18/07/16(月)00:46:46 被災地... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/16(月)00:46:46 No.519093987
被災地復旧作業大変みたいだね 水が足りず自衛隊員は泥水で顔を洗っているのだとか
1 18/07/16(月)00:53:48 No.519096155
メシ食ったら怒られるとかは聞くけど何もそこまでしなくても…
2 18/07/16(月)00:54:19 No.519096305
シゴキか何か?
3 18/07/16(月)00:54:27 No.519096363
飯も食わないと死んじゃうと思うけど隠れて食えってことか
4 18/07/16(月)00:54:35 No.519096398
水が足りないなら顔くらい洗わなきゃいいのでは
5 18/07/16(月)00:54:51 No.519096474
衛生的に考えて泥はやめとけ し尿処理も間に合ってなくてヤバイと聞くが
6 18/07/16(月)00:55:28 No.519096685
下水混ざってるよね…
7 18/07/16(月)00:55:46 No.519096786
これ洗わないほうがいいのでは?
8 18/07/16(月)00:56:19 No.519097033
親が毎日給水ボランティア行ってる
9 18/07/16(月)00:56:26 No.519097068
ディオにキスされた方がマシだわ
10 18/07/16(月)00:56:40 No.519097148
「」は顔を洗わないからな…
11 18/07/16(月)00:57:09 No.519097306
書き込みをした人によって削除されました
12 18/07/16(月)00:58:24 No.519097729
おいおい自衛隊の癖に水使ってんのか クレーム入れたろ
13 18/07/16(月)00:58:35 No.519097781
単なる広報活動なら消毒した地面に清水を貯めてから撮影してて欲しいし 実戦ならこれぐらい経験しておかないとみたいなノリならわざわざ喧伝しないでほしい
14 18/07/16(月)00:58:48 No.519097834
井戸くらいあるだろ岡山なんて田舎なんだからさ
15 18/07/16(月)00:59:42 No.519098104
これ広報になる…?
16 18/07/16(月)00:59:58 No.519098180
井戸があっても真っ先に泥に浸かるでしょうに
17 18/07/16(月)00:59:58 No.519098186
自衛隊嫌いはほんとに気持ち悪いことしか言わないな
18 18/07/16(月)01:01:03 No.519098503
泥水で顔を洗うメリットが一つも思い浮かばない
19 18/07/16(月)01:01:07 No.519098521
>これ広報になる…? 活動家への牽制になる 一般人はうわぁ…って反応してから自然に忘れる
20 18/07/16(月)01:01:57 No.519098771
熱中症対策には仕方ないだろう
21 18/07/16(月)01:01:58 No.519098774
水がないならフェイシャルペーパーを使えば良いじゃない
22 18/07/16(月)01:01:59 No.519098780
自衛隊は獣人並みに何やってもクレームつけられるな
23 18/07/16(月)01:02:09 No.519098817
雨に乗じてプレデターが潜伏してるかもしれないし
24 18/07/16(月)01:02:23 No.519098879
こんなん見たら飲み水でも差し出しちゃうよ どっちが被災者かわからん
25 18/07/16(月)01:02:25 No.519098886
>おいおい自衛隊の癖に水使ってんのか >クレーム入れたろ この状況でも自衛隊を監視する市民団体が現地入って活動してるそうだから 割とシャレになってない
26 18/07/16(月)01:02:26 No.519098888
あんな災害立て続けに起きてるのにいまだ自衛隊不要論とか言ってる輩がいるとか信じられない
27 18/07/16(月)01:02:35 No.519098937
泥は美容に良いから
28 18/07/16(月)01:02:40 No.519098953
どんなに汚くてもこの水を飲むしかない…
29 18/07/16(月)01:02:48 No.519098998
病人は医者に治して欲しいのであって 医者に同じ病気になって欲しいのではない
30 18/07/16(月)01:03:02 No.519099064
国内なのに隊員に水を支給できない兵站能力しかないの?
31 18/07/16(月)01:03:02 No.519099068
>雨に乗じてプレデターが潜伏してるかもしれないし スコップと重機ぐらいしか装備が無い・・・
32 18/07/16(月)01:03:04 No.519099082
なんでこんな…
33 18/07/16(月)01:03:07 No.519099102
暑さに耐えかねてやってしまったらしいが この手の水は雑菌やら虫やらいるのでやっては不味いよ しかし撮られるもんだな
34 18/07/16(月)01:03:27 No.519099219
泥エステって思ってたの違う!
35 18/07/16(月)01:03:41 No.519099287
男の泥洗顔って売ってるし…
36 18/07/16(月)01:03:48 No.519099331
>あんな災害立て続けに起きてるのにいまだ自衛隊不要論とか言ってる輩がいるとか信じられない 自衛隊は武器や兵器を捨てて救助隊にしようとかそんな感じ主張を見た記憶がある
37 18/07/16(月)01:04:55 No.519099670
>自衛隊は武器や兵器を捨てて救助隊にしようとかそんな感じ主張を見た記憶がある まあそこの主張だけを見るなら別に間違っちゃいない
38 18/07/16(月)01:05:04 No.519099723
>暑さに耐えかねてやってしまったらしいが >この手の水は雑菌やら虫やらいるのでやっては不味いよ >しかし撮られるもんだな ああそうなの…まあここのところマジ暑いからやらかすのも仕方ないな…
39 18/07/16(月)01:05:05 No.519099733
泥水で顔洗ったら右翼団体の政治活動に利用されるとか大変だな
40 18/07/16(月)01:05:23 No.519099840
>自衛隊は武器や兵器を捨てて救助隊にしようとかそんな感じ主張を見た記憶がある 過剰に装備捨てた結果肝心な時に足りなくなる奴
41 18/07/16(月)01:05:37 No.519099914
>暑さに耐えかねてやってしまったらしいが まぁそうだよね…気持ちは分かる これを美談風に使う奴の気持ちは分からない
42 18/07/16(月)01:06:04 No.519100050
>泥水で顔洗ったら右翼団体の政治活動に利用されるとか大変だな 真水使うと市民団体が抗議してくる!
