虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

2連勝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/16(月)09:22:24 No.519150637

2連勝で来てるからここらで黒星になりそうで怖い

1 18/07/16(月)09:23:21 No.519150752

ない ない ありません

2 18/07/16(月)09:23:33 No.519150769

3ヶ月震えて待て

3 18/07/16(月)09:25:01 No.519150969

虫が二回も勝つならリキシマンも二回勝つわ

4 18/07/16(月)09:25:22 No.519151016

3ヶ月後!?

5 18/07/16(月)09:26:20 No.519151144

ラストで白骨化

6 18/07/16(月)09:26:35 No.519151169

さすがにゼブラだけ負けってことはあるまい…

7 18/07/16(月)09:26:46 No.519151196

やっぱゼブラはかっけーなってなった今週 シマウママンなのに何でだろう

8 18/07/16(月)09:26:55 No.519151215

元は貧乏人だっけ

9 18/07/16(月)09:28:31 No.519151404

>さすがにゼブラだけ負けってことはあるまい… 本命がいること前提だからだけではないな…

10 18/07/16(月)09:28:34 No.519151411

アリスとパイレートが別格っぽいのは描写からもなんとなく分かったが てんとう虫くんは…君そっち側でありたいという願望が混ざってない?

11 18/07/16(月)09:28:49 No.519151451

盗人パワフルマン

12 18/07/16(月)09:29:16 No.519151490

次回はハンモックで寝てるロビンがいるのか…

13 18/07/16(月)09:30:10 No.519151602

いやぁダマシは強い側だろうあの中じゃ

14 18/07/16(月)09:30:34 No.519151651

テントウムシマンはお前の指令は無視した とか中々カッコよかったので期待してる

15 18/07/16(月)09:31:17 No.519151743

不安なのはアリスちゃんと戦ってる太郎だけで他は別に…

16 18/07/16(月)09:32:56 No.519151970

スグルと太郎の試合は何かしら途中で横やりが入るとか 急にタッグマッチになるとか仕掛けがありそう あと兄さんの参戦用に後続部隊はいるとは思う

17 18/07/16(月)09:32:58 No.519151973

まあフェニ以外の3人でゼブラだけ負けるってのもないだろう…

18 18/07/16(月)09:33:02 No.519151982

超人ボクシングのスーパーヘビー級チャンピオンって肩書き持ちだしな…

19 18/07/16(月)09:33:16 No.519152011

三か月ってどういうことなの

20 18/07/16(月)09:33:50 No.519152072

当時ゆでが腰やらかしてこの展開の後に3ヶ月休載したのだ

21 18/07/16(月)09:33:50 No.519152073

一応残りの王子全員が奥義使える上に特殊能力持ちのチートキャラなんすよ

22 18/07/16(月)09:34:08 No.519152114

ジャーマンからのレッグロールクラッチやってほしい

23 18/07/16(月)09:34:26 No.519152150

太郎ちゃんも格が下がらないように気を使ってるそうだから敗北ではなくサタン乱入でうやむやになりそう

24 18/07/16(月)09:34:28 No.519152158

リングがマッスルインフェルノ向きだから勝つと思う

25 18/07/16(月)09:34:49 No.519152195

格下楽しそうにボコってるような奴らなので オメガ以外は負けていい

26 18/07/16(月)09:34:51 No.519152198

まあここからオメガが勝っても地上をどうにかしたいなら正義いるけど大丈夫?

27 18/07/16(月)09:34:53 No.519152205

てんとう虫マンの謎の背中から生えるトゲでマッスルインフェルノが破られそうでこわい

28 18/07/16(月)09:35:04 No.519152220

なんだかんだあって今までのいろんな奴ミックスしてタッグ戦やってくれんかな

29 18/07/16(月)09:35:07 No.519152228

あのリングは絶対勝敗に絡むよね

30 18/07/16(月)09:35:21 No.519152255

ひたすら頑丈なだけのビッグボディ以外の王子は皆特殊能力持ちだからなあ 何か忘れてる気がするが

31 18/07/16(月)09:35:33 No.519152283

ストロングマンだったかパワフルマンだったか

32 18/07/16(月)09:35:45 No.519152298

>いやぁダマシは強い側だろうあの中じゃ 序盤の探り合いとはいえゼブラと同じこと出来るしな ゼブラがスグルの真似してきたのは予想外すぎだから仕方ない

33 18/07/16(月)09:35:51 No.519152304

ソルジャー…

34 18/07/16(月)09:35:56 No.519152324

>まあここからオメガが勝っても地上をどうにかしたいなら正義いるけど大丈夫? そのためにマグネットパワーと友情パワーを奪いに来たんだよ!

