ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/16(月)15:08:13 No.519207119
変化していく主人公いいよね… あと前作のバカボンのパパ出てて嬉しい
1 18/07/16(月)15:09:21 No.519207379
古田新太だろ!?
2 18/07/16(月)15:09:54 No.519207495
石田彰のレレレがそこまで違和感なかったのは意外だった ああいう声も出せるのね
3 18/07/16(月)15:10:53 No.519207710
>古田新太だろ!? 今作も整形するまでは小倉久寛さんだよ!
4 18/07/16(月)15:12:36 No.519208090
パパじゃなくてママなのだ
5 18/07/16(月)15:13:47 No.519208334
>パパじゃなくてママなのだ せめて声は女性にしとけや!
6 18/07/16(月)15:16:00 No.519208807
>変化していく主人公いいよね… 手塚先生に謝れ!
7 18/07/16(月)15:16:28 No.519208925
スタッフはカンボジアの人に謝りなよ…
8 18/07/16(月)15:19:04 No.519209516
>スタッフは手塚治虫に謝りなよ…
9 18/07/16(月)15:19:43 No.519209647
2話のサブタイトルが総集編でダメだった
10 18/07/16(月)15:19:47 No.519209671
地味に当時のアニメっぽいエフェクトが丁寧だった
11 18/07/16(月)15:20:13 No.519209779
>2話のサブタイトルが総集編でダメだった まだ二話だろ!?
12 18/07/16(月)15:20:34 No.519209837
>スタッフはEXILEに謝りなよ…
13 18/07/16(月)15:22:37 No.519210231
バカボンのパパがママ化してシコる本官さんは怖いよ…
14 18/07/16(月)15:24:39 No.519210672
フーターズはいっぱいあってもいいのだ そうかな そうかも
15 18/07/16(月)15:25:22 No.519210805
おそ松さんみたいなの想像してたけど普通にギャグアニメで安心したよ…
16 18/07/16(月)15:25:38 No.519210856
個人情報を聞くのは駄目!
17 18/07/16(月)15:27:12 No.519211166
レレレのルンバで笑っちゃったよ
18 18/07/16(月)15:27:31 No.519211248
今期はギャグ豊作で楽しい
19 18/07/16(月)15:28:37 No.519211472
古田新太って声優も出来たのか…
20 18/07/16(月)15:29:58 No.519211747
>古田新太って声優も出来たのか… 舞台メインの人だし安定感あったよ
21 18/07/16(月)15:30:19 No.519211819
>レレレのルンバで笑っちゃったよ 商品化しないかな…
22 18/07/16(月)15:30:42 No.519211896
フーターズってヤバイお店なの?
23 18/07/16(月)15:33:06 No.519212412
都知事はころころ変わるのだ
24 18/07/16(月)15:36:01 No.519212993
>フーターズってヤバイお店なの? ただのアメリカンバーだよ 日本にもある
25 18/07/16(月)15:36:51 No.519213180
嫌いじゃないノリなので最終回までこのまま突っ走ってほしい
26 18/07/16(月)15:36:54 No.519213195
>古田新太って声優も出来たのか… バカボンの番宣でテレビアニメの仕事はガミガミ魔王以来と言ってたな というかよく覚えてたな…
27 18/07/16(月)15:37:18 No.519213303
>フーターズってヤバイお店なの? スケベな衣装のお姉さんが接客してくれるアメリカンバーだよ
28 18/07/16(月)15:38:08 No.519213498
普通に面白かった 期待できる
29 18/07/16(月)15:38:44 No.519213629
YOSHIKIに謝…許可取ってるからいいのか…
30 18/07/16(月)15:39:07 No.519213739
古田さんは去年のパワレン映画に吹き替えで出たときもハリケンジャーで宇宙忍猿ヒザールやってましたよ!って言うくらいに自分の役きちんと覚えてる人だよ 役名まで出したのは正直驚いたけど
31 18/07/16(月)15:39:25 No.519213809
>YOSHIKIに謝…許可取ってるからいいのか… 本人は忙しいから…
32 18/07/16(月)15:39:49 No.519213888
女体化バカボンのパパでシコる「」が居て駄目だった
33 18/07/16(月)15:40:11 No.519213960
>古田さんは去年のパワレン映画に吹き替えで出たときもハリケンジャーで宇宙忍猿ヒザールやってましたよ!って言うくらいに自分の役きちんと覚えてる人だよ よく覚えてたな…
34 18/07/16(月)15:40:36 No.519214044
少なくとも福山でシコれることはわかった
35 18/07/16(月)15:41:02 No.519214131
古田新太は女性関係がヤバいけど俳優としては技術力あるしファンへのリップサービスもできるから女性関係さえどうにかなれば凄い俳優だよ…
36 18/07/16(月)15:41:17 No.519214182
>女体化バカボンのパパでシコる「」が居て駄目だった 声男だぞ!
