虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今日つ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/16(月)17:06:00 No.519229999

    今日ついに屈して使ってしまった自分を許して欲しい

    1 18/07/16(月)17:09:00 No.519230527

    屈してずっとつけ続けなさい そっちのが電気代にもよい

    2 18/07/16(月)17:09:37 No.519230625

    とっくに使ってる夜ですら驚くほど熱い

    3 18/07/16(月)17:10:55 No.519230819

    除湿にするなよ冷房だぞ

    4 18/07/16(月)17:11:05 No.519230837

    いったい何と戦っているんだ

    5 18/07/16(月)17:11:37 No.519230915

    >いったい何と戦っているんだ

    6 18/07/16(月)17:12:00 No.519230983

    クーラー壊れたままだからもう一つ扇風機ほしいかなーと今考えてるところだ

    7 18/07/16(月)17:12:11 No.519231009

    俺の所は逆に彼が屈したよ

    8 18/07/16(月)17:13:17 No.519231196

    エアコンと扇風機のコンボが最強なり

    9 18/07/16(月)17:13:24 No.519231220

    >>いったい何と戦っているんだ >夏 勝ち目のない敵とは戦うな

    10 18/07/16(月)17:14:21 No.519231408

    >俺の所は逆に彼が屈したよ 壊れたな?

    11 18/07/16(月)17:16:27 No.519231763

    エアコン使うと電気代が1万行きます でも使うね

    12 18/07/16(月)17:17:53 No.519232006

    電気代+5000くらいだからそれで快適さが買えるんなら激安すぎる… 蒸し暑いとほんと作業もできんし

    13 18/07/16(月)17:19:17 No.519232232

    新しい奴掃除して使ってたらほぼ付けっぱでも+3-4000だよ 部屋狭いなら

    14 18/07/16(月)17:21:27 No.519232621

    掃除しなくても自動で掃除してくれるタイプのメンテがわからない

    15 18/07/16(月)17:21:43 No.519232668

    避暑に家族とデパートに出かけたらあれよあれよで諭吉が飛んだ エアコンつけっぱなしていいわ

    16 18/07/16(月)17:22:35 No.519232835

    自動掃除は基本無意味だよ 一番汚れるのクロスなんちゃらフィンだけどあそこノータッチだから 自動停止時送風機能以外は大体プラシーボだからむしろあると掃除の邪魔となる

    17 18/07/16(月)17:23:33 No.519232992

    ちくしょう!無駄な機能つけやがって

    18 18/07/16(月)17:24:07 No.519233080

    エアコンクリーニングでも自動掃除機能付きは分解がめどくて料金高くなるしな

    19 18/07/16(月)17:25:23 No.519233322

    使わずに熱中症で倒れて病院に担ぎ込まれるのより 使って電気代を払った方がリーズナブルなのでは? と救急外来に熱中症の相談の電話をしてくる若い子供の親とかお爺さんお婆さんの話を聞いていると…うn

    20 18/07/16(月)17:26:45 No.519233570

    今日は割と涼しい

    21 18/07/16(月)17:26:51 No.519233583

    2世代前の古いエアコンを掃除せず使い続けた経験からカビまみれの冷たい空気が直撃するイメージがあるんだよ ジジババは…

    22 18/07/16(月)17:27:43 No.519233749

    >使わずに熱中症で倒れて病院に担ぎ込まれるのより >使って電気代を払った方がリーズナブルなのでは? 暗にもっと合法的にリーズナブルになる術があるこら困る

    23 18/07/16(月)17:28:55 No.519233960

    うちの父ちゃんもエアコン使わない自分は節約してる 暑さに強い的な妙なイキりを見せる

    24 18/07/16(月)17:29:33 No.519234079

    年取ったらセンサーぶっ壊れるから暑さは感じなくなる 耐久力と限界は変わらんけどな

    25 18/07/16(月)17:30:07 No.519234180

    エアコン代を節約しつつ倒れてそのまま退場すればそれ以上の電気代はかからない!

