ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/16(月)00:45:20 No.519093510
軒轅星・・・
1 18/07/16(月)00:50:08 No.519094995
敗者のとどめを刺すのに使われるんだろうなとは思ってたけど あんな直接的に落ちて潰してくるとは思わなかった
2 18/07/16(月)01:03:08 No.519099107
ビッグボディの素朴な対応に僕ぁ痺れましたよ 試合経験もまっさらだし本当に星が落っこちてくるなんて思わないよねそりゃあ
3 18/07/16(月)01:04:43 No.519099616
グウウ
4 18/07/16(月)01:06:11 No.519100087
(なにか私のせいにされてる気がする…)
5 18/07/16(月)01:06:32 No.519100172
そうだな あの星を作ったのはシルバーだ
6 18/07/16(月)01:06:36 No.519100183
まさかあんな大道具セットみたいなのが落っこちてくるとは
7 18/07/16(月)01:07:06 No.519100328
>そうだな >あの星を作ったのはシルバーだ シルバーマンが 虐殺星!?
8 18/07/16(月)01:08:25 No.519100717
想像よりめっちゃ大きかった あれ支えるのは無理だわ
9 18/07/16(月)01:09:01 No.519100848
実際始祖の誰かが作った装置っぽい気もする
10 18/07/16(月)01:09:09 No.519100884
ボキッや思ったより2回りくらい大きかったりと最後まで予測不可能な金玉だった
11 18/07/16(月)01:09:10 No.519100887
>想像よりめっちゃ大きかった >あれ支えるのは無理だわ よりによって一番でかい部分が体の忠臣に直撃してて殺意酷すぎた 最低だなシルバーマン…
12 18/07/16(月)01:09:31 No.519100970
>想像よりめっちゃ大きかった >あれ支えるのは無理だわ だが待って欲しい 超人なら100トンくらい平気で持ち上げられるはずなんだ
13 18/07/16(月)01:09:55 No.519101080
しかし本当に澄んだ瞳をしている男だぜビッグボディ
14 18/07/16(月)01:10:39 No.519101290
何で落ちてきたんだ 偽物にしか落ちないはずだろ?
15 18/07/16(月)01:11:11 No.519101552
ビッグボディの素の反応で吹いてしまう なるほどそういう象徴というか比喩的なやつなんだなとしか考えてなかったぞこいつ
16 18/07/16(月)01:11:27 No.519101638
落下してくるのは別にいいんだ サイズも別にいいんだ 折れてって何処に吊り下がってたんだよあれ!振り子じゃねえか!!
17 18/07/16(月)01:13:18 No.519102186
>何で落ちてきたんだ >偽物にしか落ちないはずだろ? オメガの民が数億年前も今も偽物の地球の王って事なんだろ
18 18/07/16(月)01:13:36 No.519102255
ビッグボディのヒーローにはなりきれない感じが実にビッグボディ
19 18/07/16(月)01:14:00 No.519102339
ビッグボディお前さては超人プロレス自体慣れてないな…
20 18/07/16(月)01:14:00 No.519102343
>オメガの民が数億年前も今も偽物の地球の王って事なんだろ 支配者だと主張しなければ良かったのかな…
21 18/07/16(月)01:14:01 No.519102346
皆ビッグボディが試合後って事忘れてない…?
22 18/07/16(月)01:14:11 No.519102378
紫禁城について調べてみたら出てきたものを適当にギミックに使っただけで特に意味はなさそうなんだけど今のゆでだとわからないんだよなあ
23 18/07/16(月)01:14:14 No.519102391
>偽物にしか落ちないはずだろ? オメガが地球の支配者とかいってたけどその事自体偽りだし
24 18/07/16(月)01:14:30 No.519102464
>ビッグボディお前さては超人プロレス自体慣れてないな… たぶんこれが2回目の試合だろうから…
25 18/07/16(月)01:14:38 No.519102503
というかギアマスがわざわざあそこのリング掘り起こしたのが原因だと思う…
26 18/07/16(月)01:15:19 No.519102654
>皆ビッグボディが試合後って事忘れてない…? でも牛はリング受け止めたぜ?
27 18/07/16(月)01:15:22 No.519102665
ギルティ!
28 18/07/16(月)01:16:05 No.519102834
まさか本当に落ちてくるとは…じゃねぇよ!
