虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/16(月)08:42:07 ディケ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/16(月)08:42:07 No.519145447

ディケイドが特別な扱いだとやっぱり嬉しい

1 18/07/16(月)08:50:29 No.519146352

楽しみすぎる

2 18/07/16(月)08:55:01 No.519146877

ゆみ おの

3 18/07/16(月)08:56:05 No.519147019

ファイズもアイテム出るんだっけか

4 18/07/16(月)08:56:37 No.519147078

また斧か

5 18/07/16(月)08:57:55 No.519147247

ディケイドライドウォッチにディケイドライドウォッチをセット!さらにそこへディケイドライドウォッチを!

6 18/07/16(月)08:58:48 No.519147349

デフォで歴代になれるならディケイドいらないじゃんとか思ってたら更に重ねがけで吹いた

7 18/07/16(月)08:59:45 No.519147472

ディケイド重ねると普通の顔が見れるのね

8 18/07/16(月)08:59:46 No.519147475

変身と変身の掛け算になるとはこのリハクの目をもってしても

9 18/07/16(月)08:59:54 No.519147487

ゆみ おの

10 18/07/16(月)08:59:55 No.519147496

斧使いということは強キャラ

11 18/07/16(月)09:01:02 No.519147636

らぃだ

12 18/07/16(月)09:01:06 No.519147644

ファイナルフォームタイム!

13 18/07/16(月)09:01:42 No.519147724

ディケイドの特徴をFFRにしたのか

14 18/07/16(月)09:02:13 No.519147788

ディケイドで2009ってことは他のライダーも登場した年の数字になるのかな?

15 18/07/16(月)09:04:32 No.519148091

>ディケイドで2009ってことは他のライダーも登場した年の数字になるのかな? 左様 ビルドは2017ってなったりするよ su2494477.jpg

16 18/07/16(月)09:06:25 No.519148358

ここまで扱い大きいともやし再登場にも期待してしまう

17 18/07/16(月)09:07:08 No.519148456

面白方向のネーミングとか音声のが好きなので おのだからOH!NO!とかヘイセイバーとかがたまらん

18 18/07/16(月)09:07:32 No.519148506

年数表示するとどうあっても一部が被ってしまう気がする

19 18/07/16(月)09:07:38 No.519148517

ゲイツは2068…?

20 18/07/16(月)09:07:46 No.519148531

小野由美

21 18/07/16(月)09:08:22 No.519148615

勿論もやし本人を1番期待したいけど ゴーカイみたいに各作品から1人以上の役者本人出演させるって事でもいいぞ

22 18/07/16(月)09:08:45 No.519148663

カタカナとかひらがなで子供の教育にもいい気がする シンケンジャーみたいに

23 18/07/16(月)09:08:47 No.519148667

ピンで年代表示してるならかなり後の方まで出そうと思えば出せそうだな…

24 18/07/16(月)09:08:50 No.519148670

ディケイドにビルドやったら肩にビルドって出てる…

25 18/07/16(月)09:09:05 No.519148709

中間枠みたいな感じかディケイドアイテム

26 18/07/16(月)09:09:18 No.519148739

motsuさんに喋って欲しいゆみ

27 18/07/16(月)09:09:35 No.519148782

このドライバー何気にいつの時代のライダー作品かを調べるノニルフェノール便利過ぎる…

28 18/07/16(月)09:10:02 No.519148850

オーノーだズラ

29 18/07/16(月)09:10:31 No.519148919

>中間枠みたいな感じかディケイドアイテム 20年のちょうど間だからね

30 18/07/16(月)09:10:33 No.519148922

年数表示ってアクアも出しやすい気がする

31 18/07/16(月)09:11:21 No.519149037

ディケイドとダブルはどっちも2009になるのかな

32 18/07/16(月)09:12:05 No.519149138

年数表示って事はそう多くなくともアイテム認識あってアイテム側にも音声有りだからかなり凝った仕様だよね今回 記念作品に相応しい感じだ

33 18/07/16(月)09:12:33 No.519149202

ディケイド経由して平成1期に変身か?

