虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/16(月)17:46:54 美味し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/16(月)17:46:54 No.519237298

美味しいよね

1 18/07/16(月)17:47:41 No.519237447

女の子だからいいだろ

2 18/07/16(月)17:47:50 No.519237487

美味しいね

3 18/07/16(月)17:48:30 No.519237628

最低だな作者

4 18/07/16(月)17:48:31 No.519237630

数十人でバラバラならぶちぎれるけど3人ぐらいなら別に問題なくね?

5 18/07/16(月)17:49:28 No.519237815

二桁ならともかく店員が注文聞いてくれるなら好きな飲み物でよくね…?

6 18/07/16(月)17:49:30 No.519237830

カシオレ美味しいのになんかクスクス…されるよね

7 18/07/16(月)17:50:23 No.519237997

なんか最初は生で統一しろみたいな空気めどいから最初は烏龍茶

8 18/07/16(月)17:50:34 No.519238031

ヤマグチ~

9 18/07/16(月)17:50:45 No.519238076

いや実際注文そのまま通してるし文句もつけてないんだからいいだろ

10 18/07/16(月)17:50:46 No.519238083

ウーロン茶で

11 18/07/16(月)17:51:07 No.519238163

ビールの慣習かなり薄まってるよね

12 18/07/16(月)17:51:53 No.519238317

シャーリーテンプル

13 18/07/16(月)17:51:57 No.519238336

えーと … すみません… この温州みかん生搾りサワーってあります?

14 18/07/16(月)17:52:04 No.519238358

何がおかしいのかわからん…

15 18/07/16(月)17:52:25 No.519238431

3人ならいいだろ…?

16 18/07/16(月)17:53:31 No.519238673

ライス大で

17 18/07/16(月)17:53:51 No.519238748

10年前の時点で生ビール好きな学生って2割切ってたし 今だともっと細分化してそうだ

18 18/07/16(月)17:54:17 No.519238835

ビールに合わせるとかじゃなく これから飯を食うのにカシオレって変じゃない?

19 18/07/16(月)17:54:42 No.519238903

何が?

20 18/07/16(月)17:55:02 No.519238966

21 18/07/16(月)17:55:09 No.519238997

会社の飲み会だと女子集団はカシオレをピッチャーで頼んでたな

22 18/07/16(月)17:55:17 No.519239029

じゃあトクホのコーラのむね

23 18/07/16(月)17:55:29 No.519239069

とりあえず生ってごちゃごちゃ頼むと乾杯が遅れるからってところが本質なのに ビール飲まない奴は駄目って勘違いしてる馬鹿が多すぎるんだよ

24 18/07/16(月)17:55:50 No.519239149

…グレープフルーツジュース!

25 18/07/16(月)17:56:13 No.519239222

どっちにしろ酒飲む時点で舌バカになるのに これから飯とかどうでもいいのでは

26 18/07/16(月)17:56:43 No.519239333

グラスで頼んだならともかく瓶なら乾杯してから注いだグラスを飲まずに譲れば済むしいいでしょ 乾杯が遅れる点についてはビール頼んで即店員呼んでカシオレ頼むことで解決

27 18/07/16(月)17:57:04 No.519239410

もうトリアエズナマでいいから先にややこしいこと言わんと生中頼むな大人数なら 飲めないから誰かのテーブルに運んで押し付けてる

28 18/07/16(月)17:57:54 No.519239599

少人数だしなー

29 18/07/16(月)17:57:57 No.519239610

もう水で乾杯だけしろや

30 18/07/16(月)17:58:07 No.519239649

>どっちにしろ酒飲む時点で舌バカになるのに >これから飯とかどうでもいいのでは 自分の舌バカを自慢されても困るわ

31 18/07/16(月)17:59:08 No.519239852

この人数なら店員が気を利かして一緒に持ってきてくれるよ

32 18/07/16(月)17:59:12 No.519239863

飲めない人は 参加しないからいいのか

33 18/07/16(月)17:59:23 No.519239889

別にimgだとほらきた!で終わるけどリアルにこういうところ暗黙であるから嫌なんだよ…

34 18/07/16(月)18:00:22 No.519240088

10人くらいのオフ会でビールの人~?って聞いたら俺だけだったことがある

35 18/07/16(月)18:01:08 No.519240246

何となく検索したけど水で乾杯したら縁起が悪いから駄目なんだ

36 18/07/16(月)18:01:10 No.519240253

>この人数なら店員が気を利かして一緒に持ってきてくれるよ 運ぶだけのビールと違って準備の要るカシオレの分の時間がかかるって騒ぐわけだから解決していないような

37 18/07/16(月)18:02:04 No.519240455

十数秒差でガタガタ騒ぐな

38 18/07/16(月)18:02:08 No.519240472

通はグラスでワイン貰って叩きつける

39 18/07/16(月)18:02:18 No.519240512

>乾杯が遅れる点についてはビール頼んで即店員呼んでカシオレ頼むことで解決 そうか取りあえず生で乾杯が終われば別にその生は飲まずに置いとけばいいのか

40 18/07/16(月)18:03:08 No.519240696

早く連載再開しろ

41 18/07/16(月)18:03:29 No.519240763

>運ぶだけのビールと違って準備の要るカシオレの分の時間がかかるって騒ぐわけだから解決していないような 騒がれたことあるの?

