16(月)20:15:24 No.519272759
>ストーリー重視で1年通してちゃんとテーマ扱ってる プリキュア5GoGo!がいいけどあれ続きもんだからな… GOプリが無難か
90 18/07/16(月)20:15:38 No.519272843
マジでギャグアクション恋愛百合のバランスで考えたらSSだよ!
91 18/07/16(月)20:16:00 No.519272952
スマイルは瞬間風速だから… 23話まではマジで神がかってる
92 18/07/16(月)20:16:21 No.519273064
初代から全て 時間との戦いになると思うので倍速視聴マジお勧め
93 18/07/16(月)20:16:42 No.519273171
ハピネスチャージ最近見返しておもしろかったけど 見た目と雰囲気に反してお話はプリキュアの中でもかなりヘヴィーだねこれ
94 18/07/16(月)20:16:49 No.519273209
最初に初代を見るのはいいけど順番に見ていくと間違いなく飽きるから気をつけろ
95 18/07/16(月)20:17:33 No.519273414
悪の女幹部の光堕ちが好きならフレッシュ
96 18/07/16(月)20:17:33 No.519273415
>見た目と雰囲気に反してお話はプリキュアの中でもかなりヘヴィーだねこれ 恋愛テーマにしようとして色々ダメよされた結果 なんか人間模様がめんどくさくなってるからな
97 18/07/16(月)20:17:42 No.519273448
すみフラ 初代の次に見るのをプリンセスとハートキャッチとGOで迷っています 好きなアニメはプリリズです 助けてほしいのですが
98 18/07/16(月)20:17:48 No.519273481
言われてるほどひどい出来ではないよねハピネスチャージ 最初にすすめる作品なのかはわからない
99 18/07/16(月)20:18:11 No.519273585
なんだかんだ話題になる初代とMHみてその後は最新作かその一つ前を追いかければいいと思う
100 18/07/16(月)20:18:11 No.519273588
>悪の女幹部の光堕ちが好きならフレッシュ 悪の女幹部の悪っぷりが好きでもフレッシュ
101 18/07/16(月)20:18:24 No.519273650
ハピネスは恋愛要素いれたらメロドラマみたいになっちゃって失敗したとシリーズ脚本が言ってたな プリサーの王子みたいなのやめろや
102 18/07/16(月)20:18:45 No.519273759
スマイルは1話単位での爆発力のが強いからな 全体のストーリーのつながりは弱め
103 18/07/16(月)20:18:51 No.519273788
最終的に全部見る 途中で脱落してもモーマンタイあとで戻って来ればいい 最初に見るのは5かプリンセスがスタンダード感じだろうか
104 18/07/16(月)20:18:52 No.519273796
なんか評判悪いSSが見てみたら普通に面白いし泣けたので 他人の評判なんか当てにするもんじゃないなと
105 18/07/16(月)20:19:01 No.519273849
ハピネスは全員戦闘スタイルが違うところが好き
106 18/07/16(月)20:19:19 No.519273945
俺はSSを最初に見てハマったからSSが一番好きだけど 他のシリーズと比べて何となく影が薄くひっそりとしてる気分になる
107 18/07/16(月)20:19:21 No.519273962
>すみフラ >初代の次に見るのをプリンセスとハートキャッチとGOで迷っています >好きなアニメはプリリズです >助けてほしいのですが 5で
108 18/07/16(月)20:19:25 No.519273975
>スマイルは瞬間風速だから… >23話まではマジで神がかってる その後もかなり面白いぞ
109 18/07/16(月)20:19:33 No.519274007
悪く言われがちなスマイル後半だけど好きな話はいっぱいあるぞ 最終回あたりも一気に見れば大丈夫…かもしれない
110 18/07/16(月)20:19:42 No.519274040
スイートかプリンセスだな
111 18/07/16(月)20:19:52 No.519274080
3クール目から来るダレを乗り越えれるかが肝だ 最後まで突っ走るシリーズもあるけど
112 18/07/16(月)20:20:00 No.519274110
なんだかんだでスマイルが一番好きだな
113 18/07/16(月)20:20:03 No.519274123
>すみフラ その中だったらハートキャッチかな… スポ根的な意味でADに近いものがあるけどDMFやLR的な人間ドラマがすきならハピネスチャージとか5GoGoだろうか
114 18/07/16(月)20:20:04 No.519274127
>すみフラ >初代の次に見るのをプリンセスとハートキャッチとGOで迷っています その中だと… >好きなアニメはプリリズです >助けてほしいのですが Hugプリかな
115 18/07/16(月)20:20:07 No.519274139
スマイルは導入と、日常のお話は楽しかったと思うよ 最終回をDX3にした意図は知りたい
116 18/07/16(月)20:20:12 No.519274160
>なんか評判悪いSSが見てみたら普通に面白いし泣けたので >他人の評判なんか当てにするもんじゃないなと 初代、MH、SSと3年連続で変わり映えしない感じが続いたからね 今見ると面白いと思う
117 18/07/16(月)20:20:12 No.519274161
>全体のストーリーのつながりは弱め 弱めとは言うがそれぞれのキャラでちゃんと繋がっているんよ
118 18/07/16(月)20:20:16 No.519274184
途中からでも現行を追うのがまず第一だと思うんだ
119 18/07/16(月)20:20:17 No.519274188
スマイルはタイムボカンシリーズみたいなもん
120 18/07/16(月)20:20:28 No.519274247
>なんか評判悪いSSが見てみたら普通に面白いし泣けたので >他人の評判なんか当てにするもんじゃないなと 2代目というのは総じて初代と比較される辛い立場だ
121 18/07/16(月)20:20:35 No.519274275
ありがとうございます とりあえずおすすめされてるレスの多いプリンセスプリキュア見てみます
122 18/07/16(月)20:20:37 No.519274291
>初代の次に見るのをプリンセスとハートキャッチとGOで迷っています >好きなアニメはプリリズです ハートキャッチがクソみたいな親が登場するのでプリリズ好きにもオススメです!
