虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/16(月)08:39:25 朝は毒... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/16(月)08:39:25 p5XuRgkw No.519145171

朝は毒毒バルバトス貼る

1 18/07/16(月)08:41:01 No.519145333

よっぽど気に入ったんだなその画像

2 18/07/16(月)08:42:01 No.519145431

mayに帰れ

3 18/07/16(月)08:43:02 No.519145528

奇抜なだけで目の敵にするもんではないよね

4 18/07/16(月)08:45:13 No.519145768

塗り絵だから輪郭の色変えないのがルールだけど その手があったか~みたいな所はある

5 18/07/16(月)08:45:57 No.519145859

これは何を参考にしたんだろう

6 18/07/16(月)08:47:33 No.519146031

書き込みをした人によって削除されました

7 18/07/16(月)08:48:07 No.519146088

>これは何を参考にしたんだろう その手の事に詳しい人によると仮面ライダーらしいよ

8 18/07/16(月)08:48:24 No.519146119

何がスレ「」の気に触ったのか

9 18/07/16(月)08:48:34 No.519146139

角度によって反射色が変わる塗料を使って面の研ぎ出し完璧にすれば立体でも可能なんだろうか

10 18/07/16(月)08:48:44 No.519146153

マジかよ アンディ・ウォーホル最低だな

11 18/07/16(月)08:50:49 No.519146397

>角度によって反射色が変わる塗料を使って面の研ぎ出し完璧にすれば立体でも可能なんだろうか ほぼ直線で構成されてるデザインでエッジ研ぎして チッピングの要領で輪郭を紫でしっかり塗れば理論上可能

12 18/07/16(月)08:52:21 No.519146585

初心者にめっちゃアドバイスしながらこれお出しされたから混乱した 上手いのかこれは

13 18/07/16(月)08:53:21 No.519146688

>初心者にめっちゃアドバイスしながらこれお出しされたから混乱した >上手いのかこれは 上手いかは知らないけど発想力は確かにあるんじゃない

14 18/07/16(月)08:53:58 No.519146760

>チッピングの要領で輪郭を紫でしっかり塗れば理論上可能 素人考えだけど円筒無理じゃね?

15 18/07/16(月)08:54:57 No.519146868

>素人考えだけど円筒無理じゃね? 無理な所はどうなるかは知らん やってみたら意外と楽しいかも

16 18/07/16(月)08:55:56 No.519146997

こんなもんに粘着してるスレ「」が一番頭おかしいよ…

17 18/07/16(月)08:56:59 No.519147127

どの辺りに粘着要素があるのか全く理解できない

18 18/07/16(月)08:57:29 No.519147185

アドバイス罪で粘着か

19 18/07/16(月)08:57:48 No.519147230

良くも悪くもそんなに興味持つものじゃない気がする‥‥

20 18/07/16(月)08:57:53 No.519147239

カタサーモグラフィー

21 18/07/16(月)08:58:11 No.519147285

他の人はどっちでもいいって感じだったけど1人だけ色盲色盲って連呼してたからよっぽど気に障ったんだろうな

22 18/07/16(月)08:59:05 No.519147385

カタスタンド

23 18/07/16(月)08:59:30 No.519147436

>どの辺りに粘着要素があるのか全く理解できない 奇抜でとりあえずは目を引く輪郭線とか…?

24 18/07/16(月)09:01:44 No.519147731

>どの辺りに粘着要素があるのか全く理解できない 周りとはちょっとだけ違う事やって目立つからだろ

25 18/07/16(月)09:05:03 No.519148160

>他の人はどっちでもいいって感じだったけど1人だけ色盲色盲って連呼してたからよっぽど気に障ったんだろうな わざわざスレ落ちた後粘着用スレ立てるくらいだったからな…

26 18/07/16(月)09:05:18 No.519148194

>初心者にめっちゃアドバイスしながらこれお出しされたから混乱した >上手いのかこれは アドバイスというかこうすると楽しいよって言ってただけで上から目線とかそういうのではなかった 突然色盲とか勘違いおじさんとか障害者とか発作起こした

27 18/07/16(月)09:07:24 No.519148488

>突然色盲とか勘違いおじさんとか障害者とか発作起こした 気持ち悪いな!

