虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/16(月)10:57:30 (あの銃... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/16(月)10:57:30 No.519163061

(あの銃いいな…)

1 18/07/16(月)11:00:00 No.519163444

ロンドンに獣と聞いて堪らず駆けつけた狩人様ご一行

2 18/07/16(月)11:01:15 No.519163624

狩人様って純粋な人間でいいの?

3 18/07/16(月)11:02:12 No.519163762

上位者の血を打たれてたような

4 18/07/16(月)11:03:03 No.519163894

ヤーナムの血を輸血されてんのに獣性焼き払うわイカになるわで間違いなく人外化始めてるとは思うけど別に自分から人間やめたわけじゃないからな…

5 18/07/16(月)11:03:07 No.519163902

>狩人様って純粋な人間でいいの? 獣の血入れた時点で旦那は嫌がりそうだけど殺し合いになったそれはそれで楽しみそう

6 18/07/16(月)11:03:31 No.519163954

狩人様自身は多分セーフ バックのお月様はアウト

7 18/07/16(月)11:03:47 No.519163991

人間とか化物とかそんなの知らない 狩りてぇ

8 18/07/16(月)11:04:43 No.519164130

旦那は狩人様よりもゲールマンの方が好きかも 心折れかけちゃってるのをどう思うかだけど

9 18/07/16(月)11:05:53 No.519164286

獣を克服する描写あるし狩人様は強い人間ってことで多分セーフ

10 18/07/16(月)11:06:38 No.519164385

狩人の工房は人体を作り変える為の工房で レベル上げはつまり人間の身体を上位者の血で置き換えてるからレベル上げ縛りしてない限りは人間じゃない

11 18/07/16(月)11:06:38 No.519164386

死の河みたらおおはしゃぎしそう狩人様

12 18/07/16(月)11:06:38 No.519164388

旦那が食べても血の意思で分離独立復活するのでちょうめんどくさい

13 18/07/16(月)11:06:47 No.519164407

こんにちは~獣の病の原因ってあなたですか? 何?違う?じゃあとりあえず殺すね… って感じで絡んでいきそうだなってのは分かる

14 18/07/16(月)11:07:27 No.519164488

防御二の次の動きやすさ重視のスタイルも好きそう

15 18/07/16(月)11:08:37 No.519164643

ゲールマンも気に入りそうだけど一番気に入るのは多分ソウルの方のゲール爺

16 18/07/16(月)11:08:52 No.519164675

夢経由で無限復活するし別ベクトルで化物だわ狩人様 啓蒙高め過ぎて正気なさそうだけど

17 18/07/16(月)11:09:06 No.519164706

何回殺してもやってくる 時々仲間を連れてくる

18 18/07/16(月)11:10:02 No.519164846

総量がチミチミ減っていく死の河 そのうち狩人様自身が混ざるようになる死の河

19 18/07/16(月)11:10:05 No.519164855

旦那ばりに無限リスポンできるからな狩人様

20 18/07/16(月)11:10:18 No.519164881

説明されると狩人の存在すげえ厄介だな…

21 18/07/16(月)11:11:23 No.519165017

カリフラワー頭で触手使ってくる狩人がたまにいる

22 18/07/16(月)11:11:30 No.519165043

会話の途中でも一度に二回くらいなら切り付けても問題ないと思ってるからな狩人様

23 18/07/16(月)11:12:19 No.519165144

>狩人様って純粋な人間でいいの? ヤーナム式輸血してる上に狩人の夢に目をつけられた段階で体内の獣性の大半を焼かれているので多分に人類からは離れた存在になってるよ

24 18/07/16(月)11:12:57 No.519165222

死の河から血の意思取れるならその分河のリソース削られない?

25 18/07/16(月)11:13:26 No.519165284

多分40回くらいやられた末に狩人が勝つ

26 18/07/16(月)11:13:45 No.519165324

>死の河から血の意思取れるならその分河のリソース削られない? >そのうち狩人様自身が混ざるようになる死の河

27 18/07/16(月)11:14:39 No.519165457

死の河を経験値にされるから狩人様有利!

