18/07/16(月)03:53:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/16(月)03:53:52 No.519127413
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/16(月)03:58:08 No.519127683
平成のロマンホラー
2 18/07/16(月)03:59:18 No.519127772
たとえるならHAKUOさんとぴるす
3 18/07/16(月)03:59:21 No.519127774
急に変なこと言いだした
4 18/07/16(月)04:00:15 No.519127830
今の俺があるのは何もかもお前のおかげ!
5 18/07/16(月)04:00:33 No.519127850
昔の人間なのにハイカラな事知ってるな…
6 18/07/16(月)04:03:07 No.519128016
まってお前19世紀あたりじゃなかった?
7 18/07/16(月)04:03:52 No.519128068
連載時まだウンナンデビューしてなかったから文庫版の台詞だな
8 18/07/16(月)04:05:40 No.519128175
連載の時はツービートとかだったのかな
9 18/07/16(月)04:06:46 No.519128247
どっちがウッチャンなの…
10 18/07/16(月)04:06:52 No.519128256
>連載時まだウンナンデビューしてなかったから文庫版の台詞だな 気にするところそこ?
11 18/07/16(月)04:07:02 No.519128269
たとえが俗っぽすぎる…
12 18/07/16(月)04:07:59 No.519128323
後にウッチャンとナンチャンあんまりセットで見なくなる
13 18/07/16(月)04:08:08 No.519128332
>どっちがウッチャンなの… >気にするところそこ?
14 18/07/16(月)04:09:08 No.519128391
ウッチャンとナンチャンのコンビのままでは大成できないって事か…
15 18/07/16(月)04:09:27 No.519128414
ナインティナインで言うところの…
16 18/07/16(月)04:11:01 No.519128499
きよしはフェードアウトし たけしは世界の北野になった
17 18/07/16(月)04:11:32 No.519128519
ナランチャより日本の事知ってやがる…
18 18/07/16(月)04:11:47 No.519128533
もちろんウッチャンはこのディオだッ!!
19 18/07/16(月)04:13:58 No.519128678
今田耕司に対する東野幸治
20 18/07/16(月)04:14:25 No.519128704
ナンチャンとシンゴを同じ部屋にしたまえ!
21 18/07/16(月)04:14:26 No.519128705
三村に対する大竹!
22 18/07/16(月)04:15:28 No.519128757
ジョジョとディオはそんなナイスコンビじゃなくて これジョナサンだけいればよくね?ってネットで陰口叩かれる 二人組同人サークルみたいな感じだと思う
23 18/07/16(月)04:15:59 No.519128794
アキ子に対する勝俣!
24 18/07/16(月)04:17:16 No.519128857
そりゃまあジョナサンは自力だけど ディオはずるして得たパワーだしなあ…
25 18/07/16(月)04:17:47 No.519128896
コラ前でもいきなり変なこと言い出したのは別に変わらないからな…
26 18/07/16(月)04:19:17 No.519128983
おすぎに対するピー子!
27 18/07/16(月)04:20:10 No.519129033
ギラドーガに対するヤクトドーガ!
28 18/07/16(月)04:21:35 No.519129107
imgに対するjun!
29 18/07/16(月)04:21:42 No.519129113
一回画像開いてざっと目を通したけど2コマ目3コマ目しかセリフ読んでなくてスレの流れ見て開き直してだめだった
30 18/07/16(月)04:21:51 No.519129120
>そりゃまあジョナサンは自力だけど >ディオはずるして得たパワーだしなあ… ずるじゃないし…ちゃんと事前に仮面を検証して得た力だし…
31 18/07/16(月)04:23:19 No.519129209
昨日観てきたジュラシックワールドでの恐竜最終決戦がジョナサンVSディオすぎてだめだった
32 18/07/16(月)04:23:42 No.519129228
>imgに対するjun! 「」ィオは馬鹿だなぁ…
33 18/07/16(月)04:24:53 No.519129289
ディオから見ればなんて都合のいい相手なんだ!運命を感じる!って思うかもしれないけど ジョースター家にとってはただの寄生虫に過ぎないからなディオ
34 18/07/16(月)04:25:07 No.519129300
>これジョナサンだけいればよくね?ってネットで陰口叩かれる >二人組同人サークルみたいな感じだと思う つまりウッチャンに対するナンチャン
35 18/07/16(月)04:26:21 No.519129363
>これジョナサンだけいればよくね?ってネットで陰口叩かれる >二人組同人サークルみたいな感じだと思う 貴様が言いたいサークルが脳髄にハッキリ思い浮かんだが波紋の呼吸で和らげる!!