123 18/07/16(月)20:20:43 No.519274321
>最終回をDX3にした意図は知りたい 私は作品のテーマ的にいいと思う
124 18/07/16(月)20:21:23 No.519274538
SSは初代の亜種すぎて 本当におもちゃの売り上げ酷かったし
125 18/07/16(月)20:21:26 No.519274554
>とりあえずおすすめされてるレスの多いプリンセスプリキュア見てみます 気に入ったら他のプリキュアも見てええんよ… どれもいい作品だ…
126 18/07/16(月)20:21:29 No.519274565
>プリ…プリティーリズム…! せめて放送中のプリチャンにしたほうがいいのでは
127 18/07/16(月)20:21:31 No.519274580
>Hugプリかな 新作は見てるよー 初代見直して次どうしようってなってるんだ…
128 18/07/16(月)20:21:48 No.519274657
>初代の次に見るのをプリンセスとハートキャッチとGOで迷っています プリンセスが派手だし無難かn >好きなアニメはプリリズです お前が挙げた奴はちゃんと全部お話ゲロ重だから安心してくれ
129 18/07/16(月)20:21:52 No.519274682
スマイルは映画見たら本編はああでもまあいいかな…ってなっちゃう
130 18/07/16(月)20:21:56 No.519274696
とりあえず最新の追いかけようぜ まだ半分行ってないしすぐだよ
131 18/07/16(月)20:22:03 No.519274731
>SSは初代の亜種すぎて >本当におもちゃの売り上げ酷かったし それはあくまで当時の流れがあったからであって 今単体で見るといいストーリーなんだよ…
132 18/07/16(月)20:22:14 No.519274783
>2代目というのは総じて初代と比較される辛い立場だ ライダーで言えばアギトかね 面白いし視聴率は良かったけど玩具は全然だった
133 18/07/16(月)20:22:17 No.519274798
SSはマジでメッチャ面白いんだけど 初代・MH・SSと順番に見ていくとかなりツラいものがある MHの時点で結構ダレるのにSSで初代に似たキャラデザの2人が前2年と同じ様な感じで進んでいくのでリアルタイム当時はスゲー飽きてた ゾイドに流れた連中の気持ちが正直分かった
134 18/07/16(月)20:22:19 No.519274808
>でもMHもGOGOも面白くはないので別に見なくても良い MH好きだったし面白いと思ったけどな…
135 18/07/16(月)20:22:23 No.519274828
>弱めとは言うがそれぞれのキャラでちゃんと繋がっているんよ キャラの一貫性は実際凄いしっかりしてると思うけど 本筋の話進めるときはわりと一気に進むからそういう意味でね
136 18/07/16(月)20:22:31 No.519274872
プリキュアは見逃し配信がないのが悲しい
137 18/07/16(月)20:22:48 No.519274962
Hugプリみてからフレッシュみるとなんか育児疲れのシンママみたいの集まりみたいに見える
138 18/07/16(月)20:22:51 No.519274974
>初代見直して次どうしようってなってるんだ… マックスハーまで見たなら後は気になるのから見ていいと思う 色々おすすめされてるけど結局は本人の興味次第じゃよ
139 18/07/16(月)20:22:53 No.519274982
スマイルはハッキリ言ってピエーロが要らなかった
140 18/07/16(月)20:22:59 No.519275014
>最終回をDX3にした意図は知りたい 元々1作だけのはずだったのにたかしくんに3作やらせた後 間髪いれずにシリーズディレクターに抜擢すればこうもなろう
141 18/07/16(月)20:23:06 No.519275033
地元ローカル局が毎朝初代から続けて再放送してくれていてありがたい 毎日一話だからダレずに見れた
142 18/07/16(月)20:23:14 No.519275069
>プリキュアは見逃し配信がないのが悲しい 需要はそれなりにありそうなんだけどなあ
143 18/07/16(月)20:23:15 No.519275079
ここまでアラモードがまったく出てないけどさすがに初見では薦めづらいよね…
144 18/07/16(月)20:23:17 No.519275092
>ゾイドに流れた連中の気持ちが正直分かった SSの裏番ってKIBAじゃなかったっけ
145 18/07/16(月)20:23:39 No.519275193
5GOGOは文尾さんを見て楽しむ
146 18/07/16(月)20:23:45 No.519275229
>ゾイドに流れた連中の気持ちが正直分かった ゾイドのほうが歴史長いし…悠木碧全盛期手前だったし…
147 18/07/16(月)20:23:46 No.519275234
お勧めするのはいいけど お勧めするために他のシリーズ下げるのだけは止めてね!
148 18/07/16(月)20:23:49 No.519275243
>なんか評判悪いSSが見てみたら普通に面白いし泣けたので ゴーちゃんとのバトルは一番好き でも初代MHの後だと色眼鏡で見られるのはもうしょうがないよ
149 18/07/16(月)20:23:55 No.519275268
MHはこなれてきて面白いよね どっちかというと初代の方が迷走感あってキツい
150 18/07/16(月)20:24:06 No.519275314
>ここまでアラモードがまったく出てないけどさすがに初見では薦めづらいよね… ストーリー求めるとあれはちょっとオススメしづらい
151 18/07/16(月)20:24:09 No.519275330
>スマイルはハッキリ言ってピエーロが要らなかった 巨大な絶望=未来への不安や壁って事なのでやっぱり必要よ
152 18/07/16(月)20:24:15 No.519275359
>ここまでアラモードがまったく出てないけどさすがに初見では薦めづらいよね… そうかい俺は好きだぜ
153 18/07/16(月)20:24:24 No.519275402
夢と希望のプリキュア5!と聞くと漠然としてるように思うかもしれないが 「将来を考える物語」という割りと具体的なお話だ プリキュアの魅力は「いい話」より一歩踏み込むところにあると思うよ
154 18/07/16(月)20:24:27 No.519275420
>需要はそれなりにありそうなんだけどなあ そういやネット配信無いよね
155 18/07/16(月)20:24:41 No.519275473
>お前が挙げた奴はちゃんと全部お話ゲロ重だから安心してくれ じゃあこの3つを時系列順に消化してそのあと5とSSに行くね 他の「」もありがたい…
156 18/07/16(月)20:24:42 No.519275476
>ここまでアラモードがまったく出てないけどさすがに初見では薦めづらいよね… 良くも悪くも変化球だからな
157 18/07/16(月)20:24:45 No.519275487
すみません私は重い話が好きなフランスからきた旅行者なのですが何から見ればいいのでしょうか 助けてほしいのですが
158 18/07/16(月)20:24:46 No.519275490
>そういやネット配信無いよね 初代はプライムに、魔法つかいはネトフリにある
159 18/07/16(月)20:24:47 No.519275493
ゴープリの安定感すごいな
160 18/07/16(月)20:24:59 No.519275545
本筋を追うだけなら本当にすぐ終わるからなスマイルは… ただそれを飛ばすならスマイル見る意味が微塵も無いとも言う
161 18/07/16(月)20:25:03 No.519275566
アラモードはなんだかんだあれ変化球なのと こう、まだDVDのレンタル料金が高いから
162 18/07/16(月)20:25:08 No.519275589
アラモードは中盤から加速した感がある 俺がビブリーちゃん好きなだけかもしれない
163 18/07/16(月)20:25:14 No.519275619
>すみません私は重い話が好きなフランスからきた旅行者なのですが何から見ればいいのでしょうか >助けてほしいのですが やかましい Netflixで魔法つかいプリキュアを見ろ 劇場版もだぞ
164 18/07/16(月)20:25:18 No.519275636
あえてフレッシュを推す リアルタイムで視聴したかった・・・
165 18/07/16(月)20:25:19 No.519275644
ちゃんと曇るのは現行シリーズとゴプリプリ
166 18/07/16(月)20:25:20 No.519275648
>すみません私は重い話が好きなフランスからきた旅行者なのですが何から見ればいいのでしょうか >助けてほしいのですが 魔法つかい
167 18/07/16(月)20:25:30 No.519275694
>すみません私は重い話が好きなフランスからきた旅行者なのですが何から見ればいいのでしょうか >助けてほしいのですが ハートキャッチとか現行のハグプリとかいいぞ
168 18/07/16(月)20:25:34 No.519275712
>本筋を追うだけなら本当にすぐ終わるからなスマイルは… >ただそれを飛ばすならスマイル見る意味が微塵も無いとも言う オープンワールドのRPGみたいやな
169 18/07/16(月)20:25:34 No.519275715
MHと5GOGOは話が進まねえ!と思うか好きなプリキュアがもう一年見られる!と思うかで全然違う それはそれとしてシビレッタ担当回はちょっと辛かった
170 18/07/16(月)20:25:39 No.519275735
SSの評価が前作のために低いように GOプリの評価が高いのも前作のせいでもある
171 18/07/16(月)20:25:47 No.519275776
>すみません私は重い話が好きなフランスからきた旅行者なのですが何から見ればいいのでしょうか >助けてほしいのですが やかましい ネトフリで魔法つかいを見ろ
172 18/07/16(月)20:25:48 No.519275789
>ゴープリの安定感すごいな 脇キャラも使い捨てじゃないのが良かったな
173 18/07/16(月)20:26:00 No.519275859
>すみません私は重い話が好きなフランスからきた旅行者なのですが何から見ればいいのでしょうか >助けてほしいのですが 現行が最高に不穏なのでまずここから見よう
174 18/07/16(月)20:26:08 No.519275896
スマイルと魔法使いは泣いてしまった回がある
175 18/07/16(月)20:26:13 No.519275909
フレッシュはなぁ mktnブッキーがちょっと
176 18/07/16(月)20:26:19 No.519275930
GOとプリンセスって一緒だった! さては俺馬鹿なのでは
177 18/07/16(月)20:26:23 No.519275945
プリキュア界の日常アニメこと魔法つかいプリキュアをよろしくお願いいたします
178 18/07/16(月)20:26:23 No.519275949
>MHはこなれてきて面白いよね >どっちかというと初代の方が迷走感あってキツい 今初代見返すとあんまり戦ってなくて驚くよね ボコボコにされて必殺技で反撃って感じ
179 18/07/16(月)20:26:26 No.519275968
重いシリーズだけでいうなら今やってるのはかなり重い部類に入りそう
180 18/07/16(月)20:26:29 No.519275982
>フレッシュはなぁ >mktnブッキーがちょっと ちょっと完璧?