42 18/07/16(月)18:03:50 No.519240838

アマゾンみたいに飲み物を用意でき次第すぐ運んでくるシステムにならないかな 店員の負担?それ何国語?

43 18/07/16(月)18:03:57 No.519240863

この三人がキリンとかの社員なら問題あり

44 18/07/16(月)18:04:11 No.519240918

すんませんグラスワイン

45 18/07/16(月)18:04:21 No.519240949

>何となく検索したけど水で乾杯したら縁起が悪いから駄目なんだ 武士でもないのにそんなのにこだわる奴いるのか

46 18/07/16(月)18:05:12 No.519241124

>ヤマグチ~ これ定型までいってないって!

47 18/07/16(月)18:05:17 No.519241141

白米食べるときでもコーラ飲める俺には隙がなかった

48 18/07/16(月)18:05:36 No.519241205

すきっ腹に炭酸ガボガボより 好きな酒ちびちびしつつ食い物つまむ方が

49 18/07/16(月)18:06:12 No.519241321

本質大好きマン!

50 18/07/16(月)18:06:44 No.519241415

ビール飲むと腹いっぱいになってあんま飯食えなくなるしなー

51 18/07/16(月)18:06:49 No.519241432

ビールが全く美味しいと思えないので飲みの席というもの全般が駄目だ…ご飯だけ食べていたいけど割り勘だと申し訳ないし…

52 18/07/16(月)18:06:52 No.519241440

カシオレって料理に合う合わない大きくない?って思ってしまう

53 18/07/16(月)18:06:58 No.519241464

甘い酒苦手だからよく分かんないけどそういう人もいるんだろうなって

54 18/07/16(月)18:07:39 No.519241580

梅酒 ロックで

55 18/07/16(月)18:07:47 No.519241609

>ビールが全く美味しいと思えないので飲みの席というもの全般が駄目だ…ご飯だけ食べていたいけど割り勘だと申し訳ないし… ビール以外の酒いくらでもあるだろうが

56 18/07/16(月)18:08:04 No.519241678

他人の飲み方にケチつける人すごく苦手

57 18/07/16(月)18:08:30 No.519241761

>ビールが全く美味しいと思えないので飲みの席というもの全般が駄目だ…ご飯だけ食べていたいけど割り勘だと申し訳ないし… 気にしないで烏龍茶でも飲みながら飯食っててええよ

58 18/07/16(月)18:08:34 No.519241773

>ビール以外の酒いくらでもあるだろうが 最初の一杯はみんなビールでいいよな?って同調圧力は未だにあるし スレ画もそういう話じゃないのか

59 18/07/16(月)18:08:48 No.519241810

炭酸も甘い味もお肉様なら優しく微笑んでくれる

60 18/07/16(月)18:08:51 No.519241821

>カシオレって料理に合う合わない大きくない?って思ってしまう 甘い酒はダメな人?

61 18/07/16(月)18:09:03 No.519241859

ウイスキーのウーロン割りちょーだい

62 18/07/16(月)18:09:06 No.519241873

>梅酒 >ロックで 貴様!食前酒か!

63 18/07/16(月)18:09:39 No.519241978

2コマ目の顔でかすぎて他の情報が頭に入ってこない

64 18/07/16(月)18:09:51 No.519242024

そこでこのカシスウーロン!甘過ぎないから料理の相性が幅広い!

65 18/07/16(月)18:09:52 No.519242029

>ビールが全く美味しいと思えないので飲みの席というもの全般が駄目だ…ご飯だけ食べていたいけど割り勘だと申し訳ないし… そういう時のために烏龍茶だな

66 18/07/16(月)18:10:06 No.519242074

まあカシオレあるような店だし頼んでもいいんじゃね? 本当にいい店ってそもそもないし

67 18/07/16(月)18:10:09 No.519242086

>ビールが全く美味しいと思えないので飲みの席というもの全般が駄目だ…ご飯だけ食べていたいけど割り勘だと申し訳ないし… むしろ酒飲まない奴に割り勘させる方が申し訳ないわ