34 18/07/16(月)09:12:52 No.519149242

今度こそG出せねえかなぁ…

35 18/07/16(月)09:13:38 No.519149347

NEW電王はいつから来たんだっけ…

36 18/07/16(月)09:14:10 No.519149432

未来のライダーと言うとアクア…

37 18/07/16(月)09:14:11 No.519149435

アクア刺したら40年後の数字が出てきたりしたらちょっと感動する

38 18/07/16(月)09:14:32 No.519149475

>ディケイド経由して平成1期に変身か? ディケイド経由してそれぞれのライダーの中間形態に変身だと思う スレ画は多分ラビットタンクスパークリング

39 18/07/16(月)09:14:43 No.519149504

1期アーマーには普通になれるっぽい ディケイド噛ませるとそれぞれの強化形態になるっぽい

40 18/07/16(月)09:14:45 No.519149510

アマゾンズ…

41 18/07/16(月)09:14:46 No.519149513

アクアと絶望の未来じゃないネクスト出ないかな…

42 18/07/16(月)09:15:07 No.519149550

1年やるんだったら最終フォームで新年号かな

43 18/07/16(月)09:15:18 No.519149584

su2494487.jpg ロ ボ

44 18/07/16(月)09:15:29 No.519149611

>NEW電王はいつから来たんだっけ… 2080年代のはず

45 18/07/16(月)09:16:13 No.519149701

なんだその腹筋ローラーやってるようなビークルは

46 18/07/16(月)09:16:19 No.519149716

時間関係の王だし電王も特別な扱い出来そう いやまぁライドウォッチは台座に付属してるんだけど

47 18/07/16(月)09:16:32 No.519149755

究極の歴史改変ビーム言われまくっててダメだった

48 18/07/16(月)09:16:33 No.519149760

>su2494487.jpg ビークルモード適当過ぎない?

49 18/07/16(月)09:16:54 No.519149807

>今度こそG出せねえかなぁ… 本人もうジャニ関係ないから出ようと思えばいつでも出れるな…

50 18/07/16(月)09:17:18 No.519149879

もう脳内再生がディケイドライバーとケータッチの人になってしまった

51 18/07/16(月)09:17:19 No.519149884

俺に質問するな!

52 18/07/16(月)09:17:22 No.519149889

ヘイセイバーは素直に感心した

53 18/07/16(月)09:17:28 No.519149904

後半タイムマシンとしても使わなくなるやつだこれ!

54 18/07/16(月)09:17:28 No.519149905

時と字と次がかかってるネーミングほんとうまいなって

55 18/07/16(月)09:17:56 No.519149968

1期2期とゲイツ合わせてスーツ21体に更に強化形態で合計40体近く作るとなると怪人は流石に過去のが出まくりそうだ

56 18/07/16(月)09:18:02 No.519149983

>今度こそG出せねえかなぁ… 映画ゲストとかで呼べれば話題性あるよね

57 18/07/16(月)09:18:08 No.519149996

アクアポセイドンNEW電王G電王あたりは未来の数字出してほしいなぁ 歌舞鬼とか響鬼の映画ライダーは過去だったり王メダルのタトバが計測不能だったりしたら嬉しい

58 18/07/16(月)09:18:13 No.519150009

ヘイセイバーの音声はディケイドライバーだったりするのかな

59 18/07/16(月)09:18:18 No.519150018

オーズは何で素でスーパータトバなんだろう

60 18/07/16(月)09:18:23 No.519150031

>本人もうジャニ関係ないから出ようと思えばいつでも出れるな… Gはジャニ案件だからむしろ出れねえんじゃねえかなあ… 関係ない新ライダーだったら大丈夫そうだけど

61 18/07/16(月)09:18:27 No.519150045

ヘイセイバーにブレイドまでしか書かれてないのは省略されてるだけだよね…?

62 18/07/16(月)09:19:22 No.519150181

アマゾンズのラインでディケイド2期までやってくれたら最高だけどまぁ無理だよな…

63 18/07/16(月)09:19:25 No.519150185

>オーズは何で素でスーパータトバなんだろう カンドロイドっぽいガジェットも出るし客演有るかもな

64 18/07/16(月)09:19:37 No.519150217

クウガからブレイド要素がセイバーだけなのかもしれん

65 18/07/16(月)09:19:46 No.519150231

ベルトのキャンペーン今年もやるんだろうけど何配るんだろ クローズ?

66 18/07/16(月)09:19:48 No.519150240

>su2494487.jpg >ロ >ボ 序盤と劇場版でしか出てこなさそうな匂いがプンプンする!