181 18/07/16(月)20:26:33 No.519276009
重めならドキプリでもいいと思う まこぴー
182 18/07/16(月)20:26:36 No.519276028
ふたりはプリキュアが好きすぎたせいか後続はあまり好きじゃないんだ俺
183 18/07/16(月)20:26:37 No.519276033
初めて見るには向いてないと思うプリアラ 変化球はある程度シリーズ見てからの方が落差で面白いと思う
184 18/07/16(月)20:26:38 No.519276035
>MHと5GOGOは話が進まねえ!と思うか好きなプリキュアがもう一年見られる!と思うかで全然違う 始まる前は後者の気持ちなんだけど 見てるうちに段々前者の気持ちになってくる…
185 18/07/16(月)20:26:41 No.519276048
繊細な子が好きなら本編後の小説でまでこじらせてた響がお勧めだ
186 18/07/16(月)20:26:45 No.519276069
こういうのは今やってるのも見ろよって言いたいがhugっとは絶対1話から見て追いつけと言いたい
187 18/07/16(月)20:26:54 No.519276107
>本筋を追うだけなら本当にすぐ終わるからなスマイルは… 本筋とは言うがスマイルの本筋って結局5人それぞれの成長と絆なので 全話見ないとわからないのだ
188 18/07/16(月)20:27:01 No.519276152
尖ったものを求めると物足りないと思う可能性はあるが バランスの良さは屈指なんだプリンセスは
189 18/07/16(月)20:27:09 No.519276196
正直に言うと今の段階ならはぐっとが一番おもしろい
190 18/07/16(月)20:27:11 No.519276203
プリキュア1イケメンのキュアピーチを見ろや
191 18/07/16(月)20:27:14 No.519276215
>じゃあこの3つを時系列順に消化してそのあと5とSSに行くね あ、まってもしかして5の前にGOGO行こうとしてる?続きものだからそれはさすがにやめたほうがいいぞ
192 18/07/16(月)20:27:18 No.519276240
>こういうのは今やってるのも見ろよって言いたいがhugっとは絶対1話から見て追いつけと言いたい リアルタイムで見るのがなんだかんだで一番いいよね
193 18/07/16(月)20:27:22 No.519276259
>あえてフレッシュを推す バランスの良いシリーズだと思う ぐりぐり動くアクションありバラエティに富んだ話あり魅力的な敵役ありで
194 18/07/16(月)20:27:23 No.519276265
初代と5以外は話繋がってないからどれから見始めても良いのがいいところだよね
195 18/07/16(月)20:27:29 No.519276302
ドキドキが好きだな
196 18/07/16(月)20:27:36 No.519276333
>プリキュア界の日常アニメこと魔法つかいプリキュアをよろしくお願いいたします 終盤まで見ると世界設定すごいなってなるけど 結構人を選ぶよねまほプリの序盤の展開
197 18/07/16(月)20:27:36 No.519276334
>SSは初代の亜種すぎて >本当におもちゃの売り上げ酷かったし 同時期の女児向け玩具も加味しろよな! ラブ&ベリー以前は「女児はカードを集めない」が常識だったんだから!
198 18/07/16(月)20:27:51 No.519276430
少年漫画みたいなのが見たいならドキプリだ エモーショナルよりロジカルだ
199 18/07/16(月)20:27:59 No.519276472
MHはうまく話を進展させてたけど GOGOはうらら以外はどうしたらいいのか迷ってたように感じた
200 18/07/16(月)20:28:09 No.519276523
>あ、まってもしかして5の前にGOGO行こうとしてる?続きものだからそれはさすがにやめたほうがいいぞ GOGOとGOプリが混ざってたんだ なのでハートキャッチ→Goプリ→SS→5GOGOかな…
201 18/07/16(月)20:28:19 No.519276570
>初代と5以外は話繋がってないからどれから見始めても良いのがいいところだよね 結局ガンダムとかライダーとかと一緒で気になったやつから見るのが正解だと思う
202 18/07/16(月)20:28:21 No.519276576
フレッシュは当時実況しながら見てた時はメッチャ面白かったんだけど 今から一人で見始めたらどういう感想抱くかはちょっと分からん
203 18/07/16(月)20:28:28 No.519276610
ドキドキは安定感あった気がする
204 18/07/16(月)20:28:59 No.519276777
やっぱり古い順に見てった方がいいんだよ 5ぐらいからもうマンネリとの戦いやってるから今度はこう来たか!ってのを素直に味わえるし
205 18/07/16(月)20:29:01 No.519276789
>ドキドキが好きだな 映画もかなり良かった…
206 18/07/16(月)20:29:05 No.519276812
>少年漫画みたいなのが見たいならドキプリだ >エモーショナルよりロジカルだ なんの障害もなく 当たり前のように男のプリキュアが出てくるのがいいよね…
207 18/07/16(月)20:29:13 No.519276862
ドキドキは珍しくセンターが完璧超人だからな
208 18/07/16(月)20:29:18 No.519276882
後からまほプリ追っかけてる人は当時横浜でやってたVRシアターを見られる機会がないと思うと若干不憫だ
209 18/07/16(月)20:29:26 No.519276924
>フレッシュは当時実況しながら見てた時はメッチャ面白かったんだけど >今から一人で見始めたらどういう感想抱くかはちょっと分からん 後から追ったけどせっちゃん視点で見るとかなり面白いと感じた
210 18/07/16(月)20:29:33 No.519276951
>リアルタイムで見るのがなんだかんだで一番いいよね そうなんだけどhugっとは今の途中からじゃなくてちゃんと1話から見てほしいって気持ちが強い そして今の「」の流れに乗って欲しい
211 18/07/16(月)20:29:34 No.519276958
ドキドキは主人公のヒーロー性がやたら高め
212 18/07/16(月)20:29:41 No.519276986
ドキプリはキャラ立ってたなぁ
213 18/07/16(月)20:29:43 No.519276998
ヘビィなのが好きで初めて見るのならハトキャもおすすめだわ ハトキャも大まかにいうと一話完結形式だから入りやすいぞ
214 18/07/16(月)20:29:54 No.519277054
ドキドキはみんな優秀 ひらがなで喋っても優秀
215 18/07/16(月)20:29:57 No.519277077
ドキドキは見てて安心感あるよ キャラみんな面白いしギャグ多いけど本筋はしっかり進めるし
216 18/07/16(月)20:30:08 No.519277155
ハートキャッチはゲストメインだからプリキュアが薄い
217 18/07/16(月)20:30:13 No.519277192
hugっと社会派すぎて笑う
218 18/07/16(月)20:30:16 No.519277204
プリンセス→まほうつかい→アラモード はちょっと女児向け色強すぎて個人的にだけどもイマイチ受け付けなかった
219 18/07/16(月)20:30:18 No.519277213
今やってるはぐっとは主人公の過去がトップクラスに重いからオススメ
220 18/07/16(月)20:30:18 No.519277215
最終的に主人公にすべての戦力が集中する作りの話が苦手な僕でもマナさんは仕方ないなってなったほどです
221 18/07/16(月)20:30:20 No.519277230
hugっと追い付くには1話からの録画がHDDに残ってる人の家強襲するくらいしかないし…
222 18/07/16(月)20:30:20 No.519277237
>そうなんだけどhugっとは今の途中からじゃなくてちゃんと1話から見てほしいって気持ちが強い >そして今の「」の流れに乗って欲しい そこで配信がないというところがブチ当たるんだ…
223 18/07/16(月)20:30:22 No.519277245
作画というか映像のリッチさは流石に新しめな方がよい
224 18/07/16(月)20:30:29 No.519277277