68 18/07/16(月)18:10:24 No.519242131

>>ヤマグチ~ >これ定型までいってないって! 言われないと気付かないレベルでダメだった

69 18/07/16(月)18:10:31 No.519242170

下戸の友達いるけど逆にご飯で飲み屋になると全然いいよって言ってくれるし車出してくれる…

70 18/07/16(月)18:10:55 No.519242229

つーか居酒屋だろうと体質的にまったく飲めない人がいる以上ウーロン茶はビールに次ぐレベルの大勢力じゃんか…

71 18/07/16(月)18:10:55 No.519242231

小料理屋で出るような気の利いたツマミなら炭酸の甘い酒とかないわーだけど 居酒屋メニューなら何飲んでも大差なかろう

72 18/07/16(月)18:10:55 No.519242233

>最初の一杯はみんなビールでいいよな?って同調圧力は未だにあるし 会社の歓迎会みたいな大所帯で個別注文は面倒だとは思うが 友人飲み会で初めはビールみたいなのゴリ押しする奴いるのか

73 18/07/16(月)18:11:48 No.519242396

意味分からん 好きなもの飲め

74 18/07/16(月)18:11:53 No.519242410

ヤマグチ~以外覚えてる「」いなさそうだしな

75 18/07/16(月)18:11:59 No.519242435

いや最初はビールで乾杯だよ ビールは誰が飲んでも美味しいしビール頼もうよ

76 18/07/16(月)18:12:08 No.519242459

大人数で飲むんじゃないならいいんじゃねえかな

77 18/07/16(月)18:12:12 No.519242473

大人数で早く乾杯したい時の飲み放題ならビールジョッキで生を頼んでもらって 乾杯して少し飲んだら次は好きな酒を頼む 飲み放題でないなら梅酒ロックかカシスオレンジから頼む

78 18/07/16(月)18:12:22 No.519242501

ビールが嫌なら最初はウーロン茶にして追加注文の時に好きな酒を頼めばいい 飲まないのかよーみたいな事は言われるがそこまで面倒にはならない

79 18/07/16(月)18:12:33 No.519242535

>いや最初はビールで乾杯だよ >ビールは誰が飲んでも美味しいしビール頼もうよ ヤマグチ~おじさんの方がずっと上手な説得してたぞ!

80 18/07/16(月)18:13:06 No.519242625

ウーロン茶

81 18/07/16(月)18:13:08 No.519242628

飲み会でとりあえず生になったけどビールあんまり好きじゃないから困ってたら隣の人が「あれ?飲んで無いっすけどビール苦手なんすか?じゃあ俺飲んじゃいますね」って飲んでくれた時は惚れそうになった

82 18/07/16(月)18:13:16 No.519242662

おそとの言葉とか定型間違いとかでも難色示すimgで同調圧力と言われてもな 自由意志を奪う強制はよくないがまあその場の空気ってのも確かにあるわけで

83 18/07/16(月)18:14:06 No.519242824

上の世代だとまだこんな認識の多いよ 上司3人と飲んだ時自分だけ別の頼んだら上司より先にビール以外を頼むなって怒られた

84 18/07/16(月)18:14:16 No.519242855

>ビールが嫌なら最初はウーロン茶にして追加注文の時に好きな酒を頼めばいい >飲まないのかよーみたいな事は言われるがそこまで面倒にはならない 最初から好きな酒頼むのはまずいの?

85 18/07/16(月)18:14:24 No.519242883

ウーロン茶苦手ノンアルの甘いジュース苦手緑茶も苦手 よって酒以外を頼むフェイズではお冷やを頼む…注文したのにお冷やだけ来ない…

86 18/07/16(月)18:14:29 No.519242901

お酒の席に関してはその場にいる人によってものすごく空気感が変わるよね 予め苦手な人もいるの察してくれる人もいるし何も考えない人もいる

87 18/07/16(月)18:14:47 No.519242961

>おそとの言葉とか定型間違いとかでも難色示すimgで同調圧力と言われてもな 言われてみるとそうだな…

88 18/07/16(月)18:14:59 No.519242995

めちゃくちゃ顔デカくなってない?

89 18/07/16(月)18:15:01 No.519242997

>最初から好きな酒頼むのはまずいの? なんていうか場合分けあるからめんどくさいかな…

90 18/07/16(月)18:15:07 No.519243009

こういう時は自分らしさとかとりあえず置いといたほうがめんどくない

91 18/07/16(月)18:15:16 No.519243034

>ウーロン茶苦手ノンアルの甘いジュース苦手緑茶も苦手 >よって酒以外を頼むフェイズではお冷やを頼む…注文したのにお冷やだけ来ない… 店側としては金が取れない注文は忘れられがちだ

92 18/07/16(月)18:15:21 No.519243057

>ビールに合わせるとかじゃなく >これから飯を食うのにカシオレって変じゃない? 個人の自由だろ

93 18/07/16(月)18:15:24 No.519243075

ビール苦手な人だっているしな

94 18/07/16(月)18:15:25 No.519243078

会社でこれやるとうーn…って感じだけど 友達同士なら良くね?

95 18/07/16(月)18:15:29 No.519243090

水派は無しでいいんだよな

96 18/07/16(月)18:15:32 No.519243101

みんなで一度に射精しようぜ!ってエロCG支給されてるのに いや僕はAVで抜きますんで…あとコンドームでオナニーする派なんで…とか言われたときの気持ちを想像して

97 18/07/16(月)18:15:34 No.519243108

酒の種類が多いからチクショウ!