36 18/07/16(月)04:32:04 No.519129628
つまりスピードワゴンは出川…
37 18/07/16(月)04:36:19 No.519129840
コラなのかそうじゃないのかすっげえ気になってきた
38 18/07/16(月)04:38:13 No.519129929
>コラなのかそうじゃないのかすっげえ気になってきた えぇ…
39 18/07/16(月)04:39:41 No.519130009
4部でトニオさんの料理食ってたシーンから台詞持ってきただけなのが分からんのか
40 18/07/16(月)04:40:13 No.519130037
1コマ目から2コマ目つながってませんよね?
41 18/07/16(月)04:40:44 No.519130060
コラ部分はチーズトマト食った時の億安だっけ
42 18/07/16(月)04:40:56 No.519130069
ロンドン時代のディオがあしたのジョー知ってるわけないだろ!
43 18/07/16(月)04:41:15 No.519130087
>4部でトニオさんの料理食ってたシーンから台詞持ってきただけなのが分からんのか 誰も彼もが4部を読んでいると思うなッ
44 18/07/16(月)04:42:22 No.519130135
>誰も彼もが4部を読んでいると思うなッ >えぇ…
45 18/07/16(月)04:43:53 No.519130217
1部も4部も読んでたけど読んだのだいぶ昔だからこの辺の台詞忘れてたな さすがにコラだとは分かったけど
46 18/07/16(月)04:43:54 No.519130220
>4部でトニオさんの料理食ってたシーンから台詞持ってきただけなのが分からんのか ジョジョで見たことあるのは確かだけどここだっけ…?ってなってたからスッキリした じゃあ元は何が書いてあったんだ…?
47 18/07/16(月)04:45:26 No.519130305
ジョジョの話題には加わってくるのに4部知らねえって結構レアな奴だな…
48 18/07/16(月)04:45:34 No.519130315
コラじゃなかったらギャグシーンすぎる…
49 18/07/16(月)04:47:37 No.519130410
4部は最後の吉良戦とかは何度も読み返したけどトニオさんの話は最初に通しで読んだっきりだから細かいセリフ忘れてた
50 18/07/16(月)04:47:42 No.519130414
>コラじゃなかったらギャグシーンすぎる… 何をするだァーッ!よりよっぽどネタにされるよね
51 18/07/16(月)04:50:59 No.519130533
元は 神がいるとして運命を操作しているとしたら! おれたちほどよく計算された関係はあるまいッ! だよ
52 18/07/16(月)04:53:06 No.519130611
な…何を言っているんだディオはッ!?
53 18/07/16(月)04:53:43 No.519130627
このディオ俗っぽすぎる…
54 18/07/16(月)04:55:17 No.519130690
>元は >神がいるとして運命を操作しているとしたら! >おれたちほどよく計算された関係はあるまいッ! >だよ ありがとうわざわざ階段下りて本棚漁る必要が無くなった いやスッキリした気持ちよく眠れそう
55 18/07/16(月)05:00:08 No.519130899
信じるのか?「」の口から出た言葉を
56 18/07/16(月)05:05:27 No.519131132
ロフトにでも居るのか
57 18/07/16(月)05:08:00 No.519131222
確かこのセリフ億泰だっけ
58 18/07/16(月)05:09:37 No.519131283
アニメでも言わせてた気がするウッチャンに対するナンチャン
59 18/07/16(月)05:14:30 No.519131472
サイモン&ガーファンクルは最高のデュエットだからな…
60 18/07/16(月)05:15:11 No.519131497
ごめんぶっちゃけジョジョは貼られた画像でしか知らない
61 18/07/16(月)05:16:00 No.519131523
>確かこのセリフ億泰だっけ チーズとトマトの時の台詞だな
62 18/07/16(月)05:16:54 No.519131557
ジョジョ読んだことないけど真面目なシーンでふざけた台詞回しするってのは知ってるからスレ画も普通にそういうのだと思った
63 18/07/16(月)05:19:54 No.519131682
別の真面目なシーンでふざけたセリフ回ししてるのを差し込んだコラだし…
64 18/07/16(月)05:23:40 No.519131831
真面目さに水を差すような変な言い回しで笑わせに来るのは一部二部くらいなもんだと思うよ
65 18/07/16(月)05:39:15 No.519132439
じゃあ一部のこれはありうるってことじゃん!