67 18/07/16(月)09:19:53 No.519150247

>ヘイセイバーにブレイドまでしか書かれてないのは省略されてるだけだよね…? というか針が途中だから一周でキバかディケイドまで行くと思う

68 18/07/16(月)09:19:53 No.519150249

ベルトめちゃくちゃでかくなりそうだ 強化アイテムで文字盤全部させるやつ出そう

69 18/07/16(月)09:19:53 No.519150250

>>本人もうジャニ関係ないから出ようと思えばいつでも出れるな… >Gはジャニ案件だからむしろ出れねえんじゃねえかなあ… Gがいつのまにかキムタクになってるっていう平成ライダーっぽい展開もいいぞ!

70 18/07/16(月)09:20:14 No.519150301

ライドウォッチの方は普通のタトバだからスタバっぽい紛らわしいデザインなだけだと思う

71 18/07/16(月)09:20:18 No.519150312

>ヘイセイバーにブレイドまでしか書かれてないのは省略されてるだけだよね…? 針の位置的にブレイドまで書いてるだけで一期全員分だろう

72 18/07/16(月)09:20:35 No.519150356

>歌舞鬼とか響鬼の映画ライダーは過去だったり王メダルのタトバが計測不能だったりしたら嬉しい 牙王で数字バグってもいいな

73 18/07/16(月)09:20:56 No.519150415

アーマーはかなり特徴を尖らせてるから結果的にスーパータトバみたいになっただけだと思う フォーゼなんか両手両足にロケットだぞ

74 18/07/16(月)09:21:20 No.519150476

アイテムの展開にバラつきがあるしディケイドみたく全世界回る訳じゃなく基本はアイテムだけ使う感じかな ちょくちょくオリキャスゲスト来るとかはありそうだしあると嬉しいけど su2494493.jpg

75 18/07/16(月)09:21:37 No.519150523

ディケイドの頃の変形フィギュアのカタログと比べてあんまりわくわくしない

76 18/07/16(月)09:21:40 No.519150534

>時と字と次がかかってるネーミングほんとうまいなって the・Oで神を意味するものってのもあるかもしれん バンダイだし

77 18/07/16(月)09:22:09 No.519150604

>勿論もやし本人を1番期待したいけど >ゴーカイみたいに各作品から1人以上の役者本人出演させるって事でもいいぞ ようやくホモの消息がわかるのか...

78 18/07/16(月)09:22:14 No.519150612

>ディケイドの頃の変形フィギュアのカタログと比べてあんまりわくわくしない それは興味なくなったからでは?

79 18/07/16(月)09:22:18 No.519150621

>1年やるんだったら最終フォームで新年号かな ジーニアスのバレの時期考えると前もって新年号知らないとスーツも玩具も用意できないぞそれ

80 18/07/16(月)09:22:31 No.519150652

コダマスイカとかファイズフォンXみたいな小物出る作品からは 主役じゃなくても誰か出てくれるんだろうか

81 18/07/16(月)09:22:57 No.519150697

スイカアームズの小型版でコダマスイカアームズってセンスが大好き

82 18/07/16(月)09:23:02 No.519150707

むしろ最後だからこそ平成フォーム

83 18/07/16(月)09:23:12 No.519150730

カタログバレから新年号流出なんてことになったらさすがにやばすぎるけど笑う

84 18/07/16(月)09:23:20 No.519150749

オーズアーマーかっこいいな!

85 18/07/16(月)09:24:03 No.519150841

龍騎で当時まんまのロンが出てきたらスゲェと思うけど笑うとも思う

86 18/07/16(月)09:24:33 No.519150910

今回はさすがに一年間やるよね?

87 18/07/16(月)09:25:01 No.519150970

キバと電王の肩は隠れてるけどブレイドアーマーはこれブレイラウザージャラッてした時のカードだな

88 18/07/16(月)09:25:03 No.519150973

>今回はさすがに一年間やるよね? 一年しない理由がないしね

89 18/07/16(月)09:25:30 No.519151036

キバの目がカタカナなのに黄色なのが不思議

90 18/07/16(月)09:25:51 No.519151082

サブライダーなのにゲンムライドウォッチがDX仕様で出るみたいだから早々に神が客演するかもしれない

91 18/07/16(月)09:26:25 No.519151150

ディケイドアーマーからカメンライドとかしたらややこしいなと思ってたけど 中間フォームのベースになるなら納得

92 18/07/16(月)09:26:53 No.519151209

一年か変則的にするにしても平成のうちはやると思う

93 18/07/16(月)09:27:06 No.519151240

>サブライダーなのにゲンムライドウォッチがDX仕様で出るみたいだから早々に神が客演するかもしれない あれライドウォッチ模した時計じゃなかったっけ?

