18/07/16(月)12:06:58 昼は使... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/16(月)12:06:58 No.519173840
昼は使えない専コン
1 18/07/16(月)12:08:23 No.519174083
ハードオフにいったらDAOコンが売ってて誰がこれを買うんだと思った
2 18/07/16(月)12:10:32 No.519174485
バコバコバコバコ
3 18/07/16(月)12:11:30 No.519174660
15年前に地元企業の企業見学にいったら一階玄関にある商品紹介コーナーの一番いい場所にこれが置かれていたのが忘れられない
4 18/07/16(月)12:11:48 No.519174717
プレイヤー層の拡大にストップかけた戦犯来たな…
5 18/07/16(月)12:14:59 No.519175249
7鍵からなのでこれ知らない 駄目なの…?
6 18/07/16(月)12:15:56 No.519175418
うるせえ!!!!!!!
7 18/07/16(月)12:16:45 No.519175572
かるい うるさい ちいさい 皿すべる
8 18/07/16(月)12:17:21 No.519175678
tokaiにFreeZoneがなかったらクリアできねえよなこのコントローラーじゃ…
9 18/07/16(月)12:17:47 No.519175765
コレだったかな…ボタンが酷くて戻ってこないとかプレイがまともに出来なかったやつ 結局別メーカーのに買い直した
10 18/07/16(月)12:18:41 No.519175908
DDRマットとかもあったなこの頃 友達が持ってたけど使い心地どうだったんだろうあれ
11 18/07/16(月)12:20:22 No.519176196
重い上に表面ツルツルしてる皿には悪意しか感じない
12 18/07/16(月)12:21:30 No.519176371
皿の動きがすっげー悪い
13 18/07/16(月)12:22:09 No.519176474
持ってるけどそんなに悪かったかな…
14 18/07/16(月)12:22:27 No.519176520
頑張って改造する人が続出 界隈に空前のDIYブームが起きた
15 18/07/16(月)12:23:13 No.519176636
当時レオパレスみたいなとこに住んでたから隣に申し訳なくて深夜に遊べなかった
16 18/07/16(月)12:23:21 No.519176655
>重い上に表面ツルツルしてる皿には悪意しか感じない いまいち微妙さがわからなかったけど凄く良く分かった
17 18/07/16(月)12:23:51 No.519176727
80円くらいで投げ売りされてた記憶がある
18 18/07/16(月)12:23:53 No.519176738
PROの方を買った いくらかマシだったけどそこまで大差はなかった
19 18/07/16(月)12:24:13 No.519176789
ボタンの方はうるさいのに目を瞑れば最低限遊ぶことはできた スクラッチは全部ダメ
20 18/07/16(月)12:24:25 No.519176825
>DDRマットとかもあったなこの頃 >友達が持ってたけど使い心地どうだったんだろうあれ ビニールシートを2枚重ねにしてその上で足踏みをすると滑るじゃん プレイ中ずっとそのストレスがある
21 18/07/16(月)12:25:43 No.519177036
>DDRマットとかもあったなこの頃 めっちゃ滑る PARANOiAとかやろうとするとマットが耐えきれずに吹き飛んでいく
22 18/07/16(月)12:26:19 No.519177128
ビニールのDDRマットは靴下でやるとちょっと事故が垣間見えたな
23 18/07/16(月)12:26:40 No.519177180
スクラッチはアレだけど許容はできた 鍵盤が根本から折れてダメだこれってなるなった
24 18/07/16(月)12:28:24 No.519177492
7鍵の方はプレミア価格になってるんだっけ
25 18/07/16(月)12:30:29 No.519177803
これがあんまりにもあんまりだったのでホリのアケコンのボタンでやってた レバーをスクラッチに見立てて
26 18/07/16(月)12:31:19 No.519177945
パチモンのキーマニ風コントローラ良かったよね
27 18/07/16(月)12:32:16 No.519178115
7鍵は7鍵でボタンハマったりするよね こっちは厚紙かますだけで対応できるから楽だけど
28 18/07/16(月)12:32:37 No.519178173
アケに慣れすぎてこいつ使ったら身体が勝手にボタン無い所押しちゃうんだ この手のゲームでレイアウトが違うって致命的だと思うんだよ…
29 18/07/16(月)12:32:58 No.519178236
プロの方の白鍵盤とスクラッチで擬似ギタフリやってた
30 18/07/16(月)12:33:21 No.519178310
7鍵は最悪全部三和ボタンにして皿の高さも変えられるからな…
31 18/07/16(月)12:33:35 No.519178351
DDRは煩すぎて母ちゃんに怒られた
32 18/07/16(月)12:33:38 No.519178361
PROはうるさい マジでうるさい
33 18/07/16(月)12:34:00 No.519178428
>PROはうるさい >マジでうるさい パコッ パコパコパコッ パコッ
34 18/07/16(月)12:34:18 No.519178486
>7鍵の方はプレミア価格になってるんだっけ 最近はそうでもなくなってきてる
35 18/07/16(月)12:35:15 No.519178651
>ハードオフにいったらDAOコンが売ってて誰がこれを買うんだと思った 近所のハードオフにもあったな… 最初3万だったけど数ヶ月したら25kまで落ちててそれでも売れてなかった
