ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/16(月)19:04:23 No.519253351
>2いいよね…
1 18/07/16(月)19:07:39 No.519254109
バスターが使いやすい
2 18/07/16(月)19:09:09 No.519254454
ステージ決定時のBGMいいよね…
3 18/07/16(月)19:11:52 No.519255084
ドラムスがくどい印象
4 18/07/16(月)19:12:24 No.519255220
>ゼロ戦のBGMいいよね…
5 18/07/16(月)19:14:06 No.519255633
ダブルチャージすき スパイラルもクロスチャージもなんか使いにくいから尚更
6 18/07/16(月)19:14:52 No.519255807
おれのにせものにしては できがわるいようだなシグマ!
7 18/07/16(月)19:16:12 No.519256154
全体的にバランス良かったな 地味なことだけどサブタンク満タンにする作業が楽だったのも好き
8 18/07/16(月)19:16:33 No.519256229
とりあえずワニ潰してからあとどう回るか考える
9 18/07/16(月)19:18:18 No.519256635
ワニ派とヘチマ派の溝は深い 他の派閥はまあどうでもいいことだろう…
10 18/07/16(月)19:19:20 No.519256852
>ダブルチャージすき >スパイラルもクロスチャージもなんか使いにくいから尚更 ダブルチャージが強すぎるんや…一発当てた直後でも追撃でダメージいくし
11 18/07/16(月)19:20:46 No.519257219
ラッシングバーナーいいよね…
12 18/07/16(月)19:21:15 No.519257338
ヘチマから行ってワニでアームパーツ回収する ワニのライフアップは無理やり取る
13 18/07/16(月)19:23:15 No.519257819
当時はステージ楽だからマイマイから殺してた
14 18/07/16(月)19:24:02 No.519257987
マイマイと百足はボス戦がめどくて嫌いだ…
15 18/07/16(月)19:24:05 No.519258001
オープニングステージだけはTASに引けを取らないプレイができる
16 18/07/16(月)19:24:40 No.519258144
カタツムリ一番苦手だったわ
17 18/07/16(月)19:25:53 No.519258425
サッカーしようぜ
18 18/07/16(月)19:26:02 No.519258454
ワニ→ダチョウで腕脚取れば後は楽勝
19 18/07/16(月)19:26:35 No.519258578
ヘッドパーツはかっこいいだけのゴミになった
20 18/07/16(月)19:27:13 No.519258734
ワニの武器がパワーアップ取るのに重要過ぎる…
21 18/07/16(月)19:27:14 No.519258738
カタツムリはスロー攻撃と殻篭り連発してめんどくさいし 百足はウイルスが距離によっては俺のレバガチャじゃ対処しきれないから弱点持ってかないと怖いし…
22 18/07/16(月)19:28:03 No.519258936
1のオープニングでモタモタ走ってたのとは比べものにならない2オープニングのエックスの立ち回りに精鋭部隊長の貫禄を感じる
23 18/07/16(月)19:28:52 No.519259125
ダチョウステージのライフアップが死なずに取れないんですけお!
24 18/07/16(月)19:29:35 No.519259295
>カウンターハンターステージのBGMいいよね…
25 18/07/16(月)19:29:49 No.519259360
>ダチョウステージのライフアップが死なずに取れないんですけお! うまくターンするんだ
26 18/07/16(月)19:30:10 No.519259449
>ヘッドパーツはかっこいいだけのゴミになった まだ3の自動で発動する機能まで付いたのよりマシだからセーフ
27 18/07/16(月)19:30:17 No.519259478
戦ってて楽しかったのは蛾とトナカイ
28 18/07/16(月)19:30:38 No.519259562
>うまくターンするんだ (ゆっくりターンしてギリギリでトゲに刺さって死ぬ)
29 18/07/16(月)19:31:32 No.519259793
ヘッドは4から本気出すし…
30 18/07/16(月)19:31:47 No.519259860
めんどくさいからエアダッシュとチャージバーナーで取るね…
31 18/07/16(月)19:32:18 No.519260008
ゼロのパーツ全部集めたらゼロが使えるようになるとずっと思ってた少年時代
32 18/07/16(月)19:32:21 No.519260020
2の頭は金チップ抜きでもまだ初回では使い道があるし… 自動発動でテンポが悪いし入手も遅くて今更感がある3の方がかなりアレ
33 18/07/16(月)19:32:22 No.519260027
ワニの壁蹴りしながらノコギリよけるの苦手だったからオストリーグから倒してた
34 18/07/16(月)19:32:45 No.519260129
ヒャクレッガーのネーミング好きよ
35 18/07/16(月)19:32:50 No.519260145
2で金チップ?
