偽りの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/16(月)07:36:24 No.519139111
偽りの殺戮冒険野郎貼る
1 18/07/16(月)07:40:47 No.519139477
(いやー…参ったなぁ…) みたいな顔しやがって…
2 18/07/16(月)07:49:07 No.519140207
クルーも元々軍人だから穏やかな顔で配給してやがる
3 18/07/16(月)07:51:12 No.519140407
4300人の善良な船乗り集団
4 18/07/16(月)07:52:11 No.519140504
海賊…海賊ってなんだ…
5 18/07/16(月)07:52:35 No.519140543
闘技場でライオンぶっ倒してたよねこの提督
6 18/07/16(月)07:53:12 No.519140602
まあピースメインなんだろう
7 18/07/16(月)07:53:57 No.519140669
地味にあの鳥カゴ戦闘でもサポートに徹していた方だから大した怪我も追わず最後まで貢献してたという
8 18/07/16(月)07:55:23 No.519140788
ピーカ戦いなかったら詰んでたまであるよね
9 18/07/16(月)07:56:45 No.519140903
でも歴史上にはこんなエピソード実際にありそう
10 18/07/16(月)07:57:05 No.519140931
ワノ国も助けてやってよ
11 18/07/16(月)07:58:32 No.519141054
ルフィさんがビブルカードなくすとかまた大ポカしたからなぁ…
12 18/07/16(月)07:59:48 No.519141178
元ネタの人だってこれくらいするでしょ!?
13 18/07/16(月)08:05:44 No.519141701
左の髭の人の慈愛に満ちた表情
14 18/07/16(月)08:09:26 No.519142021
>元ネタの人だってこれくらいするでしょ!? 元ネタの人はしないかな…
15 18/07/16(月)08:10:06 No.519142087
>元ネタの人だってこれくらいするでしょ!? え
16 18/07/16(月)08:11:21 No.519142209
元ネタの人は物資略奪するんじゃないかな…
17 18/07/16(月)08:12:18 No.519142306
普通奴隷にするよね
18 18/07/16(月)08:12:33 No.519142335
海軍からのお尋ね者になっちゃって仕方なく海賊やってる層もいたはず
19 18/07/16(月)08:12:38 No.519142343
元ネタの人 su2494446.jpg
20 18/07/16(月)08:12:39 No.519142346
取る物資が無いなら分けてやろうって平成のネズミ小僧かよ
21 18/07/16(月)08:12:43 No.519142356
元ネタの人は物資ないならお前たちが労働力になるんだよ!ってするね
22 18/07/16(月)08:13:03 No.519142396
ヒューマンショップに売りさばこう
23 18/07/16(月)08:13:31 No.519142443
扉絵始まってそもそもこの人海賊じゃなかったんだな…ってなった
24 18/07/16(月)08:13:46 No.519142465
この人は海賊というより冒険家なんだっけ? 配下に大船団があったのと人間ボーリングは覚えてる
25 18/07/16(月)08:14:03 No.519142494
>扉絵始まってそもそもこの人海賊じゃなかったんだな…ってなった 普通に海賊だったような
26 18/07/16(月)08:14:14 No.519142516
元ネタの方は爺婆は殺して後は労働力にするよ
27 18/07/16(月)08:14:16 No.519142519
元ネタの人はひどいレートで物資売り付けるか略奪&奴隷化かな…
28 18/07/16(月)08:14:33 No.519142550
元ネタの人だって毛布とかガラス玉とかくれるよ
29 18/07/16(月)08:14:45 No.519142566
元ネタの人は細菌感染した毛布あげて全滅させてから略奪するよ
30 18/07/16(月)08:15:02 No.519142591
元ネタも一時期は海賊してた でもあんま長くはやってない
31 18/07/16(月)08:15:26 No.519142646
元ネタの人かっこいいよ
32 18/07/16(月)08:15:29 No.519142652
実は確か毛布で伝染病発生させたのは元ネタの人じゃない人だよ
33 18/07/16(月)08:15:36 No.519142665
>普通に海賊だったような あくまで国に仕えてる冒険家だよ ノーランドとかと同じで海賊みたいな帽子かぶってるけど海賊じゃない だから海賊勉強して一般的な海賊なら略奪するだろって見えた島に砲撃しかけたらこのありさまだったんて物資供給する ただのクソマジメなバカなんだ
34 18/07/16(月)08:15:50 No.519142695
元ネタの人は悪魔なの?
