18/07/16(月)10:40:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/16(月)10:40:08 No.519160573
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/16(月)10:41:07 No.519160712
ム ン カ ル ン !!
2 18/07/16(月)10:43:48 No.519161093
アダプターが干渉しない短い延長ケーブルを使うのだ
3 18/07/16(月)10:43:59 No.519161116
コンセント延長コード使えば死なないぞ
4 18/07/16(月)10:48:12 No.519161684
延命措置はコードを繋ぐものだからな
5 18/07/16(月)10:51:32 No.519162177
ウィクロスの漫画はよくわからんすぎる...
6 18/07/16(月)10:52:58 No.519162397
ウィクロス公式で連載してる漫画
7 18/07/16(月)10:54:09 No.519162551
この人の漫画で面白くなかった物があまりない
8 18/07/16(月)10:56:46 No.519162948
隙を見るとすぐおっさんや青年をだすのでほぼ美少女のみのウィクロス漫画は素晴らしい
9 18/07/16(月)10:57:53 No.519163116
キーボードで駄目になったキーは最初から全く使わないキーからパーツを移植すれば復活できるぞ
10 18/07/16(月)11:00:42 No.519163548
>キーボードで駄目になったキーは最初から全く使わないキーからパーツを移植すれば復活できるぞ 全く使わないキーは死んでいるのではないか?
11 18/07/16(月)11:01:34 No.519163672
生きるということは何かの犠牲の上に成り立っているのだ
12 18/07/16(月)11:02:57 No.519163875
ともかくも最初から死んでいたキーがスペアパーツとして生かされたのだ
13 18/07/16(月)11:09:16 No.519164736
>ともかくも最初から死んでいたキーがスペアパーツとして生かされたのだ それは見せかけの命だ
14 18/07/16(月)11:26:45 No.519167195
カタギになるために詰めた小指を足の小指移植して復活させたって壮絶な話聞いた事あるが、多分キーボード移植はこれに近い
15 18/07/16(月)11:27:55 No.519167357
そういやHomeキーとかEndキーとか使ったことないな…
16 18/07/16(月)11:28:58 No.519167511
>この人の漫画で面白くなかった物があまりない 真面目な時期に入った男爵校長が思ってたんと違う…ってなったことぐらいかな
17 18/07/16(月)11:47:43 No.519170422
>そういやHomeキーとかEndキーとか使ったことないな… shift押しながら使って行全部選択とかctrl押しながら使ってエクセルの最初と最後に移動するとかctrlとshift押しながら使ってエクセルの頭までかケツまで選択するとかしないの?