虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/16(月)10:22:00 非暴力... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/16(月)10:22:00 No.519158193

非暴力はダメだな…

1 18/07/16(月)10:23:41 No.519158400

そんなに撃ち殺されてるのか…

2 18/07/16(月)10:24:24 No.519158487

最初はこんな事言ってた先輩も身体に飽きたらすぐ豚汁優先になってしまわれた

3 18/07/16(月)10:25:40 No.519158642

刺殺って意外と少ないよね

4 18/07/16(月)10:26:00 No.519158679

犬養毅は撃たれたあとも「いま私を撃った若いのを連れてきなさい、道理を話してよく聞かせるから」って言い続けて死んでるから…

5 18/07/16(月)10:27:01 No.519158797

暴力上等なマルコムXも撃ち殺されたし…

6 18/07/16(月)10:27:08 No.519158813

牧師って最後銃殺なの!?

7 18/07/16(月)10:27:42 No.519158891

まあガンジーは殺されて完成したようなとこあるし…

8 18/07/16(月)10:28:10 [全米ライフル協会] No.519158945

被害者が銃を持っていれば死なずに済んだ

9 18/07/16(月)10:28:14 No.519158957

>まあガンジーは殺されて完成したようなとこあるし… 死んでから発動するタイプのスタンドか

10 18/07/16(月)10:28:27 No.519158991

>刺殺って意外と少ないよね それこそ触れ合える距離まで近づかなきゃいけないからな 言葉のリーチの方が長い

11 18/07/16(月)10:28:33 No.519159006

ガンジーは戦略としての非暴力であって本人は過激なヤリチンだし・・・

12 18/07/16(月)10:28:54 No.519159049

急にビーマニ始めるから何事かと思った

13 18/07/16(月)10:29:33 No.519159117

曲解されがちだけどガンジーは積極的に殴れとは言ってないかんな!?

14 18/07/16(月)10:29:41 No.519159129

伊藤博文は撃たれた後に「馬鹿な野郎だ」って言ってた

15 18/07/16(月)10:29:45 No.519159139

ガンジーは優先順位として不服従が第一で 暴力は使わないのが最上だがどうしてもと言うのなら私は理不尽に対しては暴力を選ぶとも言って… そもそもガンジーの手法って死んでも従わねえぞという相手への効果的な脅しを兼ねた戦略だったのでは

16 18/07/16(月)10:30:00 No.519159165

マルコムXは晩年は穏健派になりつつあって キング牧師のほうが晩年は過激派になりつつあったという

17 18/07/16(月)10:30:01 No.519159166

>犬養毅は撃たれたあとも「いま私を撃った若いのを連れてきなさい、道理を話してよく聞かせるから」って言い続けて死んでるから… この人めっちゃ人格者だったのでは…

18 18/07/16(月)10:30:09 No.519159189

拳銃も射程はかなり短いしなぁ やっぱ小銃ですよ小銃

19 18/07/16(月)10:30:56 No.519159297

撃ち殺されているで全部まとめるのはちょっと雑すぎる

20 18/07/16(月)10:31:06 No.519159313

ガンジーは戦略もそうだけど宗教的な理由としても不服従はあるから別に損得オンリーで決めてたわけでもないし 殴らなきゃいけない時は殴るけどやっぱりそれは最悪の手段だし殴ったあとは自己嫌悪しろとも言ってるので

21 18/07/16(月)10:32:04 No.519159449

キングを撃ち殺した犯人は懲役99年食らった

22 18/07/16(月)10:32:41 No.519159531

>マルコムXは晩年は穏健派になりつつあって >キング牧師のほうが晩年は過激派になりつつあったという Xメンのウルヴァリンとサイクロップスみたいな逆転現象だ

23 18/07/16(月)10:33:01 No.519159587

自由は死せずと言ってたのも憲兵隊によって自由は無くなったんだ やはり最後に勝つのは暴力だわ

24 18/07/16(月)10:33:22 No.519159647

>曲解されがちだけどガンジーは積極的に殴れとは言ってないかんな!? でも助走つけて殴れって言ってるし…

25 18/07/16(月)10:33:29 No.519159666

キング牧師は凄い浮気してた人だっけ?