98 18/07/16(月)18:15:35 No.519243115

ビール飲めるからまだいいけど男はカクテル系頼みづらくて言い出せず ずっとビール飲んでる

99 18/07/16(月)18:16:02 No.519243195

>店側としては金が取れない注文は忘れられがちだ 飲み放題だったから何頼んでも同じだったのにー!

100 18/07/16(月)18:16:18 No.519243240

>よって酒以外を頼むフェイズではご飯を頼む…注文したのにご飯だけ来ない…

101 18/07/16(月)18:16:27 No.519243269

なんか想像だけで書いてる感があるな 社会人にはこんな理不尽なことあるんだぜー?!みたいな

102 18/07/16(月)18:16:29 No.519243279

2桁以上いるのにやられるとめんどくさいけど たかが3人でやられたところで何も思わない

103 18/07/16(月)18:16:32 No.519243289

>みんなで一度に射精しようぜ!ってエロCG支給されてるのに >いや僕はAVで抜きますんで…あとコンドームでオナニーする派なんで…とか言われたときの気持ちを想像して これだから居抜屋嫌いなんだよ

104 18/07/16(月)18:16:51 No.519243342

とりあえず生はメニュー決めるのに時間がかかるからっていう理由が主だからすぐ注文できるなら何だって良い

105 18/07/16(月)18:16:52 No.519243347

最初はビール 唐揚げにレモンはかけない 焼き鳥は串から外さない

106 18/07/16(月)18:16:53 No.519243348

>最初から好きな酒頼むのはまずいの? 変な絡み方する奴がいない飲み会なら問題ないよ

107 18/07/16(月)18:17:06 No.519243391

>おそとの言葉とか定型間違いとかでも難色示すimgで同調圧力と言われてもな 俺の好きにさせろなんてここでよくいえるなってくらい強いな

108 18/07/16(月)18:17:14 No.519243419

瓶ならともかく生だって20とかで頼むと泡の入れ直しで時間かかるから 別でまとめておけるようにカクテル頼まれても困らんよ…

109 18/07/16(月)18:17:36 No.519243483

大人数呑みのファーストオーダーでビールダメな人は 飲み物統一してほしいならべくサッと出せるやつで

110 18/07/16(月)18:17:38 No.519243493

寛容な会社勤めで良かったわ…

111 18/07/16(月)18:17:41 No.519243505

バラバラの酒頼むと全部揃うまで凄い時間かかるからな… 人数が増えれば増えるほどひどくなる

112 18/07/16(月)18:17:56 No.519243550

焼き鳥とかつまみ系メインならともかくビールも別にご飯に合わないから好きにしろ

113 18/07/16(月)18:17:57 No.519243551

散々言われてるけど友人との飲みなら好きにやればいいじゃん もしかしてそんなに仲良くないの?

114 18/07/16(月)18:18:10 No.519243600

すいませんお酒ダメなんですで烏龍って許されるかな

115 18/07/16(月)18:18:11 No.519243602

会社の慰労会とかで十数人でやってるときに一人だけサワーとかは顰蹙買うけど一席分のメンバー程度ならバラバラでも何の問題もない

116 18/07/16(月)18:18:27 No.519243670

唐揚げにレモンかけて本気で怒る人はいなかったけど 隣で納豆喰うと怒る人は人生で2人いた

117 18/07/16(月)18:18:27 No.519243672

>飲み会無い会社勤めで良かったわ…

118 18/07/16(月)18:18:33 No.519243687

>最初はビール >唐揚げにレモンはかけない 揚げ物についてくるレモンをビールに絞る人とかいてちょっと引きつつも感心したことがある…

119 18/07/16(月)18:18:35 No.519243695

>すいませんお酒ダメなんですで烏龍って許されるかな 許されるよ オシッコのんでも許される

120 18/07/16(月)18:18:40 No.519243711

伝聞だけで描いてる感がすごい

121 18/07/16(月)18:19:10 No.519243811

>会社でこれやるとうーn…って感じだけど 今の会社は普通にバラバラに頼むよ

122 18/07/16(月)18:19:35 No.519243879

どう捉えられるか自己責任な!ってだけの話さ

123 18/07/16(月)18:19:39 No.519243898

>伝聞だけで描いてる感がすごい 1ページだけで判断してる感がすごい

124 18/07/16(月)18:20:23 No.519244050

この二人はカシスオレンジが原因で親を失ってる

125 18/07/16(月)18:20:39 No.519244107

酒は飲めない場合はとりあえず烏龍茶 烏龍茶好きじゃないけど飲めるからね そもそもソフトドリンクに選択肢ほとんどないからね

126 18/07/16(月)18:20:45 No.519244121

スレ画の場合は他のページ無いからよく分からない… キャラに合わないよねとかそういう方向のパターンもあるよね?