66 18/07/16(月)05:43:20 No.519132635
この3コマがコピペじゃないことに今気付いた
67 18/07/16(月)06:06:02 No.519133535
この頃はコピーするのも一苦労だろ
68 18/07/16(月)06:09:16 No.519133656
コピペ作家がよく使うコマ割りなのにコピペじゃないのか…
69 18/07/16(月)06:12:53 No.519133818
世界で時を止めてる間とか全く同じ絵である必然性がないかぎり荒木はコピー使ったことなかったと思う
70 18/07/16(月)06:16:59 No.519133994
ジョジョと一体化してのオナニーでめっちゃ興奮してそう
71 18/07/16(月)06:18:51 No.519134094
コラ前も似たような妄言っぷりだったし…
72 18/07/16(月)06:22:15 No.519134255
>チーズとトマトの時の台詞だな 「たとえるならトマトとモッツァレラチーズ!俺たちほど…」って言ってたんだな
73 18/07/16(月)06:30:16 No.519134634
実に馴染むってそういう
74 18/07/16(月)06:33:01 No.519134798
『ウッチャンナンチャン』に『あしたのジョー』…? ま、まさか! そんなことが! DIOのザ・ワールドの最終能力というのは! 時を加速させる能力だったのかーッ!
75 18/07/16(月)06:36:16 No.519134980
3部以降も真面目なシーンで唐突に変なこと言い出すキャラいるよね 相撲好きか?とか根掘り葉掘りとか
76 18/07/16(月)06:40:37 No.519135214
>3部以降も真面目なシーンで唐突に変なこと言い出すキャラいるよね >相撲好きか?とか根掘り葉掘りとか 根掘り葉掘りはともかく相撲好きか?はそこまで変でも… ここは満員だは変だと思うけど
77 18/07/16(月)06:42:06 No.519135278
相撲好きか?は割とマジに追い詰められてたところで勝ちが見えて鼓舞してる感が良い
78 18/07/16(月)06:42:26 No.519135297
相撲好きか?は千代の富士大好きな承り太郎が崖っぷちでのパワー勝負を相撲に例えただけだから別に変なセリフじゃないよ…
79 18/07/16(月)06:44:05 No.519135390
>千代の富士大好きな承り太郎 そういえばそんな設定あったな…
80 18/07/16(月)06:48:53 No.519135702
>>千代の富士大好きな承り太郎 >そういえばそんな設定あったな… 冒頭の檻の中でもラジオで相撲の実況聞いてるからな
81 18/07/16(月)06:53:07 No.519135939
相撲好きだからスタプラが発現したのかな 同じタイプだったDIOもボクシングとかが好きだったのかな
82 18/07/16(月)06:55:56 No.519136102
>同じタイプだったDIOもボクシングとかが好きだったのかな 1部でボクシングやってたからな…
83 18/07/16(月)06:56:04 No.519136113
でも相撲でオラオラしたらアウトだよ?
84 18/07/16(月)06:59:42 No.519136332
dioにとってボクシングはジョースターに殴り勝って エレナに泥水飲ませた栄光の記憶だからな
85 18/07/16(月)07:01:05 No.519136399
千代の富士は何度か出てきたけど久保田利伸のファン設定は特に生かされなかったな…