虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/16(月)19:46:52 馬が萎... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/16(月)19:46:52 No.519263996

馬が萎えていくの見るの辛い! 今作調教で週ごとに萎えていくのがわかるから余計辛い!

1 18/07/16(月)19:48:03 No.519264318

ボク鍋底だからまだいけますよオーナー…

2 18/07/16(月)19:48:19 No.519264414

早めは5歳の夏ぐらいかな

3 18/07/16(月)19:48:27 No.519264452

今回鍋底使いにくいんですけど…

4 18/07/16(月)19:49:04 No.519264638

>早めは5歳の夏ぐらいかな 最初の馬ロングヒエンが4歳の冬でもう萎え始めた 辛い

5 18/07/16(月)19:49:38 [[成長型・覚醒]] No.519264820

>馬が萎えていくの見るの辛い! 任せろ!

6 18/07/16(月)19:50:16 No.519265005

>最初の馬ロングヒエンが4歳の冬でもう萎え始めた >辛い 引退させたら早め(鍋底)みたいなのある

7 18/07/16(月)19:51:31 No.519265392

鍋底は復活するまできついからなかったことにする

8 18/07/16(月)19:52:35 No.519265706

鍋底とか覚醒とかどうせ回復させきれないから引退させるね…

9 18/07/16(月)19:52:40 No.519265735

萎えるの辛いから温泉2個作るね…

10 18/07/16(月)19:57:08 No.519267035

調教で能力の伸びがわかりやすいのは本当に楽しい その分萎えるところを見せつけられるのも本当に辛い

11 18/07/16(月)19:57:56 No.519267345

覚醒で初期スピードB+あった仔はよく走ってくれた

12 18/07/16(月)19:59:06 No.519267681

温泉二個で月末放牧すればどんな馬でも現役高齢馬

13 18/07/16(月)20:04:02 No.519269185

大種牡馬が減ってきてつらい

14 18/07/16(月)20:04:45 No.519269408

下降気味の時にこのまま終わるとは思えないんですよ…と言ったら現役続行!そうじゃないなら即引退!

15 18/07/16(月)20:06:26 No.519269962

系統確立は計画的に!

16 18/07/16(月)20:07:01 No.519270159

結局ロングヒエンはサマーマイルシリーズ優勝してオーストラリアのG1一つだけとって引退だ ヤマノシラギクってすごかったんだね

17 18/07/16(月)20:07:30 No.519270302

覚醒はマジで延々と走るから繁殖タイミングずれる危険性がある

18 18/07/16(月)20:08:00 No.519270450

いい子が生まれなかったから銅や銀に甘んじている牝馬は結構いるね

19 18/07/16(月)20:08:16 No.519270537

>覚醒はマジで延々と走るから繁殖タイミングずれる危険性がある 晩成と覚醒だらけになった時は競走馬増えすぎてやばかった

20 18/07/16(月)20:08:31 No.519270609

正直鍋底は年末じゃないと分からない 衰えてきた・・・って言われたら引退させてるせいではあるんだが

21 18/07/16(月)20:08:34 No.519270620

ホクトフラッグという初心者の味方

22 18/07/16(月)20:08:59 No.519270786

ヒシアマゾンとフジキセキを拾ったがヒシアマゾンは子だし低そう フジキセキは3歳で引退させないと産まれない仔が出そう

23 18/07/16(月)20:09:03 No.519270809

>>覚醒はマジで延々と走るから繁殖タイミングずれる危険性がある >晩成と覚醒だらけになった時は競走馬増えすぎてやばかった G1に出走させすぎなので減らしてください なんていわれるとは思わなかった

24 18/07/16(月)20:09:30 No.519270953

カウンテスアップ「オッス」

25 18/07/16(月)20:09:42 No.519271024

でも成績残すと割と良い馬出してくれるから ヤマノシラギクを選ぶな俺は 運がいいといきなり牝馬三冠入るし

26 18/07/16(月)20:10:05 No.519271141

ヤマノシラギク2018で鍋底消えて勝ちにくくなった気がするけどそれでも元ネタが大久保厩舎の人と知り合えるからとりあえず周回プレイでも選んじゃう

27 18/07/16(月)20:10:08 No.519271156

>いい子が生まれなかったから銅や銀に甘んじている牝馬は結構いるね 銀の繁殖牝馬でも殿堂入り出たよ

28 18/07/16(月)20:12:08 No.519271747

最初は適当な牝馬 ホクトかシラギク アンジェリカ 銅おまでカウンテスアップにダイアナソロン 序盤の鉄板ムーブである

29 18/07/16(月)20:12:18 No.519271804

リアルでは馬主に馬を大切にさせろというが! 自分の馬が衰えるとその事実をみとめたくないのだ!