29 18/07/16(月)01:16:07 No.519102846
ヒヒヒ…今頃はオメガの民のビッグボディはあの星に潰されて共倒れだー!
30 18/07/16(月)01:16:08 No.519102850
>というかギアマスがわざわざあそこのリング掘り起こしたのが原因だと思う… 場所を選んだのは太郎だよ!
31 18/07/16(月)01:16:17 No.519102898
>ビッグボディのヒーローにはなりきれない感じが実にビッグボディ だって思いの外デカいから受け止めたら二人とも下敷きになりそうだし ギヤマス抱えて逃げたらホーミングしてきて二人とも下敷きにされるかもしれないし
32 18/07/16(月)01:16:24 No.519102935
ビッグボディはギヤマス殺すのが目的だからたとえ気がついたとしても助けないよ
33 18/07/16(月)01:16:26 No.519102943
俺は遠くにある天体だと思ってたから逆にちけえ!小せえ!って思った
34 18/07/16(月)01:16:27 No.519102945
最低だよ…太郎も…シルバーマンも…
35 18/07/16(月)01:16:40 No.519103009
次は3ヶ月後……は単行本でも残しておいて欲しいすぎる
36 18/07/16(月)01:17:07 No.519103118
>>というかギアマスがわざわざあそこのリング掘り起こしたのが原因だと思う… >場所を選んだのは太郎だよ! なるほど知性のなせる技だったか
37 18/07/16(月)01:17:21 No.519103170
編集がやりたかったんだろうな あのアオリ
38 18/07/16(月)01:17:29 No.519103260
ゼブラはクールだなあ
39 18/07/16(月)01:17:29 No.519103265
完璧超人の奥義のアロガントスパークは正義超人の奥義マッスルスパークになった ならば完璧超人の奥義のスターインフェルノが正義超人の奥義のマッスルインフェルノになっても何もおかしくない
40 18/07/16(月)01:18:20 No.519103568
受け止める受け止めないじゃなく なんか気がついたら落ちてきてて反応できなかったっていうのが しかも本人意識朦朧としてるとかじゃなく勝利の余韻に浸ってるし
41 18/07/16(月)01:18:29 No.519103616
>>というかギアマスがわざわざあそこのリング掘り起こしたのが原因だと思う… >場所を選んだのは太郎だよ! オメガ煽るためにゆかりの観光地選んでたけど オメガ絶対殺す金玉出てくるまで溢れる知性で読んでたんだろうか
42 18/07/16(月)01:20:08 No.519104039
あの星もうこれ以上出てくることなかったりして
43 18/07/16(月)01:20:09 No.519104042
スターインフェルノだと禍々しさが足りないからデススターインフェルノかな
44 18/07/16(月)01:20:10 No.519104044
>なるほど知性のなせる技だったか フェニのことだから本当にこれ狙っててもおかしくないのがひどい
45 18/07/16(月)01:20:14 No.519104059
>>ビッグボディお前さては超人プロレス自体慣れてないな… >たぶんこれが2回目の試合だろうから… これが勝利かぁ…って噛み締めてる辺りの2戦目感凄い
46 18/07/16(月)01:20:16 No.519104064
これが駄目なら負けるってぐらい追い詰められてかつ大技で倒した後だからなあ
47 18/07/16(月)01:20:26 No.519104094
なんかあくまでΩの民のそういうギミックと思ってた感じだし仕方なし
48 18/07/16(月)01:20:28 No.519104107
星降ってこなけりゃ致命傷でもなかったのかね
49 18/07/16(月)01:21:02 No.519104252
木こりからいきなりデビューさせられて一回戦敗退しただけだもんな…
50 18/07/16(月)01:21:24 No.519104341
>あの星もうこれ以上出てくることなかったりして 中国にゆかりのある話だから 舞台が中国じゃなければでてこないかと
51 18/07/16(月)01:21:24 No.519104342
ギアが散々話振っても星自体には興味なさそうだったしなビッグボディ… そっかあ…そういうこと気にしちゃうんだお前…みたいな
52 18/07/16(月)01:21:25 No.519104350
>ビッグボディはギヤマス殺すのが目的だからたとえ気がついたとしても助けないよ 今回の反応的に絶対に殺すって感じではないと思う 少なくともビッグボディは
53 18/07/16(月)01:21:30 No.519104364
しかも初戦がフェニックス
