虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/16(月)15:13:26 暑い… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/16(月)15:13:26 No.519208260

暑い…

1 18/07/16(月)15:15:39 No.519208731

(痛むジャベリン弁当)

2 18/07/16(月)15:16:12 No.519208848

ぶどう味がいい

3 18/07/16(月)15:17:40 No.519209212

>(痛むジャベリン弁当) >ぶどう球菌がいい

4 18/07/16(月)15:28:49 No.519211512

ジャベリンの弁当じゃなくて 本当に「ジャベリン弁当」なんだ…

5 18/07/16(月)15:28:58 No.519211541

>ぶどう球菌がいい ジャベリンお弁当する時に指切っちゃったりしそうだよね…

6 18/07/16(月)15:29:41 No.519211681

ジャベリン弁当の販売はイベントとかでありな気がするんだよね

7 18/07/16(月)15:32:18 No.519212238

ラフィーはいつも葡萄ジュース飲んでるからな…

8 18/07/16(月)15:32:35 No.519212297

せっかくロイヤルのコラボカフェやってるのに ジャベリン弁当はなかったな

9 18/07/16(月)15:33:48 No.519212551

たぴおか

10 18/07/16(月)15:34:02 No.519212589

ジャベリンタピオカ

11 18/07/16(月)15:35:07 No.519212812

投げやりタピオカ

12 18/07/16(月)15:35:34 No.519212896

タピオカパン…なのです

13 18/07/16(月)15:36:03 No.519212998

ラフィー…酒のみながら水泳は…

14 18/07/16(月)15:37:11 No.519213271

ぶどうジュース(6万)

15 18/07/16(月)15:37:25 No.519213341

かき氷ののぼり見るに店主はピッピさんかしら

16 18/07/16(月)15:37:27 No.519213348

ポ姉の胸におぼれたい…

17 18/07/16(月)15:37:29 No.519213355

海の日絵、後で隠れて見てるのジャベリン?

18 18/07/16(月)15:38:02 No.519213471

>海の日絵、後で隠れて見てるのジャベリン? ソードフィッシュ中隊!出撃の準備を!!

19 18/07/16(月)15:38:38 No.519213605

アークロイヤルは柱に隠れてないでお前の水着姿見せろや!

20 18/07/16(月)15:39:45 No.519213870

>かき氷ののぼり見るに店主はピッピさんかしら レンタル浮き輪の値札に肉球マークあるからたぶん明石の店かな

21 18/07/16(月)15:41:16 No.519214179

ラフィーのお酒ってどんだけ安くても人瓶二万とか…

22 18/07/16(月)15:42:16 No.519214386

明石の海の家に各担当がいる感じかな

23 18/07/16(月)15:43:17 No.519214598

工業用アルコールでも飲ませておけ

24 18/07/16(月)15:43:54 No.519214735

ラッパ飲みやめなさいラフィー

25 18/07/16(月)15:44:03 No.519214769

イエス駆逐ノータッチ

26 18/07/16(月)15:44:15 No.519214808

氷の女王って名前勝手に借りてるだけで全部明石な気がする あいつはそういうことする

27 18/07/16(月)15:45:09 No.519214983

なんとなくぬいぬいに焼きそば作ってもらいたい

28 18/07/16(月)15:45:10 No.519214988

はずーるれーん…?

29 18/07/16(月)15:45:34 No.519215081

閣下…この猛暑を涼しく楽しく心地良く過ごすための事ついての提案なんだが かわいい駆逐艦のしゃがみこんだ写真を撮影してそれを等身大の立て看板のようにして作ったものに股の部分から管を通してその管からレモンシロップが出てきてそれがかけ放題のかき氷の屋台とかどうだろうか…

30 18/07/16(月)15:45:40 No.519215095

がぶがぶくんの差し入れだ

31 18/07/16(月)15:46:38 No.519215293

氷の女王と聞いて水着のヴィクトリアスが来る …普段着と変わらねえ

32 18/07/16(月)15:50:10 No.519216038

ぬいぬいの服装夏場だと辛そう

33 18/07/16(月)15:51:22 No.519216293

着物は日本用だから洋服のがキッツイかも あんだけ着込むとダメか

34 18/07/16(月)15:51:56 No.519216375

ジャベリン弁当半額になれば買い?

35 18/07/16(月)15:52:38 No.519216515

つまりぬいぬいの浴衣スキン実装すればいいってことじゃん!