ドキドキは山口くんが頑張ったから話の一貫性がある 中盤から終盤への話の畳み方がきれい 序盤はプリキュア同士のいちゃいちゃで楽しめる
225 18/07/16(月)20:30:37 No.519277323
>ハートキャッチはゲストメインだからプリキュアが薄い そうでもないぞ ゲストメインだとしてもスポットライトは基本プリキュアにある
226 18/07/16(月)20:30:44 No.519277355
>ドキドキは主人公のヒーロー性がやたら高め お陰でみんな主人公に惚れてしまう マナ奪い合いいいよね…
227 18/07/16(月)20:30:44 No.519277359
DX3見たあとだとバイアスかかりそうだし スマイルラストはDX3より先に見たらいいかもしれない
228 18/07/16(月)20:30:45 No.519277370
ハグたんに慣れてるとフレッシュの育児パートは見てて疲れるはず
229 18/07/16(月)20:30:50 No.519277397
フレッシュはやっぱりGOGOまで見てからああ新しいプリキュアを模索してるんだなって感じてほしい ハードルがクソ高い無茶振りでしかない
230 18/07/16(月)20:30:51 No.519277407
スマイルは爆発力があった
231 18/07/16(月)20:30:53 No.519277421
アラモードはシュールっていうか… ペコリンカウントしてた記憶しかない
232 18/07/16(月)20:31:14 No.519277520
明るいのがいいならハトキャとかスマイル まほプリも安心感あるな
233 18/07/16(月)20:31:28 No.519277584
スイートの変身バンクが今でも一番好きなんだ
234 18/07/16(月)20:31:32 No.519277603
作画ならゴープリとハートキャッチ どの作品にも良い回あるけど
235 18/07/16(月)20:31:33 No.519277612
>そこで配信がないというところがブチ当たるんだ… こんな時代で配信がないなんて悲しいね…
236 18/07/16(月)20:31:48 No.519277690
>今やってるはぐっとは主人公の過去がトップクラスに重いからオススメ ちゅぼみも大概重いと思うんだ 両親の仕事が忙しすぎてちゅぼみが心壊して引っ越ししてきてスタートな辺り
237 18/07/16(月)20:31:48 No.519277694
>後からまほプリ追っかけてる人は当時横浜でやってたVRシアターを見られる機会がないと思うと若干不憫だ 当時から大ファンだったけど流石に横浜までは行けなかったよ…
238 18/07/16(月)20:31:53 No.519277716
スマイルはわりと落ちこぼれ方面を強く描いてて泣き顔がすげー良かった
239 18/07/16(月)20:31:55 No.519277725
スマイルは米村でさえなければなあってのが拭えなかった お前のは曇らせじゃなくて痛め付けなんだよ…
240 18/07/16(月)20:31:58 No.519277734
当時はSSから5でガラッと変えてきて逆にマンネリ解消されたぞ まぁ2年目で結局マンネリになるんだが… でもそれ以降いくら人気出てもプリキュアの2年目は無くなったから必要な事だったんだ
241 18/07/16(月)20:32:00 No.519277746
本当にみんなのおすすめするプリキュアってバラバラなんだね
242 18/07/16(月)20:32:03 No.519277764
>hugっと追い付くには1話からの録画がHDDに残ってる人の家強襲するくらいしかないし… つまりよお…「」とオフで会えってことじゃねえか?
243 18/07/16(月)20:32:18 No.519277856
HUGはむしろ今から主人公の話が始まるようなものなので 今から見ても全然大丈夫
244 18/07/16(月)20:32:24 No.519277897
フレッシュはワガナハインフィニティが多すぎた印象がある
245 18/07/16(月)20:32:55 No.519278109
>本当にみんなのおすすめするプリキュアってバラバラなんだね どれもいいとこがあるからね かわいいし
246 18/07/16(月)20:32:55 No.519278111
まほプリは明るいけど重い すき
247 18/07/16(月)20:32:56 No.519278118
>つまりよお…「」とオフで会えってことじゃねえか? 絶対プリキュアだけじゃ済まないでしょ! 変なアニメとかいっぱい見せるんでしょ!
248 18/07/16(月)20:32:57 No.519278130
>DX3見たあとだとバイアスかかりそうだし >スマイルラストはDX3より先に見たらいいかもしれない そうすると今度は逆に名作DX3のラストにバイアスがかかる…
249 18/07/16(月)20:33:01 No.519278148
>スマイルは米村でさえなければなあってのが拭えなかった >お前のは曇らせじゃなくて痛め付けなんだよ… スマイルはあれくらいの絶望を乗り越えるのがいいんだ 一人で乗り越えられる程度じゃなくみんなでなんとか乗り越えられるくらいの
250 18/07/16(月)20:33:02 No.519278153
コメディだとハートキャッチとスマイルが強い
251 18/07/16(月)20:33:09 No.519278198
魔法つかいは是非一話から最後まで見て欲しい
252 18/07/16(月)20:33:25 No.519278261
>本当にみんなのおすすめするプリキュアってバラバラなんだね それだけどの作品もいいって事よ
253 18/07/16(月)20:33:33 No.519278306
ハートキャッチは明るくて激重だ
254 18/07/16(月)20:33:34 No.519278313
初代と節目的なとこがある5フレッシュプリンセスが初心者オススメかなあ 個人的オススメは魔法つかいです
255 18/07/16(月)20:33:35 No.519278322
最近あんまり劇伴って意識してないんだけど過去作の流用って少ないのかな ハートキャッチとスイートの時はまた戦うフレッシュプリキュア流れてんじゃねえか!ってなった記憶がある
256 18/07/16(月)20:33:39 No.519278344
>本当にみんなのおすすめするプリキュアってバラバラなんだね それだけ歴史を重ねてきたシリーズという事なのだ…
257 18/07/16(月)20:33:43 No.519278365
>魔法つかいは是非一話から最後まで見て欲しい 一話見返して本当に泣いたの初めてだった
258 18/07/16(月)20:33:43 No.519278370
>コメディだとハートキャッチとスマイルが強い 重さも結構強いな…
259 18/07/16(月)20:33:44 No.519278374
魔法つかいの真髄は二周目の一話にあるんだよ 出会いのエピソードのはずなのにボロクソに泣く 声をあげて泣く 思い出しても泣く
260 18/07/16(月)20:33:52 No.519278409
毎年一人は俺の嫁がいる
261 18/07/16(月)20:34:08 No.519278493
正直全部いいので全部見て欲しい
262 18/07/16(月)20:34:10 No.519278500
>まほプリは明るいけど重い >すき 話が重いというよりは愛が重いというべきか 共依存いいよね…
263 18/07/16(月)20:34:19 No.519278544
5のチーム戦闘のクオリティの高さはどのプリキュアも超えられない やっぱりプリキュア5が一番好きだしおすすめ
264 18/07/16(月)20:34:23 No.519278580
魔法つかいは尊い…
265 18/07/16(月)20:34:29 No.519278633
>それだけ歴史を重ねてきたシリーズという事なのだ… 分かりましたエアマスターを見ます
266 18/07/16(月)20:34:44 No.519278709
明るいってオススメされてる作品が重いともオススメされてる…
267 18/07/16(月)20:34:56 No.519278767
>本当にみんなのおすすめするプリキュアってバラバラなんだね いやまあハッキリ言えば全部面白いから初代から見ろって言いたいよ でも流石にシリーズ重ねすぎたしな
268 18/07/16(月)20:35:02 No.519278803
敵幹部描写が薄い魔法使いとハートキャッチはやっぱ微妙だわ 西さんがいるフレッシュを見るべき
269 18/07/16(月)20:35:04 No.519278830
明日のから見るのがオススメよ!