94 18/07/16(月)09:27:07 No.519151241

ガジェットはこれライドウォッチに変形してベルト装填できるのか 本当に玩具凝ってるな今回…

95 18/07/16(月)09:27:31 No.519151288

スーツ作るの大変そうだな…

96 18/07/16(月)09:27:59 No.519151348

鳴る光るだから食玩で妥協出来なさそうだしなぁ…

97 18/07/16(月)09:28:39 No.519151427

ガシャットがあんな仕様だったの考えると食玩でどこまで削られるかわかったもんじゃないしな…

98 18/07/16(月)09:29:30 No.519151516

ライダー側凝りすぎてて怪人のスーツ作るお金なくなりそう

99 18/07/16(月)09:30:20 No.519151627

>ライダー側凝りすぎてて怪人のスーツ作るお金なくなりそう 怪人も歴代のを使おう

100 18/07/16(月)09:30:44 No.519151666

ファイナルフォームタイムはディケイド側の音声で言ってくれたりしないかな…

101 18/07/16(月)09:30:57 No.519151692

世界巡りみたいのはやらなそうな気配だけどお祭り作品らしい派手な作風でやってほしいわ

102 18/07/16(月)09:31:04 No.519151710

>アイテムの展開にバラつきがあるしディケイドみたく全世界回る訳じゃなく基本はアイテムだけ使う感じかな ウルトラマンオーブみたいな感じならそれはそれで面白そうだ

103 18/07/16(月)09:31:11 No.519151731

>ガシャットがあんな仕様だったの考えると食玩でどこまで削られるかわかったもんじゃないしな… ガチャが回転と発光ギミックオミットだし食玩も同じ仕様だろう

104 18/07/16(月)09:31:17 No.519151746

>ライダー側凝りすぎてて怪人のスーツ作るお金なくなりそう ディケイドみたいに過去作の怪人を使い回せばいい ボスはダークライダー出せばいいし

105 18/07/16(月)09:31:28 No.519151779

>ライダー側凝りすぎてて怪人のスーツ作るお金なくなりそう 実際今回ないんじゃないかな 久々に怪人スーツ使い回しでいいんだし 最悪エグゼイドの雑魚方式で

106 18/07/16(月)09:31:28 No.519151780

>怪人も歴代のを使おう そういうの絶対あると思ったけど今回無さそうなんだよなぁ…かなしい

107 18/07/16(月)09:32:01 No.519151848

今ならまだ間に合うクウガは漫画版にしない?と言うのは無理か サチヘッド持った翔一くんドラマでめっちゃ見たい

108 18/07/16(月)09:32:14 No.519151878

ロボにオーズ付属はマジで厳しいというか誰が付属でも困るわ…

109 18/07/16(月)09:32:44 No.519151940

このロボ変形が適当すぎる…

110 18/07/16(月)09:33:14 No.519152007

>ロボにオーズ付属はマジで厳しいというか誰が付属でも困るわ… サングラスラッシャーが何故売れたのかという冷静な分析の結果だ

111 18/07/16(月)09:33:19 No.519152016

タカウォッチドロイドじゃなくてタカウォッチロイドなのか

112 18/07/16(月)09:33:33 No.519152037

そういやディケイドでもボロボロの怪人スーツ使い回したりしてたな

113 18/07/16(月)09:33:34 No.519152040

リマジ怪人良かったからまたやってほしい ガミオやタイガーオルフェノクとかさ

114 18/07/16(月)09:34:28 No.519152162

ディケイドに人気があって僕も鼻が高いよ……

115 18/07/16(月)09:34:52 No.519152202

ゲルニュート達まだ元気かな…

116 18/07/16(月)09:35:20 No.519152253

>そういやディケイドでもボロボロの怪人スーツ使い回したりしてたな 怪人どころかライダーのスーツもボロボロなので安心してほしい

117 18/07/16(月)09:35:24 No.519152265

なんだかんだレジェンド共演とかレジェンド変身はここ最近毎回やってたから メインとして使うならディケイドくらいぶっ飛ばないとインパクトないしな… 何をしてくるか楽しみだ