36 18/07/16(月)15:53:03 No.519216582

>ジャベリン弁当半額になれば買い? 腹が丈夫なら買い

37 18/07/16(月)15:53:15 No.519216618

売り上げを上げるためにピッピ呼ぶくらい明石ならする ほら明石とピッピは相棒みたいなもんだし

38 18/07/16(月)15:53:23 No.519216645

>ジャベリン弁当半額になれば買い? 半額になる頃には >(痛むジャベリン弁当)

39 18/07/16(月)15:53:36 No.519216685

既にこの暑さの中置いてあった弁当は怖い

40 18/07/16(月)15:54:23 No.519216866

ジャベリン弁当が全うなBLTサンドで困惑する指揮官

41 18/07/16(月)15:55:02 No.519217012

そもそもロイヤル弁当とかかなり地獄なんじゃないのかな… サンドイッチくらいしか思いつかないけど

42 18/07/16(月)15:56:03 No.519217206

酷暑…置かれたサンドイッチ…何も起きないはずがなく…

43 18/07/16(月)15:56:18 No.519217242

デザインがちょっと高級な弁当に見えた

44 18/07/16(月)15:56:20 No.519217248

フィッシュアンドチップスの弁当とか…

45 18/07/16(月)15:57:19 No.519217423

うつけに今日のオススメ品です… 90%OFF ジャベリン弁当

46 18/07/16(月)15:57:39 No.519217483

>そもそもロイヤル弁当とかかなり地獄なんじゃないのかな… >サンドイッチくらいしか思いつかないけど 三笠さんの反応見るにロイヤル飯微妙っぽいしな

47 18/07/16(月)15:58:18 No.519217598

ロイヤルでテイクアウトときたら焼きそばと炒飯と酢豚!

48 18/07/16(月)15:58:19 No.519217601

>うつけに今日のオススメ品です… >90%OFF ジャベリン弁当 アタリ付きにゃ

49 18/07/16(月)15:58:40 No.519217666

あれれ お腹が痛いのにトイレが空いてなくてどうしようって顔してる!

50 18/07/16(月)15:58:52 No.519217721

>うつけに今日のオススメ品です… >90%OFF ジャベリン弁当 営業停止処分にゃ

51 18/07/16(月)15:59:02 No.519217751

正直20%オフの時点で既にやばい気配があるジャベリン弁当

52 18/07/16(月)15:59:22 No.519217821

ドサクサ紛れに海の上でしてるだろ

53 18/07/16(月)15:59:31 No.519217843

ああアタリってそういう…

54 18/07/16(月)16:00:47 No.519218047

なにどうせいつも食べてるんだ ちょっとにおいが怪しくてもなんとかなるだろう…

55 18/07/16(月)16:00:50 No.519218060

生牡蠣をサンドしてジャベリン弁当作りましたよ!「」揮官!

56 18/07/16(月)16:00:53 No.519218071

ジャベリンは腐ってもロイヤルだからな…

57 18/07/16(月)16:00:53 No.519218073

やっぱり俺のところに持ってきたのも量産品じゃねーか!

58 18/07/16(月)16:01:01 No.519218094

もうぬいぬいのお店で割引食糧買えないじゃん

59 18/07/16(月)16:01:59 No.519218268

ややなーじとラフィーだけを見て他の事は忘れるんだ…

60 18/07/16(月)16:02:01 No.519218275

ユニオン弁当は…

61 18/07/16(月)16:02:02 No.519218280

>生牡蠣をサンドしてジャベリン弁当作りましたよ!「」揮官! 殺戮兵器でも作ってんのかテメー!

62 18/07/16(月)16:02:19 No.519218327

>もうぬいぬいのお店で割引食糧買えないじゃん エコだにゃ

63 18/07/16(月)16:02:54 No.519218429

ジャベリン弁当は勝手にエビフライ入ってるイメージがある

64 18/07/16(月)16:03:09 No.519218472

いざとなったら後ろで見てる奴になんとかしてもらおう…

65 18/07/16(月)16:03:18 No.519218501

>ユニオン弁当は… ピーナツバターのサンドイッチに果物スナック菓子ジュース! 偏見です…

66 18/07/16(月)16:03:28 No.519218531

>ユニオン弁当は… ドーナツ!

67 18/07/16(月)16:04:05 No.519218622

ジャベリン弁当には魚雷天ぷら

68 18/07/16(月)16:04:15 No.519218660

>ユニオン弁当は… シカゴピザ!

69 18/07/16(月)16:04:39 No.519218747

>もうぬいぬいのお店で割引食糧買えないじゃん 食うのは寮舎に入れた子だし大丈夫

70 18/07/16(月)16:05:12 No.519218847

おばあちゃんが良かれと思って前日から用意してきた手作り保温おにぎり

71 18/07/16(月)16:05:15 No.519218852

プールじゃなくて風呂やん…

72 18/07/16(月)16:05:51 No.519218953

>ジャベリン弁当は勝手にエビフライ入ってるイメージがある 魚雷じゃねーか!