36 18/07/16(月)19:32:53 No.519260165
頭と腕後回しで進める3いいよね…
37 18/07/16(月)19:33:12 No.519260249
ヘチマはあの雷を避ける方法がわからなくて詰んだ
38 18/07/16(月)19:33:23 No.519260295
昇竜拳試し打ちサンドバッグ結局一回も普通に倒したことないや
39 18/07/16(月)19:33:26 No.519260303
>2で金チップ? すまん混ざってた
40 18/07/16(月)19:33:29 No.519260316
まさかこんなはずでは…
41 18/07/16(月)19:33:42 No.519260373
2の頭はピピーピピーするためだけの存在だぞ
42 18/07/16(月)19:33:48 No.519260398
ヘッドパーツ(脚用)は3だっけ?
43 18/07/16(月)19:34:08 No.519260482
巨大化するブラックホール頑張って追っかけてた思い出
44 18/07/16(月)19:34:23 No.519260532
>ヘッドパーツ(脚用)は3だっけ? 3だけどアームパーツと混ざってる
45 18/07/16(月)19:34:36 No.519260598
>ヘッドは4から本気出すし… エネルギー消費なしはロックすぎるわ プラズマが強くてそこまでしてようやく価値ある感じだけど
46 18/07/16(月)19:34:50 No.519260658
>昇竜拳試し打ちサンドバッグ結局一回も普通に倒したことないや 普通に戦っても面白くないぞ 普通に戦おうとしてもまず壁蹴って同じ高さに飛ばないといけないし そこまで行けば後は特に言う事ないし
47 18/07/16(月)19:34:53 No.519260672
前脚パーツは3だったか
48 18/07/16(月)19:34:54 No.519260677
>昇竜拳試し打ちサンドバッグ結局一回も普通に倒したことないや あいつ普通に戦ってもそんなに強くない… ヒゲとゴリラがいやらしいだけになんかな…ってなる
49 18/07/16(月)19:35:29 No.519260843
エックスの強化形態はこれが一番カッチョいいと思うんです個人的には
50 18/07/16(月)19:35:40 No.519260892
4は4で特殊武器が扱いにくすぎるからヘッドの効果込みでもやっとトントンって感じ
51 18/07/16(月)19:35:52 No.519260941
変拍子の曲が割とあった
52 18/07/16(月)19:36:20 No.519261088
>普通に戦おうとしてもまず壁蹴って同じ高さに飛ばないといけないし それ対策でソニックスライサーやマグネティックボムじゃねーの!?