54 18/07/16(月)01:21:34 No.519104376
ヒヒヒ…ビッグボディが止め刺し損ねたオメガもこれでイチコロだぜ
55 18/07/16(月)01:21:38 No.519104395
農民が神に唆されて偽王子になって初戦で太郎に負けて これが初めての勝利の味…なので間違いなく2戦目
56 18/07/16(月)01:22:13 No.519104579
冷静に考えて太郎が初試合って本当に可愛そうだな… あの試合も仕方なかった
57 18/07/16(月)01:22:13 No.519104581
フェニはステージギミックで前科ありすぎるからな…
58 18/07/16(月)01:22:17 No.519104601
メタな考えもまじってるかもしれないけどビッグボディはなんか5王子の中でいちばんやさしそうというか 根が良い奴っぽいしギヤマスに勝っても殺すほどのことはキャラ的にしそうにない じゃあギヤマスを退場させるのにビッグボディ以外にとどめを刺す要因が必要という役割も金玉にはあったのでは? これからもっと金玉がストーリーに絡んでくるかもしれんけど
59 18/07/16(月)01:22:18 No.519104606
>あの星もうこれ以上出てくることなかったりして 多分もう出てこないだろうな オメガの民がどういう存在だったのかを語るのにあたって 現実の伝説を絡めただけだろうし
60 18/07/16(月)01:22:19 No.519104612
>しかも初戦がフェニックス 一応マンモスが初戦だけど後から八百長と気づいたかな…
61 18/07/16(月)01:22:47 No.519104709
ギアマスターとしては必死で相手がニセモノって流れにしたかったんだろうな ギロチンの下で戦ってるようなもんで
62 18/07/16(月)01:22:49 No.519104720
試合成れしてないからあの振りで本当に落ちるとは思わなかったんだな…
63 18/07/16(月)01:22:51 No.519104727
「」マン 太郎のことなんだとおもってるの そんなことするとおもってるの
64 18/07/16(月)01:23:35 No.519105060
このマッスルリベンジャーは効くなぁとか平気で言ってくるやつでしょ?>太郎
65 18/07/16(月)01:23:39 No.519105089
>「」マン >太郎のことなんだとおもってるの >そんなことするとおもってるの うん… する… 何が何でも勝たなければならないってんなら絶対やる…
66 18/07/16(月)01:23:49 No.519105173
オメガゆかりの地ならオメガ絶対許さないギミックが出てくるのか
67 18/07/16(月)01:23:53 No.519105207
イメージ的に見えてたものがマジで降ってくるとか普通は思わないよな
68 18/07/16(月)01:23:58 No.519105230
超人プロレスではどんな唐突な登場をした謎の敗北=死ギミックも確実に殺しに来るから気をつけて!
69 18/07/16(月)01:24:18 No.519105303
逆に言えばビッグボディのような男でも神にあんな話を聞かされては戦わないわけにはいかん… てなる程度にはオメガの民(サタン)の目的はヤバイぽい
70 18/07/16(月)01:24:19 No.519105311
星って割に小さくない
71 18/07/16(月)01:24:26 No.519105341
ビッグボディはなんというか普通という印象しかなかった
72 18/07/16(月)01:24:30 No.519105368
ヒヒヒー!お前の代わりに手を下してくれたその星に感謝するんだなビッグボディよー!!
73 18/07/16(月)01:24:36 No.519105392
太郎はそういうことする してた
74 18/07/16(月)01:24:36 No.519105397
>ギアマスターとしては必死で相手がニセモノって流れにしたかったんだろうな >ギロチンの下で戦ってるようなもんで あいつのほうが偽物なんですけお!だから落っこちるならビッグボディのほうにしてくだち!!
75 18/07/16(月)01:24:38 No.519105405
試合中に煽った風に見えたのも「なんかこいつすごい迷信で悩んでるな・・・」ぐらいだったのかな
76 18/07/16(月)01:25:04 No.519105502
ダマシマンはとてもじゃないがボワァしそうにない性格してんな…
77 18/07/16(月)01:25:04 No.519105504
太郎はまたSMするのかな
78 18/07/16(月)01:25:26 No.519105576
>あいつのほうが偽物なんですけお!だから落っこちるならビッグボディのほうにしてくだち!! 俺の強力は本物だぜー!!!