26 18/07/16(月)10:33:30 No.519159670

>キングを撃ち殺した犯人は懲役99年食らった 頑張れば出所できるな

27 18/07/16(月)10:33:57 No.519159734

キングを撃ち殺した犯人は公民権運動止めたかったけど キングが死んだことで運動の賛成派はむしろ増えたので 獄中で世の中の連中は分かってないってけおってた

28 18/07/16(月)10:34:15 No.519159785

>犬養毅は撃たれたあとも「いま私を撃った若いのを連れてきなさい、道理を話してよく聞かせるから」って言い続けて死んでるから… 実際自分が被害にあっても主張変えないのは立派だな 死刑反対者なんて自分が被害者になったらって想像力が足りないで主張してる連中なのに

29 18/07/16(月)10:34:26 No.519159806

>ガンジーは優先順位として不服従が第一で >暴力は使わないのが最上だがどうしてもと言うのなら私は理不尽に対しては暴力を選ぶとも言って… >そもそもガンジーの手法って死んでも従わねえぞという相手への効果的な脅しを兼ねた戦略だったのでは なるほどそりゃ核兵器好きになるわ

30 18/07/16(月)10:34:29 No.519159813

ガンジーの非暴力って「殺せるもんなら殺してみろよオラやってみ?」みたいな一種の脅迫だったって認識だけどいまいち自信がない

31 18/07/16(月)10:34:30 No.519159814

>>犬養毅は撃たれたあとも「いま私を撃った若いのを連れてきなさい、道理を話してよく聞かせるから」って言い続けて死んでるから… >この人めっちゃ人格者だったのでは… ミル貝によるとこのあと「九発撃って三発しか当たらぬとは、軍はどういう訓練をしているのか」って言うくらいにはウェットに富んでた

32 18/07/16(月)10:34:54 No.519159861

ガンジーってカウンター持ちの挑発使いでしょ

33 18/07/16(月)10:35:08 No.519159893

>自由は死せずと言ってたのも憲兵隊によって自由は無くなったんだ >やはり最後に勝つのは暴力だわ スレ画で暴力振るった側の人達はけっきょくみんな止められてないどころか死んだことによる神格化とかを加速させてるような…

34 18/07/16(月)10:35:13 No.519159903

意外と公民権法制定時の当時の大統領は暗殺されてないんだよな

35 18/07/16(月)10:36:12 No.519160053

暴力振るった側も暴力の代償として暴力に殺されてるから 暴力の引き金を引いてしまった時点で先が無いんだ

36 18/07/16(月)10:36:34 No.519160097

死んで完成するからロッカーや宗教家と同じ

37 18/07/16(月)10:37:18 No.519160191

>「いま私を撃った若いのを連れてきなさい、道理を話してよく聞かせるから」 これを見て真っ先に頭に浮かんだのはマザーアースだった

38 18/07/16(月)10:37:22 No.519160204

>ガンジーの非暴力って「殺せるもんなら殺してみろよオラやってみ?」みたいな一種の脅迫だったって認識だけどいまいち自信がない 著書とかをざっくり言うと インドの現状とイギリスの方針をきちんと正面から認識してるなら暴力振るって何かが変わると思えるわけがない 戦って勝ち取るんだとか言ってる人たちは現実逃避したいだけ って主張

39 18/07/16(月)10:37:25 No.519160208

キングさんはゴシップや黒い噂が絶えなかったってだけで なにか確証が発見されたわけではない

40 18/07/16(月)10:37:51 No.519160270

https://www.youtube.com/watch?v=9_RhCoRzqQ4 非暴力・不服従

41 18/07/16(月)10:37:56 No.519160280

>死んで完成するからロッカーや宗教家と同じ そういやキリストもブッダも死んでるな

42 18/07/16(月)10:39:00 No.519160408

>非暴力・不服従 動くと血を見るぜ(ガンジースマイル)のやつか

43 18/07/16(月)10:39:27 No.519160485

ガンジーは本場のインドですら00年代半ばぐらいだと理想主義者で非現実的とか古臭い主張って思われてたけど 映画の影響で実際の手記が読まれだしたらガンジーの言ってることって一般的なイメージと全然違うじゃねーか!ってなったぐらいには本人の主張はあんまり浸透してない

44 18/07/16(月)10:39:30 No.519160490

>戦って勝ち取るんだとか言ってる人たちは現実逃避したいだけ >って主張 現代のテロリストに聞かせてやりたいお言葉だなこれ...