43 18/07/16(月)01:06:49 No.519100241
>>暑さに耐えかねてやってしまったらしいが >まぁそうだよね…気持ちは分かる >これを美談風に使う奴の気持ちは分からない 自分の主張のための道具として使ってるだけだよ
44 18/07/16(月)01:06:56 No.519100275
>>自衛隊は武器や兵器を捨てて救助隊にしようとかそんな感じ主張を見た記憶がある >まあそこの主張だけを見るなら別に間違っちゃいない そうかな…
45 18/07/16(月)01:07:00 No.519100293
ヒでは美談として皆に扱われてるんだけど 何が正しいか分からない
46 18/07/16(月)01:07:08 No.519100339
>被災地復旧作業大変みたいだね >水が足りず自衛隊員は泥水で顔を洗っているのだとか 素直にまさはるの話したいって言えば
47 18/07/16(月)01:07:11 No.519100354
>国内なのに隊員に水を支給できない兵站能力しかないの? 隊員用に給水車を割くと文句言われるし…
48 18/07/16(月)01:07:16 No.519100377
>水が足りず自衛隊員は泥水で顔を洗っているのだとか スレ「」はこの本文で何がしたかったの…
49 18/07/16(月)01:07:19 No.519100389
よく知らないんだけどその自衛隊を監視する市民団体もちゃんと復興作業手伝ってるんだよね?
50 18/07/16(月)01:07:37 No.519100485
クレーム入れてるやつは人の形をしてるだけで人じゃないからな…
51 18/07/16(月)01:07:43 No.519100510
自衛隊に外征能力とそれを支える兵站があればこのような事態にはならなかった
52 18/07/16(月)01:08:02 No.519100607
>よく知らないんだけどその自衛隊を監視する市民団体もちゃんと復興作業手伝ってるんだよね? 道路の邪魔だよ
53 18/07/16(月)01:08:13 No.519100653
>よく知らないんだけどその自衛隊を監視する市民団体もちゃんと復興作業手伝ってるんだよね? 自衛隊はカレーを作るな!
54 18/07/16(月)01:08:22 No.519100704
書き込みをした人によって削除されました
55 18/07/16(月)01:08:38 No.519100768
美談として扱ってる人はこのスレにも多いじゃん つまり美談なんだろう
56 18/07/16(月)01:08:45 No.519100788
自衛隊の苦労も市民団体叩きの道具くらいにしか考えてなさそうだ
57 18/07/16(月)01:08:56 No.519100829
>まあそこの主張だけを見るなら別に間違っちゃいない 大間違いだよ
58 18/07/16(月)01:09:00 No.519100844
美談がゲスタルト崩壊してきた
59 18/07/16(月)01:09:30 No.519100968
普通に感染症になりかねないし そうなったら本人分の労働力減るだけじゃなく看病する人の労力も必要になる これはやっちゃだめだよ…
60 18/07/16(月)01:09:40 No.519101008
自衛隊を監視する市民団体を監視する存在が必要だな…
61 18/07/16(月)01:09:44 No.519101030
>>よく知らないんだけどその自衛隊を監視する市民団体もちゃんと復興作業手伝ってるんだよね? >自衛隊はカレーを作るな! トン汁をブタ汁と言い張る自衛隊を許すな!
62 18/07/16(月)01:09:59 No.519101092
水が無いなら手指消毒用アルコールでも持たせればいいじゃない 持たせてあげてよ
63 18/07/16(月)01:10:36 No.519101272
>>水が足りず自衛隊員は泥水で顔を洗っているのだとか >スレ「」はこの本文で何がしたかったの… 管理する気がない時点でお察し
64 18/07/16(月)01:10:42 No.519101311
世界には泥水飲みたくても飲めずにラーメン飲んでる子どももいるし…
65 18/07/16(月)01:10:45 No.519101341
ていうか日本はクレーマーを蔓延らせすぎだ 全米ライフル協会までとはいわないがもう少し図太くていい
66 18/07/16(月)01:10:50 No.519101385
人救うのに兵器はいらぬってか
67 18/07/16(月)01:11:17 No.519101575
>ていうか日本はクレーマーを蔓延らせすぎだ >全米ライフル協会までとはいわないがもう少し図太くていい アメリカの方がクレーマーキツいイメージあるが
68 18/07/16(月)01:11:42 No.519101708
自衛隊が寸断されてる物流のサポートでコンビニに商品輸送したのを叩くのは理解不能だった
69 18/07/16(月)01:11:54 No.519101781
地元住民からのクレームはまずないんだが 市民団体が現地入りして交代して自衛隊を監視しつつ粗探ししている感じだからな ただ最近は暑いからかあんまり沸いてこない
70 18/07/16(月)01:12:05 No.519101846
>ていうか日本はクレーマーを蔓延らせすぎだ >全米ライフル協会までとはいわないがもう少し図太くていい だよね ちょっとしたことで裁判起こすのは良くないよね!
71 18/07/16(月)01:12:12 No.519101899
自衛隊を監視してるって本当? ググってもでてこないが
72 18/07/16(月)01:12:40 No.519102009
>ただ最近は暑いからかあんまり沸いてこない 暑すぎるとおとなしくなるって やぶ蚊かなんかかよ…
73 18/07/16(月)01:13:04 No.519102119
>ググってもでてこないが 夏だから
74 18/07/16(月)01:13:10 No.519102145
>自衛隊が寸断されてる物流のサポートでコンビニに商品輸送したのを叩くのは理解不能だった 被災者達にただで配れ!