37 18/07/16(月)15:41:35 No.519214237
あの野沢はジェネリックのほうだよね?
38 18/07/16(月)15:42:04 No.519214345
声優の仕事が来ないのは女性声優に手を出すと思われてるから と自分から余計な事を言う古田新太だ
39 18/07/16(月)15:43:09 No.519214571
>古田新太は女性関係がヤバいけど俳優としては技術力あるしファンへのリップサービスもできるから女性関係さえどうにかなれば凄い俳優だよ… 女性に手出しまくってたのは若い頃だよ! 今はもう立たない…おつらい…って言ってる
40 18/07/16(月)15:44:14 No.519214802
>声優の仕事が来ないのは女性声優に手を出すと思われてるから >と自分から余計な事を言う古田新太だ アニソン業界の流行り廃りに詳しかったり業界自体に興味はあるみたいよね バカボンきっかけで声優の仕事増えてパイプカット井上と共演する日が来るかもしれない
41 18/07/16(月)15:44:47 No.519214917
見てなかったけど結構面白かった? 98年のやつが好きだったから近いノリなら見てみたい
42 18/07/16(月)15:46:30 No.519215265
今のところおそ松さんの1話のノリとしか言えないよ
43 18/07/16(月)15:46:43 No.519215309
>少なくとも福山でシコれることはわかった それはイクシオンサーガDTで証明済みだったでしょ
44 18/07/16(月)15:46:55 No.519215363
>>女体化バカボンのパパでシコる「」が居て駄目だった >声男だぞ! 福山潤はシコれるからな…
45 18/07/16(月)15:47:09 No.519215409
福山声でシコれないとはイクシオンサーガを見ていないなさては…
46 18/07/16(月)15:48:06 No.519215618
>今のところおそ松さんの1話のノリとしか言えないよ お蔵入りか…
47 18/07/16(月)15:49:45 No.519215954
野中藍の声ちゃんと聞くの久しぶりだ
48 18/07/16(月)15:50:25 No.519216089
監督としてはおそ松さんじゃなくてバカボンやりたかったのに止められたそうなので今作が念願叶った作品だよ …なぜあえてバカボンを?
49 18/07/16(月)15:50:44 No.519216148
YOSHIKIも許可取ってるならちぇんちぇも許可取ってるはずだから…多分
50 18/07/16(月)15:50:55 No.519216196
>今のところおそ松さんの1話のノリとしか言えないよ 上手く言えないけどだいぶ違くない…?
51 18/07/16(月)15:51:02 No.519216219
>女性に手出しまくってたのは若い頃だよ! >今はもう立たない…おつらい…って言ってる おそ松さんの父親みたいな人だね…
52 18/07/16(月)15:52:04 No.519216398
>監督としてはおそ松さんじゃなくてバカボンやりたかったのに止められたそうなので今作が念願叶った作品だよ >…なぜあえてバカボンを? 先生に怒られないかな?大丈夫だよーもう死んでるしーの精神そのままか…
53 18/07/16(月)15:53:01 No.519216579
>古田新太って声優も出来たのか… 犬山犬子とラジオやってたころは声優だと思っていたよ
54 18/07/16(月)15:53:07 No.519216597
絶望先生みたいだった
55 18/07/16(月)15:54:38 No.519216920
最近見た古田新太が 女性市会議員の悪徳政治家と 信長コンチェルトのヤクザがタイムスリップして爆弾弾正になった役だから 完全に悪いおっさんというイメージしかない
56 18/07/16(月)15:55:10 No.519217039
>監督としてはおそ松さんじゃなくてバカボンやりたかったのに止められたそうなので今作が念願叶った作品だよ (ヒでそのこと話したらおそ松ファンに叩かれて炎上する監督)
57 18/07/16(月)15:55:35 No.519217111
今作は手塚治虫にも謝らないと…
58 18/07/16(月)15:55:50 No.519217165
レッツラゴンのアニメまでやるつもりなそうだからそっちの方が楽しみだベラマッチャ
59 18/07/16(月)15:55:57 No.519217184
大丈夫だよ手塚治虫ももう死んでるから
60 18/07/16(月)15:56:24 No.519217262
古田新太は昔NHKFMのラジオドラマにも出てた
61 18/07/16(月)15:56:29 No.519217272
ブラックジャックが出るんだよこのアニメ
62 18/07/16(月)15:58:42 No.519217679
池波正太郎先生には謝らなくていいのかな
63 18/07/16(月)16:02:02 No.519218278
おそm
64 18/07/16(月)16:02:46 No.519218409
ちぇんちぇの所は原作者の娘がOKサイン出してるから問題ない