    26 18/07/16(月)17:30:10 No.519234197

    うるせえな暑いと思ったら使うんだよ 許す許さないじゃねえよ

    27 18/07/16(月)17:30:33 No.519234254

    この繁忙期に壊れるのマジやめてほしい…

    28 18/07/16(月)17:30:38 No.519234272

    30年前の気温グラフと今のグラフを1週間分突きつけたらつけるようになるよ

    29 18/07/16(月)17:30:51 No.519234312

    外が熱すぎてそこまでエアコン付けてないのに温度差がキツイ

    30 18/07/16(月)17:31:20 No.519234401

    暑さを我慢することにエネルギーを使うより クーラー影響下で快適に作業する方がいい

    31 18/07/16(月)17:33:13 No.519234733

    精々使うの3ヶ月で一日中家にいるわけでもないなら合わせて1万から1万五千程度 それ困る位お金に苦しんでるなら速くなんとかしたほうがいい…

    32 18/07/16(月)17:34:00 No.519234863

    >この繁忙期に壊れるのマジやめてほしい… たまに水プシャって飛んできて不安…

    33 18/07/16(月)17:34:32 No.519234966

    一度ぶっ壊れたと思ったが室外機見に行ったら雑草が絡まってたことがあったな

    34 18/07/16(月)17:34:35 No.519234981

    もう日中は出られない

    35 18/07/16(月)17:34:51 No.519235020

    最終手段は近所のパチ屋で延々本を読むってテもあるけど ヤニ臭くなるから嫌なんじゃ…

    36 18/07/16(月)17:35:21 No.519235094

    文明の力で快適に過ごそうよ…

    37 18/07/16(月)17:35:44 No.519235166

    学生時代はなぜクーラー無しでも耐えられたんだろう 氷枕と扇風機は使っていたが

    38 18/07/16(月)17:35:45 No.519235170

    エアコンが動いてるときはキチンと冷房きいてるんだけど 勝手にとまって動かなくなると何度電源再起動させても コンセント抜いて放置して再度試してもダメなときはダメで 今夏乗り切れるような乗り切れないような変な壊れ方してる 室外機遮熱しても変わらんし電子基盤が壊れてんだと思うが なんで動くときは動くんだろう…

    39 18/07/16(月)17:36:53 No.519235378

    調子悪いときに無理に動かすとコンプレッサーがイカレて高くつくよ

    40 18/07/16(月)17:37:58 No.519235584

    賃貸に備え付けのエアコンは勝手に掃除せず電話して業者呼ぶように書いてある でも高いだろうしなぁと5年ほどフィルターくらいしか掃除してない…

    41 18/07/16(月)17:38:05 No.519235618

    熱中症で病院にかかるよりはいい

    42 18/07/16(月)17:47:23 No.519237391

    次引っ越す時はエアコンが付いてる家にするよ…

    43 18/07/16(月)17:48:01 No.519237522

    >なんで動くときは動くんだろう… それは壊れてるっていう状態なのでさっさと修理するか買い替えなさい いや動くときは動くから…って思うならそれでもいいけど

    44 18/07/16(月)17:48:07 No.519237547

    トイレから部屋に戻ると28度を冷蔵庫開けた時並みに涼しく感じるのはヤバい

    45 18/07/16(月)17:49:52 No.519237886

    最終手段は定期内をひたすら往復する

    46 18/07/16(月)17:51:55 No.519238331

    電気代で身の安全を買えるなら安いものよ

    47 18/07/16(月)17:54:42 No.519238905

    >学生時代はなぜクーラー無しでも耐えられたんだろう >氷枕と扇風機は使っていたが 何年前の話か知らんが平均気温が全然違うぞ

    48 18/07/16(月)17:55:16 No.519239025

    何度設定にしてる?

    49 18/07/16(月)17:56:32 No.519239304

    なんかDIYで乗り切りたいみたいな欲というかそういうのもあるんだ でも暑くて工作する気力がない…パルス管冷却器試したい…

    50 18/07/16(月)17:56:34 No.519239308

    健康と月たかが数千円を天秤にかけて後者を取るのはあまりにもアレだと思うの

    51 18/07/16(月)17:57:18 No.519239461

    >何度設定にしてる? 27度

    52 18/07/16(月)17:58:04 No.519239642

    >何年前の話か知らんが平均気温が全然違うぞ 20年前くらいなら今と変わらんぞ