118 18/07/16(月)09:36:07 No.519152344

もし怪人新規に作るならジョーカードーパントや爬虫類グリードとか見たいな

119 18/07/16(月)09:36:27 No.519152384

2号ライダーの演者がもやしだったりとかは…する必要がないか

120 18/07/16(月)09:36:37 No.519152396

>序盤と劇場版でしか出てこなさそうな匂いがプンプンする! 何を馬鹿な事を スイカアームズを思い出せ

121 18/07/16(月)09:36:40 No.519152403

Wのスーツビックリするくらいボロボロだけど塗装が塗装だから直せねえんだろうな

122 18/07/16(月)09:37:06 No.519152455

(ジャックフォームみたいな頭の色になってるブレイド)

123 18/07/16(月)09:37:16 No.519152473

鎧武は新しいアーマードライダーか

124 18/07/16(月)09:37:19 No.519152480

スイカはスイカでコダマスイカ出すから安心してほしい

125 18/07/16(月)09:37:20 No.519152482

>もし怪人新規に作るならジョーカードーパントや爬虫類グリードとか見たいな ドーパントは風都探偵の連中がいいなぁ

126 18/07/16(月)09:37:48 No.519152538

小野由実

127 18/07/16(月)09:38:27 No.519152630

小説やスピンオフの要素はあったらラッキーくらいの気持ちでいろよなマジで!

128 18/07/16(月)09:38:41 No.519152650

これどこから出すの? 新十年期ライダーから? 平成ライダーから? 全ライダー?

129 18/07/16(月)09:38:42 No.519152652

エグゼイドビルドと2作大当たり出してるなかで記念ライダーって相当なプレッシャーだろうな

130 18/07/16(月)09:38:45 No.519152659

イグアナストライカーは何回でたっけ…

131 18/07/16(月)09:38:45 No.519152660

>もし怪人新規に作るならジョーカードーパントや爬虫類グリードとか見たいな ジョーカーもいいけど2本差しのドーパントとかどうだろう

132 18/07/16(月)09:38:55 No.519152688

もしディエンド出てきて新ゲキジョウバンなんてやったらエターナルやビリオンが見れるのか…

133 18/07/16(月)09:39:30 No.519152764

>これどこから出すの? >新十年期ライダーから? >平成ライダーから? >全ライダー? 少なくとも平成ライダーは全部

134 18/07/16(月)09:40:01 No.519152822

ビルド組は間違いなく客演するな

135 18/07/16(月)09:40:06 No.519152829

>これどこから出すの? >新十年期ライダーから? >平成ライダーから? >全ライダー? ディケイドをクリスマスあたりの中間フォームに当てるってことはどうせ全部出すんじゃないかなぁ…

136 18/07/16(月)09:40:09 No.519152839

いっそファイナルフォームライドVシネマとかやろう

137 18/07/16(月)09:40:10 No.519152841

ゲイツが2068年で50年後から来てるからもやしの子孫とかはあるかもしれない

138 18/07/16(月)09:40:17 No.519152854

平成後期はエグゼイドと掛け合わせて全部強化フォームがあるってことかこれ

139 18/07/16(月)09:40:25 No.519152878

>もしディエンド出てきて新ゲキジョウバンなんてやったらエターナルやビリオンが見れるのか… ディケイドウォッチに自作のディエンドウォッチを無理やり刺そうとするディエンド

140 18/07/16(月)09:40:49 No.519152935

ついにディエンドにもバイクが…!