28 18/07/16(月)11:14:56 No.519165489

狩人様は心が折れない限り倒せない相手はいないんじゃないかなってぐらい色々ずるい

29 18/07/16(月)11:15:02 No.519165504

この狩人様所詮脆い人間なのにひたすらループしてつっこんでくるからたちが悪すぎる…

30 18/07/16(月)11:15:06 No.519165514

汎聖杯のボスにされるアーカード

31 18/07/16(月)11:15:53 No.519165617

>この狩人様所詮脆い人間なのにひたすらループしてつっこんでくるからたちが悪すぎる… たまに輸血液集めに行ってるのかしばらく来なくなる

32 18/07/16(月)11:16:01 No.519165637

虚数復活旦那といい勝負じゃねえかな狩人様…

33 18/07/16(月)11:16:01 No.519165638

でもヘタすると旦那も聖杯行きでは…

34 18/07/16(月)11:16:34 No.519165722

旦那強過ぎて勝てないからだんだんネタ装備で遊び始める狩人様とかいそうだな… 満足したらまたガチ装備に戻る

35 18/07/16(月)11:17:19 No.519165833

うーん旦那を殺すには火力がたりなそうだな 聖杯もぐるか

36 18/07/16(月)11:17:20 No.519165835

原理上不死人と火の無い灰と狩人に敗北という概念は落下以外には無い

37 18/07/16(月)11:18:12 No.519165950

吸血王アーカードと表記するとボスエネミーっぽくなる

38 18/07/16(月)11:18:19 No.519165969

最終的にガトリングと回転ノコによるハメで勝つ狩人と白霊二人

39 18/07/16(月)11:18:43 No.519166034

>原理上不死人と火の無い灰と狩人に敗北という概念は落下以外には無い 不死は一応心折れたら亡者になっておわる 灰と狩人は自分の力で終わることすらできない

40 18/07/16(月)11:18:44 No.519166039

交信で意思疎通取ろうとするのは分かる

41 18/07/16(月)11:19:09 No.519166088

装備取っても襲ってくるのかよめんどくさっ… あっちの杭持った神父狩ろ…

42 18/07/16(月)11:19:23 No.519166119

たまにこちらに来る前に別の赤いやつに邪魔されて死んだりする狩人

43 18/07/16(月)11:19:26 No.519166129

旦那が狩人様取り込もうとしても上位者の血まじってるから絶対ろくなことにならないよね

44 18/07/16(月)11:19:43 No.519166184

ギャキィ!!!!