45 18/07/16(月)10:39:44 No.519160525

犬養毅は最初に突入した人達にこんこんと説明して途中から入ってきた奴が説明されてる姿見て説得されかけてたから問答無用やったんじゃなかったか

46 18/07/16(月)10:40:05 No.519160569

非暴力不服従とは言うが 戦わないわけではない

47 18/07/16(月)10:40:26 No.519160618

偉人の残念エピソードや実はすごい人じゃないみたいな話好きな「」ですら普通に解説する辺りガンジーは本当にすごい人らしい

48 18/07/16(月)10:40:42 No.519160656

>戦って勝ち取るんだとか言ってる人たちは現実逃避したいだけ >って主張 バトルものの創作物にめっちゃ刺さる!

49 18/07/16(月)10:40:52 No.519160679

>ガンジーの非暴力って「殺せるもんなら殺してみろよオラやってみ?」みたいな一種の脅迫だったって認識だけどいまいち自信がない ガンジーは西欧列強の支配から独立を目論んだが、それを実行できるだけの軍隊、武力はインドにはなかった なので「無抵抗の相手を殴るやつを批判する」先進国のモラル、マスコミを間接的な戦力にして この方向から抵抗することにした 独立できるだけの戦力、軍隊や核兵器などがもしあったらそっちを上手く使ってるだろう

50 18/07/16(月)10:41:41 No.519160796

ガンジーはすぐけおって戦争仕掛けてくるから…

51 18/07/16(月)10:41:43 No.519160800

>偉人の残念エピソードや実はすごい人じゃないみたいな話好きな「」ですら普通に解説する辺りガンジーは本当にすごい人らしい 実際非暴力非服従なんてある程度バランス変われば壊れる可能性大なもの貫き通せたのは凄いよ

52 18/07/16(月)10:41:59 No.519160836

ガンジーは理想は大事だけど現実と戦略を上手く融合させねーと意味ないからね? 派だからな…

53 18/07/16(月)10:42:10 No.519160860

>現代のテロリストに聞かせてやりたいお言葉だなこれ... >バトルものの創作物にめっちゃ刺さる! 君らもガンジーの考えを誤解してると思う

54 18/07/16(月)10:42:21 No.519160888

50年前アメリカには人種差別のための法律があったなんて全然実感湧かないよな

55 18/07/16(月)10:42:43 No.519160937

殴り合いじゃ勝てないからその土俵に乗るなってのがガンジーさんの戦略だから 殴って勝てるなら殴るだろ

56 18/07/16(月)10:43:05 No.519160994

ガンジーは非暴力不服従はヒンドゥーの精神にかなうものとも言ってるし本人も信仰厚かったから 軍隊で独立できるならそうしたはずってのも本人死んだあとの話しでしかないぞ

57 18/07/16(月)10:43:06 No.519160998

ガンジーだからできただけで普通の人はサッティヤーハ・グラハとか無理 感情が許せない

58 18/07/16(月)10:43:09 No.519161003

>犬養毅は最初に突入した人達にこんこんと説明して途中から入ってきた奴が説明されてる姿見て説得されかけてたから問答無用やったんじゃなかったか 政治家相手にまともに話し合いしたら普通に説得されるからね…

59 18/07/16(月)10:43:24 No.519161031

ガンジーは理想だけでは無理っていう現実主義者だからね

60 18/07/16(月)10:43:34 No.519161058

暴力を所持してかつ話し合いをしよう が歴史上最も正しい平和の道なのは明白だろ

61 18/07/16(月)10:43:38 No.519161070

神格化か逆にフィクションで過激な暴力野郎みたいな逆張りギャグのイメージがはびこっているが 本来はもっと淡々としたセメント発言が多いというか…

62 18/07/16(月)10:43:48 No.519161090

非暴力は暴力よりも優れているが暴力で全てが解決するなら暴力でなんとでもするさあの爺さんは

63 18/07/16(月)10:44:07 No.519161136

>マルコムXは晩年は穏健派になりつつあって 出身大学はどこかと訊ねられた時には刑務所内の図書館って返しが好き

64 18/07/16(月)10:44:08 No.519161137

ラブアンドピース!

65 18/07/16(月)10:44:21 No.519161169

すぐ撃ち殺すなよ

66 18/07/16(月)10:44:29 No.519161185

仮に対抗できる軍隊を持ってても先に殴りかかりはしなかっただろう

67 18/07/16(月)10:44:35 No.519161200

ガンジーと言ったら核ミサイルでは無いのか!?