270 18/07/16(月)20:35:06 No.519278838
>最近あんまり劇伴って意識してないんだけど過去作の流用って少ないのかな 同じ作曲家だと流用はある ハグプリでもプリアラのBGMがちょくちょく流れてる
271 18/07/16(月)20:35:11 No.519278879
妖精枠では近年だとモフルン先輩が強すぎる まだ予告だけだけど今度のオールスターでも活躍するみたいだし
272 18/07/16(月)20:35:15 No.519278900
大人でも笑っちゃうテンポのギャグとか見てるだけで体力使うシリアスとか色々あるけど 毎週朝からスマイルで始まる一年はとても幸せだった
273 18/07/16(月)20:35:36 No.519279009
シリーズもこれだけ長いと人によってどれがいいかなんてバラけちゃうからな 初見の「」に見せるものはアクションで釣るのがいいのかなとか思っちゃう
274 18/07/16(月)20:35:37 No.519279014
>分かりましたエアマスターを見ます そういうこというならコミックの谷仮面も読め!! 色々にやりとできるから
275 18/07/16(月)20:35:52 No.519279109
ガンダムみたいなもんだ みんな違ってみんないい でもリオン回は全部見とけ
276 18/07/16(月)20:35:52 No.519279111
>明るいってオススメされてる作品が重いともオススメされてる… その二つは両立するのだ
277 18/07/16(月)20:36:01 No.519279155
本編見た後にふたご先生の漫画も読もうな
278 18/07/16(月)20:36:09 No.519279195
>>DX3見たあとだとバイアスかかりそうだし >>スマイルラストはDX3より先に見たらいいかもしれない >そうすると今度は逆に名作DX3のラストにバイアスがかかる… そこはDX3のが先発なんだし大丈夫じゃないかな…
279 18/07/16(月)20:36:12 No.519279214
プリキュアの面白さって敵によるところがかなり大きい気がする 敵がいいキャラじゃないとあまり面白くない
280 18/07/16(月)20:36:17 No.519279233
戦闘の楽しさだとハピネスチャージとハートキャッチがいいぞ
281 18/07/16(月)20:36:28 No.519279293
アクション求めるならハートキャッチ ギャグ多めでノリとか間合いが大友向けに寄せてて見やすいのがスマイル
282 18/07/16(月)20:36:36 No.519279331
初代~5GGまでの鷲尾Pは女児アニメに対し手探りで 「自分達が面白いものを全力で作れば女児にもきっと届く」というスタンス フレッシュ~スマイルまでの梅澤Pは 「女児向けの定番になったプリキュアを女児に向けて」というスタンスなのを 知っておくと選ぶ基準になるかも
283 18/07/16(月)20:36:37 No.519279342
>ガンダムみたいなもんだ >みんな違ってみんないい >でもたかしくん回は全部見とけ
284 18/07/16(月)20:36:42 No.519279364
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27181672 結構好きなんだけど子供そりゃ泣くわなってなった
285 18/07/16(月)20:36:45 No.519279377
というか振れ幅があるだけで正直全部いっぱい楽しいし全部そこそこ重い
286 18/07/16(月)20:36:57 No.519279428
アクションが凄いのってどれだろうハートキャッチとかプリンセスあたり?
287 18/07/16(月)20:36:59 No.519279438
>敵がいいキャラじゃないとあまり面白くない GOGOのダレ感はここにある まぁシロップとかも居る必要なかったと思うけど…
288 18/07/16(月)20:37:02 No.519279455
>というか振れ幅があるだけで正直全部いっぱい楽しいし全部そこそこ重い 基本重いよな
289 18/07/16(月)20:37:02 No.519279457
>ガンダムみたいなもんだ >みんな違ってみんないい >でも松本理恵回は全部見とけ
290 18/07/16(月)20:37:03 No.519279460
>明るいってオススメされてる作品が重いともオススメされてる… プリキュアって子供と大人の間の思春期の少女の成長がどの作品でも基本のルールとしてあるので 楽しいことはとても楽しく未来や将来や悩みへの葛藤の重い部分もとにかく濃い
291 18/07/16(月)20:37:17 No.519279562
いいかげんにしろよマジョリーナ
292 18/07/16(月)20:37:18 No.519279566
タナカリオンってスイートあたりから?
293 18/07/16(月)20:37:52 No.519279731
>ガンダムみたいなもんだ >みんな違ってみんないい >でも座古回は全部見とけ
294 18/07/16(月)20:38:12 No.519279821
ドキドキはかなり重い設定だけど あんまりそう感じない
295 18/07/16(月)20:38:12 No.519279822
>タナカリオンってスイートあたりから? スイートのベルティエ合体回からだ 当時からなんか今回は妙にテンポ良くて面白かったな…と言われててクイズ回で爆発した
296 18/07/16(月)20:38:19 No.519279862
つまりよぉ どれから見ても面白いって事だろ?
297 18/07/16(月)20:38:20 No.519279867
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm27181672 >結構好きなんだけど子供そりゃ泣くわなってなった 映画館で隣の女児がドン引きしながら映画観てるの横目で見て密かに興奮してたの思い出した
298 18/07/16(月)20:38:22 No.519279878
>ガンダムみたいなもんだ >みんな違ってみんないい >でもたかしくん回は全部見とけ
299 18/07/16(月)20:38:24 No.519279894
>GOGOのダレ感はここにある ブンビーさん一人で持ってた感がなぁ… 館長の真面目な千葉繁ボイスは大好きなんだがキャラは正直弱い
300 18/07/16(月)20:38:32 No.519279943
ドキドキはラスボスがかわいいからゆるく見れていいよ
301 18/07/16(月)20:38:34 No.519279950
スマイルやハピネスチャージも主人公が重いぞ スマイルは転校のたびに曇ってたみたいだしハピネスチャージは自分に自信がないメサイアコンプレックス気味な主人公だ
302 18/07/16(月)20:38:39 No.519279970
>絶対プリキュアだけじゃ済まないでしょ! >変なアニメとかいっぱい見せるんでしょ! ではここでマナさんのメンタルの比較対象として 折れられない状況に追い込まれた魔法使いのお兄さんを見てみましょう
303 18/07/16(月)20:38:47 No.519279998
明るいプリキュアならドキドキ見とけ
304 18/07/16(月)20:38:50 No.519280020
>ドキドキはかなり重い設定だけど >あんまりそう感じない 主人公が強いから
305 18/07/16(月)20:38:52 No.519280032
>つまりよぉ >どれから見ても面白いって事だろ? 左様 故に興味持ったやつから見ていいよって言われているのだ
306 18/07/16(月)20:38:59 No.519280062
プリキュアというか東映アニメは作監で豪快に絵柄が変わるのは俺にとっては楽しみの一つなんだ この口元は上ケンだみたいな
307 18/07/16(月)20:39:33 No.519280240
>ドキドキはかなり重い設定だけど >あんまりそう感じない シリーズ初出血するプリキュアもやれるくらいにはマナちゃんが逞しいからかな…
308 18/07/16(月)20:39:33 No.519280242
>ブンビーさん一人で持ってた感がなぁ… >館長の真面目な千葉繁ボイスは大好きなんだがキャラは正直弱い 時々gogoのラスボス誰だったっけ…?ってなってたマジで
309 18/07/16(月)20:39:38 No.519280268
オープニングみて気に入ったの観るのもあり 分かりやすくするためにオープニングの印象は裏切らないよ
310 18/07/16(月)20:39:45 No.519280302
そういや最近河本回見てない気がするんだけどどこに言ったの
311 18/07/16(月)20:39:56 No.519280376
>この口元は上ケンだみたいな 河野さんも一時期キツかったけどハピネスチャージの時の星野さんだっけ あの人が一番辛かった
312 18/07/16(月)20:39:57 No.519280378
>ではここでマナさんのメンタルの比較対象として >折れられない状況に追い込まれた魔法使いのお兄さんを見てみましょう もうキングまで見とこう
313 18/07/16(月)20:39:57 No.519280380
まこぴー以外当事者じゃないからなドキプリは 警察物とかに近い
314 18/07/16(月)20:40:00 No.519280396
デザイン気に入ったやつを見ればいいというのを前提にして置いとくとして個人的なおすすめは ドキドキ、プリンセス、現行のHUGっとかな フレッシュは面白いけど作画の癖が強い けど絶対見てほしい
315 18/07/16(月)20:40:11 No.519280456
>ドキドキはかなり重い設定だけど >あんまりそう感じない ジコチューたちがお茶目な部分多いからな
316 18/07/16(月)20:40:33 No.519280559
HUGには河野回が無いのがつらあじ…
317 18/07/16(月)20:40:34 No.519280563
>プリキュアというか東映アニメは作監で豪快に絵柄が変わるのは俺にとっては楽しみの一つなんだ >この口元は上ケンだみたいな 青山御大のカットとかなまため回のもさもさ響とかいいよね… さいきんは超今風マンの渡邊巧大が俺のイチオシです…
318 18/07/16(月)20:40:36 No.519280569
>ジコチューたちがお茶目な部分多いからな でも山路はあんまりシャレにならない・・・
319 18/07/16(月)20:40:39 No.519280587
>オープニングみて気に入ったの観るのもあり >分かりやすくするためにオープニングの印象は裏切らないよ OPの初見イメージだとフレッシュがマズイ!