127 18/07/16(月)18:20:46 No.519244126

>>伝聞だけで描いてる感がすごい >1ページだけで判断してる感がすごい (1ページしか貼られてないのにどうやって他のページの判断するんだろ…)

128 18/07/16(月)18:20:49 No.519244135

>>会社でこれやるとうーn…って感じだけど >今の会社は普通にバラバラに頼むよ 今昔じゃなくて規模じゃねえかな

129 18/07/16(月)18:20:57 No.519244151

全員揃わないと飲めないとかめんどくさいんだな 上司からだけでも先に飲めばいいのに

130 18/07/16(月)18:20:59 No.519244160

これだけ見たらカシオレなんてかわいいもの頼む子を見て 何も考えずに生頼んだ自分の女子力低い…ととらえることもなんとかできる 左の文字でできなくなってるかもしれない

131 18/07/16(月)18:21:22 No.519244241

でも熱燗だけは止めといたほうがいい 店によってはまじでこない

132 18/07/16(月)18:21:27 No.519244262

>全員揃わないと飲めないとかめんどくさいんだな >上司からだけでも先に飲めばいいのに 上司から来るとは限らないし

133 18/07/16(月)18:21:58 No.519244368

とりあえず生をやらない奴とかビール飲まない奴は「おこちゃま舌だ」と煽る記事があったが それこそ皆が得意気に話す「電通の思う壺」と同じ心理にはまっているのではと思う

134 18/07/16(月)18:22:09 No.519244394

>全員揃わないと飲めないとかめんどくさいんだな >上司からだけでも先に飲めばいいのに 乾杯をなんだと思ってるんだ

135 18/07/16(月)18:22:09 No.519244395

>おそとの言葉とか定型間違いとかでも難色示すimgで同調圧力と言われてもな そこは文末に句点を付けるなりして欲しかった。

136 18/07/16(月)18:22:28 No.519244467

>(1ページしか貼られてないのにどうやって他のページの判断するんだろ…) 1ページしか貼られてないのに適当な決めつけで判断するなよって言いたいのでは?

137 18/07/16(月)18:22:57 No.519244562

たまに貼られてるの見るけど顔が怖い

138 18/07/16(月)18:23:07 No.519244600

>>飲み会無い会社勤めで良かったわ… 羨ましいな…

139 18/07/16(月)18:23:24 No.519244658

今日日はコンプラ?とかあるし別に何頼んでもいいと思う それはそれとして白い目で見られる…

140 18/07/16(月)18:23:30 No.519244681

>1ページしか貼られてないのに適当な決めつけで判断するなよって言いたいのでは? 貼られてる部分だけで判断するに決まってるだろ

141 18/07/16(月)18:23:51 No.519244750

>1ページしか貼られてないのに適当な決めつけで判断するなよって言いたいのでは? ええ…

142 18/07/16(月)18:24:19 No.519244833

カルーアミルクピッチャーで

143 18/07/16(月)18:24:21 No.519244842

書き込みをした人によって削除されました

144 18/07/16(月)18:24:26 No.519244854

こういうのって実際は注文にもたつかない限り何も言われないよね

145 18/07/16(月)18:24:33 No.519244880

面倒くさい風習は上座下座とか酌の仕方とか他にあるから 取り敢えずビールはただの簡略化

146 18/07/16(月)18:24:34 No.519244883

面倒くさいおっさんみたいな会話だな

147 18/07/16(月)18:24:53 No.519244944

東京の会社はすぐ呑ミニケーションだったけど 田舎に転職したらみんな車移動だから呑みがない

148 18/07/16(月)18:25:06 No.519244983

慣習なんていや俺はとかするのもあほらしいので適当に済ますモノ

149 18/07/16(月)18:25:21 No.519245030

>こういうのって実際は注文にもたつかない限り何も言われないよね この漫画も何も言ってないよ

150 18/07/16(月)18:25:54 No.519245152

>>どっちにしろ酒飲む時点で舌バカになるのに >>これから飯とかどうでもいいのでは >自分の舌バカを自慢されても困るわ まぁ「飲んだら乗るな」ってのはそういうことだと思うよ

151 18/07/16(月)18:26:07 No.519245187

今時とりあえずビールなんてどこもやってないよ…何年社会から隔離されてるんだ…

152 18/07/16(月)18:26:19 No.519245215

これ中身は皆おっさんなんでしょ?

