虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 暑いか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/16(月)12:53:49 No.519182124

    暑いから丈夫な生き物貼る

    1 18/07/16(月)12:54:42 No.519182301

    即テデトール

    2 18/07/16(月)12:56:01 No.519182559

    気軽に侵略的外来生物の一種榛名

    3 18/07/16(月)12:57:13 No.519182765

    まだ特定外来種に指定されてないからダイジョブだって

    4 18/07/16(月)12:58:48 No.519183038

    そんなこと気にするなら国産種でいいじゃん!

    5 18/07/16(月)12:59:16 No.519183131

    タニシです!

    6 18/07/16(月)12:59:27 No.519183164

    コイツは何?ジャンボタニシのアルビノなの?

    7 18/07/16(月)13:01:51 No.519183630

    左様

    8 18/07/16(月)13:02:31 No.519183746

    でもあの卵が孵化するとこ見たいじゃん?

    9 18/07/16(月)13:03:01 No.519183848

    見たくないです…

    10 18/07/16(月)13:03:52 No.519183997

    こいつって単独でも増えるの?

    11 18/07/16(月)13:09:36 No.519185053

    ピンクの卵産むのか、

    12 18/07/16(月)13:11:54 No.519185522

    ぎゃああああああ 石をガラス水槽に当てちゃって傷ガガガ 爪で引っかかる程度の傷ガガガ これわれたりしないよね? 水槽の厚さ6mmで傷自体は1mmもないみたいだけど

    13 18/07/16(月)13:13:13 No.519185786

    ガオガイガー

    14 18/07/16(月)13:13:33 No.519185857

    傷程度ならそこまで問題ではないも思うけどそこからヒビに来たらアウトだな

    15 18/07/16(月)13:16:09 No.519186357

    >傷程度ならそこまで問題ではないも思うけどそこからヒビに来たらアウトだな 水槽の上の方で水がそこまで入るとほぼ見えないレベルなら大丈夫かな...

    16 18/07/16(月)13:19:28 No.519187038

    気にしすぎじゃない?

    17 18/07/16(月)13:21:04 No.519187345

    コリがたまに電車ごっこみたいに一直線で泳いでるけど何なんだろう…

    18 18/07/16(月)13:23:59 No.519187932

    >でもあの卵が孵化するとこ見たいじゃん? アクアトトぎで展示してるから見てくるといい 俺が行ったときはガラス面に卵があって色々と丸見えだったゾ

    19 18/07/16(月)13:25:45 No.519188269

    メダカちゃん孵化しまくった隠れてるけどもっといる su2494771.jpg

    20 18/07/16(月)13:33:17 No.519189773

    今日こそはアクアショップ行くんじゃ… 日が落ちてから

    21 18/07/16(月)13:33:19 No.519189780

    >メダカちゃん孵化しまくった隠れてるけどもっといる >su2494771.jpg 果たして何匹が生き残れるか

    22 18/07/16(月)13:33:37 No.519189847

    なんか昔に比べてメダカ鉢置いてる家増えてる気がする ブームでもきてるのか

    23 18/07/16(月)13:34:01 No.519189922

    >なんか昔に比べてメダカ鉢置いてる家増えてる気がする >ブームでもきてるのか メダカブームは来てる

    24 18/07/16(月)13:35:04 No.519190134

    用具ならともかく生体買うのは夏越してからでもいいのよ

    25 18/07/16(月)13:38:40 No.519190827

    うちの睡蓮鉢にはアシナガバチがひっきりなしに飛んできてグビグビと水飲んでいく

    26 18/07/16(月)13:38:50 No.519190873

    うちの庭はオカンがはまりだしたメダカの入った水槽やらバケツやら発泡スチロールやら石臼だらけだな…

    27 18/07/16(月)13:40:20 No.519191136

    こいつの死体の臭さは他の貝類とは比べ物にならないレベル 二度と絶対入れねえ

    28 18/07/16(月)13:40:31 No.519191171

    > うちの庭はオカンがはまりだしたメダカの入った水槽やらバケツやら発泡スチロールやら石臼だらけだな… 石臼?