79 18/07/16(月)01:25:39 No.519105637
常識人過ぎたんだ… 他の王子は全身炎纏ったり鉄球で殴ったり迷路仕掛けたり先に死んでたりするのに…
80 18/07/16(月)01:25:42 No.519105659
ハイアリステラ空を飛びます…
81 18/07/16(月)01:25:51 No.519105695
>ギアマスターとしては必死で相手がニセモノって流れにしたかったんだろうな >ギロチンの下で戦ってるようなもんで だからビッグボディが試合中にこっち煽ってるのはそういうことなんだなって言ってたじゃん
82 18/07/16(月)01:25:57 No.519105729
サイコが色んなの作ってオメガ滅ぼしたのか
83 18/07/16(月)01:26:07 No.519105780
というかお年玉でかすぎてこれギアマスの言うとおりに試合中に落ちてきてたらふたりとも潰れて死んでたのでは…
84 18/07/16(月)01:26:12 No.519105802
まあサイコか銀の二択だと思うよアレ
85 18/07/16(月)01:26:26 No.519105868
>ビッグボディお前さては超人プロレス自体慣れてないな… マイクパフォーマンスの前に1コマためがあったり 純粋だよね
86 18/07/16(月)01:26:33 No.519105906
>冷静に考えて太郎が初試合って本当に可愛そうだな… >あの試合も仕方なかった マンモス引っ込めたのは知性を感じる パワー型同士だと下手に噛み合ってマンモス消耗しそうだし
87 18/07/16(月)01:26:41 No.519105930
ビッグボディはあの時仲間たちに見せられなかった強力を 世間に見せたかったのが参戦の本当の理由て感じだったな
88 18/07/16(月)01:27:10 No.519106130
この玉が他の試合場にも出て来ちゃったら Ωの人達はもう気が気じゃ無いだろうな
89 18/07/16(月)01:27:13 No.519106147
なんかもうちょい概念的なものだと思ってたよあの玉… 物理的に折れて落ちて来るんだアレ…
90 18/07/16(月)01:27:23 No.519106224
>というかお年玉でかすぎてこれギアマスの言うとおりに試合中に落ちてきてたらふたりとも潰れて死んでたのでは… 本物の強力なら大丈夫だ
91 18/07/16(月)01:27:28 No.519106265
金玉落ちてくるって伝説があるんだよそこのお城にあるから見に行ってね とか話してた物が実際降ってくるなんて思わないよ…
92 18/07/16(月)01:27:36 No.519106303
ビッグボディが言うと言葉に重みがありすぎる…
93 18/07/16(月)01:27:37 No.519106305
>試合中に煽った風に見えたのも「なんかこいつすごい迷信で悩んでるな・・・」ぐらいだったのかな あの言葉以上の意味は無いと思う 昔の迷信に振り回されてかわいそって意味しか
94 18/07/16(月)01:27:55 No.519106420
スグルは許すって言ってるからそのまま超人レスラーになる道もあったわけだからなあビッグボディ
95 18/07/16(月)01:28:03 No.519106484
>この玉が他の試合場にも出て来ちゃったら >Ωの人達はもう気が気じゃ無いだろうな 別のギミック出てきそうではある スグルのとことか
96 18/07/16(月)01:28:10 No.519106518
>物理的に折れて落ちて来るんだアレ… そりゃあんだけグラグラ揺れてたら物理的に折れるよね…
97 18/07/16(月)01:28:20 No.519106577
>なんかもうちょい概念的なものだと思ってたよあの玉… >物理的に折れて落ちて来るんだアレ… ビッグボディも全く同じ感想だと思う…
98 18/07/16(月)01:28:32 No.519106640
ビグボじゃなくマリポーサとかが対戦相手だったらコメントに困ったろうな
99 18/07/16(月)01:28:46 No.519106704
オメガの民の母「悪い子には軒轅星が落ちてくるよ」
100 18/07/16(月)01:29:00 No.519106746
>>試合中に煽った風に見えたのも「なんかこいつすごい迷信で悩んでるな・・・」ぐらいだったのかな >あの言葉以上の意味は無いと思う >昔の迷信に振り回されてかわいそって意味しか まさか本当に降ってくるなんて…
101 18/07/16(月)01:29:10 No.519106784
遠近法かと思ったら星小っちゃいな!
