ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/16(月)07:19:58 No.519137719
表ばかり話題になってるけど裏のジャンプキャラも見てて楽しい
1 18/07/16(月)07:21:56 No.519137878
>マキバオーばかり話題になってる
2 18/07/16(月)07:24:28 No.519138063
やっぱ悟空違和感あるよ…
3 18/07/16(月)07:24:57 No.519138102
ジョジョは一人もいなかったな ワニが描くと思ってたが
4 18/07/16(月)07:26:01 No.519138178
上手いのもネタになるのも表だから仕方ない
5 18/07/16(月)07:26:39 No.519138240
やっぱこのカスケード気合い入りすぎ
6 18/07/16(月)07:26:55 No.519138267
古館センセありがとなのね…
7 18/07/16(月)07:27:28 No.519138308
炭治郎どいておっぱい見えない
8 18/07/16(月)07:28:35 No.519138405
カスケードは本家のタッチそのままに描いてるから 津野先生本人が描いてるように見えるよな これでようやく先生も成仏できるだろう
9 18/07/16(月)07:30:02 No.519138526
悟空は尾田っちもコメントでこれは悟空じゃありません!て言ってるしな…
10 18/07/16(月)07:30:08 No.519138531
たけしの野球回はマジで面白いから仕方ない…
11 18/07/16(月)07:30:16 No.519138544
アニメ化してないのシャドウレディだけか
12 18/07/16(月)07:30:36 No.519138575
>たけしの野球回はマジで面白いから仕方ない… 予告ファールだぁ!
13 18/07/16(月)07:31:18 No.519138633
たれ蔵じゃなくカスケードが描かれてる事をスグルじゃなくロビンが描かれてるようなものって例え出されてたけど スグルはちゃんと描かれててダメだった
14 18/07/16(月)07:31:24 No.519138640
>ジョジョは一人もいなかったな 原作者の方がブチャラティ挙げてたくらいか
15 18/07/16(月)07:31:34 No.519138653
文系ちゃんがウォンチュウしてんだなこれ
16 18/07/16(月)07:33:26 No.519138860
主役じゃないのはカスケードと飛影と流川か なんとなく納得する3キャラだ
17 18/07/16(月)07:34:14 No.519138937
>主役じゃないのはカスケードと飛影と流川か Dr.スランプはそのタイトルの通り千兵衛さんが主役です…
18 18/07/16(月)07:35:22 No.519139031
アクタ原作の人が好きなキャラで水色挙げててこれマジなやつだって思った
19 18/07/16(月)07:35:56 No.519139079
シャドウレディに納得感がある
20 18/07/16(月)07:36:25 No.519139112
アテムか表描くか悩んだしろ先生
21 18/07/16(月)07:37:06 No.519139168
>Dr.スランプはそのタイトルの通り千兵衛さんが主役です… アニメだとアラレちゃんだし…
22 18/07/16(月)07:37:19 No.519139174
僕勉の人のマサルさんいいな…
23 18/07/16(月)07:38:30 No.519139272
>Dr.スランプはそのタイトルの通り千兵衛さんが主役です… そんなのDr. Strangeloveのストレンジラブ博士みたいなもんだ
24 18/07/16(月)07:38:38 No.519139286
二空半くらいです。
25 18/07/16(月)07:39:32 No.519139371
エマとタルるートがなんかマスコットと猫的な空気あって好き
26 18/07/16(月)07:39:49 No.519139403
>僕勉の人のマサルさんいいな… 最初ぬーべーだと思ってたとか言えない
27 18/07/16(月)07:41:36 No.519139548
そういやおらんなぬ~べ~ 現行で別雑誌掲載組は省かれたのかし……キン肉マンおるわ
28 18/07/16(月)07:42:25 No.519139623
作者コメントすらいなかったマンキン
29 18/07/16(月)07:42:33 No.519139636
やっぱり表紙にカスケードいるの面白すぎる…
30 18/07/16(月)07:44:44 No.519139815
たれ蔵はどう思う?