35 18/07/16(月)08:16:04 No.519142723
>>扉絵始まってそもそもこの人海賊じゃなかったんだな…ってなった >普通に海賊だったような これが初海賊行為って書いてたよ この人国属の冒険家だったみたいだし
36 18/07/16(月)08:16:38 No.519142796
>元ネタの人は悪魔なの? 奴隷商人だから まぁ…
37 18/07/16(月)08:16:43 No.519142806
元ネタの人はヤバイ事やってた資料がゴロゴロ出てきて…
38 18/07/16(月)08:16:47 No.519142810
元ネタの人は国のためや私欲のため働いただけだよ
39 18/07/16(月)08:17:12 No.519142858
いちいち海賊計画表とか書いててかわいい
40 18/07/16(月)08:17:20 No.519142868
当時の倫理観からしてもアウトな事やったってどんだけだよコロンブス…
41 18/07/16(月)08:17:21 No.519142871
奴隷は猿だから仕方が無いね
42 18/07/16(月)08:17:52 No.519142931
>当時の倫理観からしてもアウトな事やったってどんだけだよコロンブス… でもその理論浸透してくし
43 18/07/16(月)08:18:02 No.519142950
元ネタはおおよそ人間が考えつくような残虐行為は一通りやってるような悪魔
44 18/07/16(月)08:18:03 No.519142956
麦わら参加割と元国側のやつも入ったのか
45 18/07/16(月)08:18:04 No.519142957
>元ネタの人は悪魔なの? 偉業は成してる 人間性としては当時の人からみてもド外道扱い
46 18/07/16(月)08:18:24 No.519142995
>元ネタの人は悪魔なの? 出生と生い立ちからあの業績になるのからして行動力のキチガイすぎるよ
47 18/07/16(月)08:18:27 No.519142998
日課をこなして計画表を作って海賊デビュー
48 18/07/16(月)08:19:24 No.519143098
正直新世界の海で海賊デビューってかなり難易度高いよな
49 18/07/16(月)08:20:02 No.519143149
>正直新世界の海で海賊デビューってかなり難易度高いよな 首領クリークやバギーみたいに平和な海で適度にイキっとくのが正解に思える
50 18/07/16(月)08:20:27 No.519143188
国に怒られるくらいには当時からおかしい
51 18/07/16(月)08:20:50 No.519143225
腐れ外道と偉人は両立する といういい例だよね元ネタ
52 18/07/16(月)08:20:54 No.519143235
それでもまだ海になれてる4300人の大所帯だからいいけど イデオンのところなんて意気投合した4人だけで海賊デビューだぜ
53 18/07/16(月)08:22:25 No.519143388
>腐れ外道と偉人は両立する >といういい例だよね元ネタ 別に聖人ってわけでは微塵もないフロンティアスピリッツに満ちあふれ過ぎてたやつだからな…
54 18/07/16(月)08:24:02 No.519143530
>イデオンのところなんて意気投合した4人だけで海賊デビューだぜ 逆走してW7でオイモとカーシーと合流しないかな…
55 18/07/16(月)08:26:14 No.519143753
FGO厨は…
56 18/07/16(月)08:29:00 No.519144061
ハイルディンの所は四人でもそこらの大きめの海賊より強いだろうからなぁ
57 18/07/16(月)08:30:04 No.519144184
ハイルディンのところは肩書き的には元七武海傘下最高戦力だもんな
58 18/07/16(月)08:30:45 No.519144253
>首領クリークやバギーみたいに平和な海で適度にイキっとくのが正解に思える クリークはグランドライン行こうとしてただろ
59 18/07/16(月)08:32:57 No.519144468
今でも誕生日に暴動起きてるくらいには良い事をしたよコロンブス
60 18/07/16(月)08:32:58 No.519144469
元ネタの人は偉人だけどドフラミンゴがドン引きするかもってくらいの手段を選ばない外道だよ 割と荒れてた当時基準でも本国の人にすら普通に引かれてたくらいだよ
61 18/07/16(月)08:37:51 No.519145002
もし麦わら大船団で戦争になったらこの人の部下が真っ先に倒れてくよね…
62 18/07/16(月)08:38:29 No.519145071
本国のヨクシラナイトがコロンブスデーみたいなの作ろうとして 作った瞬間に戦争だからな?ってガチで怒られる
63 18/07/16(月)08:42:01 No.519145429
>割と荒れてた当時基準でも本国の人にすら普通に引かれてたくらいだよ 保存用観賞用繁殖用拷問用の4用途に分けて奴隷家族を資金提供した貴族に献上してドン引きされた話でダメだった
64 18/07/16(月)08:42:14 No.519145463
つまりオオロンブスはコロンブスをモチーフだがちょっと違う良いヤツなんじゃなくて コロンブス⇔オオロンブスという反コロンブス的な良いヤツってことなのでは…?
