18/07/10(火)22:55:08 ねえ「... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/10(火)22:55:08 No.517865974
ねえ「」…ついさっきクリアしたんだけどなんでこんなおつらい結末なの…あまりにもむごいよ…現実逃避に救済二次探してもあんまり数ないしさ… あの駄女神に頼み込んで身体作ってもらってさ…少しの時間だけでもいいからダーナちゃんに使命とか忘れさせてあげる時間作ってほしいよ…もっと美味しい物沢山食べさせたり知らない土地の冒険譚聞かせてあげたり…元のお転婆な性格でアドルさんにいじわるして困らせたりさ…二人だけで砂浜に行って海水の掛け合いっこしたりするんだよ…砂浜で遊んでる内に今までは二人共生きる希望を与えてくれる存在って感じで互いに尊重し合っていたのが異性として認識しあい初めているうちにいい雰囲気になってきて日も傾いてきたから漂流村には戻らないでキャンプで一晩過ごそうって話をダーナちゃんが切り出して夜の星空を見ながら他愛のない話をしていたらアドルさんが以前に貰った指環をお返しをするって話をし始めてダーナちゃんの左手の薬指に仕立て屋で作って貰った宝石入りの指環を返してくれて「ダーナ・イクルシア、僕と生涯共に冒険してくれ」って言われたからダーナちゃんも泣きながら了承してその後テントで服を脱いで文字数制限
1 18/07/10(火)22:55:53 No.517866176
あいつって書こうかなと思ったけど わかるよ
2 18/07/10(火)22:58:34 No.517866957
一緒に旅した時間も長い分別れも辛い…
3 18/07/10(火)23:03:59 No.517868492
そうはならなかったんだ だからこの話はこれでおしまい
4 18/07/10(火)23:04:55 No.517868742
俺達のこの悲しみと怒りはミジンコにぶつけよう
5 18/07/10(火)23:04:57 No.517868753
消滅してないしもしかしたらどこかでワンチャン…
6 18/07/10(火)23:05:28 No.517868879
8が後100万本売れたらダーナさんヒロインの続編が出るんだろうな…
7 18/07/10(火)23:05:33 [ミジンコ] No.517868904
>俺達のこの悲しみと怒りはミジンコにぶつけよう (なんで…?)
8 18/07/10(火)23:06:03 No.517869045
女神でもなんでも生きてるだけ良いよねってアルタゴの青い髪が
9 18/07/10(火)23:06:28 No.517869144
青髪は消え去るのが定め…
10 18/07/10(火)23:06:31 No.517869155
アドルさんは死ぬまで冒険>>>女な人生なことが確定してるから…
11 18/07/10(火)23:06:41 No.517869196
わかるよ
12 18/07/10(火)23:07:12 No.517869335
汚い方のアドルさんは女を幸せにしてるのがまたなんとも…
13 18/07/10(火)23:07:16 No.517869358
世界救うのも女とロマンスするのも冒険のついで
14 18/07/10(火)23:07:25 No.517869392
あいつ でもわかるよ
15 18/07/10(火)23:07:36 [軌跡] No.517869454
人気出たんだからとりあえず復活させて仲間にすればいいのでは…?
16 18/07/10(火)23:08:05 No.517869585
>人気出たんだからとりあえず復活させて仲間にすればいいのでは…? もうなんでも良いから駄作でも良いからそれで頼む
17 18/07/10(火)23:08:06 No.517869587
初めての冒険で拗らせてしまった
18 18/07/10(火)23:08:46 No.517869758
>汚い方のアドルさんは女を幸せにしてるのがまたなんとも… ランス君は女目当てで冒険してるからね…
19 18/07/10(火)23:09:15 No.517869881
毎回リセット故の悲しみ
20 18/07/10(火)23:09:34 No.517869960
あいつ
21 18/07/10(火)23:09:54 No.517870054
>人気出たんだからとりあえず復活させて仲間にすればいいのでは…? マジでおつらいからお祭りゲーでもソシャゲでもそんなゲーム作ってくれたら買うよ俺は…
22 18/07/10(火)23:09:56 No.517870070
寝ようと思ったらまたカタ尊い 今日は一日中尊かった
23 18/07/10(火)23:10:29 No.517870204
端的に言うとダーナさん分が足りない
24 18/07/10(火)23:11:00 No.517870341
>8が後100万本売れたらダーナさんヒロインの続編が出るんだろうな… フィーナも結局復活しなかったから無いんじゃないかなあ
25 18/07/10(火)23:11:04 No.517870367
一応マルチエンドなんだし他のシリーズと繋がらないIFでもいいからダーナちゃんと冒険エンドほしかった
26 18/07/10(火)23:11:14 No.517870409
でもイースのラストって大体そんなもんである
27 18/07/10(火)23:11:56 No.517870582
>でもイースのラストって大体そんなもんである おつらい… 7の頃も同じ事言ってた…
28 18/07/10(火)23:12:04 No.517870625
イースはいつまでも初心者向けのゲームでいて欲しい
29 18/07/10(火)23:12:26 No.517870732
>2の頃も同じ事言ってた…
30 18/07/10(火)23:12:34 No.517870767
確かに毎回誰かしらは死んでいるな
31 18/07/10(火)23:12:39 No.517870792
新規がどこからやっても入って行ける今の仕様で丁度いいと思う
32 18/07/10(火)23:12:55 No.517870876
フィーナはリメイク前の4でサラッと復活してたような…
33 18/07/10(火)23:13:27 No.517871020
>女神でもなんでも生きてるだけ良いよねってアルタゴの青い髪が 存在消えてもないけど生きてもねえじゃねえか!これから未来永劫死ぬよりひどいじゃん!!!