53 18/07/16(月)19:36:25 No.519261117
>>昇竜拳試し打ちサンドバッグ結局一回も普通に倒したことないや >普通に戦っても面白くないぞ >普通に戦おうとしてもまず壁蹴って同じ高さに飛ばないといけないし そこでこのマグネットマイン そしてこいつが弱点という親切ぶり
54 18/07/16(月)19:36:37 No.519261164
カニステージのBGM大好き
55 18/07/16(月)19:36:39 No.519261174
>前脚パーツは3だったか 一応二段ジャンプは2でも出来るよ 腕が強いから3みたいには言われないだけで
56 18/07/16(月)19:37:04 No.519261280
>それ対策でソニックスライサーやマグネティックボムじゃねーの!? だって下にいると別に即死でもないトゲ鉄骨落としてくるからウザいし…
57 18/07/16(月)19:37:07 No.519261304
ゼロの攻略法知らなかった時はかなり大変だったなぁ…
58 18/07/16(月)19:37:34 No.519261440
>そこでこのマグネットマイン >そしてこいつが弱点という親切ぶり なんでそんな全方向サンドバックになっちゃったんだアジフライ…
59 18/07/16(月)19:37:44 No.519261490
アジフライは壁蹴りしつづけてればただのぽんこつだし… と言うか君素早さ活かした剣士みたいなキャラだったのに 自分の長所全部ぶん投げてどうしちゃったの?感
60 18/07/16(月)19:38:18 No.519261679
>戦ってて楽しかったのは蛾とトナカイ バキュームで無駄に最大まで大きくしたよね…
61 18/07/16(月)19:38:56 No.519261838
>>前脚パーツは3だったか >一応二段ジャンプは2でも出来るよ >腕が強いから3みたいには言われないだけで 3はビームソードで飛ぶ印象のほうが強いな
62 18/07/16(月)19:39:03 No.519261867
三人組の大トリを任されたので気合い入れてお色直ししたんだろう その結果があのザマだけど
63 18/07/16(月)19:39:23 No.519261965
アジフライの攻撃は画面外に出れば食らわないから 素直に弱点で戦うのがたぶん一番苦戦する
64 18/07/16(月)19:39:53 No.519262116
慣れて来るとアジールはフライになる前でも対処は楽だった サーゲスもまだ良いとしてゴリラは鉄球避けるのがどうも苦手だ…
65 18/07/16(月)19:39:55 No.519262127
逆にシンプルに足場置くことにして他変わってねえバイオレンがバスターだとキツすぎる ちょっと泡のチャージ使うね…
66 18/07/16(月)19:40:04 No.519262169
強化版カウンターハンターは一番変わってなさそうに見えるネオバイオレンが一番強かったからな… 弱点武器使おうとするとチェーンデスマッチみたいな事になるし…
67 18/07/16(月)19:40:07 No.519262182
最高傑作榛名
68 18/07/16(月)19:40:11 No.519262206
パーツ揃えればゼロ使えるようになるかと思ったのに戦闘回避だけだった… 逆に戦えるようにしておくれよ
69 18/07/16(月)19:40:54 No.519262382
まあZERO使うのは3に取っておこう
70 18/07/16(月)19:40:55 No.519262388
戦うだけなら普通に戦えただろ!?
71 18/07/16(月)19:40:55 No.519262391
未だに世界観がよく分かっていない
72 18/07/16(月)19:40:59 No.519262408
鉄球は完全ランダムでパターン化出来ないんだっけ? RTAとかノーダメクリアの最大の障害と聞いた
73 18/07/16(月)19:41:01 No.519262419
>昇竜拳試し打ちサンドバッグ結局一回も普通に倒したことないや 昇竜拳外してトゲに落ちるのが唯一の死因
74 18/07/16(月)19:41:02 No.519262422
こんなはずでは…
75 18/07/16(月)19:41:37 No.519262584
容量の都合で強化がないバイオレンが一番強いという本末転倒状態だからな
76 18/07/16(月)19:41:41 No.519262606
>最高傑作榛名 難易度低いけど一番いいよね
77 18/07/16(月)19:41:58 No.519262676
>昇竜拳外してトゲに落ちるのが唯一の死因 逆に昇竜拳が当たればトゲに落ちても平気なのも酷いよね…
78 18/07/16(月)19:41:59 No.519262680
足場とバイオレンの動きのせいで毎回ランダムみたいなもんだよ
79 18/07/16(月)19:42:18 No.519262764
ラスボス最終形態が実体化したウイルスって当時けっこう衝撃だった
80 18/07/16(月)19:42:19 No.519262769
バシュー バシュー バシュウウウ
81 18/07/16(月)19:42:26 No.519262794
ダチョウの所のバイクが好き
82 18/07/16(月)19:42:33 No.519262820
シグマもシグマでそんなに強くねえなこのシグマ…
83 18/07/16(月)19:42:41 No.519262850
噛ませな見た目のバイオレンが一番強いのはいいとして 玉縛りだとサーゲスタンクも結構きつい
84 18/07/16(月)19:43:03 No.519262956
シジイもアジも対処法あるから前後半特に問題ないけどゴリは両方共同じスタイルの戦闘でしかもランダム絡むから気を許すとティウンする
85 18/07/16(月)19:43:13 No.519263020
>難易度低いけど一番いいよね ストレス溜まる要素がないからサクサクできる 聞いてるか6
86 18/07/16(月)19:43:23 No.519263062
アジフライ入れるぐらいなら女カウンターハンターが見たかった
87 18/07/16(月)19:43:23 No.519263066
ワイ…ナン…ズ…の… うおおおおおおおおおおおっ!!