320 18/07/16(月)20:40:50 No.519280645
だから敵のキャラソンもあるSSを見ろ!!!!!11111111 健太の存在以外は何一つ不満はないぞ!!!!!
321 18/07/16(月)20:41:08 No.519280737
>河野さんも一時期キツかったけどハピネスチャージの時の星野さんだっけ >あの人が一番辛かった あの時期は東映全体が引っ越しやらなんやらで大変な時期だった Goプリで外部アニメーター引き入れたのはそういった事情もある
322 18/07/16(月)20:41:09 No.519280747
>OPの初見イメージだとフレッシュがマズイ! 俺はあの抜けた感じ好きだよ…
323 18/07/16(月)20:41:20 No.519280809
板野作画絶賛されてるし俺もいいと思うけど それはそれとして若干くどい
324 18/07/16(月)20:41:27 No.519280847
>>敵がいいキャラじゃないとあまり面白くない >GOGOのダレ感はここにある >まぁシロップとかも居る必要なかったと思うけど… GOGOの敵は大好きなんだけどな再就職と唯一相性のいい上司と報われぬ愛と でもヤドカリとイソギンチャクは幹部枠じゃないよねあれ
325 18/07/16(月)20:41:29 No.519280859
会長はシリーズで一番強い、精神的に 各シリーズで主役プリキュアが絶望してきたシーンでも折れる姿が全く思いつかないレベルで強い 相手がゴーヤでも絶対折れないと思う
326 18/07/16(月)20:41:32 No.519280880
えっちなふくらはぎマンとかまたつれてきて欲しいなー
327 18/07/16(月)20:41:37 No.519280904
河野先生ならおしりたんていやってる
328 18/07/16(月)20:41:43 No.519280930
>>ドキドキはかなり重い設定だけど >>あんまりそう感じない >主人公が強いから これほど安心感があって頼もしいヒロインも珍しい さすが生徒会長プリキュア
329 18/07/16(月)20:41:51 No.519280984
プリンセスいいよ お話しっかりだけどキャラが不思議とゆるい
330 18/07/16(月)20:41:52 No.519280990
板野じゃなくて板岡だろ
331 18/07/16(月)20:41:56 No.519281008
>まこぴーがお茶目な部分多いからな
332 18/07/16(月)20:41:58 No.519281019
>HUGには河野回が無いのがつらあじ… スタジオ解散しちゃったからな… あのチームの人達今何やってるんだろう
333 18/07/16(月)20:42:02 No.519281049
初代を見たならドラマCDを聞くんだぞ プリキュア唯一の温泉回だ
334 18/07/16(月)20:42:11 No.519281106
青山河野上ケンあたりは特に分かりやすい絵柄してると思う あとスイートの頃のなまため
335 18/07/16(月)20:42:12 No.519281109
>あの時期は東映全体が引っ越しやらなんやらで大変な時期だった >Goプリで外部アニメーター引き入れたのはそういった事情もある 今の15周年盛り上がりを見るに、10週年でも力入れて欲しかったよね
336 18/07/16(月)20:42:15 No.519281125
GOGOは正直劇場版だけ見たらいい感じが…
337 18/07/16(月)20:42:30 No.519281199
カーペンターなくなったn!?
338 18/07/16(月)20:42:33 No.519281211
https://m.youtube.com/watch?v=Ph3WcZVrP9w edだとこれ好き
339 18/07/16(月)20:42:33 No.519281217
>板野作画絶賛されてるし俺もいいと思うけど >それはそれとして若干くどい 今となっては貴重なアクション枠だからむしろどんどんやってほしい というかもっとアクション描いてくれよ!
340 18/07/16(月)20:42:34 No.519281223
主人公が主人公してくれないと物足りなさあるから ドキドキくらいが好きだった
341 18/07/16(月)20:42:36 No.519281232
>板野じゃなくて板岡だろ 板野一郎やってたの!?と思っちゃったよ…
342 18/07/16(月)20:42:41 No.519281269
>でも山路はあんまりシャレにならない・・・ でも北斗の山路とキンジコに乗っ取られそうになってたシーンは腹抱えて笑ったよ
343 18/07/16(月)20:42:45 No.519281290
マナちゃん結構メンタル弱くない?
344 18/07/16(月)20:42:46 No.519281299
オープニングつったら5gogo エンディングつったらガンバランス 元気が出ます
345 18/07/16(月)20:42:49 No.519281317
5は最後の幹部戦がなまため作画だったのでめっちゃゆるい
346 18/07/16(月)20:43:11 No.519281422
>今の15周年盛り上がりを見るに、10週年でも力入れて欲しかったよね 他のアニメにも影響出てたから間が悪かったとしか
347 18/07/16(月)20:43:24 No.519281490
GOGOはくるみが超かわいいだろうが!