45 18/07/16(月)11:20:34 No.519166307

強くはないけどめんどくさ過ぎるよ狩人様…

46 18/07/16(月)11:21:31 No.519166447

旦那からしても面白い敵じゃないよね狩人様

47 18/07/16(月)11:22:32 No.519166585

死の河のすごい向こうの方で武器の変形音が聴こえてニコニコする旦那

48 18/07/16(月)11:22:37 No.519166599

放っておくとなんか落としそうなネームドキャラ狩りに行くしな…

49 18/07/16(月)11:22:47 No.519166621

死の川の隅っこでしばらく遊んで立ち眩みしたかと思ったら姿を消す狩人様 戻ってきたらちょっと強くなっててまた死の川で遊びだす狩人様

50 18/07/16(月)11:23:12 No.519166690

全然喋らん…なんかやばいですよあの人!って場外のセラスとベルナドットさんがツッコミ入れてそう

51 18/07/16(月)11:23:13 No.519166691

旦那が嫌気がさして虚数空間に引きこもるようになったので狩人様の判定勝ち

52 18/07/16(月)11:23:51 No.519166799

勝ちの目が1%でもあれば負ける未来押し付けてくる存在とか絶対的に回したくない

53 18/07/16(月)11:23:54 No.519166804

旦那は化け物と戦うのもそこそこ好きだし 最初は楽しむけどだんだんめんどくさくなってキレそう

54 18/07/16(月)11:24:16 No.519166859

>旦那からしても面白い敵じゃないよね狩人様 というか狩人様がやってきた時点で獣の病だの上位者だのが色々やってくるから興味の対象外な上にめんどくさすぎる…

55 18/07/16(月)11:24:43 No.519166910

旦那主観だと1回だけの戦闘だぞ 尋常じゃない効率で動くキモい存在なだけで

56 18/07/16(月)11:24:59 No.519166938

聖杯に潜ってた地底人が嬉々として掘りだした自慢の一品を使いたがるのは解る

57 18/07/16(月)11:25:44 No.519167040

犬3匹ほど出しといたらけっこう止まるんじゃない?

58 18/07/16(月)11:25:56 No.519167061

>旦那主観だと1回だけの戦闘だぞ >尋常じゃない効率で動くキモい存在なだけで 初戦のはずなのに動き読まれてたりするんだよね…

59 18/07/16(月)11:26:48 No.519167201

すげえ!ゴシックホラーだ!って反応する狩人様

60 18/07/16(月)11:26:48 No.519167203

物陰に潜ませておけばすぐ勝てる

61 18/07/16(月)11:28:56 No.519167507

さーてこいつはどの上位者のお友達だー? えっ本物の吸血鬼?こわっ…肉片持って帰ろ…

62 18/07/16(月)11:31:14 No.519167832

やったことでいうとダクソのほうがやばそうなのに 狩人様と戦いたいとはまったく思えない

63 18/07/16(月)11:31:39 No.519167900

そのうち裸素手縛りとかやりだす

64 18/07/16(月)11:31:51 No.519167929

たまに何人か増える

65 18/07/16(月)11:32:00 No.519167954

>やったことでいうとダクソのほうがやばそうなのに >狩人様と戦いたいとはまったく思えない ダクソは世界変えてるけどブラボは所詮一つの街の話だからな… それはそれとして狩人様はヤバいけど

66 18/07/16(月)11:33:00 No.519168108

非実在猫を戯れに殺す所は旦那も狩人様も変わらないぞ!

67 18/07/16(月)11:33:30 No.519168180

戦闘能力はそこそこだけどリソースなしの無限湧きしてくる人間

68 18/07/16(月)11:33:43 No.519168223

>すげえ!ゴシックホラーだ!って反応する狩人様 うわ本物の血を吸って仲間を増やすけど別に化物にしたりしないただの吸血鬼だ!

69 18/07/16(月)11:33:52 No.519168239

狩人様と灰の人ちょっと厄介すぎない?

70 18/07/16(月)11:34:06 No.519168271

>戦闘能力はそこそこだけどリソースなしの無限湧きしてくる人間 そして交渉とかは通じない

71 18/07/16(月)11:34:44 No.519168371

え?この街の皆さんはミラのルカティエルをご存じない?

72 18/07/16(月)11:35:37 No.519168495

探求者は帰れ!