88 18/07/16(月)19:43:31 No.519263093
気持ちのいい難度だよね
89 18/07/16(月)19:43:48 No.519263165
>聞いてるか6 (プレス死)
90 18/07/16(月)19:44:10 No.519263250
ボスの弱点演出がたまらなく好き 頂点だと思う
91 18/07/16(月)19:44:22 No.519263311
難しすぎずかといって気を抜くと死ぬくらいのいい塩梅 昇竜拳はお好みで
92 18/07/16(月)19:44:32 No.519263355
シグマは1のワンワン形態の方がラスボスっぽくはあった
93 18/07/16(月)19:44:36 No.519263372
裸縛りだとバイオレンが完全に地獄と化す
94 18/07/16(月)19:44:46 No.519263417
コレクションが楽しみだ X~X4 X8をマラソンできる
95 18/07/16(月)19:44:47 No.519263421
シグマさんもう死んでるから…
96 18/07/16(月)19:45:20 No.519263578
5・6・7は!?
97 18/07/16(月)19:45:45 No.519263686
座ってて
98 18/07/16(月)19:45:45 No.519263690
みんなは今月出るアニバーサリーコレクションは買うの?
99 18/07/16(月)19:45:46 No.519263693
歴代最弱シグマっていつだろう
100 18/07/16(月)19:45:46 No.519263695
サクサク行きたいのに道中一々会話パート挟む続編なんて要らなかったんだよ…
101 18/07/16(月)19:46:04 No.519263781
6はスルメ的な良さがあると声を小さく主張したい
102 18/07/16(月)19:46:15 No.519263826
>みんなは今月出るアニバーサリーコレクションは買うの? 買わないわけがない!
103 18/07/16(月)19:46:42 No.519263953
>みんなは今月出るアニバーサリーコレクションは買うの? 1は買う 2は気が向いたら
104 18/07/16(月)19:46:48 No.519263982
>6はスルメ的な良さがあると声を小さく主張したい 俺も割と好きだがゲイト戦は死ね
105 18/07/16(月)19:46:53 No.519263998
>歴代最弱シグマっていつだろう 円月輪ぶん投げたら死ぬ6だろ
106 18/07/16(月)19:47:03 No.519264044
5はRTAの開幕ビーム発射で毎回耐えられない
107 18/07/16(月)19:47:03 No.519264046
>歴代最弱シグマっていつだろう これのシグマじゃないかな… 昇竜無くてもバスターでノーダメ簡単だし…
108 18/07/16(月)19:47:40 No.519264217
炎武器打った時のSEの疾走感がいい
109 18/07/16(月)19:47:52 No.519264263
X5の良さはXvsZEROのBGMとその後のパラパラBGMに集約される
110 18/07/16(月)19:48:12 No.519264357
そもそも強いシグマって1くらいな気がするぞ
111 18/07/16(月)19:50:01 No.519264930
6は墓から掘り起こしたから腐ってたんだよ
112 18/07/16(月)19:50:43 No.519265148
3のカイザーシグマは当たり判定小さいからそれまでサブタンクでなんとかゴリ押ししてきたアクション下手な子供にはきつかった ビームサーベル入手の裏技なんぞしらんかったしな
113 18/07/16(月)19:50:43 No.519265152
ラッシングバーナー溜めを移動に使い出すとダッシュジャンプとエアダッシュのコンボで凄い気持ちいい
114 18/07/16(月)19:50:50 No.519265186
3のタイチョウも強いと言うかやらしかったよ 当たり判定ちっちぇ!