75 18/07/16(月)01:13:11 No.519102147
自己完結できるしないといけない自衛隊が泥水使ってちゃそりゃダメだろ
76 18/07/16(月)01:13:21 No.519102193
害虫なんやなw
77 18/07/16(月)01:14:03 No.519102354
何このスレ
78 18/07/16(月)01:14:06 No.519102363
IDまみれになりそう
79 18/07/16(月)01:14:21 No.519102429
>>自衛隊が寸断されてる物流のサポートでコンビニに商品輸送したのを叩くのは理解不能だった >被災者達にただで配れ! 正しい意味の難癖よね
80 18/07/16(月)01:14:22 No.519102433
災難だよなキチガイクレーマーにずっと粘着されてて
81 18/07/16(月)01:14:35 No.519102484
迷彩服なんか着てるからちょっとしたことでも目立ってしまうのでは GUとかしまむら着てカムフラすればいい
82 18/07/16(月)01:14:42 No.519102517
>人救うのに兵器はいらぬってか ヒとかでは「自衛隊は武器を捨てて救助隊になれ」とわめく人が増えてる気がする 自衛隊不要論はさすがに分が悪いと悟ったのかね
83 18/07/16(月)01:15:03 No.519102587
>自己完結できるしないといけない自衛隊が泥水使ってちゃそりゃダメだろ ここが一番の問題だと思う まさか未だに糧ハ敵方ニ寄リテ武器弾薬ノ装備ヲ云々な時代錯誤してないよね?
84 18/07/16(月)01:15:04 No.519102589
>自衛隊が寸断されてる物流のサポートでコンビニに商品輸送したのを叩くのは理解不能だった 復興支援のために企業と連携すると癒着だと叩かれるからなぁ
85 18/07/16(月)01:15:21 No.519102659
>国内なのに隊員に水を支給できない兵站能力しかないの? 自衛隊は専守防衛=本土決戦しかしないので国内のインフラが残ってる前提で兵站の部隊と装備を切り詰めてなんとか最低限の正面装備を維持してる
86 18/07/16(月)01:15:49 No.519102755
>まさか未だに糧ハ敵方ニ寄リテ武器弾薬ノ装備ヲ云々な時代錯誤してないよね? してないよ
87 18/07/16(月)01:16:02 No.519102819
自衛隊好きだからスレ画はちょっといただけない
88 18/07/16(月)01:16:05 No.519102835
>GUとかしまむら着てカムフラすればいい 市民のふりをしてコソコソ一体何をしようとしているのやら!不謹慎!!1!
89 18/07/16(月)01:16:27 No.519102947
これ後で上官に怒られるやつだよね?
90 18/07/16(月)01:16:37 No.519102994
任務中に水を飲むと叩かれるらしいな おつらい
91 18/07/16(月)01:16:42 No.519103016
陸自の飯炊きマシンを 自衛隊の装備なら武器に決まってんだろ!捨てろ! ってけおってた人が居たって話は何時の事だったか
92 18/07/16(月)01:16:51 No.519103046
自衛隊はいいから救援隊を別に作るべきだとは思うけど これ以上消費税あげられても困るから自衛隊には頑張ってほしい
93 18/07/16(月)01:17:05 No.519103107
>自衛隊は専守防衛=本土決戦しかしないので国内のインフラが残ってる前提で兵站の部隊と装備を切り詰めてなんとか最低限の正面装備を維持してる 日本って防衛費くそ高いのになんでそんなに貧弱装備なの
94 18/07/16(月)01:17:06 No.519103113
もうバカに構わず普通に過ごして欲しいもんだけどな災害派遣の自衛隊にはさ 飯も食えねぇ真水使えねぇって人権なんてあったもんじゃねぇ
95 18/07/16(月)01:17:13 No.519103141
純粋に支援物資ならいいけど企業に対して協力するのはちょっと外れてるような気はするな
96 18/07/16(月)01:17:24 No.519103194
>国内のインフラが残ってる前提 つまり敵からしたら 武力侵攻しなくても工作員がテロってインフラ混乱させればいいわけか
97 18/07/16(月)01:17:36 No.519103327
>自衛隊はいいから救援隊を別に作るべきだとは思うけど 消防士とはまた違うの?
98 18/07/16(月)01:17:39 No.519103366
>自衛隊不要論はさすがに分が悪いと悟ったのかね 現実的な議論にならないからな 市民団体の言うには自衛隊の武器がいつ自分たちに向けられるかわからない恐怖があるからだそうだが
99 18/07/16(月)01:17:41 No.519103377
>復興支援のために企業と連携すると癒着だと叩かれるからなぁ 見当違いもはなはだしいよね
100 18/07/16(月)01:17:43 No.519103396
>日本って防衛費くそ高いのになんでそんなに貧弱装備なの アメリカから色々買うから高くついてるだけよ
101 18/07/16(月)01:17:52 No.519103450
>日本って防衛費くそ高いのになんでそんなに貧弱装備なの 「」の憶測だからなそれ
102 18/07/16(月)01:18:19 No.519103560
>純粋に支援物資ならいいけど企業に対して協力するのはちょっと外れてるような気はするな そんなガチガチに縛っていったら何もできん
103 18/07/16(月)01:18:21 No.519103581
ぱっとディオが云々言えるのは見習いたいものがある
104 18/07/16(月)01:18:26 No.519103600
誰が撮ったのかしらないけど撮られちゃいけない場面だな
105 18/07/16(月)01:18:27 No.519103607
>消防士とはまた違うの? 消防署は権力弱いし
106 18/07/16(月)01:18:33 No.519103639
これ美談としてやってるなら頭おかしくない?
