18/07/10(火)23:41:28 24-300m... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/10(火)23:41:28 No.517878779
24-300mmの便利ズームですってよ
1 18/07/10(火)23:42:02 No.517878918
300mmじゃなくて3000mmな
2 18/07/10(火)23:43:12 No.517879271
P900の後継というよりは上位機種?
3 18/07/10(火)23:44:33 No.517879662
加 莫
4 18/07/10(火)23:44:41 No.517879691
望遠端のサンプル次第で買うわ
5 18/07/10(火)23:45:27 No.517879899
本当にこれさえあれば大体なんでも撮れるな 夜以外は
6 18/07/10(火)23:46:35 No.517880210
センサーが据え置きだけどレンズで殴るマン
7 18/07/10(火)23:46:58 No.517880319
1.45kg
8 18/07/10(火)23:48:14 No.517880660
ソニーのセンサー付きレンズの遺伝子を受け継ぎしものみたいな
9 18/07/10(火)23:49:39 No.517881037
簡易天体望遠鏡になるかな?
10 18/07/10(火)23:49:43 No.517881053
鳥用?
11 18/07/10(火)23:50:01 No.517881136
鳥ですね
12 18/07/10(火)23:50:46 No.517881422
木にとまった小鳥などを
13 18/07/10(火)23:50:50 No.517881448
実機触ってどれくらい鳥に寄れそうか試してみたい
14 18/07/10(火)23:51:54 No.517881804
水鳥を
15 18/07/10(火)23:52:16 No.517881909
これでセンサーが1型だったら最高なのに…
16 18/07/10(火)23:52:29 No.517881968
ああ水鳥のシーズンだな
17 18/07/10(火)23:52:43 No.517882036
https://www.youtube.com/watch?v=r5-WbBJBkSo 本当に実機でこれだけできんだろうか
18 18/07/10(火)23:52:55 No.517882121
>夜以外は 曇りでも駄目だぞ!
19 18/07/10(火)23:52:58 No.517882138
そんなもん出したら他のカメラが売れなくなっちまう!
20 18/07/10(火)23:53:00 No.517882152
プールにも鳥がいるよね
21 18/07/10(火)23:53:10 No.517882197
明るい海辺ならF8でなんの問題もないしな
22 18/07/10(火)23:53:24 No.517882270
P900の時点でおかしいズームだったし…
23 18/07/10(火)23:54:31 No.517882596
APSCでもいい
24 18/07/10(火)23:55:29 No.517882888
静止画より動画が凄いと思う 前者はraw撮影できるようになったけどメモリ貧弱だろうからラグがきつそう…
25 18/07/10(火)23:56:14 No.517883117
動画見ると結構でかいね
26 18/07/11(水)00:04:01 No.517885580
3000mmかぁ… シグマのエビフライにテレコン付けて更にNIKON1とかペンタQ付けて到達する感じ?
27 18/07/11(水)00:05:29 No.517886000
おいくら万円?
28 18/07/11(水)00:06:09 No.517886213
10万超え
29 18/07/11(水)00:08:36 No.517887002
>10万超え 遊びで買える値段じゃ無いね・・・残念だ
30 18/07/11(水)00:09:44 No.517887351
この手のレンズ一体型カメラは「◯◯買うよりは断然安いし…便利だし…」って言い訳して買うものだから
31 18/07/11(水)00:10:18 No.517887533
P900とか見るにこの手のは中古相場も下がりにくいだろうし 初値で買っても中古で高めに流せそうで安心
32 18/07/11(水)00:11:34 No.517887927
もはや1眼レフのレンズ買うより安いとかそういう理由で買うものじゃなくなった気がする
33 18/07/11(水)00:12:30 No.517888229
レンズだけで売って欲しいんですけお!
34 18/07/11(水)00:12:38 No.517888262
基本スマホズームが欲しけりゃネオ一眼ってスタイルが流行るな…
35 18/07/11(水)00:13:43 No.517888591
>レンズだけで売って欲しいんですけお! 強力な手ぶれ補正とセンサーサイズのセットだから難しいだろう
36 18/07/11(水)00:14:45 No.517888887
3000mmで何を撮るんですか
37 18/07/11(水)00:18:05 No.517889839
24mmから3000mmまでシームレスに拡大して行く動画が撮影できるってすごいよね 具体的に何撮るとか考えた事ないけど
38 18/07/11(水)00:19:11 No.517890161
あだ名はバズーカ
39 18/07/11(水)00:23:19 No.517891315
カメラが主役じゃないし…旅のついでだし…
40 18/07/11(水)00:30:22 No.517893441
報道が国会で使ったら面白い事になりそう
41 18/07/11(水)00:30:27 No.517893472
これはフルサイズ?
42 18/07/11(水)00:31:49 No.517893795
実写サンプルの肌の毛穴がどこまで鮮明に解像するのか
43 18/07/11(水)00:35:06 No.517894623
できあがる画像はノイズ多目のコンデジ画質だよ 一眼には敵わない
44 18/07/11(水)00:38:30 No.517895503
>https://www.youtube.com/watch?v=r5-WbBJBkSo 4kZoomのサンプルをなぜ360pに…
45 18/07/11(水)00:39:26 No.517895736
昔1200ミリで1000万近いレンズがあったような気がするが
46 18/07/11(水)00:40:27 No.517895998
https://www.youtube.com/watch?v=7RVXzak_tg4 でかいな