35 18/07/16(月)09:36:05 No.519152342

>てんとう虫マンの謎の背中から生えるトゲでマッスルインフェルノが破られそうでこわい インフェルノも改良しているじゃない

36 18/07/16(月)09:36:30 No.519152387

>格下楽しそうにボコってるような奴らなので プロレスのヒール役ってそういうもんでは

37 18/07/16(月)09:37:01 No.519152442

インフェルノは改良加えてると思う さすがにシマウマの気持ちになるですよで返されるようじゃ 虐殺王もご機嫌ナナメだろうし

38 18/07/16(月)09:37:03 No.519152445

パイレートは負けた奴らより1段上っぽいとなるともしかしてカナディはホントよく頑張ったのでは

39 18/07/16(月)09:37:08 No.519152458

オメガ民3人いればなんとかなるって言ってるしここでてんとう虫負けたら後の2人どうしようもなくなるのでは

40 18/07/16(月)09:37:13 No.519152467

そういやビッグボディ王位戦がデビュー戦でもあったのかとなった今週のセリフ あいつレスリング経験もなかったんだよな

41 18/07/16(月)09:37:37 No.519152515

ゼブラはキッドに言及するシーンと灰色/黒になるのと 見せるシーンがいくつかあるな

42 18/07/16(月)09:38:12 No.519152595

格下の五本槍はともかく無名の超人たちを虐殺してるからなオメガの民…

43 18/07/16(月)09:39:14 No.519152728

何のかんの言いつつオメガ組めっちゃ仲いいのいいよね

44 18/07/16(月)09:39:53 No.519152805

というかあのてんとう虫なんでいきなりボクシング強い設定出てきてるの?

45 18/07/16(月)09:40:36 No.519152908

マリポーサが勝てたのが番狂わせだったのではと思った でもかっこよかったからいいんだ

46 18/07/16(月)09:42:00 No.519153084

ギアマスなんだかんだ言って先祖がやらかしたとは思ってたんだな

47 18/07/16(月)09:42:29 No.519153152

>というかあのてんとう虫なんでいきなりボクシング強い設定出てきてるの? カレクック戦の時からやってたけど

48 18/07/16(月)09:42:41 No.519153178

ビッグボディは負けると思っていた過去の自分をブン殴ってやりたい

49 18/07/16(月)09:43:02 No.519153216

マリポーサ舐めるのはちょっと見る目がなさすぎるんじゃ

50 18/07/16(月)09:44:37 No.519153395

>パイレートは負けた奴らより1段上っぽいとなるともしかしてカナディはホントよく頑張ったのでは 中身ロビン説もあるからなそんなやつ相手にマジ頑張ったよ

51 18/07/16(月)09:45:24 No.519153494

>というかあのてんとう虫なんでいきなりボクシング強い設定出てきてるの? カレクックの手刀の連撃をボクシングスタイルでかわしつつ迎撃してた

52 18/07/16(月)09:45:45 No.519153532

ビッグボディ勝利記念に肉格ゲー配信してたひとは負けそうって予想してた

53 18/07/16(月)09:46:22 No.519153606

マリポーサもゼブラも王位継承戦で十分な強敵だったから実力に不安があったのはビッグボディだけだった

54 18/07/16(月)09:46:36 No.519153633

始祖編から読み始めたけどこの五王子どれもめっちゃ強くてそれぞれにかっこいい…

55 18/07/16(月)09:46:43 No.519153648

ビッグボディがあのギヤを止められなかったら俺の負けだって砂投げる前に言ってたから 屋内の普通のリングで戦ったらギヤマスター>ビッグボディなわけで やっぱこいつらそれくらいには強いわけで

56 18/07/16(月)09:47:38 No.519153748

三か月を知らない読者は幸福である

57 18/07/16(月)09:49:24 No.519153961

>ビッグボディがあのギヤを止められなかったら俺の負けだって砂投げる前に言ってたから >屋内の普通のリングで戦ったらギヤマスター>ビッグボディなわけで >やっぱこいつらそれくらいには強いわけで ヘイルにも屋外の環境利用で勝ったしな

58 18/07/16(月)09:49:24 No.519153962

>三か月ってどういうことなの su2494524.jpg

59 18/07/16(月)09:49:25 No.519153963

>中身ロビン説 初耳だ! なんで!?