107 18/07/16(月)01:18:35 No.519103648
>市民団体の言うには自衛隊の武器がいつ自分たちに向けられるかわからない恐怖があるからだそうだが 武器を向けられないように真面目に生きれば良いだけなのでは...
108 18/07/16(月)01:18:55 No.519103749
>飯も食えねぇ真水使えねぇって人権なんてあったもんじゃねぇ いや食うよ…飲み食いしなきゃ動けないじゃん… デマだよそれ…
109 18/07/16(月)01:19:06 No.519103788
まさはる話したいだけだからスレ画のことなんてもうどうでもいい流れになってる
110 18/07/16(月)01:19:12 No.519103811
>消防署は権力弱いし 自衛隊は権力強いの?
111 18/07/16(月)01:19:27 No.519103891
防衛費なんてアメリカ中国に比べたらカスみたいなもんだよ
112 18/07/16(月)01:19:27 No.519103893
>誰が撮ったのかしらないけど撮られちゃいけない場面だな 自衛隊活動アピールになるし活動家黙らせられるし これ以上ないと思うが
113 18/07/16(月)01:19:42 No.519103946
>市民団体の言うには自衛隊の武器がいつ自分たちに向けられるかわからない恐怖があるからだそうだが 要は武器を向けられかねないようなことを自分たちがしてるんじゃねぇの 普通そんなこと考え付きもせんだろ
114 18/07/16(月)01:19:50 No.519103980
ただの市民団体の藁人形叩きスレじゃん
115 18/07/16(月)01:19:53 No.519103992
>自衛隊は権力強いの? 国直下だからレベルが違う
116 18/07/16(月)01:19:55 No.519103997
>消防士とはまた違うの? 消防士は地方自治体が持ってるもんだから自治体で何とか出来ないレベルの災害だと限界ある
117 18/07/16(月)01:20:04 No.519104024
>もうバカに構わず普通に過ごして欲しいもんだけどな災害派遣の自衛隊にはさ >飯も食えねぇ真水使えねぇって人権なんてあったもんじゃねぇ ただギャーギャー言うだけならともかく物理的に邪魔も入るから… 東北地震の時は通せんぼ多すぎてたった100m荷物運ぶのすら時間かかってたし
118 18/07/16(月)01:20:06 No.519104030
>自衛隊活動アピールになるし活動家黙らせられるし >これ以上ないと思うが 変に論争の的になるから迷惑行為だよ
119 18/07/16(月)01:20:43 No.519104165
>変に論争の的になるから迷惑行為だよ 泥水飲んでる自衛隊がバカみたいじゃないですか
120 18/07/16(月)01:20:59 No.519104242
>>日本って防衛費くそ高いのになんでそんなに貧弱装備なの >アメリカから色々買うから高くついてるだけよ 国産にするより安いと思う
121 18/07/16(月)01:21:07 No.519104270
>市民団体の言うには自衛隊の武器がいつ自分たちに向けられるかわからない恐怖があるからだそうだが 警官の拳銃もいつ自分に向けられるかビクビクしてそうだな
122 18/07/16(月)01:21:14 No.519104300
俺が被災者側なら市民団体に石投げるわ
123 18/07/16(月)01:21:23 No.519104334
自衛隊を救援隊に変えて 大規模自然災害発生時の救援任務のほかに 国民を敵武装勢力から救護する任務や海外に居る邦人救援任務も付けちゃう!
124 18/07/16(月)01:21:40 No.519104401
米軍ではWW2の時代にもアイスクリームメーカーを戦地に持ち込んでたというのに…
125 18/07/16(月)01:21:50 No.519104445
>日本って防衛費くそ高いのになんでそんなに貧弱装備なの だってGDP比なら他の国の半分だよ額が大きく見えるのは人件費が高いからだし 国土面積の割にやたら長い海岸線を安く守れる対人地雷やクラスター爆弾は禁止されてるし
126 18/07/16(月)01:21:51 No.519104451
お前ら軍隊である前に国民なんだからこんな目にあう必要ないよ 絶対おかしい
127 18/07/16(月)01:21:57 No.519104490
>国直下だからレベルが違う 違わないよ? 特権なんて平時には何もないよ
128 18/07/16(月)01:21:57 No.519104492
>泥水飲んでる自衛隊がバカみたいじゃないですか 汚水はもちろんそこらの一見きれいに見える川の水でも安全性確認するまでは飲まないよう指導されますけど
129 18/07/16(月)01:22:13 No.519104580
>日本って防衛費くそ高いのになんでそんなに貧弱装備なの 全然高くないよ
130 18/07/16(月)01:22:24 No.519104633
>泥水飲んでる自衛隊がバカみたいじゃないですか 飲んでないんじゃね
131 18/07/16(月)01:22:27 No.519104643
自衛隊が武器持ってるから竹島程度で住んでるのに… 救援隊なんぞに墜ちたら関西まで取られるぞ
132 18/07/16(月)01:22:34 No.519104670
>これ美談としてやってるなら頭おかしくない? おかしいんだよ
133 18/07/16(月)01:22:40 No.519104681
>泥水飲んでる自衛隊がバカみたいじゃないですか バカでしょ
134 18/07/16(月)01:22:42 No.519104684
>自衛隊を救援隊に変えて >大規模自然災害発生時の救援任務のほかに >国民を敵武装勢力から救護する任務や海外に居る邦人救援任務も付けちゃう! 救援とは一体
135 18/07/16(月)01:22:45 No.519104701
>国土面積の割にやたら長い海岸線を安く守れる対人地雷やクラスター爆弾は禁止されてるし 当たり前だろ馬鹿 気でも狂ってんのか
136 18/07/16(月)01:23:03 No.519104796
>泥水飲んでる自衛隊がバカみたいじゃないですか バカだよ 汚染された水は呑まないのが正解
137 18/07/16(月)01:23:05 No.519104820
公務執行妨害で通名じゃない顔と実名ガンガンさらしてやればいいんだよ
138 18/07/16(月)01:23:08 No.519104838
>自衛隊を救援隊に変えて >大規模自然災害発生時の救援任務のほかに >国民を敵武装勢力から救護する任務や海外に居る邦人救援任務も付けちゃう! 万が一攻撃されたときのために救援隊に銃火器の仕様も許可しよう
139 18/07/16(月)01:23:08 No.519104842
政治del
140 18/07/16(月)01:23:22 No.519104924
>要は武器を向けられかねないようなことを自分たちがしてるんじゃねぇの >普通そんなこと考え付きもせんだろ 全米ライフル協会を馬鹿にするなよ
141 18/07/16(月)01:23:30 No.519104995
>特権なんて平時には何もないよ え?平時の話してるの?