102 18/07/16(月)01:29:28 No.519106850
旧作から思ってたけどゼブラは全裸ボディペイントに見えて仕方ない
103 18/07/16(月)01:29:31 No.519106867
>>>ビッグボディお前さては超人プロレス自体慣れてないな… >>たぶんこれが2回目の試合だろうから… >これが勝利かぁ…って噛み締めてる辺りの2戦目感凄い こういうキャラって伸びしろアリな成長キャラなイメージなんだけどビッグボディもそういう要素貰えるのかな
104 18/07/16(月)01:29:33 No.519106878
確実に出るでしょそれぞれのご当地伝説に絡めたトンデモギミック どんな伝説も古代の超人の記憶を人間が受け継いでいたんだ~!で説明つくから
105 18/07/16(月)01:29:39 No.519106905
なんかこう試合を見届けた玉がスッと自然に棒から離れて落ちるとかなんかそういうのだと思うじゃんせめて 折れるのかよ!?
106 18/07/16(月)01:29:39 No.519106907
マリキータはやっぱり技巧タイプなのか
107 18/07/16(月)01:29:46 No.519106925
読み直したらビッグボディ星の方に一瞥もくれてない… ほんとに興味なかったんだな
108 18/07/16(月)01:30:01 No.519107011
罪って昔オメガの民がヒャッハーしてた事なんかね
109 18/07/16(月)01:30:09 No.519107060
グウウ~~ッ まさか 本当に降って きやがるとは!
110 18/07/16(月)01:30:23 No.519107117
だってビッグボディからしたら真の王かどうかとか関係ないし…
111 18/07/16(月)01:30:38 No.519107178
ビッグボディは戦いの中で自分と比べると ギヤマスも偽物じゃないと思ったので本当に落ちてくるとは思わなかったのなら切ない
112 18/07/16(月)01:30:39 No.519107187
ちなみに元ネタの軒轅鏡は袁世凱が死ぬまで あれ落ちてくるのかな…ってびびってたという
113 18/07/16(月)01:30:49 No.519107239
ヒャッハーしすぎて星が降ってきた 星どころかあやつまで振ってきた 大激闘!
114 18/07/16(月)01:30:54 No.519107257
ギャーは最後おいしいなぁ こういうキャラが最後に泣き言言うのは嫌いじゃない
115 18/07/16(月)01:31:09 No.519107318
ビックボディはマジでなんも活躍とかなかったし もうかつてのチームメイトの無念を晴らすのもやっちゃったし この先どうなるかマジでわからん 今のゆでならここから更に盛ってくれそうではある
116 18/07/16(月)01:31:12 No.519107328
俺も今後の展開に関係あるのかな…くらいに思ってて押し潰すとは思わなかったよ…
117 18/07/16(月)01:31:23 No.519107388
それこそ死兆星とかみたいなものだと思うよね
118 18/07/16(月)01:31:30 No.519107405
ていうかゼブラと互角に殴り合えるのか そりゃカレクックじゃ打撃で勝てんわ
119 18/07/16(月)01:32:03 No.519107507
>ギヤマスも偽物じゃないと思ったので本当に落ちてくるとは思わなかったのなら切ない ペラペラ喋ってたのは自分に落ちてくるって気持ちの裏返しじゃねえ
120 18/07/16(月)01:32:05 No.519107517
しかし完璧始祖の歴史をたどると地球にやってきたのはカピラリア七光線を防げる世界樹があったからで それがオメガの民の遺産だったとかそういうやつなのかな それで追い出されたのだとしたら偽の王ってわけでもなさげだが…
121 18/07/16(月)01:32:16 No.519107550
>俺も今後の展開に関係あるのかな…くらいに思ってて押し潰すとは思わなかったよ… でもまだなんか空に穴開いたままだしあそこからなにか出てくるかもしれない 銀色をした謎の虐殺マスクとか
122 18/07/16(月)01:32:35 No.519107627
いけないなァシルバーマンのことを悪く言っては
123 18/07/16(月)01:32:44 No.519107663
中国の皇帝には俺絶対無理だよって怖いから椅子をズラした奴もいたんだっけ
124 18/07/16(月)01:32:57 [ジャスティス] No.519107716
(そういえばあんな審判装置作ったな昔…)
125 18/07/16(月)01:33:08 No.519107749
ゼブラはヘビー級チャンピオンの肉体+1億パワー神でパワー最上位クラスなのに あの細身でよく勝負できるなマリキータ
126 18/07/16(月)01:33:11 No.519107767