60 18/07/16(月)09:49:50 No.519154006

やっぱりビッグボディは一歩下がる感じなんだな

61 18/07/16(月)09:50:29 No.519154091

ゼブラの強さはみんな知ってるけどマリキータのキャラが不安を煽るんだよな キャラブレ上等のスタイルなんでいくら盛っても大丈夫なところが怖い

62 18/07/16(月)09:50:35 No.519154105

ボクシングベースのプロレス対決MMAみたいでいいよね…

63 18/07/16(月)09:50:52 No.519154147

>su2494524.jpg そんな事が

64 18/07/16(月)09:51:48 No.519154296

すごいなぁ… ゼブラの「マッスルインフェルノ」は

65 18/07/16(月)09:53:17 No.519154507

インフェルノはダメだされなかっただろ!

66 18/07/16(月)09:53:36 No.519154559

始祖編でもラーメンこぼして休んでだっけ嶋田

67 18/07/16(月)09:53:52 No.519154603

ギヤマスターも冷静に砂をギヤハリケーンではじき返していれば大技へつながる胴へのクラッチを ギヤの回転で防ぎきれるので消耗戦で勝ちきる可能性はあった

68 18/07/16(月)09:54:36 No.519154698

サイコマンみたく実はオメガ陣営の大物とかでもなければゼブラ勝つだろう カレクックが結構ダメージ与えてるし

69 18/07/16(月)09:55:46 No.519154837

三ヶ月休載で人気がガクッと落ちて迷走するはめになるって厳しいなジャンプは

70 18/07/16(月)09:56:03 No.519154878

>サイコマンみたく実はオメガ陣営の大物とかでもなければゼブラ勝つだろう ゲ、ゲエー! 胸のロールシャッハがサタンの形にー!!

71 18/07/16(月)09:57:37 No.519155068

>体の縞模様がサタンの形にー!!

72 18/07/16(月)10:03:26 No.519155809

>三ヶ月休載で人気がガクッと落ちて迷走するはめになるって厳しいなジャンプは 復刻されたジョジョ連載スタート号が手元にあるんだがキン肉マンはロビンvsマンモス決着やってた 掲載位置は真ん中だったから一応盛り返してたのかな

73 18/07/16(月)10:04:26 No.519155942

>胸のロールシャッハがサタンの形にー!! >体の縞模様がサタンの形にー!! ゼブラがサタンがお前はもう用済みだってよー!死ねー!するのも面白いかもしれない

74 18/07/16(月)10:05:21 No.519156052

迷走したのは主に太郎ギミックとファミコンじゃねえかな

75 18/07/16(月)10:05:30 No.519156074

あれ今日更新あった?

76 18/07/16(月)10:07:27 No.519156304

天道虫マンは何もかも読めなさ過ぎて 実はオメガよりも上って展開もありうる

77 18/07/16(月)10:07:31 No.519156313

これはお前の精神状態を表している なるほど馬の炎

78 18/07/16(月)10:08:38 No.519156466

太郎ってゆでのお気に入りらしいし初戦でいきなり敗北はさせないんじゃないかな…

79 18/07/16(月)10:10:02 No.519156627

カレクックだってゆでのお気に入りだよ

80 18/07/16(月)10:10:36 No.519156712

テントウムシマンはカレクックが友情パワーしてたら普通に負けてそうなくらい押されてたからゼブラには勝てないだろ…

81 18/07/16(月)10:12:19 No.519156936

お気に入りだから負けないって何その発想

82 18/07/16(月)10:12:23 No.519156946

そっかこのスリーマンスキック食らったのもゼブラだったか…

83 18/07/16(月)10:13:19 No.519157069

>あれ今日更新あった? あったよ 来週が休載

84 18/07/16(月)10:13:39 No.519157119

こうもファンサービス熱いと担当編集まじ優秀なんだろうなと

85 18/07/16(月)10:13:39 No.519157120

カレクックは麺に並ぶくらいの残虐超人だし

86 18/07/16(月)10:13:46 No.519157133

第二陣がくると考えれば五王子続投だしそれで太郎ちゃんだけリタイアはあまりにアレだ

87 18/07/16(月)10:14:03 No.519157169

>お気に入りだから負けないって何その発想 障害者でもImg出来るようになったんだ

88 18/07/16(月)10:14:36 No.519157244

>第二陣がくると考えれば五王子続投だしそれで太郎ちゃんだけリタイアはあまりにアレだ 前シリーズはロビンだけ先にリタイアしたぞ

89 18/07/16(月)10:15:07 No.519157303

>太郎ってゆでのお気に入りらしいし初戦でいきなり敗北はさせないんじゃないかな… お気に入りだからこそ負けておいしいところもってくのかもしれないし

90 18/07/16(月)10:16:05 No.519157419

始祖編で埋められて何年経ったっけ…

91 18/07/16(月)10:16:48 No.519157509

ちなみに王位編の休載のおかげで やべーぞ原作ストック足りねぇ!になって アニメが北海道浮上やらサイコー・極悪超人やら 頭抱えるアニオリを挟む事になって人気急落して放送打ち切られた