142 18/07/16(月)01:23:50 No.519105188
>バカだよ >汚染された水は呑まないのが正解 で、どこで誰が飲んでるの
143 18/07/16(月)01:23:57 No.519105227
キチガイ大暴れだな
144 18/07/16(月)01:24:00 No.519105238
>純粋に支援物資ならいいけど企業に対して協力するのはちょっと外れてるような気はするな いやちゃんと協定結んでやってるわけでむしろコンビニ側が災害対処拠点として協力してくれてるんだよ
145 18/07/16(月)01:24:03 No.519105250
>え?平時の話してるの? 戦時の話は今関係無いだろ?
146 18/07/16(月)01:24:53 No.519105469
>戦時の話は今関係無いだろ? 消防士と自衛隊の権力の差異の話ではなかったのか
147 18/07/16(月)01:25:01 No.519105494
流石に泥水飲んではないよ! 35度オーバーの中動いて汗でぐちゃぐちゃになったから顔洗ってるだけだよ
148 18/07/16(月)01:25:07 No.519105516
自衛隊なら汚水のヤバさわかってそうだけどそれでもやるってそこまで極限状態なの?
149 18/07/16(月)01:25:09 No.519105522
普通の車両だと土砂まみれの中どこまで移動できるか怪しいしな
150 18/07/16(月)01:25:10 No.519105526
レンジャー訓練だと水を飲むためにわざと水たまりや側溝にこけて泥水すする そして助教に「水飲むんじゃねぇ!」と腹に蹴りいれられる
151 18/07/16(月)01:25:12 No.519105531
このクソ暑くて泥だらけの被災地に抗議にいけるほど右翼の見る見えない市民団体は強靭な集団なのか
152 18/07/16(月)01:25:12 No.519105532
>ただの市民団体の藁人形叩きスレじゃん スレ画で感動しちゃった人が自分たちの正当性を示そうとしてるんだろうけど どうにもな
153 18/07/16(月)01:25:31 No.519105599
>消防士と自衛隊の権力の差異の話ではなかったのか そうだよ? 平時に差異はないよ?
154 18/07/16(月)01:25:36 No.519105628
>>自衛隊は専守防衛=本土決戦しかしないので国内のインフラが残ってる前提で兵站の部隊と装備を切り詰めてなんとか最低限の正面装備を維持してる >日本って防衛費くそ高いのになんでそんなに貧弱装備なの 中国が相手だぞ? 最低限のハードルがたけぇんだよ
155 18/07/16(月)01:25:39 No.519105635
自衛隊でもないのにやたら内情に詳しい人いるよね
156 18/07/16(月)01:25:46 No.519105675
>消防士と自衛隊の権力の差異の話ではなかったのか 今の被災地での話だぞ
157 18/07/16(月)01:25:54 No.519105717
>要は武器を向けられかねないようなことを自分たちがしてるんじゃねぇの >普通そんなこと考え付きもせんだろ 違うよ自分達が軍を掌握したら国民に武器を向けて支配するから自衛隊もそうしようとしてるって考えだよ
158 18/07/16(月)01:26:07 No.519105778
>で、どこで誰が飲んでるの >泥水飲んでる自衛隊がバカみたいじゃないですか だとさ
159 18/07/16(月)01:26:17 No.519105819
>消防士と自衛隊の権力の差異の話ではなかったのか 戦争の話は他所でやれよまさはる
160 18/07/16(月)01:26:17 No.519105823
>武力侵攻しなくても工作員がテロってインフラ混乱させればいいわけか 10年に1、2回ペースでテロとは桁違いの大災害あるからテロする必要なくね
161 18/07/16(月)01:26:29 No.519105884
>スレ画で感動しちゃった人が自分たちの正当性を示そうとしてるんだろうけど >どうにもな あなたなにいってるの
162 18/07/16(月)01:26:37 No.519105919
つまりどういうことだ
163 18/07/16(月)01:26:51 No.519105959
>だとさ 飲んでないよ
164 18/07/16(月)01:26:51 No.519105966
見えないもの見ようとし過ぎておる
165 18/07/16(月)01:27:02 No.519106043
そういや前から疑問だったんだけど市民団体って具体的になんなの? 何をもって市民団体と名乗ってるの?
166 18/07/16(月)01:27:14 No.519106151
んっ?