141 18/07/16(月)09:41:01 No.519152952

ディケイドのときはそのまま渡出てきてたしそういうのはあるでしょ

142 18/07/16(月)09:41:03 No.519152958

>ゲイツが2068年で50年後から来てるからもやしの子孫とかはあるかもしれない まず来ないとは思うけど調度もやし今銀髪なんだよなぁ

143 18/07/16(月)09:41:05 No.519152963

ウォッチはともかくフィギュアの方は今のところ二期だけだし 一期ライダーはディケイドとヘイセイバーでまとめられる可能性はある

144 18/07/16(月)09:41:44 No.519153047

むしろクウガから初めて 後半でレジェンドライダーいくかもしれんな

145 18/07/16(月)09:42:03 No.519153094

昭和が不思議なくらい出ないな 完全に出ないのかクリスマス以降になるのか

146 18/07/16(月)09:42:21 No.519153132

>ついにディエンドにもバイクが…! (色反転)

147 18/07/16(月)09:42:34 No.519153163

リカラーでヘイセイニキバーいけるな

148 18/07/16(月)09:42:40 [ZO] No.519153176

俺を本編に出せ

149 18/07/16(月)09:43:05 No.519153223

昭和こそあっても劇場版じゃねえの

150 18/07/16(月)09:43:55 No.519153307

最終フォームはハイブリッドアーマータイムだな

151 18/07/16(月)09:44:10 No.519153335

>完全に出ないのかクリスマス以降になるのか 3号ライダーが懐中時計モチーフの敵ライダーで昭和ライダーウォッチ使うとかだったりして

152 18/07/16(月)09:44:14 No.519153344

>ディケイドのときはそのまま渡出てきてたしそういうのはあるでしょ 戦兎があの時の渡と同じことしても違和感無いな… あぁまたなんか抱え込んでるんだ…って感じで

153 18/07/16(月)09:44:16 No.519153351

アイテムに音声内蔵だから何でも出せそうだけど年数表示があるからどうなるかわからんな

154 18/07/16(月)09:44:20 No.519153363

>完全に出ないのかクリスマス以降になるのか ディケイド式だと2話編成でも平成だけで40話使うことになるからなぁ ゴーカイは当時何番目だっけ

155 18/07/16(月)09:45:48 No.519153536

でもはっきり言って昭和組もう使いすぎたわ これからはライダー新十年期として頑張ります!ってW開始してからの方が なぜか昔のライダーに頼ってるんだもん映画とかで

156 18/07/16(月)09:45:55 No.519153545

>ファイナルフォームライドVシネマ エターナル!ジンバーマロン!ハート!シンスペクター!ゴッドマキシマムX! 数が少ない上に味方と敵がマチマチで微妙に一体感がねぇ!

157 18/07/16(月)09:46:47 No.519153662

フィリップ出られないのかなぁ

158 18/07/16(月)09:46:54 No.519153677

>アイテムに音声内蔵だから何でも出せそうだけど年数表示があるからどうなるかわからんな 汎用表示で0000とかxxxxとかあればなんとか…

159 18/07/16(月)09:47:13 No.519153706

今じゃ平成の方がライダー数多いのが時代を感じる…

160 18/07/16(月)09:47:32 No.519153733

>アイテムに音声内蔵だから何でも出せそうだけど年数表示があるからどうなるかわからんな 頭の数字は昭和出すにしても「20」か「19」 あとは2ケタの組み合わせだからピン配列でどうにでもなりそうな気がする

161 18/07/16(月)09:47:35 No.519153739

Vシネなら2号でいいだろ! ディエンドで呼ぶのって劇場版だっけネガライダーだっけ

162 18/07/16(月)09:47:49 No.519153767

時をかける列車デンライナー&ゼロライナーどっかで出そう

163 18/07/16(月)09:48:27 No.519153847

>ゴーカイは当時何番目だっけ 35だったかな でも前年のゴセイは劇場版でこなしてたり1話だけしか割かない回も多かったはず

164 18/07/16(月)09:48:53 No.519153895

ディエンド遺影フォームが劇場番ライダー(全員故人)

165 18/07/16(月)09:49:00 No.519153911

もしファイズがストーリーに絡むなら CGでいいので・・・台詞一切無しでいいので・・・ ホースオルフェノクを・・・

166 18/07/16(月)09:49:07 No.519153924

>>ファイナルフォームライドVシネマ >エターナル!ジンバーマロン!ハート!シンスペクター!ゴッドマキシマムX! >数が少ない上に味方と敵がマチマチで微妙に一体感がねぇ! アクセルブースター!ウォーターメロン!レモンアームズ!マッハチェイサー!友情バースト!レベルX!