73 18/07/16(月)11:36:09 No.519168564

なんか普通にいるミコラーシュ

74 18/07/16(月)11:36:30 No.519168626

>狩人様自身は多分セーフ >バックのお月様はアウト いやあかなり微妙だろ ゲールマンは間違いなく旦那が一番嫌悪するタイプ

75 18/07/16(月)11:36:39 No.519168642

>狩人様と灰の人ちょっと厄介すぎない? 灰の人は諦めたら亡者になって壁に頭を打ち続ける 狩人様は諦めても夢に帰っていつか帰ってくる恐れがある

76 18/07/16(月)11:37:06 No.519168699

旦那装備くれるなら無理に戦ったりしないよ 貰った瞬間気が変わるかもしれないけど

77 18/07/16(月)11:37:15 No.519168726

倫敦市民にも教えてやろう…亡者にとっての恐怖そのものとして恐れられたミラのルカティエルの話を…

78 18/07/16(月)11:37:17 No.519168734

ブラッドボーンの世界観は不潔でみんな頭おかしいから関わりたくないだろう

79 18/07/16(月)11:37:33 No.519168771

狩人様はおそらく月の魔物の目的達成するまで解放されないから 本人の意思にかかわらず行動する

80 18/07/16(月)11:37:44 No.519168803

ダクソと比べるとブラボはまともな人が少なすぎる…

81 18/07/16(月)11:38:25 No.519168889

どんな時でもヤーナムステップだぞ

82 18/07/16(月)11:38:42 No.519168933

ゲールマンは典型的な上位存在に心を託した人形だからな クソコテートくんのことは好きだと思う

83 18/07/16(月)11:38:43 No.519168939

いいなぁあの銃剣…でも消耗品かぁ…

84 18/07/16(月)11:38:56 No.519168980

なるほどここロンドンはナチスと吸血鬼と教会の三つ巴でボロボロなんですね ちなみに私はミラのルカティエルです…

85 18/07/16(月)11:39:40 No.519169101

絶望をくべしものは帰れや!!!

86 18/07/16(月)11:39:40 No.519169103

>ダクソと比べるとブラボはまともな人が少なすぎる… 作中で最期までマトモなのって鴉お婆ちゃんくらいかな... 人形ちゃんはkawaiiけどほおずきに変化するしゲール爺は心折れかけてるし

87 18/07/16(月)11:40:02 No.519169165

3本の3本目を使ってなければ人間判定だと思う

88 18/07/16(月)11:40:18 No.519169195

>人形ちゃんはkawaiiけどほおずきに変化するしゲール爺は心折れかけてるし 折れかけじゃなくて完全に折れてる

89 18/07/16(月)11:40:26 No.519169224

ソウルシリーズで一番まともな官製持ってて話通じそうなのがミラのルカティエルって酷くない?

90 18/07/16(月)11:40:28 No.519169226

ゲールマンは一応本編だけならそれなりにまともだけど本編前がアウトすぎる…

91 18/07/16(月)11:40:49 No.519169277

>汎聖杯のボスにされるアーカード 特化深淵とか新しい血晶落とすと尋常じゃない回数狩られる事になる

92 18/07/16(月)11:40:59 No.519169299

ゲールマンはもうやだ…解放してくだち…ってうなされる程度にはメンタル折れてるよ

93 18/07/16(月)11:41:05 No.519169322

狩人全員が月の傀儡な気もするからな

94 18/07/16(月)11:41:24 No.519169367

死の河って狩人の悪夢で流れてない?

95 18/07/16(月)11:41:44 No.519169415

でも旦那は研究と思考だけで上位者に成りかけてたウィレーム先生は素直に称賛しそう

96 18/07/16(月)11:41:45 No.519169421

というか下の人はヘルシング教授と同時代くらいの人では…

97 18/07/16(月)11:41:46 No.519169429

書き込みをした人によって削除されました

98 18/07/16(月)11:41:54 No.519169443

どのルートでも正気を保ってるデュラはけっこうな大人物じゃないだろうか 獣の保護の意味はかなり疑わしいけど

99 18/07/16(月)11:42:08 No.519169493

>3本の3本目を使ってなければ人間判定だと思う (カリフラワー)

100 18/07/16(月)11:42:43 No.519169582

醜い獣さんのことはかなり気にいるよね それはそれとして発狂しきったら無表情で殺すだろうけど

101 18/07/16(月)11:43:09 No.519169655

火継ぎも上位者もいない世界っていいものですね… ミラのルカティエルです

102 18/07/16(月)11:43:15 No.519169668

>どのルートでも正気を保ってるデュラはけっこうな大人物じゃないだろうか >獣の保護の意味はかなり疑わしいけど 獣保護してるのも昔の虐殺みてきたからだし 烏おばちゃんとデュラさんくらいだよねまともなの…