しかしオメガ勢見事にテンション高い奴から散っていくな クール系しか残ってねぇ
127 18/07/16(月)01:33:17 No.519107789
>>ギヤマスも偽物じゃないと思ったので本当に落ちてくるとは思わなかったのなら切ない >ペラペラ喋ってたのは自分に落ちてくるって気持ちの裏返しじゃねえ おそらく始祖から敗走したときにもういないかもしれないオメガの民の誰かが食らったんだろうな
128 18/07/16(月)01:33:34 No.519107862
やっぱ神入ってないんじゃないかな今回
129 18/07/16(月)01:33:37 No.519107868
サイコかジャスティスかザ・マンだろうな あんな装置作ったの
130 18/07/16(月)01:33:38 No.519107876
下等虐殺ギミックと考えたら始祖の知性派がやりそうなことだしな… サイコかシルバーだ
131 18/07/16(月)01:33:45 No.519107902
あーこれ偽物だわー!こいつ偽物だわー!! この貧弱王子がー!偽物がー!! ってあれ落ちるならどうか俺じゃなくてこいつに落ちますように…っていう みっともないアピールだったのかと思うと流石に哀れになってくる
132 18/07/16(月)01:34:03 No.519107956
読み返したらギヤマス許されてると思ったんだ…で侵略しに来てるんだからそりゃダメだされるよね…とちょっと思ってしまった
133 18/07/16(月)01:34:14 No.519107995
冷静に考えると滅茶苦茶可哀想だなギヤ
134 18/07/16(月)01:34:14 No.519107999
>おそらく始祖から敗走したときにもういないかもしれないオメガの民の誰かが食らったんだろうな あれは始祖のことだと思う
135 18/07/16(月)01:34:21 No.519108027
この玉座の星の逸話ってダモクレスの剣と似てるけどなんか関係ある?偶然?
136 18/07/16(月)01:34:26 No.519108048
カピラリアだけで済まさないとか神様容赦なさすぎる…
137 18/07/16(月)01:34:38 No.519108084
確実にパイレートマンは負けるとして あとはゼブラと知性か…
138 18/07/16(月)01:34:44 No.519108106
>読み返したらギヤマス許されてると思ったんだ…で侵略しに来てるんだからそりゃダメだされるよね…とちょっと思ってしまった 許されるわけがないと思ってるからずっと星気にしてた
139 18/07/16(月)01:34:58 No.519108148
最低だなシルバーマン 残虐超人やめて正義超人になります
140 18/07/16(月)01:34:58 No.519108149
始祖からしたら下等超人は下等超人ってだけで割とギルティな存在だし… 閻魔と繋がりあったオメガマンとかは別かもしれんが
141 18/07/16(月)01:35:07 No.519108177
ゼブラもまだ残虐チェンジとかもしてないがマリキンタマンも奥の手ありそうだな
142 18/07/16(月)01:35:12 No.519108197
黒ゼブラと残虐勝負しちゃうかー…
143 18/07/16(月)01:35:15 No.519108214
>この玉座の星の逸話ってダモクレスの剣と似てるけどなんか関係ある?偶然? この手の逸話は似たり寄ったりなの多いからねー 世界は繋がってる
144 18/07/16(月)01:35:38 No.519108285
ギヤマス絶命してほんと神様って不公平だよなぁって独り言ちるビッグボディにしんみりきた 妙に清々しい絵面も合わさって
145 18/07/16(月)01:35:58 No.519108349
あの手の装置作る奴が居るとしたらまあジャスティスなんだろうけど ぶっちゃけなんも拾われず終わる可能性の方が高い気がする
146 18/07/16(月)01:35:58 No.519108350
>読み返したらギヤマス許されてると思ったんだ…で侵略しに来てるんだからそりゃダメだされるよね…とちょっと思ってしまった まあ侵略という手段を選んだのがサタンに乗せられてるところなんだろうな
147 18/07/16(月)01:36:05 No.519108389
ビームでも出すんだとばっかり…
148 18/07/16(月)01:36:05 No.519108394
マリキータも全身の黒い玉が広がって真っ黒モードになるかもしれない
149 18/07/16(月)01:36:24 No.519108459
>この玉座の星の逸話ってダモクレスの剣と似てるけどなんか関係ある?偶然? 普通に中国の逸話
150 18/07/16(月)01:36:25 No.519108466
痛いなぁこのマッスルリベンジャーは
151 18/07/16(月)01:36:35 No.519108517
んで落ちてきた星はどうやって戻るんだ? 勝手に戻ってまたブラブラするのかな