65 18/07/16(月)08:42:29 No.519145483
バギーほっといたら勢力ヤバい事にならない?
66 18/07/16(月)08:42:50 No.519145505
拷問用ってなんだよ!
67 18/07/16(月)08:42:51 No.519145506
そもそもオオロンブスの部下にコロンブスがいる
68 18/07/16(月)08:43:11 No.519145544
コロンブスはコロンブスで部下に居る
69 18/07/16(月)08:43:27 No.519145579
>この人は海賊というより冒険家なんだっけ? ワンピ世界だと海に出てあちこち回ってるだけで海賊認定されてるような気はする ポーネグリフとかああいう隠された歴史関係のものを見つけられちゃ困るってのがあるからか
70 18/07/16(月)08:43:29 No.519145581
扉絵シリーズで元ネタまんまの話やられてもドン引きだからね…
71 18/07/16(月)08:43:47 [コロンブス] No.519145616
>拷問用ってなんだよ! こいつめっちゃイイリアクションするんですよ!
72 18/07/16(月)08:43:50 No.519145619
大船団もヨンタマリアサンタマリアニタマリアで元ネタ通りのサンタマリアもある
73 18/07/16(月)08:44:23 No.519145678
国に使える傍観者だから加盟国なら海賊じゃないんじゃない?
74 18/07/16(月)08:45:23 No.519145787
元ネタ元ネタ言うがコロンブスはいるぞ
75 18/07/16(月)08:46:25 No.519145916
貢ぎ物を持ってきたぞ!
76 18/07/16(月)08:46:56 No.519145979
よく勘違いされてるけど元ネタの人は他人に対して親切だったらしいよキリスト教徒だし 人間じゃないものには親切じゃなかっただけだ
77 18/07/16(月)08:48:25 No.519146122
気のせいかもしれないけどノーランドの時は聖地マリージョアから許可もらって渡航してた気がする
78 18/07/16(月)08:48:57 No.519146175
>よく勘違いされてるけど元ネタの人は他人に対して親切だったらしいよキリスト教徒だし >人間じゃないものには親切じゃなかっただけだ 奴隷はキリスト教徒に向いてる!とかとんでもないこと言い始めたり船員裏切ったりとかやりたい放題やってたよ
79 18/07/16(月)08:50:10 No.519146315
キリスト教徒ってまず現地略奪から入るんだ…
80 18/07/16(月)08:50:46 No.519146388
白人はまさか黒人が同じ人間だったとは思わなかったトラウマがある為 今でも一部の哺乳類がもしかしたら人間かもしれないとイルカやクジラの人権を主張する事もあるほどです
81 18/07/16(月)08:51:22 No.519146474
ネコロンブス
82 18/07/16(月)08:51:58 No.519146540
ンマーそこら辺の時代の殺戮も責任はドイツに全ていくんですけどね
83 18/07/16(月)08:52:31 No.519146603
つべこべ言わずに神に全部差し出してお前らは黙ってろオラッって教えか…
84 18/07/16(月)08:52:33 No.519146607
今更になって銅像とか撤去するのは酷いとも思うよ
85 18/07/16(月)08:55:10 No.519146897
普通に現地住民を奴隷にするコロンブスがスレ画みたいな事をする聖人だと思っている「」がいることに驚いた朝
86 18/07/16(月)08:56:01 No.519147009
そもそもコロンブスは全く評価されてなかった 評価されるようになったのは死後300年近く経ってから そのあとすぐに非人道的って呼ばれて人気は落ちた
87 18/07/16(月)08:56:48 No.519147097
当時の人の価値観だから!→当時も屑評価だよ
88 18/07/16(月)08:57:09 No.519147143
>評価されるようになったのは死後300年近く経ってから うn >そのあとすぐに非人道的って呼ばれて人気は落ちた ダメだった
89 18/07/16(月)08:57:53 No.519147242
元ネタの人とか言ってwiki貼るならわかるけど ゲームの顔って…お前…