103 18/07/16(月)11:43:47 No.519169761

>どのルートでも正気を保ってるデュラはけっこうな大人物じゃないだろうか >獣の保護の意味はかなり疑わしいけど あの人、コミックだとなるべく殺すなよで仲間と行動してたから 仲間が全滅して発狂した感じがするんだよね

104 18/07/16(月)11:43:55 No.519169783

ブラボ世界だと ローレンスセーフ ルドウィークアウト ウィレームセーフ ミコラーシュアウト だと思う上位者頼みの奴は軒並み嫌われそう

105 18/07/16(月)11:44:02 No.519169805

>でも旦那は研究と思考だけで上位者に成りかけてたウィレーム先生は素直に称賛しそう 一応ウィレーム先生は人間のまま上位者に近づこうとしてたんだよな

106 18/07/16(月)11:44:02 No.519169806

>どのルートでも正気を保ってるデュラはけっこうな大人物じゃないだろうか >獣の保護の意味はかなり疑わしいけど そこら辺の獣と変わりない元市民をコイツは保護しようとしてる段階で...

107 18/07/16(月)11:44:16 No.519169864

ごめんローレンスとルドウィーク逆

108 18/07/16(月)11:45:06 No.519169984

>一応ウィレーム先生は人間のまま上位者に近づこうとしてたんだよな それでも半分なめくじになっちゃってるからまあ無理なんだろう…

109 18/07/16(月)11:45:10 No.519169998

というかソウル系シリーズの主人公厄介すぎる… どんな奴でも屠れる可能性があるなら何度もなんども食ってかかるし 挙句に友好的な振る舞いしてもどっかの世界線では一回はころころされるだろうし…

110 18/07/16(月)11:45:26 No.519170047

>ソウルシリーズで一番まともな官製持ってて話通じそうなのがミラのルカティエルって酷くない? そうなったあたり、アン・ディール偉大だな…

111 18/07/16(月)11:45:26 No.519170049

旦那は自分を彼岸島の雑魚吸血鬼と同類のチンカスと考えているからな

112 18/07/16(月)11:46:01 No.519170136

デモンズの主人公とダクソ1の主人公はかなりヒロイックなやつなのに狩人様はさあ…

113 18/07/16(月)11:46:15 No.519170174

>>一応ウィレーム先生は人間のまま上位者に近づこうとしてたんだよな >それでも半分なめくじになっちゃってるからまあ無理なんだろう… あの先生の状態がよくわからんからなあ 人間性残ってるかもしれん

114 18/07/16(月)11:46:59 No.519170296

上位者になるだけなら頭に海水ぶちこんで調整すればできるからな

115 18/07/16(月)11:47:05 No.519170315

ルドは聖剣モードだと旦那喜びそうだな

116 18/07/16(月)11:47:52 No.519170440

>挙句に友好的な振る舞いしてもどっかの世界線では一回はころころされるだろうし… 大袋のトマスでさえ殺されている世界線があるという恐怖

117 18/07/16(月)11:47:53 No.519170449

ウィレーム先生はなめくじ化してないよ 骨格は人間のまま首筋からキノコが生えてる 瞳のカレル持ってて啓蒙くれる辺り狩人様が殺してなきゃ時間はかかるだろうけど上位者化してたんじゃないかなあの人…

118 18/07/16(月)11:48:24 No.519170524

>ルドは聖剣モードだと旦那喜びそうだな 化物として狩ろうとして追い詰めたら人間の真似事とは言え正気に戻るのは旦那ポイント一億点くらい追加されそう

119 18/07/16(月)11:49:26 No.519170699

>>ルドは聖剣モードだと旦那喜びそうだな >化物として狩ろうとして追い詰めたら人間の真似事とは言え正気に戻るのは旦那ポイント一億点くらい追加されそう なお月光

120 18/07/16(月)11:50:32 No.519170886

月光事態は月からの啓蒙駄々漏れなだけでただの聖剣だから…

121 18/07/16(月)11:51:31 No.519171043

>月光事態は月からの啓蒙駄々漏れなだけでただの聖剣だから… でも使い続けて獣に成り果てたし旦那的には化物になる聖遺物と同じ扱いになるよね...