153 18/07/16(月)18:26:23 No.519245230

上司にビール注ぎに行くのが面倒臭い

154 18/07/16(月)18:26:31 No.519245261

気持ちよくビールをゴクゴク行く体験を共有して親睦を深める効果がある カシスオレンジでは務まらない

155 18/07/16(月)18:26:37 No.519245280

>今時とりあえずビールなんてどこもやってないよ…何年社会から隔離されてるんだ… 凄いな…すべての会社を巡り終えたのか…

156 18/07/16(月)18:26:48 No.519245314

まぁ落ち着いて酒でも飲もう 俺杏酒で

157 18/07/16(月)18:26:50 No.519245319

好きなの頼めない職場とかワロスwww

158 18/07/16(月)18:26:55 No.519245332

慣習については知っててあえて無視するのなら自己責任で良いと思う 最初から知らねーよめんどくせって流すようなのは飲みの席以外でも同じような態度とるだろう

159 18/07/16(月)18:27:26 No.519245432

居酒屋のウィスキーってロックで頼むと麦茶みたいな量で来るのね……

160 18/07/16(月)18:27:59 No.519245534

慣習にとらわれる職場は慣習ばっかり重んじて 実作業適当でめんどくさい

161 18/07/16(月)18:28:04 No.519245550

>この漫画も何も言ってないよ 貼られる度に好きなの飲ませろや!って流れになるけど 普通に文句もつけずに飲ませてるのにね

162 18/07/16(月)18:28:54 No.519245730

ビールが慣習て… 昭和から脳が止まってるの…? もう平成も終わるんだよ…?

163 18/07/16(月)18:28:57 No.519245738

>気持ちよくビールをゴクゴク行く体験を共有して親睦を深める効果がある >カシスオレンジでは務まらない 務まらなくていいや…

164 18/07/16(月)18:29:10 No.519245787

飲んだらのるなエース!

165 18/07/16(月)18:29:30 No.519245853

幹事やってる時は一人に選ばせると他の人たちにも確認しなきゃなんないから空気読めって思う 俺が感じじゃなきゃどうでもいい

166 18/07/16(月)18:29:35 No.519245867

>居酒屋のウィスキーってロックで頼むと麦茶みたいな量で来るのね…… ハイボールがウイスキー風味の炭酸水だった事はあるけどロックでもそうなることあるのか…

167 18/07/16(月)18:29:42 No.519245894

古い慣習が捨て去られる時新たな慣習が作られる そういうもんだよ

168 18/07/16(月)18:29:56 No.519245938

まぁ好みはあるし若者やふだん呑まない人には馴染まないだろうけど 飯とビールは最高に美味いからな

169 18/07/16(月)18:30:05 No.519245972

お…おいしいもんねカシオレ!

170 18/07/16(月)18:30:06 No.519245977

>ビールが慣習て… >昭和から脳が止まってるの…? >もう平成も終わるんだよ…? 平成も終わるのにまだ昭和の負債を返し切れてないからだよ

171 18/07/16(月)18:30:07 No.519245978

>普通に文句もつけずに飲ませてるのにね 読んだら作中でも好きなの飲めば良くないって話やってるし どっちかというとおっさんみたいな飲み方してた二人が後輩の女子力にやられてる感じが印象だった

172 18/07/16(月)18:30:35 No.519246042

鏡におっさんが映るんだろ!分かってんだぞ!

173 18/07/16(月)18:30:55 No.519246105

幹事経験があると最初はそれでいいかってなる 少人数なら別に好きなのでいいよ

174 18/07/16(月)18:31:14 No.519246168

>居酒屋のウィスキーってロックで頼むと麦茶みたいな量で来るのね…… 水割りならともかくロックでそんな量は怖くね

175 18/07/16(月)18:31:16 No.519246176

>飯とビールは最高に美味いからな いや炭酸はあんまり…

176 18/07/16(月)18:31:19 No.519246185

好きに頼むのはいいよ 全部揃うまでだれも口付けないってのはわかってるだろうし

177 18/07/16(月)18:31:30 No.519246236

とりあえずビール頼んでもらって飲めない人の分を飲む

178 18/07/16(月)18:31:33 No.519246240

やっぱり貼られた一ページで判断しちゃダメだよ!

179 18/07/16(月)18:31:51 No.519246292

>>ビールが慣習て… >>昭和から脳が止まってるの…? >>もう平成も終わるんだよ…? >平成も終わるのにまだ昭和の負債を返し切れてないからだよ ビールしか認めないバカの責任まで次の世代がとれと…?

180 18/07/16(月)18:31:53 No.519246295

>全部揃うまでだれも口付けない これも慣習だから破ってみよう

181 18/07/16(月)18:31:53 No.519246296

>飯とカシオレは最高に美味いからな

182 18/07/16(月)18:32:04 No.519246333

生の人数確認してそれ以外の人は個別に聞いてるけどそんな時間かからないと思う 一分すら惜しいとかだと別かもしれんが

183 18/07/16(月)18:32:21 No.519246395

娘も息子もビール苦手だからってハイボールに行く

184 18/07/16(月)18:32:38 No.519246443

いもげの慣習も壊していこうぜ!

