ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/10(火)23:38:09 No.517877766
人類史上最高の天才だと思う
1 18/07/10(火)23:38:33 No.517877886
ジーニアス見たけど酷いクズだった
2 18/07/10(火)23:40:03 No.517878364
電車から見た時計の発する光の遅れを知覚できた逸材である
3 18/07/10(火)23:40:06 No.517878374
そうでもないでしょ
4 18/07/10(火)23:42:23 No.517879030
結論がセンセーショナルだったてのはある
5 18/07/10(火)23:42:53 No.517879160
俺の方がかしこい
6 18/07/10(火)23:45:24 No.517879882
人類史上最高の知性の一人であるのは間違いない 光電効果も特殊相対性理論も実験結果に対する理論付けだけど 一般相対性理論はそもそもだれも問題と思ってなかったところに急に新しい理論を作っちゃうとか未来から来たのかおめえはって感じ
7 18/07/10(火)23:48:53 No.517880841
>一般相対性理論はそもそもだれも問題と思ってなかったところに急に新しい理論を作っちゃうとか未来から来たのかおめえはって感じ い、一応水星の近日点のズレとか古典力学では微妙に説明つかないことはあったし…
8 18/07/10(火)23:50:33 No.517881328
いやでも等価原理はちょっと思いつかないよ!
9 18/07/10(火)23:51:03 No.517881525
脳ミソスライス世界中にバラ撒かれたおじさんだ
10 18/07/10(火)23:51:07 No.517881545
このおっさんを超えられないなら科学に未来は無いって言われた
11 18/07/10(火)23:53:19 No.517882240
ディラック好き
12 18/07/10(火)23:53:34 No.517882318
けっきょく光より速いロケットは作れないのかな?宇宙人に会えないな
13 18/07/10(火)23:54:23 No.517882542
この写真もインパクトでかいよね 一回みたら忘れない
14 18/07/10(火)23:54:37 No.517882632
光速に近付けば逢えるさ
15 18/07/10(火)23:56:01 No.517883054
>ディラック好き ディラックいいよね… 理論物理のマッドサイエンティストって他に思いつかない
16 18/07/10(火)23:57:51 No.517883601
>この写真もインパクトでかいよね >一回みたら忘れない このおじさんとゲバラおじさんのポスターはあちこちで見る
17 18/07/10(火)23:59:20 No.517884058
速い宇宙人が来てくれるようアピールしよう
18 18/07/10(火)23:59:25 No.517884087
レーザーもソーラーパネルもGPSもこの変な爺の理論使ってるとかヤバい
19 18/07/11(水)00:00:17 No.517884378
光がどこから見ても等速なら 時間と空間をいじるしかないじゃない そんなこと言われたらはぁ!?ってなるよね
20 18/07/11(水)00:01:20 No.517884715
理論で超えたって話なら現代で物理学者を名乗ってる人はみんな超えてる でも何にもないところから あれ?重力って空間曲げる力じゃね?とか急に思い付くのはちょっと考えられん
21 18/07/11(水)00:02:00 No.517884915
結構日本に遊びに来てたおじさん
22 18/07/11(水)00:02:48 No.517885195
定期的に転生チート野郎湧くよね ノイマンとか
23 18/07/11(水)00:02:57 No.517885241
3DOやな
24 18/07/11(水)00:03:49 No.517885510
EMC2を脱しない限りワープは出来ない
25 18/07/11(水)00:05:18 No.517885964
>この写真もインパクトでかいよね >一回みたら忘れない 普段めっちゃ気難しい人が珍しく見せたお茶目な顔なんだけど この写真ばっかり有名になってる まあお茶目と言っても写真撮ろうとした人への煽りって説もあるけど