122 18/07/16(月)11:52:01 No.519171118

ブラボのムーンライトは他に比べてもやばいよなあれ… 能力どうこうじゃなく

123 18/07/16(月)11:54:09 No.519171514

ソウルの月光がソウル具現化する結晶で出来た聖剣っていう相当にやばい代物なのに ッーンの月光は上位次元の啓蒙垂れ流して知性体には毒以外の何物でもないからな…

124 18/07/16(月)11:54:11 No.519171520

>ブラボのムーンライトは他に比べてもやばいよなあれ… >能力どうこうじゃなく どんな世界でも厄ネタ振り撒きそうだよね

125 18/07/16(月)11:54:19 No.519171546

狩人様って血を入れられた経緯は婦警と似たようなもんだし そこまでギルティ対象ではないのでは?

126 18/07/16(月)11:54:24 No.519171570

月光だろうがノコギリだろうが血入れてれば獣化はするんじゃねえかな…

127 18/07/16(月)11:54:48 No.519171635

月光使ってたから獣になったわけじゃないぞ むしろたぶん月光のおかげでギリギリまで正気で戦ってた

128 18/07/16(月)11:55:23 No.519171732

>狩人様って血を入れられた経緯は婦警と似たようなもんだし >そこまでギルティ対象ではないのでは? けどゲーム進めるとそこすら胡散臭くなるんだよな…

129 18/07/16(月)11:55:26 No.519171745

導きの月光は使ってると獣化するってことでいいんだよね…? ルドウイークは教会が討伐したんだろうけど月光はどうしたんだろう…

130 18/07/16(月)11:56:51 No.519171992

>導きの月光は使ってると獣化するってことでいいんだよね…? いや教会関係者な時点で輸血されてるからむしろ月光と狩人の使命で獣化押さえつけてる なので獣化したときひどいことになる

131 18/07/16(月)11:57:27 No.519172099

月光そのものは月とリンクしててなんかやばい光を使用者の心に写してくるだけで別に獣化するわけじゃないし光は人間性を保つ依り辺になる臭い ルドが獣化したのはローレンスとかが獣化したライン踏み越えて月光で人間性保ちつつそれでも耐えきれないラインまで狩り続けたせい

132 18/07/16(月)11:57:35 No.519172119

月光は存在自体がナニコレ…なだけで実害は作中ではほとんどないよ

133 18/07/16(月)11:57:36 No.519172122

>狩人様って血を入れられた経緯は婦警と似たようなもんだし >そこまでギルティ対象ではないのでは? 狩人は記憶を亡くしてるから 血=聖遺物判定だと思う

134 18/07/16(月)11:58:43 No.519172319

つまり使用者にとっては正気を保つ武器だけど周りの人には知覚し続けるとおかしくなる傍迷惑な武器だな!

135 18/07/16(月)11:59:29 No.519172451

月光そのものがなんなのか全然わかんないよね… 一応実在はしたのかな

136 18/07/16(月)12:00:26 No.519172623

化物になりながら諦めず人道を踏破し上位者となった超越者

137 18/07/16(月)12:00:30 No.519172636

月光はそもそも初出の頃から神の尖兵にさせる道具だしまともな聖剣じゃない

138 18/07/16(月)12:00:44 No.519172678

ルド剣で月光が光波纏った状態を物理で再現して模様も付けてる辺り月光事態は普通に知覚できたんじゃないかな

139 18/07/16(月)12:00:45 No.519172680

>月光そのものがなんなのか全然わかんないよね… >一応実在はしたのかな ルドウイークの聖剣という工房製レプリカが存在する以上月光も実在したのでは

↑Top