68 18/07/16(月)10:44:45 No.519161221

撃ち殺さないと思想は伝染するし…

69 18/07/16(月)10:44:46 No.519161223

>犬養毅は最初に突入した人達にこんこんと説明して途中から入ってきた奴が説明されてる姿見て説得されかけてたから問答無用やったんじゃなかったか 熱病に浮かされた若者程度説得出来ないようじゃ政治家じゃないって事か

70 18/07/16(月)10:45:36 No.519161331

非暴力より可能なら暴力のが早いとガンジーは判断するはずってのも後年のイメージでしかない

71 18/07/16(月)10:46:09 No.519161413

しかし銃は殺意を簡単に実現しすぎるな… 刃物とか力と勢いが必要なものだとこうはならなかったってことが多すぎる

72 18/07/16(月)10:46:22 No.519161443

>ガンジーってカウンター持ちの挑発使いでしょ 当身技使いなのだ

73 18/07/16(月)10:46:55 No.519161502

大久保利通は刺殺だっけ

74 18/07/16(月)10:47:02 No.519161516

>非暴力より可能なら暴力のが早いとガンジーは判断するはずってのも後年のイメージでしかない ちゃんとした武力があればガンジーはうまく使うっていう信頼からくるものだよね

75 18/07/16(月)10:47:10 No.519161529

>暴力を所持してかつ話し合いをしよう >が歴史上最も正しい平和の道なのは明白だろ 銃突きつけて交渉するんだ… NOならズドンって訳だろ?

76 18/07/16(月)10:47:18 No.519161547

>出身大学はどこかと訊ねられた時には刑務所内の図書館って返しが好き かっこいいすぎる…

77 18/07/16(月)10:47:22 No.519161555

近世までは主張の暴力性、非暴力性に関わらず政治的思想持ってる奴なんて大抵思想闘争の一環で殺されてるような...

78 18/07/16(月)10:48:06 No.519161669

ガンジーの思想をラディカルに受け継いでるのはLOの編集部じゃないかなって

79 18/07/16(月)10:48:08 No.519161672

犬養毅を殺した連中の一部は後年なんであんな立派な人殺しちゃったんだろうって言っててお前ら…ってなる

80 18/07/16(月)10:48:08 No.519161674

>刃物とか力と勢いが必要なものだとこうはならなかったってことが多すぎる 刃物は接近しないといけないからな 槍持った農民でも敵との距離があるから恐怖心和らげるってドリフターズで説明あったの見た!

81 18/07/16(月)10:48:24 No.519161715

“内務卿”の大久保

82 18/07/16(月)10:48:31 No.519161735

競うな持ち味を活かせ!

83 18/07/16(月)10:48:54 No.519161800

>君らもガンジーの考えを誤解してると思う あんたガンジーのなんなのよ!

84 18/07/16(月)10:49:06 No.519161826

ガンジャー!

85 18/07/16(月)10:49:42 No.519161900

>ウェットに富んでた 流血してたらそりゃな…

86 18/07/16(月)10:49:47 No.519161925

殺されてるぞ?ていうけど 言い返す手段がないから手を出しちゃったとも取れるから殺されたからそっちの敗けだぜー!てのもなんとも それを受けて周りがどうなるかってのもあるし 犬養パーンしたやつらは愛国無罪されたけども

87 18/07/16(月)10:49:49 No.519161926

ガンジー!セックスしよ!

88 18/07/16(月)10:49:49 No.519161928

暴力上等なラッパーとかも撃ち殺されてるから 母数が問題

89 18/07/16(月)10:49:56 No.519161948

どんな奴でも偉人を倒せる銃は凄いな…

90 18/07/16(月)10:50:35 No.519162056

画像は一応女の子を心配しての発言だから…多分…

91 18/07/16(月)10:50:50 No.519162086

銃が無ければ刃物で夜襲掛けてただろう 銃さえ無ければで止められる程度のもんじゃないよ

92 18/07/16(月)10:51:09 [レーガン] No.519162134

お気に入りのジャケットに穴があいちゃったよHAHAHA ところで君(救急隊員)支持政党はどこだい?

