虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/16(月)12:17:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/16(月)12:17:42 No.519175744

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/07/16(月)12:17:57 No.519175788

感じる。

2 18/07/16(月)12:20:22 No.519176195

何も感じない

3 18/07/16(月)12:20:39 No.519176237

精神を加速させろ

4 18/07/16(月)12:21:09 No.519176312

すごい熱帯感を感じる。今までにない何か暑い熱帯感を。

5 18/07/16(月)12:22:02 No.519176462

日本国民はこんなに怒っているんだぞ!

6 18/07/16(月)12:25:05 No.519176931

これカバオじゃないらしいな

7 18/07/16(月)12:25:24 No.519176982

  _____  |\ ◎-----、\     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人  |  \丶-----ヽ\ < すごい一斗缶を感じる。今までにない何か便利な一斗缶を。       >  |   | ̄ ̄ ̄ ̄|< 形状・・・なんだろう定められている日本工業規格(JIS規格)に。      >  | //|  \ / | < 天板、地板は一辺の長さが238.0±2.0mm、高さは349.0±2.0mm、   >  |   | (゚)=(゚) |< 質量は1140±60g、容量は19.25±0.45リットルと定められている。    >  |   |  ●_● |< 規格の大元は、一斗=十升(約18.039リットル)を基準に考案されている。>  |   |        | < 5ガロン缶とも呼ばれていた時期もある。(1ガロン = 3.7854118リットル) >  \  | 〃----ヾ | < 5ガロンと18リットルで、5月18日は18リットル缶の日だよ。        >    \|____|  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

8 18/07/16(月)12:25:53 No.519177065

壺の大爆笑ネタきたな…

9 18/07/16(月)12:31:06 No.519177911

カバオじゃないの!?

10 18/07/16(月)12:32:05 No.519178076

マキバオーは関係ないだろ

11 18/07/16(月)12:32:45 No.519178197

風…吹いてない…確実に…

12 18/07/16(月)12:33:11 No.519178285

絶対に流されないという強い意志を感じる

13 18/07/16(月)12:33:45 No.519178382

古舘センセありがとなのね

14 18/07/16(月)12:33:48 No.519178390

ちんシュAAでスレ画がだんだん溶けていくようなやつあったと思うんだけどあれ怖い

15 18/07/16(月)12:34:07 No.519178455

いいから風吹かせろよ!

16 18/07/16(月)12:35:09 No.519178629

> |   | ̄ ̄ ̄ ̄|< 形状・・・なんだろう定められている日本工業規格(JIS規格)に。       ここ好き

17 18/07/16(月)12:35:17 No.519178657

凄い一斗缶を感じる…

18 18/07/16(月)12:35:22 No.519178675

一応デモはやったらしいな

19 18/07/16(月)12:36:41 No.519178908

マキバオーじゃなかったんだ…

20 18/07/16(月)12:38:02 No.519179163

「」の壺エミュが半年分くらい更新されたな…

21 18/07/16(月)12:38:41 No.519179285

すごい風を感じる 今までにない何か熱い風を

22 18/07/16(月)12:38:51 No.519179329

>ちんシュAAでスレ画がだんだん溶けていくようなやつあったと思うんだけどあれ怖い     ∩_∩    // \\   |  (o) (゚) |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ●・・● |  < カファファ カファフィエアウホア  / `、::ロ::::::ロフ ヽ  \_____  |   lヽ::::::::丿  |  \_しw/ノ__ノ      しi!ノ