185 18/07/16(月)18:32:39 No.519246445

>読んだら作中でも好きなの飲めば良くないって話やってるし >どっちかというとおっさんみたいな飲み方してた二人が後輩の女子力にやられてる感じが印象だった 女子会初手生ビールは三十路半ばのタラレバ娘って感じだ

186 18/07/16(月)18:32:49 No.519246473

俺よってくると今日サワーを毎回巨乳サワーっていい松井が得るよ

187 18/07/16(月)18:32:51 No.519246481

ハイボールいいよね

188 18/07/16(月)18:33:10 No.519246525

>ビールしか認めないバカの責任まで次の世代がとれと…? はやく悪習を消してくれよな!

189 18/07/16(月)18:33:13 No.519246538

>いもげの慣習も壊していこうぜ! ただの真人間になってしまう…?

190 18/07/16(月)18:33:27 No.519246591

ルーツってあんまり絵うまくならないな…

191 18/07/16(月)18:33:35 No.519246610

>いもげの慣習も壊していこうぜ! 壺の言葉やまとめサイトの話題が好きな人もいるよね!

192 18/07/16(月)18:33:36 No.519246611

夏はおつかれ酸サワーが飲みたくなるよね

193 18/07/16(月)18:34:00 No.519246692

ホッピー白

194 18/07/16(月)18:34:07 No.519246710

他の頼みたいなら予め幹事に伝えておくとかやっておいて欲しい

195 18/07/16(月)18:34:14 No.519246732

これルーツなのか…ルーツは昭和のおっさんだった…?

196 18/07/16(月)18:34:31 No.519246791

要は全員注文揃えて早く乾杯しないと始まらねえってことだから 別にさっさと出てくるならビールじゃなくたっていい

197 18/07/16(月)18:34:32 No.519246800

>いもげの慣習も壊していこうぜ! 実際ここ数年でかなり壊れてきてると思う 「」の高齢化と人口増加と若い子の流入で

198 18/07/16(月)18:34:51 No.519246861

とりあえずコーラフロートで

199 18/07/16(月)18:35:13 No.519246927

カシオレみたいなレギュラーメニューは時間掛かんないよ

200 18/07/16(月)18:35:22 No.519246956

ミルクをくれ

201 18/07/16(月)18:35:29 No.519246982

というかこれ女子会じゃないの? 女子会でもおっさんみたいなとりあえず生ルールなの?

202 18/07/16(月)18:35:41 No.519247014

日本のビールはだいたいなんでもツマミにして合うのが強い

203 18/07/16(月)18:36:05 No.519247100

カシスリキュール入れてオレンジジュース入れてかき混ぜるだけだしなぁ

204 18/07/16(月)18:36:10 No.519247110

>カシオレみたいなレギュラーメニューは時間掛かんないよ 店に寄るっていうかそんな普遍的な情報じゃねえだろそれ

205 18/07/16(月)18:36:14 No.519247123

>というかこれ女子会じゃないの? >女子会でもおっさんみたいなとりあえず生ルールなの? そこからか?いちからせつめいしないとだめか?

206 18/07/16(月)18:36:32 No.519247188

>ミルクをくれ おいおいミルクだってよ ここはガキの来るとこじゃねーぜガハハハッ

207 18/07/16(月)18:36:41 No.519247221

だから画像は何も言ってねえって!

208 18/07/16(月)18:36:45 No.519247238

チェーンだとジュース部分はドリンクバーみたいになってる所も多いしなぁ

209 18/07/16(月)18:36:56 No.519247283

>俺よってくると今日サワーを毎回巨乳サワーっていい松井が得るよ どうでもいいけど巨峰ってワードが未だにえっちな言葉だと頭が認識して口に出すのを躊躇ってしまう

210 18/07/16(月)18:37:04 No.519247318

なんで女子がとりまビールしちゃいけないんだよ

211 18/07/16(月)18:37:12 No.519247347

>>ミルクをくれ >おいおいミルクだってよ >ここはガキの来るとこじゃねーぜガハハハッ 関係ないんだけどミルクとビールのカクテルその名もハイジっていうのがあって

212 18/07/16(月)18:37:22 No.519247382

>居酒屋のウィスキーってロックで頼むと麦茶みたいな量で来るのね…… 水割りと勘違いしてるのか店のマニュアルなのかわからないからとりあえず文句は言わないけど2杯目は頼まず水だけ飲む