152 18/07/16(月)01:36:41 No.519108536
待って欲しい 下等超人を即殺じゃない慈悲を持ってるのはやはりシルバーではなかろうか
153 18/07/16(月)01:36:57 No.519108587
ビッグボディの知ってる神って不公平というかクズというか
154 18/07/16(月)01:37:05 No.519108613
今週のダマシマンのセリフはゼブラにロールシャッハテスト返しされて心の奥底見透かされるフラグにしか見えなかったよ…
155 18/07/16(月)01:37:05 No.519108614
始祖同士で潰し合ってあやつ引退次世代に任せようって時に来るのはなあ…
156 18/07/16(月)01:37:07 No.519108624
>まあ侵略という手段を選んだのがサタンに乗せられてるところなんだろうな 事情話せば受け入れられそうなもんだもんな…それともΩの民が予想以上に何か問題を抱えているのだろうか
157 18/07/16(月)01:37:10 No.519108630
バカっぽい装置な気もするがバカはそういうことを全自動に任せない気もする
158 18/07/16(月)01:37:15 No.519108641
いつ落ちてくるかわからない物頭上にぶらぶらさせるってどんな拷問だよ
159 18/07/16(月)01:37:18 No.519108654
考えてみたらあんだけ鉄球にびびってるのによく地球まできたな
160 18/07/16(月)01:37:18 No.519108655
>確実にパイレートマンは負けるとして >あとはゼブラと知性か… ゼブラも太郎も人気や立場的に負ける心配ないだろ
161 18/07/16(月)01:37:18 No.519108656
君らシルバーマンを何だと思ってるの?
162 18/07/16(月)01:37:20 No.519108659
ダマシマンはあれこれ出て来すぎで時間超人思い出したから 今回は今まで出した要素だけを回して戦って欲しいの
163 18/07/16(月)01:37:24 No.519108675
ビッグボディが最初から気にしてたらあの星を叩き落とすことも出来ただろうに
164 18/07/16(月)01:37:45 No.519108737
コクロヒメテントウ!
165 18/07/16(月)01:37:45 No.519108743
>君らシルバーマンを何だと思ってるの? 虐殺王
166 18/07/16(月)01:37:51 No.519108768
>君らシルバーマンを何だと思ってるの? 虐殺王
167 18/07/16(月)01:37:56 No.519108796
>今週のダマシマンのセリフはゼブラにロールシャッハテスト返しされて心の奥底見透かされるフラグにしか見えなかったよ… カネと交渉と汚い心マンのゼブラには心理戦効かんよね
168 18/07/16(月)01:38:11 No.519108845
オメガケンタリウスが滅びかけてるくらいの状況だとは思ってたけど復讐云々が出たからなぁ
169 18/07/16(月)01:38:12 No.519108848
酷い並列化だ
170 18/07/16(月)01:38:13 No.519108849
自分たちに義がないことがギアマスの自身の無さに繋がってたとしたらおつらい 例え大義がなくてもやりとげなきゃいけないっぽいし
171 18/07/16(月)01:38:13 No.519108850
>ゼブラも太郎も人気や立場的に負ける心配ないだろ 今まで順調だからこそ、って展開もありえるわけでな 負け王子から先に先制勝利取ってるわけだし
172 18/07/16(月)01:38:43 No.519108939
どっちか一人くらい増長して負けるとか…ねーか
173 18/07/16(月)01:38:49 No.519108951
牽制技で胴体ぶち抜く虐殺王 友人のために死ねと命令する平和の神 間違った奥義を名乗ったら殺す神
174 18/07/16(月)01:38:54 No.519108962
>事情話せば受け入れられそうなもんだもんな…それともΩの民が予想以上に何か問題を抱えているのだろうか 完璧超人である以上下等と共存は難しいのでは
175 18/07/16(月)01:39:11 No.519109023
思い出して欲しい それこそゼブラもフェニもスグルに負けている
176 18/07/16(月)01:39:12 No.519109029
>ビッグボディが最初から気にしてたらあの星を叩き落とすことも出来ただろうに 星よりも星に慄くギアの心配?しかしないのはビッグボディの人の好さではある
177 18/07/16(月)01:39:19 No.519109059
>カネと交渉と汚い心マンのゼブラには心理戦効かんよね なるほど黒い馬…
178 18/07/16(月)01:39:28 No.519109090