93 18/07/16(月)10:51:09 No.519162136

>犬養毅を殺した連中の一部は後年なんであんな立派な人殺しちゃったんだろうって言っててお前ら…ってなる 犬養暗殺は割と真面目に若者が若気の至りで暴走しただけだから後々冷静になって振り返ればそうもなる

94 18/07/16(月)10:51:27 No.519162170

>犬養パーンしたやつらは愛国無罪されたけども あいつらも結局(三上卓以外は)あんな立派な政治家殺さなきゃよかった…ってなってるから最終的に負けてる

95 18/07/16(月)10:51:28 No.519162171

歴史に名を残す偉人の思想は凡人には理解しきれん... すごいのだけはわかる

96 18/07/16(月)10:52:25 No.519162301

あの事件のせいで統制派やらなにやらがカオスになって 政治家へのテロ行為が常習化していくとかいっぱいかなしい

97 18/07/16(月)10:52:31 No.519162318

>>君らもガンジーの考えを誤解してると思う >あんたガンジーのなんなのよ! 振り返れば奴がいる ヤーヤーヤー♪

98 18/07/16(月)10:53:48 No.519162500

>歴史に名を残す偉人の思想は凡人には理解しきれん... >すごいのだけはわかる 頭おかしいの?君

99 18/07/16(月)10:53:57 No.519162524

>ガンジー!セックスしよ! (セックス中に亡くなる御父上)

100 18/07/16(月)10:54:06 No.519162544

>犬養パーンしたやつらは愛国無罪されたけども 処刑したらかえって英雄扱いされる可能性があったから軽くしたらしい

101 18/07/16(月)10:54:22 No.519162590

暴力じゃキリがないしお互い消耗するの嫌だから組同士の揉め事はラップでけりつけようぜ がラップの起こりと「」に聞いたけど暴力上等なラッパーっていうのもいるんだな…

102 18/07/16(月)10:54:29 No.519162607

オーストリアの皇太子を爆殺した主犯格の科学者キバルチッチさんは 宇宙ロケットの基本概念を獄中でまとめてたりいろいろと惜しいすぎる

103 18/07/16(月)10:54:38 No.519162631

>>犬養パーンしたやつらは愛国無罪されたけども >あいつらも結局(三上卓以外は)あんな立派な政治家殺さなきゃよかった…ってなってるから最終的に負けてる そもそも犬飼は当時の政治家の中で立場的には軍人に同情的だったからそういう意味でもなんで…?って感じだからな

104 18/07/16(月)10:55:14 No.519162714

結論としては左翼はおかしいってことだよね

105 18/07/16(月)10:55:30 No.519162757

>>ガンジー!セックスしよ! >(セックス中に亡くなる御父上) 14で結婚してからセックス依存症とかじつにすばらしい

106 18/07/16(月)10:56:19 No.519162873

ガンジーは暴力はしないけど抵抗はするし…

107 18/07/16(月)10:56:23 No.519162887

>結論としては左翼はおかしいってことだよね 犬養毅殺したのはどう考えても右の人じゃない?

108 18/07/16(月)10:56:29 No.519162904

>暴力じゃキリがないしお互い消耗するの嫌だから組同士の揉め事はラップでけりつけようぜ >がラップの起こりと「」に聞いたけど暴力上等なラッパーっていうのもいるんだな… それはそれとしてお前は仲間で襲撃するみたいな跳ねっ返りもいる 偉い人同士だと行き過ぎはやめようぜって言い合ってたりもするんだけど下はね

109 18/07/16(月)10:56:45 No.519162945

>そもそも犬飼は当時の政治家の中で立場的には軍人に同情的だったからそういう意味でもなんで…?って感じだからな 学の無い奴ほど過激思想に走る

110 18/07/16(月)10:57:01 No.519162976

>暴力じゃキリがないしお互い消耗するの嫌だから組同士の揉め事はラップでけりつけようぜ >がラップの起こりと「」に聞いたけど暴力上等なラッパーっていうのもいるんだな… 抗争→ラップバトル→ディスり→アンサー→リスペクト→ラブアンドピース でもそうはならなかったならないケースもあったんだ

111 18/07/16(月)10:57:01 No.519162977

即座にそうだね×1入れてるのが笑える

112 18/07/16(月)10:57:04 No.519162990

>そもそも犬飼は当時の政治家の中で立場的には軍人に同情的だったからそういう意味でもなんで…?って感じだからな 完全に味方を後ろから撃ってるからな 軍縮条約に正面切って抵抗した大物政治家をなんで撃つねんという