213 18/07/16(月)18:37:23 No.519247385

>なんで女子がとりまビールしちゃいけないんだよ ヘ…ヘイトスピーチ…

214 18/07/16(月)18:37:28 No.519247403

おいしいビールならいいけど居酒屋の生ビールとかって苦いだけだし…

215 18/07/16(月)18:37:51 No.519247473

ミルクならお家帰ってママおっぱいでも吸ってなってんだ

216 18/07/16(月)18:38:15 No.519247546

ビール嫌なら烏龍茶でも頼んで一杯目は大人しくしてろよって思う 注文役だったらな

217 18/07/16(月)18:38:18 No.519247559

とりあえず生は江戸時代から決まってるし日本国憲法にも書いてあるぞ

218 18/07/16(月)18:38:57 No.519247697

そもそもアルコール飲料だとビール嫌いだもん! 焼酎よこせ

219 18/07/16(月)18:38:58 No.519247701

飲み会なんていらないよって言われるのがよく分かる

220 18/07/16(月)18:39:11 No.519247746

生って書いてあるくせにあきらかに発泡酒出す店マジ許さんからな

221 18/07/16(月)18:39:21 No.519247784

実はみんなには黙ってたんだけど安居酒屋の1杯250円くらいの生中な 発泡酒なんだ

222 18/07/16(月)18:39:34 No.519247823

>おいしいビールならいいけど居酒屋の生ビールとかって苦いだけだし… 居酒屋の生ビールもちゃんと洗浄ガッツリして入れる人が上手ければクリーミィで美味しいぞ

223 18/07/16(月)18:39:46 No.519247860

えっだってキリンって書いてあるし…

224 18/07/16(月)18:39:52 No.519247877

>居酒屋のウィスキーってロックで頼むと麦茶みたいな量で来るのね…… ロックグラスになみなみと注がれてるパターン一度だけ見たな

225 18/07/16(月)18:39:56 No.519247896

今時は「生の人何人?」って聞いてから個別で頼むのが大半じゃない?

226 18/07/16(月)18:40:25 No.519247997

生より瓶のほうが時間かからんよ

227 18/07/16(月)18:40:43 No.519248053

生の何が気持ちいいんか分からん

228 18/07/16(月)18:40:50 No.519248076

>生より瓶のほうが時間かからんよ 酌するのもされるのも嫌い

229 18/07/16(月)18:40:50 No.519248077

カシスオレンジ出すような店に行って気取るのもどうかと思うんだよな よっぽどクソみたいな店じゃないとないだろ

230 18/07/16(月)18:41:19 No.519248173

>飲み会なんていらないよって言われるのがよく分かる 「」ですら生強要してくる輩がいっぱいいるんだもの

231 18/07/16(月)18:41:33 No.519248212

生は開幕にふさわしい突破力があるんだ ウィスキーロックをちびちびやるのとは違うんだ…

232 18/07/16(月)18:41:34 No.519248217

身内の酌の面倒くさい空気と手際考えたら好きなの頼む方が気は楽だな

233 18/07/16(月)18:41:34 No.519248223

>えっだってキリンって書いてあるし… キリンじゃあなぁ…

234 18/07/16(月)18:41:41 No.519248247

瓶ビールお酌するの好きなのに最近誰も頼んでくれないから悲しい

235 18/07/16(月)18:41:58 No.519248290

>生は開幕にふさわしい突破力があるんだ >ウィスキーロックをちびちびやるのとは違うんだ… 個人の主観じゃねーか

236 18/07/16(月)18:42:08 No.519248326

うるせー飲もう

237 18/07/16(月)18:42:16 No.519248344

>瓶ビールお酌するの好きなのに最近誰も頼んでくれないから悲しい お酌が手間だろ…

238 18/07/16(月)18:42:27 No.519248383

最初のお冷で乾杯する文化にでもなれば

239 18/07/16(月)18:42:36 No.519248407

>瓶ビールお酌するの好きなのに最近誰も頼んでくれないから悲しい 大丈夫?ウザ絡みと思われてない?

240 18/07/16(月)18:42:37 No.519248410

>そもそもアルコール飲料だとビール嫌いだもん! >焼酎よこせ とりあえずの一杯目じゃなくても焼酎を頼みだすイコールとことん飲みやがるタイプだこいつ!みたいに思ってしまう…

241 18/07/16(月)18:43:10 No.519248510

よし生より手間も少ないから最初の一杯はテキーラのショットで乾杯しよう

242 18/07/16(月)18:43:21 No.519248544

生頼むとまだ空いてないのに次の生頼まれて残りイッキさせられるから生嫌い

243 18/07/16(月)18:43:22 No.519248548

乾杯も無くてよくね やる意味ないだろ

244 18/07/16(月)18:43:35 No.519248584

エールに決まってんだろ 男の飲み物だ

245 18/07/16(月)18:43:53 No.519248642

会社の飲み会とかそんな親しくない人とかもいたりすると 慣例化された手順って余計な気を回さなくて済んで本当ありがたいのよ

246 18/07/16(月)18:44:03 No.519248679

瓶ビールに小コップいいよね

247 18/07/16(月)18:44:09 No.519248700

とりあえずワイン みんなで声を合わせてプロージット!

248 18/07/16(月)18:44:17 No.519248726

>瓶ビールに小コップいいよね これが一番だよ

249 18/07/16(月)18:44:36 No.519248796

おっさん同士のあるあるを美少女のガワに置き換えてるから齟齬が起きてるんだろうなと 女同士ならカクテルから始めてもなんの違和感もないだろ

↑Top