115 18/07/16(月)19:51:00 No.519265235
>>みんなは今月出るアニバーサリーコレクションは買うの? >1は買う >2は気が向いたら 1は1,2,3だっけ?4まで入る?
116 18/07/16(月)19:51:11 No.519265304
6シグマは登場時のビターン!が衝撃過ぎる…
117 18/07/16(月)19:51:14 No.519265324
弾縛りサーゲスタンクは強い 弾縛りバイオレンは強すぎ
118 18/07/16(月)19:51:19 No.519265344
ブラックホールをどれだけ長持ちさせられるか試したよな?
119 18/07/16(月)19:51:44 No.519265446
>1は1,2,3だっけ?4まで入る? 嬉しいことに1~4まで入ってるよ
120 18/07/16(月)19:52:03 No.519265552
ブラックホールはゴミ吸わせると 想像以上にでかくなって笑う
121 18/07/16(月)19:52:06 No.519265565
ジェットスティングレンステージは歴史に残る名曲だと思ってる
122 18/07/16(月)19:52:49 No.519265783
カイザーシグマはサーベル持ってっても当てられんかったから 普通にサブタンクと弾でどうにかした
123 18/07/16(月)19:52:57 No.519265821
あれ…3クリアしたはずなのに記憶がない… どんなんだっけ
124 18/07/16(月)19:53:42 No.519266037
一番好きな曲はマンドリラーステージ これだけは譲らない
125 18/07/16(月)19:54:03 No.519266150
まあ6はゲイトがめんどくさすぎてあいつがラスボスみたいなもんだし…
126 18/07/16(月)19:54:18 No.519266224
>ジェットスティングレンステージは歴史に残る名曲だと思ってる 曲とステージがマッチしてるよねアレ 前半と後半背景全然違うのに
127 18/07/16(月)19:54:35 No.519266310
>RTAとかノーダメクリアの最大の障害と聞いた 普通のRTAなら溜め泡でゴリ押すからなんてことはない バスターのみとか縛りがあるのだときつい
128 18/07/16(月)19:54:38 No.519266323
3シグマは第1形態も嫌い 当てにくい!盾じゃま!!!
129 18/07/16(月)19:54:55 No.519266416
あとジェット・スティングレンは声格好いよね
130 18/07/16(月)19:55:25 No.519266534
>当てにくい!盾じゃま!!! 炎がうざったすぎる
131 18/07/16(月)19:55:45 No.519266623
6好きだよ 7は無理
132 18/07/16(月)19:56:08 No.519266723
>ブラックホールはゴミ吸わせると >想像以上にでかくなって笑う それやったことない 動画ない?
133 18/07/16(月)19:56:20 No.519266776
コマミソがコレクション2に入ってれば完璧だった ごめんイレハンも欲しいわ
134 18/07/16(月)19:56:46 No.519266919
X5は無成長Xで覚醒ゼロ倒したりなんだかんだで結構遊んだ
135 18/07/16(月)19:57:04 No.519267019
さらばだ!海の藻屑と消えるがいい(イケボ)
136 18/07/16(月)19:58:31 No.519267514
アニバ2は8の為だけに買うかもしれない…
137 18/07/16(月)19:58:35 No.519267533
>あれ…3クリアしたはずなのに記憶がない… >どんなんだっけ ドップラーとかオーイナリーとかゼロプレイアブルとかVAVA2とか
138 18/07/16(月)19:58:44 No.519267578
クラゲのほうが まだ手応えがありそうだ!!(イケボ)
139 18/07/16(月)19:58:48 No.519267594
x2のボスに入る前のデデデデデデデデデデデデデデデデデデッって急にピタっと消えるところとか大好き
140 18/07/16(月)19:59:04 No.519267669
書き込みをした人によって削除されました
141 18/07/16(月)19:59:09 No.519267696
書き込みをした人によって削除されました
142 18/07/16(月)19:59:44 No.519267861
えっ
143 18/07/16(月)20:01:37 No.519268407
それ3じゃねえか
144 18/07/16(月)20:02:14 No.519268588
通しでサクッとクリアまでいけるのはX2とX4だけだわ… タブルチャージほんとに使いやすい