36 18/07/16(月)12:35:15 No.519178652
>アケに慣れすぎてこいつ使ったら身体が勝手にボタン無い所押しちゃうんだ >この手のゲームでレイアウトが違うって致命的だと思うんだよ… これについては直後にBM98とかが出てきてまあいいやってなった感じはある
37 18/07/16(月)12:35:20 No.519178664
中身見るとやり場のない怒りしかない 見なければよかったとすら思う
38 18/07/16(月)12:37:40 No.519179095
7鍵の専コンが皿の反応怪しくなってきた
39 18/07/16(月)12:38:02 No.519179166
ファミ通で5鍵コン限定版とか売っててあの頃は勢いがあったよ…
40 18/07/16(月)12:38:18 No.519179218
7鍵の方はボタンが微妙に凸状に盛り上がってるのが押しづらくて嫌だったな アーケードの筐体みたいなフラットなボタンじゃダメだったんだろうか
41 18/07/16(月)12:38:19 No.519179221
当時はこんなんでも楽しんでたんで 今の感覚で言われてもだな
42 18/07/16(月)12:39:09 No.519179386
中古とはいえDAOコンみたいなの堂々と売ってだめよされないんだろうか
43 18/07/16(月)12:40:39 No.519179672
>当時はこんなんでも楽しんでたんで >今の感覚で言われてもだな ゲーム自体は楽しんでたけど画像の評価は当時から変わってないかな…
44 18/07/16(月)12:41:17 No.519179772
>中古とはいえDAOコンみたいなの堂々と売ってだめよされないんだろうか クラウド版出た後に出たならともかくそれ以前のはダメよしようが無いのでは
45 18/07/16(月)12:41:42 No.519179854
現役で稼働している鉄騎コンはどれだけあるんだろう…
46 18/07/16(月)12:42:53 No.519180061
>当時はこんなんでも楽しんでたんで >今の感覚で言われてもだな 楽しんでは居たけど4thのゲノムでこのコントローラーでは無理だってなったよ…
47 18/07/16(月)12:43:21 No.519180154
通販でも買えるし何か問題あるの
48 18/07/16(月)12:43:48 No.519180239
俺の知ってる5鍵専コンと違う…
49 18/07/16(月)12:44:21 No.519180330
これはパッドでやると楽しいよ 楽だし
50 18/07/16(月)12:47:24 No.519180872
DDRコンはPS本体を床に直置きしてるとドタドタした衝撃でPSが止まったりした
51 18/07/16(月)12:48:19 No.519181044
DJ STATION Proのほうはとてもよかったよ
52 18/07/16(月)12:48:48 No.519181135
叩き心地最悪なうえにボタンの戻りが悪い
53 18/07/16(月)12:49:17 No.519181231
しかもボタン間隔がACと比べて近すぎる
54 18/07/16(月)12:49:49 No.519181326
>DJ STATION Proのほうはとてもよかったよ とてもよかったと褒められる程のもんじゃないかな… 皿は画像のより遥かに回しやすいけど
55 18/07/16(月)12:50:21 No.519181446
DDRも10万くらいのコントローラーあったよね ドラムマニアに至ってはヤマハの電子ドラムがアケコン扱いだった記憶が
56 18/07/16(月)12:52:08 No.519181793
>中古とはいえDAOコンみたいなの堂々と売ってだめよされないんだろうか 通販で買ったら税関で止められた例があるとかないとか
57 18/07/16(月)12:52:30 No.519181847
叩くんじゃなくて女体を愛撫するような感じで使うんだよ
58 18/07/16(月)12:52:54 No.519181932
DDRやポップンのアーケード仕様専コン受注販売始めた頃にはもう5鍵がアレだったからね…
59 18/07/16(月)12:53:16 No.519182001
これもクソだったがポップンの専コンが更にクソだった
60 18/07/16(月)12:57:30 No.519182811
うちの近所のハードオフにもあったなDAOコン… 家庭用と一緒に買おうかな
61 18/07/16(月)12:57:57 No.519182884
ポップンはゲームそのものが初期は振るってなかった記憶があるな
62 18/07/16(月)12:59:27 No.519183166
>ポップンはゲームそのものが初期は振るってなかった記憶があるな DC版は出来良かったよ
63 18/07/16(月)13:00:21 No.519183325
未だに公式のコントローラーはゴミだからなぁ INFのプレコンは完全なるクソ
64 18/07/16(月)13:01:01 No.519183458
5鍵カムバック
65 18/07/16(月)13:01:45 No.519183612
INFINITYのコントローラーってアーケードと同一仕様じゃないの
66 18/07/16(月)13:02:43 No.519183791
PS2が現役だけどDAOコンに手を出していいモノか悩む
67 18/07/16(月)13:02:51 No.519183818
どうして三和ボタン入れないんですか?どうして…
68 18/07/16(月)13:03:35 No.519183946
中古ショップで見つけるたびに買ってボコボコにぶち壊すコントローラ張るな
69 18/07/16(月)13:04:21 No.519184096
そういうのはいいです
70 18/07/16(月)13:05:19 No.519184287
赤字でもdelは入れるので安心して欲しい