30 18/07/16(月)20:12:37 No.519271900

ヤマノシラギクは今回精神力の問題がきつい

31 18/07/16(月)20:13:03 No.519272038

子だしを上げるために重賞を漁り続ける

32 18/07/16(月)20:13:38 No.519272191

>序盤の鉄板ムーブである スダホークもあのお守りであそこまでやれるのか…って活躍してくれてありがたい…

33 18/07/16(月)20:13:40 No.519272200

2005年になってサンデーサイレンスの血が大分増えてきたから ちょっと避けながら種付け探してたら ミホノブルボンがまだ現役種牡馬に居てちょっと驚いた

34 18/07/16(月)20:13:52 No.519272266

めっちゃ強い牝馬が出来たのでダブルクラシック六冠狙ったら難なく取ってしまった でもハード以上だと多分無理だろうな

35 18/07/16(月)20:14:28 No.519272472

なんとなくメジロヒリュウのステータス見てみたら低すぎてダメだった

36 18/07/16(月)20:15:16 No.519272721

2018だと鍋の存在意義がマジでやばい 覚醒は晩成となにが違うのかよくわからない

37 18/07/16(月)20:16:24 No.519273078

>覚醒は晩成となにが違うのかよくわからない 晩成は寿命が尽きる 覚醒は強制引退まで暴れる

38 18/07/16(月)20:16:41 No.519273163

オグリ母買ったら何つけてもゴミ見たいな馬しか出てこなくてダメだった そのくせオグリが大暴れして産駒価値が上がったから3億ぐらいの馬が500万以下も勝ててないのが連続してダメだった

39 18/07/16(月)20:16:41 No.519273168

>序盤の鉄板ムーブである そこであえてロッキータイガーですよ ノーマルかイージーなら上手くやりゃルドルフ相手でも勝つ

40 18/07/16(月)20:17:21 No.519273369

鍋底だと分かったときには成長度が後戻りできない状況に

41 18/07/16(月)20:17:40 No.519273441

>オグリ母買ったら何つけてもゴミ見たいな馬しか出てこなくてダメだった 雪野「ぜひ私に」

42 18/07/16(月)20:18:25 No.519273660

やっぱり史実で活躍した牝馬を漁るのが一番だな・・・

43 18/07/16(月)20:18:33 No.519273690

>雪野「ぜひ私に」 2倍でゴミを買い取ってくれる善人だな

44 18/07/16(月)20:19:06 No.519273874

アンジェリカも大概酷い事出来るよね マジで強いんだよユタカオー

45 18/07/16(月)20:19:20 No.519273952

配合評価がBとかでも良いの産まれる?

46 18/07/16(月)20:20:08 No.519274143

少なくともセリで良い牝馬なんて買えた記憶がねえな 基本自家製馬を繁殖牝馬にするか史実馬買うか

47 18/07/16(月)20:20:22 No.519274217

オグリ母は地方ではゴミを出さない名牝扱いだし… このゲームに地方がないのか悪いし…

48 18/07/16(月)20:20:34 No.519274272

>配合評価がBとかでも良いの産まれる? Bあればいいんじゃねーかな・・・ってくらいには問題ない ただ親のサブパラメータがちゃんとしてることが条件だが

49 18/07/16(月)20:20:48 No.519274343

>配合評価がBとかでも良いの産まれる? 十分行ける スピードちょい足りんな思っても サブパラ優秀なら大丈夫

50 18/07/16(月)20:20:50 No.519274357

>少なくともセリで良い牝馬なんて買えた記憶がねえな >基本自家製馬を繁殖牝馬にするか史実馬買うか 海外セールだとそこそこいいの出てこない?

51 18/07/16(月)20:21:17 No.519274509

ウイポ7でアンドレアモン先生を大暴れさせた後の母親の価値暴騰もいいよね… オラッ5億で産駒買えっ!

