虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今日は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/16(月)17:17:18 No.519231921

    今日はだいぶ過ごしやすかったですね

    1 18/07/16(月)17:17:51 No.519232000

    湿度低いからね…

    2 18/07/16(月)17:17:54 No.519232010

    あと2時間もすれば超涼しい!ってなるよ多分

    3 18/07/16(月)17:20:04 No.519232366

    命の危険が危ない日だった

    4 18/07/16(月)17:20:37 No.519232490

    今めっちゃ雷雨でサウナみたいなことになってる…蒸し暑い

    5 18/07/16(月)17:21:33 No.519232639

    気温ばっかり取り沙汰されるけど結局湿度次第なとこあると思う もうちょっと気温低くても猛烈な湿度でムワッとしてると肌から排熱できなくて死ねる

    6 18/07/16(月)17:23:08 No.519232912

    エアコンの部屋との温度差がやばい 10度も違うと体調狂う

    7 18/07/16(月)17:30:12 No.519234201

    新幹線涼しい… ずっとここにいたい…

    8 18/07/16(月)17:31:07 No.519234353

    エアコンで冷房入れるより除湿にした方がいいのでは?

    9 18/07/16(月)17:31:55 No.519234508

    いやなんか俺の部屋めっちゃ熱いんだけど なにこれ不思議外より暑い

    10 18/07/16(月)17:32:46 No.519234661

    >いやなんか俺の部屋めっちゃ熱いんだけど >なにこれ不思議外より暑い そこにPCがあるじゃろ

    11 18/07/16(月)17:32:54 No.519234686

    >いやなんか俺の部屋めっちゃ熱いんだけど >なにこれ不思議外より暑い 外より暑いのは普通

    12 18/07/16(月)17:33:23 No.519234755

    PCもあるし冷蔵庫もあって窓開けても風が通らないからな…

    13 18/07/16(月)17:35:22 No.519235100

    湿度あってもいいから風吹いて… 湿度も温度もなくて風吹くのが一番だけど

    14 18/07/16(月)17:41:53 No.519236322

    深夜1時とかだと流石に大丈夫になる

    15 18/07/16(月)17:49:50 No.519237880

    15時頃になるとなんかもう息苦しくて困る

    16 18/07/16(月)17:51:23 No.519238229

    室温38度なんですけお…

    17 18/07/16(月)17:54:35 No.519238881

    本日付けで我が部屋の20年以上前のオンボロエアコンの買い替えが決定致しました

    18 18/07/16(月)17:55:14 No.519239021

    今帰ってきたんだけど部屋ん中37.5度だ きがくるう

    19 18/07/16(月)17:57:01 No.519239401

    幸い今年は毎週のように映画の新作が出て来るから 毎週日曜に映画館でのんびり過ごして夕方に戻って来るプランにしようかなと考えてる

    20 18/07/16(月)18:01:32 No.519240337

    夕飯の支度でキッチンに行くと外完全に暗い時間でもクソ暑くて煮炊きするのつらい…

    21 18/07/16(月)18:04:10 No.519240912

    去年が涼しすぎたんだ…

    22 18/07/16(月)18:04:56 No.519241065

    去年は30度以上になってる日の方が少ないんじゃないっけ関東

    23 18/07/16(月)18:07:13 No.519241505

    >幸い今年は毎週のように映画の新作が出て来るから >毎週日曜に映画館でのんびり過ごして夕方に戻って来るプランにしようかなと考えてる 俺は逆に昼間は寝て過ごしてレイトショーだ

    24 18/07/16(月)18:07:58 No.519241651

    ワンルームなら窓を少しだけ開けて換気扇を回すんだ それで部屋の空気は結構入れ替わる あと水を洗面器に張って足を浸けろ 水を入れたペットボトルを凍らせて抱えてもいい まあエアコン付ければそれで終わる話だけどな!

    25 18/07/16(月)18:07:58 No.519241652

    家の中の水道からまずお湯が出る暑さ

    26 18/07/16(月)18:09:46 No.519242007

    今日はそこそこ雲が出てくれたから助かった

    27 18/07/16(月)18:10:00 No.519242059

    関東に雨はいつ降るんですか

    28 18/07/16(月)18:10:15 No.519242104

    お湯わかすの楽でいいよね よくねぇよ

    29 18/07/16(月)18:10:20 No.519242118

    東北北海道は涼しそうで羨ましいな ちょっと交換しろよ

    30 18/07/16(月)18:10:57 No.519242237

    小さいけど池のある庭と正面玄関までがまっすぐ繋がってるアパートなんで玄関横の換気扇回して網戸してればあとは扇風機だけで過ごせる ここ20年くらいこれでクーラーなしで過ごせてるな 他人には絶対勧めない

    31 18/07/16(月)18:11:16 No.519242298

    とりあえず早く9月になって… 日中はともかく夜さえ涼しければそれでいいんだ…

    32 18/07/16(月)18:11:31 No.519242333

    >去年は30度以上になってる日の方が少ないんじゃないっけ関東 全然晴れなかったからね

    33 18/07/16(月)18:13:13 No.519242647

    秋になっても残暑地獄か台風悪天続きとかになりそう…

    34 18/07/16(月)18:14:17 No.519242863

    温まった水道の水衛生的にそのまま使っても大丈夫なんかな 何となく冷たくなるまで流すけれど