23 18/07/16(月)12:39:28 No.519179442

>「」の壺エミュが半年分くらい更新されたな… 俺はハフハフッ!とかいう感じのもぼんやり知ってるから新しい

24 18/07/16(月)12:41:54 No.519179891

カバのフレンズ榛名

25 18/07/16(月)12:42:04 No.519179920

バランスを考えろ

26 18/07/16(月)12:42:51 No.519180055

精神を加速させろ

27 18/07/16(月)12:42:56 No.519180074

素材の味

28 18/07/16(月)12:43:07 No.519180102

謎の怪文書かと思ったら元ネタあったのか

29 18/07/16(月)12:43:48 No.519180242

バランス

30 18/07/16(月)12:44:58 No.519180442

>  |  ●・・● |  < カファファ カファフィエアウホア そうこれだ このウホアのとこをやけに覚えてる 最初はスレ画で次にその状態になって最後はカファ…とか言ってぐちゃぐちゃになる

31 18/07/16(月)12:45:30 No.519180534

よかった私の好きなドラちゃんじゃなくて

32 18/07/16(月)12:45:31 No.519180538

バランス厨というワードで笑った

33 18/07/16(月)12:45:43 No.519180572

やる気がないならやめちまえ

34 18/07/16(月)12:45:59 No.519180625

やる気がないならやめちまえ

35 18/07/16(月)12:46:17 No.519180680

速さだけを考えろ

36 18/07/16(月)12:47:04 No.519180814

ちんちんシュッシュッ

37 18/07/16(月)12:47:48 No.519180951

一時期こいつの派生AA作るのだけは情熱燃やした ウサギはあんまり流行らなかったけど

38 18/07/16(月)12:49:26 No.519181269

奇蹟のカーニバル           開     幕     だ         n:       ___      n:         ||    / __ \    .||         ||    | |(゚)  (゚)| |    ||        f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|        |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]        ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ

39 18/07/16(月)12:50:29 No.519181475

何故かポプテピピックにパクられた奇跡のカーニバルポーズ

40 18/07/16(月)12:51:49 No.519181728

コミケの時期とか今でも奇跡のカーニバルだけは見られる筈

41 18/07/16(月)12:52:18 No.519181824

アカシヤの木の下の犬青い アカシャの 木の下で 犬が 一匹しゃがんでいる 青いアカシャの 木の下で 犬は 何をしているのかな 青い、アカシャの 木の下で 犬は ウンコォォォォ!!!しているんだ 嗚呼!!僕は何故こんな所でウンコなんかしてるんだァ!!!!! でも、仕方が無いんだ!僕には専用のトイレなんか無いんだ! 睫毛の先に 何か有る そいつは僕の 涙かな 落っこちそうに 震えてる 小さな 小さな ひとしずく どうして出たのか 知らないが 誰にも言えない 涙なら 流れるままに しておこう 小さな 小さな ひとしずく

42 18/07/16(月)12:52:34 No.519181863

青いアカシヤの木の下で 犬はやっとそれが終わって 後足で懸命に砂を掛けるが 砂は全く見当違いの方向に飛ぶから 青い アカシャの 木の下から 犬は急いで 逃げ出した 自分の 罪から のがれるように 犯した 罪から 逃れるように そして!! 生まれたときから、ただの一度も ウンコなんかしたことが無いような顔をして 澄まして群衆の中へ紛れ込んでいった おしまい!!

43 18/07/16(月)12:52:35 No.519181866

すごいAAずれるのは何なんだろスペースの仕様違いかな

44 18/07/16(月)12:54:27 No.519182256

あいつはもう消した

45 18/07/16(月)12:54:27 No.519182258

やなたかのキャラが知れ渡って廃れたのは面白すぎると思う

46 18/07/16(月)12:55:12 No.519182405

すごいなんたらかんたら

47 18/07/16(月)12:56:50 No.519182700

アカシヤショックで廃れた敗北者

48 18/07/16(月)12:57:42 No.519182845

ちんちんシュッシュッ!

49 18/07/16(月)12:58:03 No.519182906

>すごいAAずれるのは何なんだろスペースの仕様違いかな フォントと文字サイズによるのよ

50 18/07/16(月)12:58:40 No.519183009

ウンコォォォォ!!

51 18/07/16(月)12:59:27 No.519183163

やなせたかし先生に申し訳ないと思わないの?