113 18/07/16(月)10:57:14 No.519163019

>ミル貝によるとこのあと「九発撃って三発しか当たらぬとは、軍はどういう訓練をしているのか」って言うくらいにはウェットに富んでた 血で濡れてるのか

114 18/07/16(月)10:57:22 No.519163038

>学の無い奴ほど過激思想に走る 自己紹介ごくろうさん

115 18/07/16(月)10:57:40 No.519163084

>犬養毅殺したのはどう考えても右の人じゃない? 単に煽り馬鹿だから気にすんな

116 18/07/16(月)10:58:01 No.519163140

急に元気になるから分かりやすすぎる…

117 18/07/16(月)10:58:03 No.519163143

>即座にそうだね×1入れてるのが笑える アホはそうだね×1入れれば勝ちだと思ってるからな マジワロス

118 18/07/16(月)10:58:07 No.519163154

五・一五事件は右寄りの首相を右の若手軍人が殺して右の人たちが困ったっていう意味わかんない事件です

119 18/07/16(月)10:58:08 No.519163160

>ガンジーは暴力はしないけど抵抗はするし… 今の辺野古の連中とか真っ青の陰湿な抵抗するよな

120 18/07/16(月)10:58:31 No.519163219

>単に煽り馬鹿だから気にすんな

121 18/07/16(月)10:58:44 No.519163256

>学の無い奴ほど過激思想に走る 仮にも将校だったんだから学がないわけでもなかろうに

122 18/07/16(月)10:58:47 No.519163263

ガンジーは核を躊躇いもなく撃つし…

123 18/07/16(月)10:58:49 No.519163266

皆がせいじとか思想の話してるから参加したくてとりあえず知ってる単語書いてみた感

124 18/07/16(月)10:58:51 No.519163271

>自己紹介ごくろうさん 問答無用!!

125 18/07/16(月)10:59:26 No.519163347

>皆がせいじとか思想の話してるから参加したくてとりあえず知ってる単語書いてみた感 え?まさはるの話してるの?

126 18/07/16(月)11:00:15 No.519163477

全米ライフル協会「銃を持っていれば被害は抑えられた」

127 18/07/16(月)11:00:20 No.519163491

>ガンジーは核を躊躇いもなく撃つし… 当時は核とか持ってなかったから非暴力闘争の手段を取っただけなので 持ってたら即使うのがガンジースタイルなのだ

128 18/07/16(月)11:00:23 No.519163505

>>犬養毅は死んだあとも「いま私を撃った若いのを連れてきなさい、道理を話してよく聞かせるから」って言い続けてるから…

129 18/07/16(月)11:00:26 No.519163513

オデ セイジ ワカラナイ ケンカ ヨクナイ

130 18/07/16(月)11:00:30 No.519163524

引金は軽いなって

131 18/07/16(月)11:00:34 No.519163531

私の行動は核によって裏打ちされているのだ!

132 18/07/16(月)11:00:56 No.519163580

ガンジーは核撃ってるイメージしかなくなってしまった…

133 18/07/16(月)11:00:58 No.519163585

学もないのに政治の話しようとしてるマヌケおりゅ? ちょっとは歴史を勉強してから来てね

134 18/07/16(月)11:00:59 No.519163591

>問答無用!! レスポンチすれば分かる!

135 18/07/16(月)11:01:42 No.519163692

「」の9割はcivのイメージでガンジーを騙っていると統計に出ている

136 18/07/16(月)11:01:48 No.519163710

ガンジー2

137 18/07/16(月)11:01:53 No.519163724

おひい様がレスポンチ誘導しておられる!

138 18/07/16(月)11:02:16 [ID] No.519163775

>>問答無用!! >レスポンチすれば分かる! 今delした「」をここに連れてきなさい

139 18/07/16(月)11:02:38 No.519163826

話せばわかるがツッコミどころ満載なのはスレ画が証明してる

140 18/07/16(月)11:03:16 No.519163923

小学生の頃読んだ漫画だと犬養首相は銃に震え上がった小物みたいに描写されてたよ長年騙しやがって

141 18/07/16(月)11:03:25 No.519163941

>「」の9割はcivのイメージでガンジーを騙っていると統計に出ている でも間違って無いよね

142 18/07/16(月)11:03:34 No.519163958

おまえら話し合って問題解決したことが今までで一度でもあったか?

143 18/07/16(月)11:03:47 No.519163993

>撃ち殺されているで全部まとめるのはちょっと雑すぎる 通説だからね

144 18/07/16(月)11:04:15 No.519164054

多分タイマンで話すまで持ち込めれば政治家思想家の勝利だったんだろうなとは思う 話す事が出来れば分からせる

145 18/07/16(月)11:04:25 No.519164080

漫画だしテンポ良い方が面白いし

146 18/07/16(月)11:04:36 No.519164113

話せば解るはばかにされがちだけど 実際話せば解ることも多いからな…

147 18/07/16(月)11:04:39 No.519164120

>撃ち殺されているで全部まとめるのはちょっと雑すぎる どうした?悔しいのか?