52 18/07/16(月)20:22:08 No.519274756

>>少なくともセリで良い牝馬なんて買えた記憶がねえな >>基本自家製馬を繁殖牝馬にするか史実馬買うか >海外セールだとそこそこいいの出てこない? まあ評価抜群でかつ金もトップクラスじゃないとそうは買えねえな 大穴狙いは大体失敗する

53 18/07/16(月)20:22:16 No.519274792

枠が足りないから売った牝馬から産まれた最後の子どもがめっちゃ活躍するのいいよね 値段跳ね上がってて買い戻す機会が訪れなくなった

54 18/07/16(月)20:22:56 No.519275001

ユタカオー所有して調子に乗ってたらバクシンオー出てこなかった

55 18/07/16(月)20:22:58 No.519275008

セレクトセールで印無しの馬が数億で売れてハッピー

56 18/07/16(月)20:23:03 No.519275022

ランニングフリーがそこそこ勝って珍しい血筋な上に結構いい配合出来るから大助かりですよ

57 18/07/16(月)20:23:30 No.519275154

困ったときはツールだぞ 寿命を延ばすぞ!

58 18/07/16(月)20:23:37 No.519275190

バクシンオーが消えると結果的にキタサンも消えるからな

59 18/07/16(月)20:24:18 No.519275371

>バクシンオーが消えると結果的にキタサンも消えるからな つまり自家生産で勝ち易くなるってことじゃん!

60 18/07/16(月)20:24:22 No.519275385

サンデーを8歳まで走らせる所業

61 18/07/16(月)20:24:32 No.519275435

産駒がいない!頑張れスーパークリーク!

62 18/07/16(月)20:25:06 No.519275583

2017みたいに夢のオールスターレースやるんだろうか 前回はテイエムオペラオーが最強だったが

63 18/07/16(月)20:25:21 No.519275652

ツール使ったら100戦しても萎えない馬作れるぞ 可愛そう

64 18/07/16(月)20:25:24 No.519275666

>フジキセキは3歳で引退させないと産まれない仔が出そう フジキセキの初年度ってトウショウアンドレくらいしか重賞馬はいなかったと思う ゲームに登場するかはわからないあと繁殖もわからない

65 18/07/16(月)20:25:47 No.519275782

何気なしにサウンドトラック産駒牝馬譲ってもらったら スプリント~マイル路線で24戦無敵のまま引退した GI12勝アジアマイル完全制覇のおまけ付きで

66 18/07/16(月)20:25:56 No.519275834

ハードでやってるけどまずスピードが無いとどうしようもねぇな! 頑張ってもD+だとロクに勝てない

67 18/07/16(月)20:26:00 No.519275861

>困ったときはツールだぞ 初年度で海外牧場開設したらノーザンダンサーを種付出来て吹いたよ その辺りのデータもあるのね…

68 18/07/16(月)20:26:24 No.519275956

>ディープを8歳まで走らせる所業

69 18/07/16(月)20:27:03 No.519276162

まあ未来のライバルを消し去る手段はある

70 18/07/16(月)20:27:25 No.519276271

>産駒がいない!頑張れミホノブルボン!

71 18/07/16(月)20:27:47 No.519276399

>ハードでやってるけどまずスピードが無いとどうしようもねぇな! >頑張ってもD+だとロクに勝てない スピードよりサブパラだよ スピード速くてもサブパラが残念だと 後ろから差されたり 最後の伸びが足りずに沈む子が産まれるよ

72 18/07/16(月)20:28:04 No.519276501

えっノーザンもサンデーもディープも居ない世界を?

73 18/07/16(月)20:28:08 No.519276518

うちの牧場はシーキングザパール帝国になってたな あとカレンチャン第二帝政

74 18/07/16(月)20:28:32 No.519276628

花壇は一つ無いと辛い 二つ欲しいのは獣医施設かウォーキングマシン

75 18/07/16(月)20:28:41 No.519276666

>初年度で海外牧場開設したらノーザンダンサーを種付出来て吹いたよ 既にノーザンダンサーが種付けされている繁殖牝馬の種牡馬番号をメモってから 自分とこの繁殖牝馬にノーザンダンサーの種牡馬番号と同じ数字にすると 別に海外牧場作らなくてもノーザンダンサーの種ついてる状況になるぞ

76 18/07/16(月)20:28:50 No.519276726

>花壇は一つ無いと辛い >二つ欲しいのは獣医施設かウォーキングマシン 全部二つずつ作ろうぜ!