26 18/07/11(水)00:06:15 No.517886246
クズエピソードと面白エピソードとかエピソードのバランスが良いのも面白い
27 18/07/11(水)00:07:11 No.517886576
この人日本に来たことあるんだっけ確か
28 18/07/11(水)00:07:45 No.517886737
史上第一位かといわれたら 並ぶくらいすごい人はほかにもいると思う
29 18/07/11(水)00:09:25 No.517887260
そこまで本人に詳しいわけじゃないけどなんとなく良いイメージがあるのは多分ドクのせい
30 18/07/11(水)00:11:20 No.517887856
天才なのは間違いないんだけど ラマヌジャンとかみたいな全く訳が分からない奴ってわけではないように思う
31 18/07/11(水)00:12:08 No.517888108
相対性理論はこの人がひらめいた事と当時の科学者が考えた色んな宇宙論をひとつにまとめた物だとどこかで聞いた
32 18/07/11(水)00:14:55 No.517888935
>光電効果も特殊相対性理論も実験結果に対する理論付けだけど いや光電効果関係(光量子仮説)は実験への理論づけじゃない どっちかというと光量子仮説を補強するために光電効果を無理やりひっぱってきたし実際無茶なロジックを主張してた だからみんな相対論は信じても光量子仮説は誰一人として長い間信じなかったし アインシュタイン自身も「俺の理論で革命的なのは光量子仮説のみ」って言ってる
33 18/07/11(水)00:15:29 No.517889113
量子論の人達から見るととてもめんどいおっさんだったようだ
34 18/07/11(水)00:17:11 No.517889566
>天才なのは間違いないんだけど >ラマヌジャンとかみたいな全く訳が分からない奴ってわけではないように思う その辺はやっぱ数学者の方が人間から離れてるのはあると思う
35 18/07/11(水)00:18:20 No.517889900
特殊相対性理論は光速度一定という実験的事実を前提にすれば 天才的なのは確かだけども演繹的に導かれる結論で 全く突飛なアイデアというわけではないと思う
36 18/07/11(水)00:18:45 No.517890012
名を残す物理学者は変人だ 名を残す数学者は人の姿をかろうじて保つ変人だ
37 18/07/11(水)00:20:03 No.517890393
天才は変人のままでいることを許されてしまうからな
38 18/07/11(水)00:20:07 No.517890421
化物は数多いてその中の一人って感じだと思う 最高は基準が作れないから決められない
39 18/07/11(水)00:21:13 No.517890745
狂人度は数学者が頭一つ抜けてる気がするのは偏見だろうか
40 18/07/11(水)00:21:45 No.517890901
こいつの後に真逆のタイプのボーアが出てくるのは皮肉というか運命というか
41 18/07/11(水)00:22:10 No.517891018
数学は苦手だった このランクの人達基準で
42 18/07/11(水)00:22:48 No.517891176
>天才は変人のままでいることを許されてしまうからな スレ画とは全く違うベクトルの天才だけど 手塚治虫は才能に比べたら本人は本当至って真面目でふつうの人すぎてすごいと思う 嫉妬エピとかサボりエピは多いけど残した偉業に比べたら大した変人度ではない
43 18/07/11(水)00:24:10 No.517891571
手塚神は本人真面目だけど性癖が未来を生きてたからな…
44 18/07/11(水)00:25:17 No.517891961
>手塚治虫は才能に比べたら本人は本当至って真面目でふつうの人すぎてすごいと思う >嫉妬エピとかサボりエピは多いけど残した偉業に比べたら大した変人度ではない 生前近くに居た人は割と人格を叩いてると思う
45 18/07/11(水)00:26:03 No.517892233
>だからみんな相対論は信じても光量子仮説は誰一人として長い間信じなかったし でもノーベル賞は光量子仮説でもらったんでしょ?
