虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/16(月)11:45:14 これか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/16(月)11:45:14 No.519170007

これからカウンターサッカーが主流になるのかな?

1 18/07/16(月)11:46:26 No.519170210

その話3年前のCLでやったんすよ…

2 18/07/16(月)11:47:42 No.519170420

ポゼッション高いチームにあまりいいことなかった今大会

3 18/07/16(月)11:48:20 No.519170516

ポゼッションとカウンターは対立するものじゃないしどちらもできなきゃいけないってのが4年前

4 18/07/16(月)11:49:39 No.519170731

リードした方がドン引きすると負けたチームのポゼッションが高くなる

5 18/07/16(月)11:50:07 No.519170813

4年前にそう言ってカウンターのチームを作ろうとしたくせに やっぱり自分たちのサッカーと言って 大会直前にクビにした国があるらしいな

6 18/07/16(月)11:50:53 No.519170936

最後のラインが硬くて横に回して崩そうとする時間増えて持たされる形で支配率とパス数上がるのと 攻撃的にポゼッションするチームとってスタッツでどう区別つけるんだろう

7 18/07/16(月)11:51:44 No.519171066

作ろうとしたって言って何も作れなかったらそりゃ首も飛ぶ

8 18/07/16(月)11:53:01 No.519171306

>最後のラインが硬くて横に回して崩そうとする時間増えて持たされる形で支配率とパス数上がるのと >攻撃的にポゼッションするチームとってスタッツでどう区別つけるんだろう 枠内シュート数

9 18/07/16(月)11:54:51 No.519171645

日本も守備固めカウンターができれば…

10 18/07/16(月)11:55:41 No.519171791

代表ってどうしても寄せ集めになるものだから 単純な戦術がいいというのは分かる

11 18/07/16(月)11:56:50 No.519171987

ペップのサッカー代表でやれっていわれてもパスミスだらけになるだろうしね

12 18/07/16(月)12:01:10 No.519172761

カウンターするにはストライカーがいるからストライカー育てなきゃ…

13 18/07/16(月)12:02:35 No.519173028

日本に蔓延するバルサ菌は割と不治の病だから

14 18/07/16(月)12:03:50 No.519173265

破壊力が乏しい国からはバルサのサッカーは魅力的に映るからな…

15 18/07/16(月)12:07:12 No.519173878

ベルギーやフランスみたいにタレント揃いって羨ましい

16 18/07/16(月)12:08:06 No.519174020

長期的なベターな方向性目指してもたった一回の失敗でそれが全否定される そんな繰り返し

17 18/07/16(月)12:08:56 No.519174189

スペインなんか帰化選手取り込んでも決定力不足で無敵艦隊になったからな フィニッシュが師匠ってるとポゼッションだのカウンターだのって方法論に意味はない

18 18/07/16(月)12:09:34 No.519174306

>ベルギーやフランスみたいにタレント揃いって羨ましい タレント揃えて初めてできるカウンターサッカーでしたね 連中見てたらウチらはやっぱポゼッションが正しいと思う

19 18/07/16(月)12:09:53 No.519174368

バルサみたいなサッカーやるならクラブチームをほぼ丸ごと代表に持ってきて普段から戦術を浸透させるぐらいの下準備はしないと

20 18/07/16(月)12:10:54 No.519174543

VARが仕事するからダイバーがいなくなること願うよ

21 18/07/16(月)12:11:39 No.519174692

グリーズマンがまんまとゲットしてたし無くならないと思う

22 18/07/16(月)12:12:16 No.519174796

>グリーズマンがまんまとゲットしてたし無くならないと思う ペナの外はビデオ対象外だからね ペナ周りのFKからの得点パターン増えるかもね

23 18/07/16(月)12:12:31 No.519174835

VARの登場でPA内で手は上げるなよ!って徹底されるだろうな今後

24 18/07/16(月)12:12:32 No.519174842

VRでPKぽんぽこ出るっていうのもありがたみがない

25 18/07/16(月)12:13:07 No.519174930

そのうち黒人比率がNFLみたいになる

26 18/07/16(月)12:13:10 No.519174943

それ言うとクロアチア一点目も饅頭のダイブ

27 18/07/16(月)12:13:13 No.519174954

ロースコアの試合が増えていきそう

28 18/07/16(月)12:20:17 No.519176172

体が強くない連中のバルサスタイルなんてただのカモネギだぜ

29 18/07/16(月)12:24:25 No.519176826

今回の代表で明確に当たり負けしてたのは乾くらいじゃない? あとはバチバチやれてたよ

30 18/07/16(月)12:25:41 No.519177030

>4年前にそう言ってカウンターのチームを作ろうとしたくせに >やっぱり自分たちのサッカーと言って >大会直前にクビにした国があるらしいな まだそんなこと言ってんの?

31 18/07/16(月)12:27:19 No.519177298

高さの部分はどうしようもないけど少なくとも単純なぶつかりあいでは負けてなかったね

32 18/07/16(月)12:31:29 No.519177968

フィジカル差があってファウル取ってもらいやすかった面もある気がした いや乾とかが特別細いだけかもしんないけど

33 18/07/16(月)12:33:24 No.519178321

日本もカウンターサッカーやれてたのに何故かできないみたいなこと言ってるのは何なんだ

34 18/07/16(月)12:33:32 No.519178342

気がしてるだけだからFIFA公式なりoptaなりでスタッツ見てくるといいよ

35 18/07/16(月)12:36:32 [モウリーニョ] No.519178872

ボールを持ってると奪われるからボールを持たないほうが安心

36 18/07/16(月)12:39:30 No.519179447

どっちかと言えばフィジカル差でやられてるだけで吹いてもらえない当たりはだいぶ目立ってたよ

↑Top