77 18/07/16(月)20:29:06 No.519276818

>スピード速くてもサブパラが残念だと >後ろから差されたり >最後の伸びが足りずに沈む子が産まれるよ 特にパワーないと淀専用機になりがち

78 18/07/16(月)20:29:09 No.519276844

サブパラあってもD+は捨てるかな…

79 18/07/16(月)20:29:16 No.519276873

前のシリーズだとサンデーをころころしても 謎のサンデー産駒が生えてきたな… 今回はそういうの無いみたいだけど

80 18/07/16(月)20:29:34 No.519276961

シーキングザパールとタイキシャトル カレンチャンとロードカナロア この子たちをつけ続ける分場

81 18/07/16(月)20:29:49 No.519277022

>サブパラあってもD+は捨てるかな… 牝馬なら残してもいいかもしれない スピードだけ補完するように種付ければいい子が出てきそうな気がする

82 18/07/16(月)20:29:59 No.519277086

ノーザンダンサー直仔は配合相手に困るからいらな…

83 18/07/16(月)20:30:36 No.519277315

種牡馬データの最も若い0番がサンデーだからね バグって出てきてたね

84 18/07/16(月)20:30:55 No.519277435

カレンチャン適当に何付けても走る 実に便利

85 18/07/16(月)20:30:58 No.519277455

>特にパワーないと淀専用機になりがち 中京と福島に坂を作った奴はどこのどいつだと言いたい

86 18/07/16(月)20:32:14 No.519277830

勝負根性も瞬発力も精神力も賢さもパワーもあって超健康 でもスピードだけが無い

87 18/07/16(月)20:32:41 No.519278001

シリーズが進むにつれてキズナの評価が下がって辛い… 何で成長力無しなんですか…

88 18/07/16(月)20:32:52 No.519278082

ゲーム最初に海外の繁殖牝馬に1頭だけいるゲインズボロー系の系統番号と種牡馬番号控えて 日本にいる自分とこの種牡馬の血統を書き換えてゲインズボロー系種牡馬を無理やり作ったが これってバグったりしないかな?

89 18/07/16(月)20:33:08 No.519278184

なんか肝心のスピードが無かったり パワー皆無だったり 精神賢さゴミだったり そんなんばっかや

90 18/07/16(月)20:33:12 No.519278213

パワー残念な子が出てきて分かる日本競馬場の坂の多さ

91 18/07/16(月)20:33:44 No.519278372

パワー無いとマジで最後の直線が伸びない

92 18/07/16(月)20:34:01 No.519278446

>勝負根性も瞬発力も精神力も賢さもパワーもあって超健康 >でもスピードだけが無い 難易度設定が緩かったらオープン大将くらいにはなれる 交流荒らしにも多分なれる

93 18/07/16(月)20:34:08 No.519278489

パラメータが揃ってるのに適正がダート長距離の馬いいよね…

94 18/07/16(月)20:34:21 No.519278563

>勝負根性も瞬発力も精神力も賢さもパワーもあって超健康 >でもスピードだけが無い 騎手が良ければ意外に勝てるぞそいつ

95 18/07/16(月)20:34:52 No.519278746

初めての自在脚の持ち主は ダート馬中距離馬でした いやまあ活躍できないことはないけどさ・・・

96 18/07/16(月)20:35:31 No.519278985

>>勝負根性も瞬発力も精神力も賢さもパワーもあって超健康 >>でもスピードだけが無い >騎手が良ければ意外に勝てるぞそいつ ◎以上ならSP値にプラス補正かかるんだっけ? 逆に△以下だとマイナス補正かかるけど

97 18/07/16(月)20:35:37 No.519279013

パワーない馬は海外で頑張ってね…

98 18/07/16(月)20:35:44 No.519279059

基本的に架空期間でも金札の馬が強いってことでいいんだよね?

99 18/07/16(月)20:36:02 No.519279164

瞬発力はピカイチ! パワーD!