太郎は負けるだろうしスグルは同情負けあるかもしれんし
179 18/07/16(月)01:39:29 No.519109096
>オメガケンタリウスが滅びかけてるくらいの状況だとは思ってたけど復讐云々が出たからなぁ この精神が少しでもあったからダメだされたのかな…
180 18/07/16(月)01:39:55 No.519109191
殺すのも仕方ないってなってる五王子と違って出来ることなら対話したいって言ってるスグルがどうなるかだなあ
181 18/07/16(月)01:39:56 No.519109196
>君らシルバーマンを何だと思ってるの? 傲慢スパークの使い手
182 18/07/16(月)01:40:24 No.519109278
あの落ちてくる前のボキィは作画ゆでのアドリブなのかな…
183 18/07/16(月)01:40:27 No.519109292
マリキータは言動から技の多彩さからロビン枠過ぎる…
184 18/07/16(月)01:40:38 No.519109341
流石にフェニ負けさせたら興ざめだわ
185 18/07/16(月)01:40:54 No.519109413
スグル負けで太郎はノーコンテストじゃないかなー パイレーツはそれはそれとして死ぬ気がする アリスちゃんは仕切り直しで
186 18/07/16(月)01:41:21 No.519109515
5人の中で負けを選んでも光れるのは太郎だけだと思うんだ 他は買って光って欲しい
187 18/07/16(月)01:41:24 No.519109526
>一応マンモスが初戦だけど後から八百長と気づいたかな… ヤオはしたけどキャノンボーラーとの相打ちだから マンモスとは戦ってないよ
188 18/07/16(月)01:41:44 No.519109607
流石にパイレートが今回のピーク枠ではないだろうし自害しちゃうんじゃないかなあ
189 18/07/16(月)01:41:50 No.519109634
言っちゃなんだけどそこまで強い印象無いけどねフェニックス… ゼブラのが強キャラ感感じてたよ当時
190 18/07/16(月)01:42:05 No.519109683
スグルの技をゼブラが使うの良いね
191 18/07/16(月)01:42:12 No.519109705
あの玉が先祖にも落ちてきてたならやっぱり自業自得で逆恨みじゃねーか!
192 18/07/16(月)01:42:20 No.519109733
>ヤオはしたけどキャノンボーラーとの相打ちだから >マンモスとは戦ってないよ ああごめん確かにそうだわ…ラリアットで相討ちしてたな
193 18/07/16(月)01:42:20 No.519109736
スグルは勝って海賊を改心させて オメガの事情の解説役になるだと思う
194 18/07/16(月)01:42:24 No.519109748
パイレートマンがスグルに勝つって流石にそれは
195 18/07/16(月)01:42:38 No.519109785
>あの玉が先祖にも落ちてきてたならやっぱり自業自得で逆恨みじゃねーか! あっちは始祖のことじゃねえかな…
196 18/07/16(月)01:43:06 No.519109867
むしろ3人のうち2人が負けてラストを1人でってのは十分ありうるから そうなるとゼブラとフェニが負ける代わりに弱点探ったりして タッグなりでラストステージってのはありそう
197 18/07/16(月)01:43:20 No.519109912
>んで落ちてきた星はどうやって戻るんだ? >勝手に戻ってまたブラブラするのかな 折れてるし…
198 18/07/16(月)01:43:23 No.519109922
始祖にもやられた星にもやられた Ωの民なんてそれでいいんだよ
199 18/07/16(月)01:43:41 No.519109972
スグルはメンタルで戦うから何処まで知るかによるんだけども どうなるやらよくわからない
200 18/07/16(月)01:43:43 No.519109978
先祖の時にも落ちてきたって言うから始祖が作った仕掛けというわけでもなさそうだな そんな暇なかっただろうし
201 18/07/16(月)01:44:08 No.519110087
ビッグボディ助けてやれよ…
202 18/07/16(月)01:44:17 No.519110115
仲間やられてるからスグルも頑張るでしょう
203 18/07/16(月)01:44:50 No.519110214
>ビッグボディ助けてやれよ… 落ちると思わなかった
204 18/07/16(月)01:44:51 No.519110216
>ビッグボディ助けてやれよ… まさか本当に降ってきやがるとは!
205 18/07/16(月)01:44:55 No.519110233
ゼブラもフェニも心の隙を突かれて負けたからそこをすでに克服してる以上はそうそう負けはないんだが それでもなんか負けそうな気がしてしまう