167 18/07/16(月)01:27:16 No.519106170
>つまりどういうことだ 聞きかじりでageてる人とその聞きかじりを聞いてsageてる人のレスポンチバトル
168 18/07/16(月)01:27:18 No.519106183
女性自衛官と合法的にセックスする方法ってないの
169 18/07/16(月)01:27:34 No.519106296
飲料水くらいさすがにあるだろうけどお行儀の悪い自衛官が顔洗っちゃったんじゃないの(好意的解釈)
170 18/07/16(月)01:27:37 No.519106309
>女性自衛官と合法的にセックスする方法ってないの お付き合いをする
171 18/07/16(月)01:27:51 No.519106390
>女性自衛官と合法的にセックスする方法ってないの 女性自衛官と交際すればいいんじゃないですかね
172 18/07/16(月)01:27:51 No.519106394
>当たり前だろ馬鹿 >気でも狂ってんのか 当たり前じゃないよ 米中ロは禁止してないよ
173 18/07/16(月)01:27:55 No.519106419
>(好意的解釈)
174 18/07/16(月)01:27:55 No.519106424
>国土面積の割にやたら長い海岸線を安く守れる対人地雷やクラスター爆弾は禁止されてるし 対人地雷はともかくクラスター爆弾は不発弾率がヤバすぎて自衛隊でも後腐れなく廃棄した
175 18/07/16(月)01:27:58 No.519106453
よくID出ないな…
176 18/07/16(月)01:28:06 No.519106504
ナニココ
177 18/07/16(月)01:28:11 No.519106522
>女性自衛官と合法的にセックスする方法ってないの 女性自衛官にお近づきになって相手の同意を得て青姦すればいい
178 18/07/16(月)01:28:23 No.519106595
壺みたいなスレだ
179 18/07/16(月)01:28:31 No.519106635
>スレ画で感動しちゃった人が自分たちの正当性を示そうとしてるんだろうけど >どうにもな まさはるはいちいち話が急にまさはる方面にすっ飛ぶからどうも
180 18/07/16(月)01:28:31 No.519106637
>東北地震の時は通せんぼ多すぎてたった100m荷物運ぶのすら時間かかってたし 通せんぼ?
181 18/07/16(月)01:28:33 No.519106650
>女性自衛官と合法的にセックスする方法ってないの 女性自衛官に僕とセックスしてくださいっ!ってお願いしてOKをもらうと出来るよ
182 18/07/16(月)01:28:38 No.519106677
>女性自衛官と合法的にセックスする方法ってないの 幹部になれば向こうから寄ってくる
183 18/07/16(月)01:29:07 No.519106772
>そういや前から疑問だったんだけど市民団体って具体的になんなの? >何をもって市民団体と名乗ってるの? 勝手に別スレ立ててやったら この板だとdel食らうと思うけど
184 18/07/16(月)01:29:15 No.519106800
「」はセックスに興味津々過ぎる
185 18/07/16(月)01:29:20 No.519106813
仮想敵つくって騒ぐのは程々にしないとどんどん頭がおかしくなるぞ
186 18/07/16(月)01:29:25 No.519106832
>自衛隊でもないのにやたら内情に詳しい人いるよね 内情でもなんでもなく防衛白書他公開情報レベルの会話だと思う
187 18/07/16(月)01:29:59 No.519106999
書き込みをした人によって削除されました
188 18/07/16(月)01:30:02 No.519107017
自衛隊嫌い団体はボランティアでも手伝ってやれば?
189 18/07/16(月)01:30:04 No.519107026
自衛隊の基地のある街の街コンにでも参加すればチャンスあるかな
190 18/07/16(月)01:30:20 No.519107110
>禁止云々じゃなくてただでさえ低い自給率の水産資源…あぁもういいやどうせ説明しても聞かねえだろ 他所でやれ
191 18/07/16(月)01:30:28 No.519107137
>>女性自衛官と合法的にセックスする方法ってないの >女性自衛官にお近づきになって相手の同意を得て青姦すればいい 青姦は嫌だから諦めるね…
192 18/07/16(月)01:30:43 No.519107212
>禁止云々じゃなくてただでさえ低い自給率の水産資源…あぁもういいやどうせ説明しても聞かねえだろ ?
193 18/07/16(月)01:30:45 No.519107217
>今の被災地での話だぞ それ戦時じゃないよね 災害派遣だから消防士と権力変わらんぞ
194 18/07/16(月)01:31:11 No.519107325
ナニココ
195 18/07/16(月)01:31:13 No.519107341
もうimgはだめだな
196 18/07/16(月)01:31:15 No.519107349
>女性自衛官にお近づきになって相手の同意を得て青姦すればいい 駐屯地内で夜間に器材倉庫でヤってた奴らが巡察に見つかって仲良く処分されてたぞ
197 18/07/16(月)01:31:21 No.519107372
権力ってなんなの
198 18/07/16(月)01:31:26 No.519107396
>自衛隊の基地のある街の街コンにでも参加すればチャンスあるかな 基地がある街なら隊員の為の官制合コンみたいなのがある
199 18/07/16(月)01:31:30 No.519107407
まさはるマンと煽りたいだけマンが跋扈する地獄のようなスレ
200 18/07/16(月)01:32:00 No.519107498
>権力ってなんなの クンニさんの事さ
201 18/07/16(月)01:32:10 No.519107526
口伝だけで写真とかは取られない謎の市民団体
202 18/07/16(月)01:32:11 No.519107528
女性自衛隊員を監視する「」団体
203 18/07/16(月)01:32:19 No.519107562
>もうimgはだめだな だめなのは自衛隊だろ
204 18/07/16(月)01:32:22 No.519107572
>自衛隊嫌い団体はボランティアでも手伝ってやれば? 自衛隊が入ってるような地域は自治体もボランティアを受け入れられる状況じゃないと思う
205 18/07/16(月)01:32:24 No.519107580
>基地がある街なら隊員の為の官制合コンみたいなのがある それって一般人でも参加できるのかね 自衛官限定?