348 18/07/16(月)20:43:33 No.519281531
>5は最終回が河野作画だったのでめっちゃ…
349 18/07/16(月)20:43:49 No.519281612
河野先生なんか比較にならないレベルでイイジマンが酷かったから作画なんてもう全然気にならんよ
350 18/07/16(月)20:43:57 No.519281651
>河野さんも一時期キツかったけどハピネスチャージの時の星野さんだっけ >あの人が一番辛かった 星野さんのネコ目いおなちゃん好きなんでアニメ誌のピンナップはぜひみんな見てほしいんだけど 本編のクオリティはまあうn…
351 18/07/16(月)20:44:04 No.519281692
幹部は時々わけわからないのが出てくるから面白いGOGOのホモコンビとかドキドキのホモコンビとか
352 18/07/16(月)20:44:08 No.519281713
チョコパフェとか
353 18/07/16(月)20:44:08 No.519281715
GOGOはこまナツ消滅とか違和感を感じざるを得ない…
354 18/07/16(月)20:44:11 No.519281723
>オープニングみて気に入ったの観るのもあり しかし現行作でないと映画公開当時の特別OPを見れないという ハピネスチャージの時は無敵なんだから!のセリフに合わせた映像が楽しかった
355 18/07/16(月)20:44:12 No.519281730
>オープニングつったら5gogo フルスロットルGoGoはとにかくヒロイックだよね プリキュア衣装の立て襟も凛々しい…
356 18/07/16(月)20:44:22 No.519281783
のぞみさんもマナさんとちょっと違った感じでものすごくメンタル強い
357 18/07/16(月)20:44:34 No.519281854
>Goプリで外部アニメーター引き入れたのはそういった事情もある 藤井慎吾氏いいよね… ふとももふくらはぎ
358 18/07/16(月)20:44:43 No.519281903
お盆に作画崩れないと不安になる独特の症状
359 18/07/16(月)20:44:52 No.519281959
>マナちゃん結構メンタル弱くない? メンタル強く見えるだけってのはあるかもしれない 個人的な感想だけどもうちょっとマナちゃんに関しては掘り下げとかあってよかったとは思う お願いしますよ講談社キャラクター文庫さん
360 18/07/16(月)20:44:57 No.519281986
演出と作画と話の盛り上がりのローテーションをきっちり噛み合わせられるSDだといいんだが それをやったリオンはぶっ倒れた
361 18/07/16(月)20:45:10 No.519282050
ハピネスチャージは作画そんなにいいわけじゃないけど 奇面組ぽいキャラデザとかロボットモノみたいなアクションのアイデアが一定年齢以上の「」に優しい あと何気にCGパートが死ぬほど可愛い
362 18/07/16(月)20:45:19 No.519282093
>マナちゃん結構メンタル弱くない? 一泣きしたらメンタルがごん太になってより強靭に再生するよ
363 18/07/16(月)20:45:24 No.519282111
百合目当てで見るなら無印MHSSフレスイドキ見てまほで現時点の到達点でフィニッシュだ 5~gogoハピhugは百合好きにはおすすめ出来ない ハートキャッチスマイルプリンセスアラモードはどっち寄りともいえない感じ
364 18/07/16(月)20:45:26 No.519282125
>お盆に作画崩れないと不安になる独特の症状 もうすぐ関西が悲しみに包まれる時期になるが 今年はどうなるかな…
365 18/07/16(月)20:45:37 No.519282178
>5は最後の幹部戦がなまため作画だったのでめっちゃゆるい あれは志田さんすごい頑張ってただろ なまためと言えば特に5GoGoで松本演出に当たることが多かったから 良い印象しかない
366 18/07/16(月)20:45:43 No.519282205
野球回のあるアニメはいいアニメ
367 18/07/16(月)20:45:46 No.519282216
現行シリーズはアクションもお話もバランス良くまとまってると思う はなちゃんが不穏だけど
368 18/07/16(月)20:45:48 No.519282226
高橋マンはすっかりこの季節限定のヘルプになってしまった ローテに戻ってきてくれないかな
369 18/07/16(月)20:45:49 No.519282238
ハピネスチャージのED1のCGは一番すごい
370 18/07/16(月)20:46:04 No.519282339
>あと何気にCGパートが死ぬほど可愛い ハピネスチャージでプリキュアのCGは完成した感はある
371 18/07/16(月)20:46:09 No.519282355
>のぞみさんもマナさんとちょっと違った感じでものすごくメンタル強い のぞみさんはちょっとなんというか…言葉で表せないカリスマ性がある 今でもセンターが一番似合うプリキュアだと思う
372 18/07/16(月)20:46:25 No.519282431
>しかし現行作でないと映画公開当時の特別OPを見れないという >ハピネスチャージの時は無敵なんだから!のセリフに合わせた映像が楽しかった 映像先に見たくないからあの時期はOPの間テレビから目そらしてないといけないので大変!
373 18/07/16(月)20:46:29 No.519282447
>アラモードはどっち寄りともいえない感じ ヘテロなの、いちかちゃんくらいじゃないかな…
374 18/07/16(月)20:46:49 No.519282531
現行のプリキュアはちょくちょくアクションすごい回あっていいなぁ ほまれ回ばっかりなのが気になるけど…
375 18/07/16(月)20:46:50 No.519282534
10周年もOP前の記念メッセージはいい企画だったよ後半は無かったのが残念なぐらいだったし ていうか今やったら丁度1年分できるし来年にでもまたやってくれませんかね…
376 18/07/16(月)20:47:03 No.519282598
>マナちゃん結構メンタル弱くない? 折れても回復が早いという方向に強い あのメンバーで意外に一番折れない方向で強いのはまこぴーだと思う ダビィがいたとは言えプリキュアとして完全敗北して亡国唯一の生き残りになって異世界に来てストリートミュージシャンから成り上がりつつ戦い続けてるんだもの
377 18/07/16(月)20:47:10 No.519282634
>hugは百合好きにはおすすめ出来ない えみルーだけでお釣りが来るレベルよ
378 18/07/16(月)20:47:13 No.519282645
>ヘテロなの、いちかちゃんくらいじゃないかな… あおちゃんもだろうが(怒)
379 18/07/16(月)20:47:15 No.519282653
アラモードは女児向けとしては一番わかりやすいと思う
380 18/07/16(月)20:47:30 No.519282746
>藤井慎吾氏いいよね… >ふとももふくらはぎ 藤井さんハピネスチャージチャージの最初の方から居たよね ハピネスは作風が後押ししてアクションがちゃんとアクションしてて大好きだ
381 18/07/16(月)20:47:31 No.519282748
アラモードは実況する分にはペコリンの動向とか面白いから悪い印象無いけど プリキュア感はかなり薄い…
382 18/07/16(月)20:47:43 No.519282803
GOGO最終2話アナコンディの見せ場 そしてこの前のパップル失恋回 成田は結構エグい事をする大好き
383 18/07/16(月)20:47:50 No.519282839
アラモードのメリーゴーランド見てびっくりさせたい
384 18/07/16(月)20:47:56 No.519282873
>10周年もOP前の記念メッセージはいい企画だったよ後半は無かったのが残念なぐらいだったし いいよね キャラデザ同士の娘自慢という作画力エスカレーション
385 18/07/16(月)20:47:58 No.519282888
百合とは言うが友情の結果で言われているだけなので 基本的には友情の物語なんだプリキュアは
386 18/07/16(月)20:47:59 No.519282892
HUGはそんなことできたのってくらい人呼べている 高橋マンまで来たので歴代キャラデザ半分以上関わってるぞ
387 18/07/16(月)20:48:17 No.519282971
高橋マンはアイカツに入門してまたステージ上げたな 可愛すぎる
388 18/07/16(月)20:48:35 No.519283048
女の子がみんなプリキュアになれるなら男の子はどうなの?プリキュアになれるの?
389 18/07/16(月)20:48:43 No.519283088
>他のアニメにも影響出てたから間が悪かったとしか DBとかセラムン復活させるタイミングも重なってどの東映アニメでも心配されてたな
390 18/07/16(月)20:48:44 No.519283098
>アラモードは女児向けとしては一番わかりやすいと思う というか本来通りの女児向けって感じがするのアラモードぐらいじゃないかな
391 18/07/16(月)20:48:53 No.519283158
>成田は結構エグい事をする大好き 良美ちゃんは基本敵側の人間模様で力を発揮して欲しいなって思う・・・ ちゃんと良い仕事してると思うけど
392 18/07/16(月)20:49:02 No.519283192
百合は女の子二人から感じ取るものだ りんちゃんさんののぞみ愛とか良いだろう
393 18/07/16(月)20:49:03 No.519283198
>女の子がみんなプリキュアになれるなら男の子はどうなの?プリキュアになれるの? キュアゴリラか…
394 18/07/16(月)20:49:06 No.519283218
HUGっとみたいな話またいでトラウマ描写とか変態のラスボスとか 他の年にはあんまないから期待すんなよ!