52 18/07/16(月)12:59:47 No.519183221

ちんちんキッ!キッ!の意味不明さすき

53 18/07/16(月)13:00:14 No.519183298

>やなせたかし先生に申し訳ないと思わないの? 作者死んでるから大丈夫だよ

54 18/07/16(月)13:00:16 No.519183304

勢いを上げろ

55 18/07/16(月)13:00:33 No.519183366

>やなせたかし先生に申し訳ないと思わないの? せやなしかたなし

56 18/07/16(月)13:00:35 No.519183374

ブーミン!出てらっしゃい!

57 18/07/16(月)13:00:54 No.519183432

最低だなシャブおじさん

58 18/07/16(月)13:01:38 No.519183586

>ブーミン!出てらっしゃい! あいつはもう消した!

59 18/07/16(月)13:01:53 No.519183634

  奇跡のカーニバル   開  幕  だ  n  ___  n  || /___\ ||  || |(゚) (゚)| || 「「「| \ ̄ ̄ ̄/ 「「「| 「 ̄|   ̄冂 ̄  「 ̄| `ヽ |/ ̄| ̄| ̄\| ノ

60 18/07/16(月)13:01:54 No.519183642

風を感じない 蒸し暑い

61 18/07/16(月)13:02:28 No.519183741

>あいつはもう消した! だからお前は誰なんだよ

62 18/07/16(月)13:03:09 No.519183875

>やなせたかし先生に申し訳ないと思わないの? 文句があるなら生き返れ

63 18/07/16(月)13:03:36 No.519183947

なんとかかんとかも一枚岩ではないからな

64 18/07/16(月)13:03:39 No.519183959

奇跡のカーニバルのキャラはボンバーマンかとしばらく思ってた

65 18/07/16(月)13:04:03 No.519184033

中途半端はやめようって書いてるけどこういうネットの一体感って毎回中途半端に終わるよね

66 18/07/16(月)13:04:07 No.519184054

よかったわたしの好きなドラちゃんじゃなくて

67 18/07/16(月)13:04:36 No.519184148

珍種スレ立てても伸びなくなって ジャムおじさんのコピペ通りになったんだなって

68 18/07/16(月)13:04:41 No.519184162

運営にスレ消されたり止められてる時期が一番面白くて 管理が野放しになってからはスリル感が損なわれて盛り上がらなくなった

69 18/07/16(月)13:04:45 No.519184180

晩餐館のコピペで晩餐館工場の豪華さを知ったよ…

70 18/07/16(月)13:05:17 No.519184283

なんかすごい懐かしさを感じる

71 18/07/16(月)13:07:06 No.519184609

ガイドライン全盛期じゃないのにガイドライン全盛期の名残を感じるすごい一体感を感じる

72 18/07/16(月)13:07:13 No.519184630

基地外の巣窟 即刻削除すべき

73 18/07/16(月)13:07:22 No.519184661

ちょっと流行ったネタ何でもかんでも取り込んで定型がキメラ化してくの好きだった

74 18/07/16(月)13:09:08 No.519184969

ちんシュとカバオって一緒だったっけ

75 18/07/16(月)13:09:42 No.519185072

ちんシュは本当に意味不明だけどそういうものとして認識してた

76 18/07/16(月)13:10:15 No.519185178

やるやめ

77 18/07/16(月)13:10:18 No.519185189

tanasinnよりは理解できる

78 18/07/16(月)13:11:06 No.519185352

二週間前に10周年を迎えたんだなあのコピペ

79 18/07/16(月)13:11:19 No.519185393

わけの分からない熱さだけで出来たコンテンツ

80 18/07/16(月)13:12:23 No.519185607

よかドラ

81 18/07/16(月)13:13:34 No.519185861

シャブおじさんとジャイアン無理やりくっつけたやつ好き

82 18/07/16(月)13:15:51 No.519186294

全盛期の鬼女板に対抗できた数少ない文化

↑Top