100 18/07/16(月)20:36:08 No.519279190

>基本的に架空期間でも金札の馬が強いってことでいいんだよね? 左様

101 18/07/16(月)20:36:16 No.519279232

>基本的に架空期間でも金札の馬が強いってことでいいんだよね? いいえ

102 18/07/16(月)20:36:23 No.519279268

ノーマル以下で早熟早めでダートならスピードゴミでもサブパラ良ければ全日本2歳優駿と交流は割と勝てる

103 18/07/16(月)20:36:53 No.519279411

>瞬発力はピカイチ! >パワーD! 投げ捨てろ!

104 18/07/16(月)20:37:01 No.519279449

加賀と郷原の偉大さがわかるゲー

105 18/07/16(月)20:37:18 No.519279571

>基本的に架空期間でも金札の馬が強いってことでいいんだよね? G1馬の母も紛れてるから気を付けて!

106 18/07/16(月)20:37:25 No.519279613

>難易度設定が緩かったらオープン大将くらいにはなれる >交流荒らしにも多分なれる >ノーマル以下で早熟早めでダートならスピードゴミでもサブパラ良ければ全日本2歳優駿と交流は割と勝てる ハードだと…?

107 18/07/16(月)20:37:27 No.519279619

>基本的に架空期間でも金札の馬が強いってことでいいんだよね? 名馬を生む牝馬ならパラメータカスはよくある

108 18/07/16(月)20:37:42 No.519279681

>G1馬の母も紛れてるから気を付けて! 見てくれよこのキャンペーンガール!

109 18/07/16(月)20:38:32 No.519279945

>>G1馬の母も紛れてるから気を付けて! >見てくれよこのキャンペーンガール! スペちゃんに全弟か全妹作ります?

110 18/07/16(月)20:38:54 No.519280039

うちにいたテンポイント産駒がスピードSスタミナS勝負根性Sでそれ以外みんなCって酷い有様で

111 18/07/16(月)20:39:40 No.519280282

最悪健康は少しくらい低くてもいいけど 他のパラメータはちゃんとしてて欲しいよね・・・

112 18/07/16(月)20:39:55 No.519280365

基本金五枚は強いけど流石に高い 海外売り込みはアテにしてはいけないが タバスコキャッツは金二枚からダートの世界王者になれるからオススメ

113 18/07/16(月)20:39:58 No.519280385

>矢原のヘタさがわかるゲー

114 18/07/16(月)20:40:16 No.519280479

エクリプス系保護きついでござる…

115 18/07/16(月)20:40:53 No.519280657

瞬発力と柔軟性はぎゅんぎゅん伸びる パワー伸びろよお前ー!

116 18/07/16(月)20:41:17 No.519280788

テスコボーイ系が一番効率的で簡単 なのに現実はなんでこんなことに

117 18/07/16(月)20:41:19 No.519280797

精神と健康は出走頻度にかなり影響するので個人的にはむしろ欲しい

118 18/07/16(月)20:41:30 No.519280865

柔軟性しか伸びない駄馬!

119 18/07/16(月)20:42:03 No.519281054

牝系保護は自分のところで囲えばいいけど 牡系保護ってどうすればいいんです?

120 18/07/16(月)20:42:19 No.519281143

能力高いのに史実じゃ干されててお手馬いない大崎さんがこのゲームではありがたい存在

121 18/07/16(月)20:42:22 No.519281156

>柔軟性しか伸びない駄馬! 距離適正:長距離

122 18/07/16(月)20:42:26 No.519281176

>牝系保護は自分のところで囲えばいいけど >牡系保護ってどうすればいいんです? 自分のところでひたすら種付け

123 18/07/16(月)20:42:36 No.519281233

>牡系保護ってどうすればいいんです? 滅びそうな系統があったらたくさんつけて無理やり種牡馬にしてつなぐ

124 18/07/16(月)20:43:09 No.519281409

基本囲い込みだよ だいたい管理めんどくさくなってロード最速を求めてPC版に走る

125 18/07/16(月)20:43:44 No.519281591

>牡系保護ってどうすればいいんです? 毎年1頭だけ保護できるでしょ

126 18/07/16(月)20:44:00 No.519281664

メジロデュレンとホッカイペガサスを保護するのいいよね

127 18/07/16(月)20:45:27 No.519282130

名鑑があるからくっそ楽よね今回

↑Top