148 18/07/16(月)11:04:55 No.519164161

政治にかかわるものなら殺されてもぶっちゃけ殉職に近いけど この女の子の場合死んだもどうにもならんからなぁ

149 18/07/16(月)11:05:08 No.519164184

犬養ともう一人岡山出身で総理になった人いるよね

150 18/07/16(月)11:05:09 No.519164185

>話せば解るはばかにされがちだけど >実際話せば解ることも多いからな… お前なんで泣いてんの…?

151 18/07/16(月)11:05:32 No.519164233

雑すぎる…

152 18/07/16(月)11:05:41 No.519164256

>>撃ち殺されているで全部まとめるのはちょっと雑すぎる >通説だからね

153 18/07/16(月)11:05:41 No.519164257

マルコムXは暴力によって白人に償いをさせるべきだ!って主張してたけど刺されて死んだから…

154 18/07/16(月)11:06:01 No.519164303

>話せばわかるがツッコミどころ満載なのはスレ画が証明してる 話聞かない奴には通じないよって話なだけで 話聞く奴なら話せば解るは通用するよ

155 18/07/16(月)11:06:07 No.519164318

ガンジー3怒りのトランスバール

156 18/07/16(月)11:06:12 No.519164331

>話せば解るはばかにされがちだけど >実際話せば解ることも多いからな… 本気で言ってないと思いたい

157 18/07/16(月)11:06:56 No.519164426

>話聞く奴なら話せば解るは通用するよ さすがにそれはない

158 18/07/16(月)11:07:11 No.519164458

ガンジーは核兵器平気で使うし

159 18/07/16(月)11:07:32 No.519164500

>話聞く奴なら話せば解るは通用するよ こういう奴ほど騙されるんだろうなぁ

160 18/07/16(月)11:07:34 No.519164507

話せばわかるはそもそも話す気がないやつには通用しないからな…

161 18/07/16(月)11:08:05 No.519164560

参加したいけどどんな煽りを言えばいいかも分からないから汎用的なやつしか書けない

162 18/07/16(月)11:08:19 No.519164590

>話せば解るはばかにされがちだけど >実際話せば解ることも多いからな… 信用したフリはするよね

163 18/07/16(月)11:08:23 No.519164602

なんで同じレスを何回も引用するのですか?

164 18/07/16(月)11:08:29 No.519164622

>ガンジーは核兵器平気で使うし まあ持ってたら普通に脅しに使ってただろうな…

165 18/07/16(月)11:08:31 No.519164627

言葉が理解できないor理解しようとしない人には話せばわかるは効かない まあそういうタイプの人には世の中は問答無用になるんだが

166 18/07/16(月)11:08:40 No.519164649

恐怖と暴力によって解決するって主張の人も結構な数殺されてると思う ロベスピエールとか

167 18/07/16(月)11:08:52 No.519164674

ガンジーは暴力以外の手段は何でも使うからな…

168 18/07/16(月)11:08:53 No.519164679

>なんで同じレスを何回も引用するのですか? しーっ 本人バレてないと思ってるから

169 18/07/16(月)11:09:03 No.519164698

>話せばわかるはそもそも話す気がないやつには通用しないからな… このスレですら誰も話し合おうとしてないし…

170 18/07/16(月)11:09:27 No.519164768

なんでこういう系の漫画の言うことはこんなに醜いんだろう

171 18/07/16(月)11:09:30 No.519164776

>なんで同じレスを何回も引用するのですか? バカだからだよ 言わせんなよw

172 18/07/16(月)11:09:47 No.519164809

>マルコムXは暴力によって白人に償いをさせるべきだ!って主張してたけど刺されて死んだから… 若い頃は尖ってたけどはくじんたちと話してみたら相手もいい人が多くて そんなに悪い連中じゃないよ…って仲間に話したら刺された!

173 18/07/16(月)11:09:55 No.519164831

>なんでこういう系の漫画の言うことはこんなに醜いんだろう

174 18/07/16(月)11:10:01 No.519164843

話せばわかるっていうとナウシカの終盤思い出す

175 18/07/16(月)11:10:24 No.519164893

話せば分かるは互いに話せること前提だからね 手足の無い奴とは銃撃戦にならないのと同じだ

176 18/07/16(月)11:10:36 No.519164909

>そんなに悪い連中じゃないよ…って仲間に話したら刺された! やっぱり話し合いなど無意味だったな

177 18/07/16(月)11:10:37 No.519164913

>話せばわかるっていうとナウシカの終盤思い出す 虚無だ! それは虚無だ!