167 18/07/16(月)09:49:10 No.519153934

>Vシネなら2号でいいだろ! >ディエンドで呼ぶのって劇場版だっけネガライダーだっけ 映画の敵ライダーだけどWはまだエターナルやってなかったからスカル

168 18/07/16(月)09:49:13 No.519153941

>でも前年のゴセイは劇場版でこなしてたり1話だけしか割かない回も多かったはず そもそも戦隊は2話に跨ぐ話のほうが少ないような

169 18/07/16(月)09:49:16 No.519153946

ディケイドは通りすがりの仮面ライダーだから後腐れなくていいな

170 18/07/16(月)09:49:32 No.519153982

>Vシネなら2号でいいだろ! >ディエンドで呼ぶのって劇場版だっけネガライダーだっけ 基本的に誰でも呼べる コンプリートフォームなら劇場版のやつら

171 18/07/16(月)09:50:06 No.519154043

>アクセルブースター!ウォーターメロン!レモンアームズ!マッハチェイサー!友情バースト!レベルX! なんとも言えないメンバーでダメだった

172 18/07/16(月)09:50:37 No.519154112

二号だとアクセルブースター→ウォーターメロンアームズ→マッハチェイサー→シンスペクター→ゴッドマキシマム?2号と呼べるのか微妙なラインの方々が

173 18/07/16(月)09:50:49 No.519154140

>でも前年のゴセイは劇場版でこなしてたり1話だけしか割かない回も多かったはず トライフォース回は5個ぐらいまとめてやってたな あれ平成ライダーでやったら大顰蹙だわな

174 18/07/16(月)09:50:49 No.519154141

クリスマス商戦の中間フォームって毎年2回ぐらいしか使われない奴じゃん

175 18/07/16(月)09:51:01 No.519154163

もやしが通りすがりの客演してついでにパワーアップアイテム置いていってくれればみんなニッコリってわけよ

176 18/07/16(月)09:51:36 No.519154260

戒斗にもリンゴあっただろ!?

177 18/07/16(月)09:52:07 No.519154343

もやしは息子をライダーに嵌まらせてディケイドまでたどり着いた辺りで当時の衣装で帰宅しようと画策してるらしいが

178 18/07/16(月)09:52:52 No.519154447

ここぞとばかりにスーツを1から作り直したアナザーアギトをなんとか...

179 18/07/16(月)09:53:25 No.519154534

多分無理だとは思うけどアマゾンネオライドウォッチ出して欲しい…

180 18/07/16(月)09:53:57 No.519154614

>トライフォース回は5個ぐらいまとめてやってたな >あれ平成ライダーでやったら大顰蹙だわな そもそも玩具でた戦隊位しか扱わない予定だったのに OBOGがやりたいって言ってくれてから 全戦隊扱えたってのがあるから…

181 18/07/16(月)09:54:40 No.519154709

>もやしは息子をライダーに嵌まらせてディケイドまでたどり着いた辺りで当時の衣装で帰宅しようと画策してるらしいが 家に通りすがりのライダーとかすげえパパだ…

182 18/07/16(月)09:56:21 No.519154912

レッツゴーとかSH大戦2とか ディケイドが脇役だとしょんぼりするからスレ画くらい特別だと嬉しいね

183 18/07/16(月)09:57:09 No.519155002

ジオウが負けそうな時に突然例のBGMで例のオーロラが出てきたらすごいテンション上がると思う

184 18/07/16(月)09:57:49 No.519155095

>もやしは息子をライダーに嵌まらせてディケイドまでたどり着いた辺りで当時の衣装で帰宅しようと画策してるらしいが 子供に正体隠してウルトラマンに出てたらしいと気づいた辺りで 颯爽と当時の衣装で子供の前に現れようとしたが 結局普通にビデオ見せてしまったウルトラマンダイナ

185 18/07/16(月)09:57:57 No.519155116

>レッツゴーとかSH大戦2とか >ディケイドが脇役だとしょんぼりするからスレ画くらい特別だと嬉しいね リアルタイムで見てた頃は気に入らねえなってなってたはずなのに脇役だとガッカリして俺ディケイドのこと好きだったんだなってなるなった

186 18/07/16(月)09:59:01 No.519155258

Wはフィリッ八が消えてから復活までの空白やればハイドープの役者とかも揃えなくていいから安上がりできそう

↑Top