395 18/07/16(月)20:49:11 No.519283243
レz…友情要素薄めのプリキュアはハトキャとスマイルとハピチャかな
396 18/07/16(月)20:49:11 No.519283244
のぞみさんが童…ギリンマの「騙される奴が悪いんだよぉ」って台詞に即座に 「騙す方が悪いに決まってんでしょ!!!」って言い返したシーンが未だに好き
397 18/07/16(月)20:49:16 No.519283270
>女の子がみんなプリキュアになれるなら男の子はどうなの?プリキュアになれるの? お姫様になれる
398 18/07/16(月)20:49:18 No.519283280
>HUGはそんなことできたのってくらい人呼べている >高橋マンまで来たので歴代キャラデザ半分以上関わってるぞ 最近になって東映全体のクオリティが上がったというか 規模が大きくなった気がする ドラゴンボールは専門部署出来たし
399 18/07/16(月)20:49:21 No.519283304
>現行のプリキュアはちょくちょくアクションすごい回あっていいなぁ >ほまれ回ばっかりなのが気になるけど… あれはHugっとが凄いというより渡邉さんだけが別格すぎる… NS1のスマイル組の戦闘シーン描いてたって後から知って感動した
400 18/07/16(月)20:49:23 No.519283314
アラモードは実際に女児人気高くておもちゃの売り上げも良かったとか
401 18/07/16(月)20:49:28 No.519283336
>HUGはそんなことできたのってくらい人呼べている >高橋マンまで来たので歴代キャラデザ半分以上関わってるぞ 規模で言えば今年は色々力入ってるな
402 18/07/16(月)20:49:33 No.519283374
>のぞみさんはちょっとなんというか…言葉で表せないカリスマ性がある >今でもセンターが一番似合うプリキュアだと思う 理屈じゃない感じいいよね
403 18/07/16(月)20:49:41 No.519283420
脱線するがゲーム版のOPのやりたい放題っぷりも良いので気に入った作品が出来たら是非見て欲しい ハピネスの連続フォームチェンジ…俺のおススメです
404 18/07/16(月)20:49:48 No.519283456
>女の子がみんなプリキュアになれるなら男の子はどうなの?プリキュアになれるの? 男の子プリキュアはいてもいいというのは公式回答 実際に結構該当者はいる
405 18/07/16(月)20:49:54 No.519283498
>高橋マンまで来たので歴代キャラデザ半分以上関わってるぞ 香川久は最近見ないと思ったらドラゴンボールの方に言ってた
406 18/07/16(月)20:50:19 No.519283607
>脱線するがゲーム版のOPのやりたい放題っぷりも良いので気に入った作品が出来たら是非見て欲しい >ハピネスの連続フォームチェンジ…俺のおススメです いいよね仮面ライダーブレイドみたいな変身…
407 18/07/16(月)20:50:21 No.519283616
>女の子がみんなプリキュアになれるなら男の子はどうなの?プリキュアになれるの? みんなはプリキュア。お父さんもプリキュアです。
408 18/07/16(月)20:50:24 No.519283631
>レz…友情要素薄めのプリキュアはハトキャとスマイルとハピチャかな いやいや正しい意味での友情はみんなしてるでしょ
409 18/07/16(月)20:50:31 No.519283671
>のぞみさんが童…ギリンマの「騙される奴が悪いんだよぉ」って台詞に即座に >「騙す方が悪いに決まってんでしょ!!!」って言い返したシーンが未だに好き GoGo劇場版でムシバーンが「デザート女王は私のものだ」のセリフにローズが「人をモノ扱いしないで!」って返すのも大好き
410 18/07/16(月)20:50:43 No.519283724
hugっとは色んな意味で主人公が気になりすぎる…
411 18/07/16(月)20:50:55 No.519283780
>女の子がみんなプリキュアになれるなら男の子はどうなの?プリキュアになれるの? ドキドキプリキュアを見なさる
412 18/07/16(月)20:51:05 No.519283818
いやぁ…最初に見られちゃう…
413 18/07/16(月)20:51:14 No.519283850
キュアモフルンは性別モフルンだよ
414 18/07/16(月)20:51:31 No.519283922
誠司はシステム的には男性プリキュアではある
415 18/07/16(月)20:51:44 No.519283998
>のぞみさんが童…ギリンマの「騙される奴が悪いんだよぉ」って台詞に即座に >「騙す方が悪いに決まってんでしょ!!!」って言い返したシーンが未だに好き ああいうのを何の迷いもなく言えるの最高に最高なんすよ… 「」はバカにするかもしれないけど大事なことだと思うんだ
416 18/07/16(月)20:51:45 No.519284011
>レz…友情要素薄めのプリキュアはハトキャとスマイルとハピチャかな ハピチャはゆうゆう重レズ説を推したい
417 18/07/16(月)20:51:47 No.519284017
>百合は女の子二人から感じ取るものだ >りんちゃんさんののぞみ愛とか良いだろう 社交性あるわりにのぞみさんへの精神依存すごいよね 「あんたのぞみ以外に友達いないの?」は嫉妬から出た台詞でもあり自分自身に返ってくるブーメランでもある
418 18/07/16(月)20:51:51 No.519284043
>みんなはプリキュア。お父さんもプリキュアです。 懐かしいなそれ
419 18/07/16(月)20:52:00 No.519284087
>女の子がみんなプリキュアになれるなら男の子はどうなの?プリキュアになれるの? 爺さんでもプリキュアになれるよ
420 18/07/16(月)20:52:21 No.519284183
>ハピチャはゆうゆう重レズ説を推したい オーバーオールいいよね
421 18/07/16(月)20:52:29 No.519284220
プリキュアの青臭さが心地良いんだよ
422 18/07/16(月)20:52:31 No.519284232
ロボでもプリキュアになれる時代だし
423 18/07/16(月)20:52:40 No.519284281
ハピチャの世界なら爺キュアも一人くらいいるかもしれないな…
424 18/07/16(月)20:52:51 No.519284338
>ハピチャはゆうゆう重レズ説を推したい すごいしっくりくるよねあの説…
425 18/07/16(月)20:52:53 No.519284353
男性プリキュアなら アンラブリーもいいぞ!
426 18/07/16(月)20:52:56 No.519284363
>他の年にはあんまないから期待すんなよ! 少しはあるけどね!
427 18/07/16(月)20:52:58 No.519284380
でもピカリオはなれない
428 18/07/16(月)20:53:03 No.519284399
>プリキュアでもロボになれた時代だし
429 18/07/16(月)20:53:06 No.519284417
執事がメチャ強いとかそういうあるある文法に則ってるのもドキの強みだ 櫻井はうさんくさいとか
430 18/07/16(月)20:53:13 No.519284451
今年は秋映画予告編とED切り替えの時期が少し繰り上げられててCG班の首が締まってる気がする
431 18/07/16(月)20:53:15 No.519284463
>でもピカリオはなれない シエル!(バシィ
432 18/07/16(月)20:53:15 No.519284465
メンタル強い弱いというか コントロール術が上手い感じがある例のエシディシシーン
433 18/07/16(月)20:53:32 No.519284554
>プリキュアでもロボにのれた時代だし
434 18/07/16(月)20:53:35 No.519284572
男性プリキュアならプリキュアのリーダーを忘れるな!
435 18/07/16(月)20:53:39 No.519284597
>櫻井はうさんくさいとか 番組初期に疑ってたみんなはごめんなさいしようね
436 18/07/16(月)20:53:40 No.519284601
>いやぁ…最初に見られちゃう… 割と最初の方に見たから思い入れある
437 18/07/16(月)20:53:42 No.519284631
>誠司はシステム的には男性プリキュアではある ダーク誠司戦はみんな出来ることをしつつ最後はラブリーの対話で締めるのが好き レッドさんが困惑してるのも合わせて好き
438 18/07/16(月)20:54:00 No.519284740
>今年は秋映画予告編とED切り替えの時期が少し繰り上げられててCG班の首が締まってる気がする 3ヶ月早くEDに出せって言われたの流石に現場がかわいそうすぎる…