178 18/07/16(月)11:11:00 No.519164966

原始時代からレスしてる奴でもいるのか

179 18/07/16(月)11:11:24 No.519165020

盛り上がると思ってるらしいのがお寒い

180 18/07/16(月)11:11:54 No.519165091

>話せば分かるは互いに話せること前提だからね 話し合いができるように核兵器を持ちました みたいな国がどっかにあったね

181 18/07/16(月)11:12:16 No.519165136

リンカーン大統領は志半ばで銃殺されたのが無念だったのか いまだにホワイトハウスに化けて出るとかなかなかロック

182 18/07/16(月)11:12:33 No.519165176

スレッドを立てた人によって削除されました

183 18/07/16(月)11:12:42 No.519165197

話せばわかるに問答無用と言っちゃった結果515事件以降日本がどんな道歩んで行ったのかとかは考えないのね

184 18/07/16(月)11:13:00 No.519165229

>話せばわかるっていうとナウシカの終盤思い出す 私の行動は核によって裏打ちされているのだ!

185 18/07/16(月)11:13:19 No.519165270

スレッドを立てた人によって削除されました

186 18/07/16(月)11:13:39 No.519165312

うわコピペ引用荒らしだ

187 18/07/16(月)11:13:56 No.519165361

スレッドを立てた人によって削除されました

188 18/07/16(月)11:14:13 No.519165394

スレッドを立てた人によって削除されました

189 18/07/16(月)11:14:24 No.519165425

>話せばわかるがツッコミどころ満載なのはスレ画が証明してる ガンジーもキング牧師も主張してた事は達成してるじゃん

190 18/07/16(月)11:14:48 No.519165474

>ガンジーもキング牧師も主張してた事は達成してるじゃん

191 18/07/16(月)11:15:21 No.519165547

スレッドを立てた人によって削除されました

192 18/07/16(月)11:15:23 No.519165552

頭悪すぎて壊れてしまったか

193 18/07/16(月)11:15:32 No.519165566

おこった?

194 18/07/16(月)11:15:44 No.519165595

暑いからな…

195 18/07/16(月)11:15:56 No.519165623

>ガンジーもキング牧師も主張してた事は達成してるじゃん 目的は達成してたよね そして暗殺されることで永遠に記憶されることになったので完璧な幕引きすぎる

196 18/07/16(月)11:15:59 No.519165634

妖怪が出た

197 18/07/16(月)11:16:40 No.519165742

>「」の9割はcivのイメージでガンジーを騙っていると統計に出ている ほんとかどうか確かめたわけじゃないが非戦傾向がオーバーフローした結果好戦的になったって話を聞いて笑った

198 18/07/16(月)11:16:47 No.519165756

妖怪に返事をしちゃダメってのは昔から言われておるのだ

199 18/07/16(月)11:19:37 No.519166160

ガンジーの偉大な点は複数の宗教があってめんどくさいインドを 塩の行進だので上手く泳ぎ切った点だと述べてる本あったな

200 18/07/16(月)11:20:48 No.519166345

ていうか結局みんな話したがりじゃん レスポンチで勝ちてぇって欲求に逆らえないじゃん暑いのに

201 18/07/16(月)11:22:25 No.519166565

>死刑反対者なんて自分が被害者になったらって想像力が足りないで主張してる連中なのに コレも結構人によっては違うんだよね 逆恨みで家族殺された弁護士岡村 勲は死刑賛成派になったはず 一方で家族殺されても死刑反対派って人も居たはず誰だっけな

202 18/07/16(月)11:22:31 No.519166582

>ガンジーの偉大な点は複数の宗教があってめんどくさいインドを >塩の行進だので上手く泳ぎ切った点だと述べてる本あったな 倒すべき敵がいなくなったらカースト対立・宗教対立が表面化しちゃったのよね いっぱいかなしい

203 18/07/16(月)11:24:09 No.519166836

ところで今更だけどさ おひいさま、片足のくせにフィジカルやばない? 物理的な力アリアリじゃない?

204 18/07/16(月)11:25:42 No.519167034

まあ会話なんてせずにいきなりミサイルぶちこんで殲滅したほうが解決そのものははやいしな 非暴力は会話が通じてかつお互いに話し合いで済ませる気がないと無意味だ

205 18/07/16(月)11:27:56 No.519167360

殲滅で解決した事例ってどのあたり?

206 18/07/16(月)11:29:41 No.519167612

14世紀くらいか?

↑Top