206 18/07/16(月)01:32:30 No.519107609
>それ戦時じゃないよね >災害派遣だから消防士と権力変わらんぞ 俺はずっと平時の話しかしてないしそのとおりだと思ってるよ
207 18/07/16(月)01:32:39 No.519107645
女性自衛官は特別な支援してくれるといいんだけど
208 18/07/16(月)01:32:41 No.519107653
憎しみにとらわれると人は判断を誤りやすい 肝に銘じたい
209 18/07/16(月)01:33:01 No.519107723
>女性自衛官は特別な支援してくれるといいんだけど 特別な支援って?
210 18/07/16(月)01:33:06 No.519107742
>禁止云々じゃなくてただでさえ低い自給率の水産資源…あぁもういいやどうせ説明しても聞かねえだろ 何明後日の方向の話しようとしてるんだこの人
211 18/07/16(月)01:33:09 No.519107751
>それって一般人でも参加できるのかね >自衛官限定? 相手が自衛官 参加するのが一般人 市報に載ってる
212 18/07/16(月)01:33:23 No.519107819
女性自衛官に社制管理されたいよね
213 18/07/16(月)01:33:25 No.519107822
mayちゃんちから義士が流れ込んできてない?
214 18/07/16(月)01:33:28 No.519107832
>自衛隊の基地のある街の街コンにでも参加すればチャンスあるかな 来るの男性自衛官ばかりだよ 女性自衛官は基地や駐屯地で幹部自衛官を狙ってる
215 18/07/16(月)01:33:38 No.519107874
よくわからんが自衛隊好きだとこの写真はさすが自衛隊だ!とか自衛隊可哀想ってなるのか…? 自衛隊嫌いなら自己完結可能な自衛官が泥水なんか使うなって批判してもいい?
216 18/07/16(月)01:33:39 No.519107877
>特別な支援って? 重WACでググれ
217 18/07/16(月)01:34:14 No.519107993
>女性自衛官は基地や駐屯地で幹部自衛官を狙ってる 8割男だから男には困らんだろうしね
218 18/07/16(月)01:34:15 No.519108003
>重WACでググれ Hな話?
219 18/07/16(月)01:34:16 No.519108007
女性自衛官って響きがもうえっち
220 18/07/16(月)01:34:17 No.519108014
>>それって一般人でも参加できるのかね >>自衛官限定? >相手が自衛官 >参加するのが一般人 >市報に載ってる それ来るのってほとんど男性自衛官じゃない?
221 18/07/16(月)01:34:27 No.519108051
>特別な支援って? エッチなやつがいい
222 18/07/16(月)01:34:42 No.519108096
>よくわからんが自衛隊好きだとこの写真はさすが自衛隊だ!とか自衛隊可哀想ってなるのか…? >自衛隊嫌いなら自己完結可能な自衛官が泥水なんか使うなって批判してもいい? つらい環境でご苦労様ですとだけ思っておけばいいんじゃ
223 18/07/16(月)01:34:46 No.519108111
>それ来るのってほとんど男性自衛官じゃない? 全員、ではないぞぅ
224 18/07/16(月)01:34:52 No.519108130
こんな目に合ってるなら自衛隊に志願する人が減るだろうしイメージダウンになるのになぜ… 今ひどい目に合ってるから待遇良くしようという呼びかけならせめて救いがあるもんだが
225 18/07/16(月)01:35:03 No.519108168
>相手が自衛官 >参加するのが一般人 >市報に載ってる この情報で一瞬見えた希望が >来るの男性自衛官ばかりだよ ここで砕け散った
226 18/07/16(月)01:35:56 No.519108343
べつに男と今季のアニメの話して帰ってきてもいいんだ
227 18/07/16(月)01:35:58 No.519108354
女性自衛官に制服カッチリ着たまま手コキされたいだけなんだ 分かれ分かってくれ
228 18/07/16(月)01:36:01 No.519108365
>8割男だから男には困らんだろうしね 「マンコから触手が出てきて男を捕食しそう」って陰口叩かれてた重WACも何だかんだでイケメン幹部自衛官と結婚してた
229 18/07/16(月)01:36:04 No.519108380
>自衛隊嫌いなら自己完結可能な自衛官が泥水なんか使うなって批判してもいい? 嫌いなやつっはそんな批判の仕方しないと思うよ
230 18/07/16(月)01:36:05 No.519108393
>女性自衛官って響きがもうえっち アメリカ海軍の女性海兵とかだとイマイチ興奮しないのに不思議だよね
231 18/07/16(月)01:36:10 No.519108415
>自衛隊嫌いなら自己完結可能な自衛官が泥水なんか使うなって批判してもいい? こういうキチガイクレーマーに絡まれて可哀想だとは思う
232 18/07/16(月)01:36:51 No.519108563
>「マンコから触手が出てきて男を捕食しそう」 ひどい
233 18/07/16(月)01:36:57 No.519108592
自衛隊に限らず頭のおかしい人にクレーム入れられてる人たちは本当に可哀想
234 18/07/16(月)01:37:05 No.519108615
>「マンコから触手が出てきて男を捕食しそう」って陰口叩かれてた重WACも何だかんだでイケメン幹部自衛官と結婚してた やっぱ触手で食ったのかな…
235 18/07/16(月)01:37:26 No.519108679
>女性自衛官に制服カッチリ着たまま手コキされたいだけなんだ >分かれ分かってくれ 2種制服プレイが一番興奮するって幹部が言ってた
236 18/07/16(月)01:38:13 No.519108852
>女性自衛官に制服カッチリ着たまま手コキされたいだけなんだ >分かれ分かってくれ もう自衛隊に入ればいいんじゃないかな
237 18/07/16(月)01:38:28 No.519108891
このスレ見たついでにちょっとググってみたけど ホント自衛官の人ら被災地でめっちゃ働いてるな
238 18/07/16(月)01:38:56 No.519108969
>もう自衛隊に入ればいいんじゃないかな 自衛隊に入ったって女性自衛官はえっちなことしてくれないじゃん…
239 18/07/16(月)01:38:59 No.519108981
そういやコスプレヘルスって婦人警官の服あるのに女性自衛官は無いな
240 18/07/16(月)01:39:13 No.519109033
>水が足りず自衛隊員は泥水で顔を洗っているのだとか そりゃ嘘だろ 無意味じゃん
241 18/07/16(月)01:39:16 No.519109046
婦警のヤクザ堕ちって興奮するよね
242 18/07/16(月)01:39:39 No.519109136
>もう自衛隊に入ればいいんじゃないかな 民間企業に就職するのもやっとなのに 自衛隊なんて入れるわけない...