    29 18/07/16(月)13:41:36 No.519191394

    手水ではないのか

    30 18/07/16(月)13:41:52 No.519191440

    >石臼? 粉を挽く石臼ではなく餅をつく石臼ね

    31 18/07/16(月)13:41:59 No.519191467

    Amazonでセールやってるけどアクアでいいのないかな…

    32 18/07/16(月)13:42:02 No.519191483

    空前のメダカブーム!とかニュースサイトで見た

    33 18/07/16(月)13:42:09 No.519191511

    庭にメダカ鉢置いといたら蚊対策になるかな?

    34 18/07/16(月)13:42:24 No.519191552

    >>石臼? >粉を挽く石臼ではなく餅をつく石臼ね ……石臼?

    35 18/07/16(月)13:42:48 No.519191621

    貝類や甲殻類のちょっと大きいヤツになると死んだのが出たときの汚染度ひどいな イシマキの育った奴の転覆死とか

    36 18/07/16(月)13:42:48 No.519191622

    メダカが飛んで蚊を食べてくれたら対策になるかもしれん

    37 18/07/16(月)13:42:52 No.519191631

    >庭にメダカ鉢置いといたら蚊対策になるかな? ボウフラならメダカだけだと数がいるし金魚のが良いかもね

    38 18/07/16(月)13:43:01 No.519191660

    うちの庭は祖母のプランターやら植木で一杯だから庭で飼育は無理なんだよなぁ

    39 18/07/16(月)13:43:16 No.519191709

    >Amazonでセールやってるけどアクアでいいのないかな… ああいうセールの時は一応毎回チェックしてるけど 犬猫用品しかねえ

    40 18/07/16(月)13:43:42 No.519191799

    >Amazonでセールやってるけどアクアでいいのないかな… トリミングのセットはあったけど評価ぎ最悪だった

    41 18/07/16(月)13:45:13 No.519192081

    >庭にメダカ鉢置いといたら蚊対策になるかな? 蚊「産卵スポット発見!ここを拠点として周囲のにんげんさんの血を吸おう!」

    42 18/07/16(月)13:45:15 No.519192086

    >うちの庭は祖母のプランターやら植木で一杯だから庭で飼育は無理なんだよなぁ 最近のプランターは底網に栓ついててそのままビオトープできるのもあるよ

    43 18/07/16(月)13:45:54 No.519192201

    >うちの庭は祖母のプランターやら植木で一杯だから庭で飼育は無理なんだよなぁ 睡蓮マーケティングを開始するんだ

    44 18/07/16(月)13:46:07 No.519192232

    メダカ金魚がボウフラ食べるにしても 蚊が産卵出来る水場作るってことはプラマイゼロかややマイナスぐらいだぞ

    45 18/07/16(月)13:46:34 No.519192320

    メダカでじゅうぶんよ 蚊の産卵にいくらか損失与えてもそこらの下水とか溜まり水からいくらでも発生するから 実感はわかんけども

    46 18/07/16(月)13:46:44 No.519192345

    ビオトープに産卵した蚊は間違いなく断絶するから防虫効果あるんだろうな

    47 18/07/16(月)13:48:25 No.519192611

    よしカダヤシを投入しよう

    48 18/07/16(月)13:48:51 No.519192669

    俺が心の中で予約してた一番可愛かったベタが居なくなってる!!

    49 18/07/16(月)13:49:29 No.519192777

    可愛くないベタを2匹飼えばいいんだ

    50 18/07/16(月)13:49:31 No.519192783

    >俺が心の中で予約してた一番可愛かったベタが居なくなってる!! 俺が買おうと思ってたジャイアントベタ君も誰かに取られてた!

    51 18/07/16(月)13:49:51 No.519192833

    >可愛くないベタを2匹飼えばいいんだ 青より赤がいいんですけお!!

    52 18/07/16(月)13:50:49 No.519192982

    悪いな「」太…このベタは一人用なんだ

    53 18/07/16(月)13:52:37 No.519193300

    >よしカダヤシを投入しよう ミル貝見たら特定外来生物じゃねーか