90 18/07/16(月)08:58:08 No.519147275
卵の底を潰してドヤ顔するド外道
91 18/07/16(月)08:58:11 No.519147283
(なるほど…女王はそういうタイプか…)
92 18/07/16(月)08:58:28 No.519147311
>人間じゃないものには親切じゃなかっただけだ 人間の定義が今より狭かった時代か… キリスト教徒以外の娘はオナホ同然て視点はエロマンガでもそういない
93 18/07/16(月)08:58:43 No.519147341
>気のせいかもしれないけどノーランドの時は聖地マリージョアから許可もらって渡航してた気がする 世界政府加盟国家で国の許可得て海に出てる人だけが冒険家なんだと思う そもそも政府の許可得ないで海に出るやつはみんな海賊
94 18/07/16(月)09:00:49 No.519147612
キリシタン弾圧さもありなんだな
95 18/07/16(月)09:01:05 No.519147641
ブス貶しながらも新大陸発見で大儲けしたスペインはそのあとインフレと銀バブル崩壊で貧乏になるよ 因果応報!
96 18/07/16(月)09:02:00 No.519147763
コロンブス本人には生還のアテがあったかもしれないけど それ以外の船員とか狂人船長の地獄への片道切符みたいな船に乗るしかないトコまで追い詰められた連中だものなあ
97 18/07/16(月)09:02:03 No.519147773
>普通に現地住民を奴隷にするコロンブスがスレ画みたいな事をする聖人だと思っている「」がいることに驚いた朝 コロンブス「失礼な!ヨーロッパ産の毛布をたんまり施したぜ!」
98 18/07/16(月)09:02:09 No.519147782
冒険家も七武海のように上納金が必要なのかな
99 18/07/16(月)09:03:09 No.519147905
ワンピースでいえばごく普通の天竜人並みの倫理観と考えればよろしいか
100 18/07/16(月)09:03:26 No.519147938
>白人はまさか黒人が同じ人間だったとは思わなかったトラウマがある為 >今でも一部の哺乳類がもしかしたら人間かもしれないとイルカやクジラの人権を主張する事もあるほどです なるほど… つまり黄色人種もイルカもクジラも人間かもしれない畜生として同じように見えるから殺すなよって言ってくるのか 流石だ
101 18/07/16(月)09:03:49 No.519147982
>冒険家も七武海のように上納金が必要なのかな 逆に冒険に出るための器材揃えるのに出資募るから スポンサーにそれなりの見返り渡さないと…
102 18/07/16(月)09:03:56 No.519148006
>ワンピースでいえばごく普通の天竜人並みの倫理観と考えればよろしいか コロンブスの方が血を好むイメージ
103 18/07/16(月)09:04:06 No.519148018
コロンブスってキャラがいるのに元ネタがーって言われると混乱するな
104 18/07/16(月)09:04:14 No.519148045
>海賊…海賊ってなんだ… 無許可航海集団
105 18/07/16(月)09:04:25 No.519148072
…さっきから人種の話してるの一人の自演だと思いますよ私は
106 18/07/16(月)09:05:45 No.519148265
>卵の底を潰してドヤ顔するド外道 ちなみに茹で卵を高速回転させると立つぞ 親戚の子供とかに披露してドヤ顔しよう!!
107 18/07/16(月)09:06:14 No.519148341
レッドライン以外は土地が繋がっていないのに勝手に海を出れないのは厳しいな
108 18/07/16(月)09:07:14 No.519148470
>コロンブス「失礼な!ヨーロッパ産の毛布をたんまり施したぜ!」 毎回言われるがそれやったのコロンブスじゃねえから
109 18/07/16(月)09:09:37 No.519148787
>>冒険家も七武海のように上納金が必要なのかな >逆に冒険に出るための器材揃えるのに出資募るから >スポンサーにそれなりの見返り渡さないと… それが出来なかった初代ノーランドは無実の罪着せられて斬首だったな…
110 18/07/16(月)09:10:36 No.519148930
天然痘毛布はイギリスだよね