28 18/07/16(月)09:07:50 No.519148544

良くも悪くも粘着するほど大したものに見えないけどな…何がスイッチになるか分からんな

29 18/07/16(月)09:08:56 No.519148688

輪郭はもうそういうもんだと思って突っ込まないけど ところどころにある蛍光グリーンはなんなの…

30 18/07/16(月)09:17:46 No.519149944

色盲もクソも変化球だけど塗り絵の遊び方の1つだと思うけど

31 18/07/16(月)09:19:09 No.519150145

スレ画は毒毒しいけど主線の色変えるのは発展の余地あるよね

32 18/07/16(月)09:22:49 No.519150678

変な色だなとは思うがまあ鬼の首を取ったように叩きまくるのは意味がわからん

33 18/07/16(月)09:22:51 No.519150684

普通のカラーリングは他の人がやるだろうしって言ってたから 普通のカラーリングもするけど飽きた人とかなんだろう

34 18/07/16(月)09:24:24 No.519150889

>輪郭はもうそういうもんだと思って突っ込まないけど >ところどころにある蛍光グリーンはなんなの… 塗り絵に対して独自の信仰を持つ「」来たな

35 18/07/16(月)09:26:01 No.519151109

つきまとい・ストーカー

36 18/07/16(月)09:27:25 No.519151280

スレ「」みたいなキチガイに絡まれるとはほんと災難だな 塗り絵なんて自由にやるもんであってマジョリティの押し付けやいじめに使うもんじゃないのに

37 18/07/16(月)09:28:44 No.519151436

どうせ画像を馬鹿にしたくて何度も立ててるんだろうが馬鹿にされるのはお前だぞうんこ付き

38 18/07/16(月)09:29:54 No.519151571

スレ建てだけ別IDでやる手法って本当に有効なのかな ID出ないままスレ画叩いてるレスが"計画的に粘着行為を図ってるスレ「」"に見られるだけなんじゃないの

39 18/07/16(月)09:31:41 No.519151807

こういう色変え絵って割とありそうなもんだし色盲なの発作起こしてる奴がアレなだけじゃ

40 18/07/16(月)09:32:31 No.519151907

発作起こしてる時点で頭がアレなのは間違いない

41 18/07/16(月)09:32:31 No.519151908

>こういう色変え絵って割とありそうなもんだし色盲なの発作起こしてる奴がアレなだけじゃ 昔から見るよねこの塗りの手法 なんだかは知らんが

42 18/07/16(月)09:33:33 No.519152039

ちょっと奇抜な事した奴をいじめようとする奴って何なんだろう まさにつまんない奴が世界狭めてるだけなんだけど

43 18/07/16(月)09:34:36 No.519152172

ドギツい黄色のバルバトスがカタログあるとスレを開いたらスレ「」がおかしくなってたのか

44 18/07/16(月)09:34:40 No.519152184

ポップアートというのか?

45 18/07/16(月)09:35:08 No.519152231

スレ画の色合いを上手く調整してポップアートみたいな感じで塗装するのはいいかもしれない

46 18/07/16(月)09:36:03 No.519152336

サーモグラフィー通して見たバルバトス

47 18/07/16(月)09:37:45 No.519152529

ウォーホルもだけどダリもいろいろ面白いことしてたな

48 18/07/16(月)09:38:16 No.519152602

>ドギツい黄色のバルバトスがカタログあるとスレを開いたらスレ「」がおかしくなってたのか mayから気違いが来てマルチポストしてるらしい 元々向こうに投稿されたもので突然発狂してなんとか同調を貰おうとしてるようだが

49 18/07/16(月)09:39:20 No.519152738

>アドバイスというかこうすると楽しいよって言ってただけで上から目線とかそういうのではなかった >突然色盲とか勘違いおじさんとか障害者とか発作起こした 同一人物が豹変した?

50 18/07/16(月)09:39:59 No.519152820

mayでも大して伸びずうんこまでついて立てたやつが気持ち悪いと馬鹿にされてたようなのにこっちで上手く行くわけねぇだろアホが

51 18/07/16(月)09:41:49 No.519153063

>同一人物が豹変した? スレ画塩に投稿してた奴と別の奴がいきなりけおりだした

52 18/07/16(月)09:42:59 No.519153213

http://may.2chan.net/b/res/572281926.htm 向こうでID出たから見て来たが本物のキチガイだからこれは隔離して一人相撲させ続けるしかないのかもしれん…

53 18/07/16(月)09:48:29 No.519153851

粘着とかなんの話だ…?

54 18/07/16(月)09:52:32 No.519154404

>向こうでID出たから見て来たが本物のキチガイだからこれは隔離して一人相撲させ続けるしかないのかもしれん… 向こうの見たら執拗に同調を求めてたのが怖い こっちもそうなのか

55 18/07/16(月)09:53:22 No.519154524

>こっちもそうなのか 昨日とか否定レス以外は全削除だったぜ

56 18/07/16(月)09:53:34 No.519154554

>http://may.2chan.net/b/res/572281926.htm >向こうでID出たから見て来たが本物のキチガイだからこれは隔離して一人相撲させ続けるしかないのかもしれん… この粘着度 どう考えてもスレ建てからIDかえて監視してるわ

57 18/07/16(月)09:54:57 No.519154738

>昨日とか否定レス以外は全削除だったぜ 普通のスレで言論統制がとか言ってるやつが立てたんだろうな

58 18/07/16(月)09:55:01 No.519154756

>スレ画の色合いを上手く調整してポップアートみたいな感じで塗装するのはいいかもしれない 光の色変えてこういうカラーリングすると影も色変わるから正にアートになりそうだな

59 18/07/16(月)09:55:25 No.519154797

必死過ぎる…

60 18/07/16(月)09:55:57 No.519154862

スレ画いい色合いじゃん

↑Top