31 18/07/16(月)07:44:46 No.519139820
>作者コメントすらいなかったマンキン 権利ごと講談社に移ったからな
32 18/07/16(月)07:46:21 No.519139955
>たれ蔵はどう思う? 古館センセありがとなのね…
33 18/07/16(月)07:46:38 No.519139981
それ言うなら星矢もノータッチだ
34 18/07/16(月)07:47:16 No.519140037
>それ言うなら星矢もノータッチだ 車田はちゃんとコメントあるし
35 18/07/16(月)07:48:17 No.519140128
コピペとはいえ色紙も書いてるし
36 18/07/16(月)07:50:46 No.519140358
マンキンは別にいないことに不思議はない
37 18/07/16(月)08:05:41 No.519141696
飛影は分かるしカスケードも馬の飛影みたいなもんなのにすげえ違和感があるって言う たれ蔵でもラインナップ的に混乱するけど
38 18/07/16(月)08:05:49 No.519141710
80年代で残ってるのがアラレちゃんと肉だけか 北斗とか星矢すらいないのは意外だ
39 18/07/16(月)08:08:28 No.519141941
>ジョジョは一人もいなかったな 大亜門がまだいたら…
40 18/07/16(月)08:15:56 No.519142707
描いた本人が悟空と認めていないということは なんかわからんパチもんキャラが看板キャラと肩組んで 表紙に載ってるという異常事態になる
41 18/07/16(月)08:19:52 No.519143131
>80年代で残ってるのがアラレちゃんと肉だけか >北斗とか星矢すらいないのは意外だ 作家の年齢層考えたら全然意外じゃないと思う
42 18/07/16(月)08:22:36 No.519143398
アラレちゃんは再放送してたから分かる 川田の肉は
43 18/07/16(月)08:23:05 No.519143450
>炭治郎どいておっぱい見えない 長男が退いても見えるのは千空のおっぱいでは?
44 18/07/16(月)08:23:07 No.519143453
肉はまだしもアラレちゃんはなんで選んだんだ…?ってなるくらいには昔だよね
45 18/07/16(月)08:23:18 No.519143471
レジェンド達が半分くらい現役ぽくてビビる
46 18/07/16(月)08:23:56 No.519143520
>川田の肉は 肉こそずっとやってね? アニメはないけど
47 18/07/16(月)08:24:27 No.519143573
流川はもっと似せる努力をしろ!
48 18/07/16(月)08:24:31 No.519143581
ワニがアラレちゃんなのはジョジョは絵柄的に再現無理だから避けたところもあると思う
49 18/07/16(月)08:24:49 No.519143613
>流川はもっと似せる努力をしろ! 黒子のキャラかと思ってた
50 18/07/16(月)08:25:10 No.519143647
たるも可愛いんだけどエマがやたら可愛い
51 18/07/16(月)08:26:51 No.519143825
今連載してる作家はこんなの描けて嬉しかっただろうなぁ
52 18/07/16(月)08:29:37 No.519144126
どうして星矢も北斗もないんですか?
53 18/07/16(月)08:29:39 No.519144128
リメイクのアラレちゃんも20年前だしそろそろまたリメイクあるかもな
54 18/07/16(月)08:39:41 No.519145197
>今連載してる作家はこんなの描けて嬉しかっただろうなぁ パンツ野郎が生きてたら絶対チャン一描いてたろうな
55 18/07/16(月)08:41:22 No.519145363
>>今連載してる作家はこんなの描けて嬉しかっただろうなぁ >パンツ野郎が生きてたら絶対チャン一描いてたろうな 描いてるじゃない後ろ姿だが
56 18/07/16(月)08:42:21 No.519145471
ホリーのナルトは納得なんだけど納得すぎてベタチョイスすぎるとか思ってしまう
57 18/07/16(月)08:48:49 No.519146161
ワニの親が読んでました!とかもあるかもしれんアラレちゃん
58 18/07/16(月)08:50:03 No.519146296
>ワニの親が読んでました!とかもあるかもしれんアラレちゃん 平成版アニメからじゃねーかな
59 18/07/16(月)08:51:32 No.519146493
>どうして星矢も北斗もないんですか? 大分連載重ねてるブラクロの人だって小学生の頃幽白どハマりしてました!とかだぞ いつの漫画だと思ってるんだ
60 18/07/16(月)08:51:49 No.519146528
アラサーでもリアルタイムじゃなくて再放送が大半じゃないかな
61 18/07/16(月)08:53:16 No.519146674
漫画家は自分よりも年上だろうと思ってる「」が多いように感じる
62 18/07/16(月)08:53:39 No.519146727
20~30代前半の作者が大半だろうしな
63 18/07/16(月)08:55:53 No.519146986
ヒロアカの作者もナルトは指定されて描いてそうだな 編集がナルトの後継みたいな推し方してたし
64 18/07/16(月)08:56:04 No.519147016
2010年代すらもうすぐ終わりだからなあ
65 18/07/16(月)08:57:10 No.519147147
>ヒロアカの作者もナルトは指定されて描いてそうだな >編集がナルトの後継みたいな推し方してたし 堀越は結構なNARUTOファンだよ