92 18/07/16(月)10:16:51 No.519157512

ギヤマンが一段劣る描写はされてたけど他はアリス除いてそこまで実力差は無いイメージだけどな

93 18/07/16(月)10:16:54 No.519157518

5年くらい

94 18/07/16(月)10:17:23 No.519157570

>5年くらい なそ にん

95 18/07/16(月)10:17:47 No.519157615

アニメ休載なかったらそのまま王位編やれてたのか…

96 18/07/16(月)10:19:05 No.519157786

たった三ヶ月の休載でアニメのストック足りなくなったの…

97 18/07/16(月)10:19:50 No.519157890

3ヶ月って1クールだぞ そこ〇〇消えたらさあ

98 18/07/16(月)10:20:32 No.519157985

スマンスマン言いながらロビン出てくるんだ…

99 18/07/16(月)10:21:23 No.519158113

長期のジャンプアニメのアニオリ展開の多さ

100 18/07/16(月)10:21:29 No.519158125

遊戯王も追い付いちゃったからドーマ編とかいろいろやってたしな

101 18/07/16(月)10:22:02 No.519158198

5王子ってマリポが冷静でビッグボディが田舎の兄ちゃんでゼブラが高慢って感じだけど ゆで的にも当時のキャラは一応性格固まってるのかな

102 18/07/16(月)10:22:15 No.519158227

お気に入りだから殺さないで苦しめようって漫画家も多い

103 18/07/16(月)10:22:33 No.519158267

>たった三ヶ月の休載でアニメのストック足りなくなったの… キン肉マンのアニメはギャグだった時期の名残で前後編で各話独立スタイル だから週2本以上のペースで原作消費されていく

104 18/07/16(月)10:22:51 No.519158292

あれ?アニメって王位編完結してなかったっけ?

105 18/07/16(月)10:23:13 No.519158341

でもこのネタやるために休みを来週にずらしたってことは1月くらい前にはここまでの草案ができてたってことだよな

106 18/07/16(月)10:23:30 No.519158377

タッグ編のアニオリ入るまでも五分刈一家でうざいほどに 尺稼いでるから大分カツカツだったんだと思うよ あとアニメ打ち切りの原因は日曜朝にやってたんだけど高視聴率で ゴールデンに放送時間異動→面白くないアニオリ&ナイター中継で潰されまくる だった点も大きいそうな

107 18/07/16(月)10:25:22 No.519158594

後世のドラゴンボールは気合溜めで1話稼いでいたがどっちがいいのやら

108 18/07/16(月)10:25:54 No.519158669

>あれ?アニメって王位編完結してなかったっけ? 最後生き返った後にみんなでピンクのジャージの上着?着て牛丼パーティしたよ

109 18/07/16(月)10:27:02 No.519158805

アニオリで引き延ばせるメリットがある反面アニオリで原作設定潰したんで原作部分をカットする場合もある アメリカ編大幅カットは仕方なかったのかな…

110 18/07/16(月)10:27:23 No.519158845

ドラゴンボールも変なアニオリいっぱいだったよ

111 18/07/16(月)10:28:32 No.519159003

>ドラゴンボールも変なアニオリいっぱいだったよ 免許取得とかヤムチャの野球とか…

112 18/07/16(月)10:28:57 No.519159056

>あれ?アニメって王位編完結してなかったっけ? 王位編はアニメ打ち切りどころか連載終了した後に作られたアニメ

113 18/07/16(月)10:30:10 No.519159194

>>あれ?アニメって王位編完結してなかったっけ? >王位編はアニメ打ち切りどころか連載終了した後に作られたアニメ 武装錬金みたいなもんか

114 18/07/16(月)10:30:51 No.519159280

マッスルインフェルノがどういう風になるのか破られるのかすごい見たい…

115 18/07/16(月)10:32:19 No.519159488

あの面白すぎる将軍の映画とかはどういう経緯でやったんだろう…

116 18/07/16(月)10:32:33 No.519159519

ゼブラのインフェルノはスグルに破られたけどあれは正式なやつなんだよね?

117 18/07/16(月)10:34:33 No.519159828

>あの面白すぎる将軍の映画とかはどういう経緯でやったんだろう… 当時の東映まんがまつりはハーブなやつ多いからな…

118 18/07/16(月)10:35:42 No.519159987

>ゼブラのインフェルノはスグルに破られたけどあれは正式なやつなんだよね? シルバーからの攻撃ないしおそらく正式

119 18/07/16(月)10:36:23 No.519160078

シベリアの地吹雪!!

↑Top