73 18/07/16(月)16:06:09 No.519219014

ずっと思ってたんだけどフルコースってなんなのあれ

74 18/07/16(月)16:06:46 No.519219111

イギ…ロイヤルの弁当を検索するとこれ海岸に持ってこれないのばっかりじゃん!

75 18/07/16(月)16:06:51 No.519219127

フルコースはフルコースですよ

76 18/07/16(月)16:07:12 No.519219184

やはり弁当は重桜に任せよう

77 18/07/16(月)16:07:16 No.519219194

>おばあちゃんが良かれと思って前日から用意してきた手作り保温おにぎり オオオ イイイ

78 18/07/16(月)16:07:23 No.519219216

>ずっと思ってたんだけどフルコースってなんなのあれ 伝統料理よ

79 18/07/16(月)16:07:23 No.519219218

一晩放置したカレーは雑菌でいっぱいだ

80 18/07/16(月)16:07:27 No.519219231

>ずっと思ってたんだけどフルコースってなんなのあれ 全く謎

81 18/07/16(月)16:07:47 No.519219282

ユニオン弁当はまあある意味絶対の信頼感はあるな…

82 18/07/16(月)16:07:47 No.519219284

>やはり弁当は重桜に任せよう (寿司パック弁当)

83 18/07/16(月)16:07:48 No.519219290

こういう時に中華艦は頼りになるのでは…

84 18/07/16(月)16:08:00 No.519219310

ソーセージ!芋!ザワークラウト!ビール! 鉄血セット!

85 18/07/16(月)16:08:19 No.519219371

敦煌弁当でいいじゃん

86 18/07/16(月)16:08:31 No.519219398

アイリスううううう! 早くきてくれー!

87 18/07/16(月)16:08:32 No.519219401

俺は重箱の一段が全部おいなりさんとかそういうのがいいんだ

88 18/07/16(月)16:09:03 No.519219462

海の家なんだから大人しく現地で作った焼きそばでも食べなよ…

89 18/07/16(月)16:09:12 No.519219485

>アイリスううううう! >早くきてくれー! 三塁がスッとお出しする修道院の食事

90 18/07/16(月)16:09:18 No.519219500

鉄血の食料って保存食として作られたもの多いから腐りにくいという意味ではいいかもしれん…

91 18/07/16(月)16:09:21 No.519219515

長門に弁当作ってもらうか…

92 18/07/16(月)16:09:29 No.519219539

余は…

93 18/07/16(月)16:09:40 No.519219566

>お昼ご飯といっても、日本ではきちんとごはんとお惣菜、味噌汁に漬物、またはサンドイッチに小さなサラダや果物がついている。 >お弁当だって3~4種類のおかずが詰められている。アメリカのランチ事情はまったく違う。 >子供たちのランチは今でもピーナッツバター&ジェリー・サンドイッチとリンゴがひとつというのが一般的らしい。 >その延長線上なのか、来る日も来る日も、何年もランチはピーナッツバターとジェリーのサンドイッチだけという50代の友人がいる。 >アメリカのピーナッツバターはもともと甘いので、それにジェリーとよばれる、ジャムを薄めたようなものを加えたら猛烈に甘い。

94 18/07/16(月)16:09:46 No.519219583

ユニオンはお弁当じゃない 現地でバーベキューだ! 頼りにしていいはず

95 18/07/16(月)16:10:01 No.519219613

>海の家なんだから大人しく現地で作った焼きそばでも食べなよ… ここはあえて熱いスープの醤油ラーメンを…

96 18/07/16(月)16:10:02 No.519219618

>海の家なんだから大人しく現地で作った焼きそばでも食べなよ… いつものカレーならあるにゃ

97 18/07/16(月)16:10:26 No.519219692

夏だからバーベキューもいいよね

98 18/07/16(月)16:10:38 No.519219735

>こういう時に中華艦は頼りになるのでは… 熱源を用意できないと文句ばかりになるぞ!

99 18/07/16(月)16:10:54 No.519219769

凄い勢いで肉を焼いているエンプラさんが見えるぞ!

100 18/07/16(月)16:11:00 No.519219792

学園の衛生観念はボロボロだ

101 18/07/16(月)16:11:03 No.519219797

オサナナジミのお弁当を頼もう

102 18/07/16(月)16:11:29 No.519219878

エンプラさんはスニッカーズをカバン一杯に詰めてきかねない

103 18/07/16(月)16:11:41 No.519219908

桜でんぶでハートマークを作ってくれる子がいいです…

104 18/07/16(月)16:11:49 No.519219928

暑い日には熱々の肉まん!

105 18/07/16(月)16:11:59 No.519219958

大和レストランー! 早くきてくれー!

↑Top