243 18/07/16(月)01:39:49 No.519109174
>婦警のヤクザ堕ちって興奮するよね なんかあったねそういう事件 わりと可愛い娘だった気がする 輪姦されたのかな
244 18/07/16(月)01:39:53 No.519109184
自衛隊には被災地で一番働いてはもらいたいし… 外国の戦地行くのも大事だろうけど
245 18/07/16(月)01:39:57 No.519109204
>自衛隊に入ったって女性自衛官はえっちなことしてくれないじゃん… イケメンなら陸曹でも行ける フツメン~ブサメンなら幹部になれ
246 18/07/16(月)01:40:38 No.519109337
>外国の戦地行くのも大事だろうけど そういう燃料投下もいいんで
247 18/07/16(月)01:40:40 No.519109350
自衛隊だけじゃないけどこの炎天下で被災地で働いてる人には頭が下がる 何も言えんわ
248 18/07/16(月)01:40:55 No.519109423
>自衛隊に入ったって女性自衛官はえっちなことしてくれないじゃん… 優秀な若手陸曹や幹部なら彼女にできるだろ
249 18/07/16(月)01:41:21 No.519109514
避難所ってクーラーないだろうしこれからが本当の地獄だな
250 18/07/16(月)01:41:35 No.519109575
>優秀な若手陸曹や幹部なら彼女にできるだろ こんな時間に虹裏やってる「」だぞ 分かるだろ
251 18/07/16(月)01:41:44 No.519109605
>そういう燃料投下もいいんで 穿った視点過ぎないか?
252 18/07/16(月)01:41:57 No.519109661
>避難所ってクーラーないだろうしこれからが本当の地獄だな 政府が頑張ってクーラー配備しまくってる
253 18/07/16(月)01:42:00 No.519109669
>分かるだろ 分かるとダメージが入るから 分からせないでくれ…
254 18/07/16(月)01:42:05 No.519109681
>避難所ってクーラーないだろうしこれからが本当の地獄だな これからっていうかすでに余裕で地獄だよ
255 18/07/16(月)01:42:10 No.519109701
>民間企業に就職するのもやっとなのに >自衛隊なんて入れるわけない... 年齢制限と健康診断に引っかからなければ陸士なら簡単だろ
256 18/07/16(月)01:42:57 No.519109833
制服を手に入れて持ち込みアリのコスプレ風俗店にでもいこうぜ
257 18/07/16(月)01:42:57 No.519109835
陸自入隊できる体力のある「」が1割いるのかも怪しいわ
258 18/07/16(月)01:43:17 No.519109898
>このスレ見たついでにちょっとググってみたけど >ホント自衛官の人ら被災地でめっちゃ働いてるな そりゃ仕事だからな 大変だなとは思うけど
259 18/07/16(月)01:43:17 No.519109899
>穿った視点過ぎないか? 自分がまさはるトークに持っていこうとしてる自覚もないなら黙っていたほうが
260 18/07/16(月)01:43:18 No.519109903
>年齢制限と健康診断に引っかからなければ陸士なら簡単だろ 年齢制限にひっかからない年齢なら一般で志願するより真っ当な職に就いた方がいい 出てきても警備員になってしまう
261 18/07/16(月)01:43:26 No.519109926
陸自入隊に体力なんかいらんが
262 18/07/16(月)01:43:40 No.519109967
>こんな時間に虹裏やってる「」だぞ >分かるだろ 通信科に配属されて方面総監部所在駐屯地の勤務になればWAC(しかも美人)だらけでワンチャンあるぞ
263 18/07/16(月)01:43:52 No.519110020
>陸自入隊できる体力のある「」が1割いるのかも怪しいわ 体力なんて入ってからどんだけでもつけて貰えるから気にしなくていいのよ
264 18/07/16(月)01:43:54 No.519110028
>穿った視点過ぎないか? わざとアホなこと言って突っ込ませてレスポンチさせたいんでしょ? 他所でやりなよ
265 18/07/16(月)01:43:54 No.519110032
>陸自入隊できる体力のある「」が1割いるのかも怪しいわ 入隊だけなら片足で10秒立てれば入れる 入ってから何日持つかは知らん
266 18/07/16(月)01:44:22 No.519110140
>入ってから何日持つかは知らん 女食うなんて夢のまた夢すぎる…
267 18/07/16(月)01:44:25 No.519110145
>陸自入隊できる体力のある「」が1割いるのかも怪しいわ 大丈夫 どんな奴でお新教前期でムキムキにする
268 18/07/16(月)01:44:38 No.519110180
志願って27歳までだろ? 「」はそんな将来があるほど若くないだろ
269 18/07/16(月)01:44:41 No.519110188
この一週間地獄の炎天下で復旧作業だぜ がんばってくださいしかないわ
270 18/07/16(月)01:45:03 No.519110268
今までまったく泳げなかったのが遠泳できるレベルになるからな…
271 18/07/16(月)01:45:36 No.519110358
暑いのは嫌ね 寒いのも嫌だけど
272 18/07/16(月)01:45:40 No.519110372
現状で恋人もくそもないのに 自衛隊に入れればどうにかなるとは到底思えん