46 18/07/11(水)00:26:10 No.517892269
>量子論の人達から見るととてもめんどいおっさんだったようだ でもカウンターの人がいた方が理論はよりはっきりするってパウリも言ってたし
47 18/07/11(水)00:26:44 No.517892436
スレ画も大分ヤバイけど最高と言われるとガウスとかガロアの方がヤバイと思う
48 18/07/11(水)00:26:47 No.517892454
>>手塚治虫は才能に比べたら本人は本当至って真面目でふつうの人すぎてすごいと思う >>嫉妬エピとかサボりエピは多いけど残した偉業に比べたら大した変人度ではない >生前近くに居た人は割と人格を叩いてると思う パヤオが葬儀のとき言ったエピソードはひどい
49 18/07/11(水)00:26:53 No.517892482
こんな天才でも割と外してること間違ってたことたくさんあるんだからすごいよね
50 18/07/11(水)00:27:10 No.517892562
俺もヤバイヤバイ言われる人になりたい どうすればいい?
51 18/07/11(水)00:27:27 No.517892633
生物ってステータス全部均等に上げるって出来ないから 天才に変人が多いってのはどっかのステータスをその才能にふってるからだと思う
52 18/07/11(水)00:27:28 No.517892641
ブラウン運動じゃなかったっけ
53 18/07/11(水)00:27:37 No.517892690
>俺もヤバイヤバイ言われる人になりたい >どうすればいい? 電気バイクで走り出す
54 18/07/11(水)00:27:37 No.517892692
>生前近くに居た人は割と人格を叩いてると思う いやいい人だったって話が大半だぞ 珍しい意見だけを耳に入れてないか?
55 18/07/11(水)00:28:05 No.517892816
>どうすればいい? 自分の世界を創るんだ!
56 18/07/11(水)00:28:11 No.517892839
>俺もヤバイヤバイ言われる人になりたい 「」はすぐウンコ漏らすし十分やばいので心配するな
57 18/07/11(水)00:28:20 No.517892889
神はサイコロを振らない
58 18/07/11(水)00:28:40 No.517892993
>生物ってステータス全部均等に上げるって出来ないから >天才に変人が多いってのはどっかのステータスをその才能にふってるからだと思う 全部を均等に上げてしまうとユーモアが欠如しちゃうのが難しいよな
59 18/07/11(水)00:29:02 No.517893074
>生物ってステータス全部均等に上げるって出来ないから >天才に変人が多いってのはどっかのステータスをその才能にふってるからだと思う 天は二物を与えずって昔から言うもんね…
60 18/07/11(水)00:29:37 No.517893229
>生物ってステータス全部均等に上げるって出来ないから >天才に変人が多いってのはどっかのステータスをその才能にふってるからだと思う 全員がどうかはわからないがアインシュタインはもろそのタイプだったみたい 学習障害疑惑すらある
61 18/07/11(水)00:30:28 No.517893477
ガロアはエピソードが面白すぎてずるい
62 18/07/11(水)00:30:44 No.517893555
相対性理論によってブラックホールの存在とかが予測されたが アインシュタインはそんな変なモン存在するかよと ブラックホール否定派だったそうな
63 18/07/11(水)00:30:51 No.517893581
ガロアは決闘で死ぬあたり駄目すぎる
64 18/07/11(水)00:31:51 No.517893801
>でもノーベル賞は光量子仮説でもらったんでしょ? うn コンプトン効果が確認されたらみんな一斉に手の平返した 光電効果は光量子仮説が無くても一応それらしい説明ができたから根拠としては弱かった
65 18/07/11(水)00:32:33 No.517893980
>>量子論の人達から見るととてもめんどいおっさんだったようだ >でもカウンターの人がいた方が理論はよりはっきりするってパウリも言ってたし レスポンチバトルで結構進歩してるよね
66 18/07/11(水)00:33:14 No.517894144
>ガロアはエピソードが面白すぎてずるい オイラーとかエルデシュも凄い
67 18/07/11(水)00:34:58 No.517894590
>レスポンチバトルで結構進歩してるよね レスポンチバトルはピアレビューの基本よ
68 18/07/11(水)00:35:27 No.517894709
>>生物ってステータス全部均等に上げるって出来ないから >>天才に変人が多いってのはどっかのステータスをその才能にふってるからだと思う >天は二物を与えずって昔から言うもんね… でもダヴィンチとか見るとこいつなんか色々貰いまくってね?って思う