34 18/07/10(火)23:13:27 No.517871021
>一応マルチエンドなんだし他のシリーズと繋がらないIFでもいいからダーナちゃんと冒険エンドほしかった ちょっとしたエンドで良いんだけどな…
35 18/07/10(火)23:13:45 No.517871088
それがイースの伝統で良さなんだ ただ今回はちょっと捨てるには惜しいキャラが多かった それだけなんだ…
36 18/07/10(火)23:13:51 No.517871116
>フィーナはリメイク前の4でサラッと復活してたような… 4はそれぞれのメーカーが勝手に作った結果だから
37 18/07/10(火)23:13:56 No.517871145
イースは新規に優しい分前作までの内容は引っ張らない たとえヒロインでもだ
38 18/07/10(火)23:14:01 No.517871161
8が初イースって言ってる「」多くて嬉しい 良いシリーズだから是非過去作もプレイして欲しい
39 18/07/10(火)23:14:17 No.517871214
もう人間じゃないけどおかげでいつでも見てるゾ?
40 18/07/10(火)23:14:57 No.517871395
>イースは新規に優しい分前作までの内容は引っ張らない >たとえヒロインでもだ ? ヒロインのドギは毎回登場してるよ?
41 18/07/10(火)23:15:02 No.517871419
お辛い気持ちを紛らわすために7もやろうねぇ…
42 18/07/10(火)23:15:02 No.517871420
確かに今回に限っての話ではないんだが何故だろう今回はとても辛い
43 18/07/10(火)23:15:08 No.517871449
エンディングはもう会うこともないであろう島のみんなのその後が描かれてるのがベタだけど大好き
44 18/07/10(火)23:15:19 No.517871498
>フィーナはリメイク前の4でサラッと復活してたような… あれは何かこう…何となく台無し感が
45 18/07/10(火)23:15:23 No.517871522
>お辛い気持ちを紛らわすために7もやろうねぇ… やっぱり神ってクソだわ…
46 18/07/10(火)23:15:44 No.517871633
一応幼なじみの内の一人は側にいてくれるのがせめてもの救いだ 頼めばずーっと体貸してくれそうだしウーラさん
47 18/07/10(火)23:16:06 No.517871707
ボリュームも要因の一つ まさかイースでこんな大ボリュームを味わうとは思わなんだ 軌跡じゃあるまいし
48 18/07/10(火)23:16:09 No.517871717
イースは良くも悪くも一本で完結して次作まで引っ張らないスタイルが魅力だと思うからね
49 18/07/10(火)23:16:10 No.517871725
6は爽やかに幼女とイチャイチャしてお別れできるからおすすめだぞ
50 18/07/10(火)23:16:19 No.517871770
今までは別れのあるキャラでも基本アドル側の視点だけだったけど 今回はプレイヤーキャラ切り替えまでしてダーナ視点ガッツリやったからね
51 18/07/10(火)23:16:42 No.517871884
セイレン島の理とアルタゴの理のどっちがクソかって言ったらアルタゴの方だから7やってないならやって神は絶対殺す意思を養おうね
52 18/07/10(火)23:16:56 No.517871952
きょうはおはようからおやすみまで巫女様に見られてる気がする
53 18/07/10(火)23:17:00 No.517871965
今回は道中で人との交流ががっつり描かれてるからその分お別れがつらい気はする
54 18/07/10(火)23:17:05 No.517871993
いや本当つらいなんでよりによってラクリモサ係やらされるのさそれってしんどくねえかじゃねえよオッサンどう考えてももしんどいとかいうレベル通り越して辛すぎるわ俺が赤毛の剣士だったらあのクソ女神に剣抜いて人に戻せって言うとこだわ畜生が
55 18/07/10(火)23:17:08 No.517872009
ダーナちゃんの尊さを理解しはじめた「」ドルが増えて来てるな…
56 18/07/10(火)23:18:08 No.517872281
石をぶつけなきゃ…
57 18/07/10(火)23:18:34 No.517872413
全体的に登場人物の数を絞った分みんな好きになっちゃったから困る 困らない
58 18/07/10(火)23:18:35 No.517872419
オルガちゃんとダーナさんの関係が凄く好きだった ps4の追加要素でダーナさん編が増えたお蔭でオルガちゃんへの思い入れもひとしお
59 18/07/10(火)23:18:41 No.517872434
「」タニア人も増えてきたな…
60 18/07/10(火)23:18:41 No.517872438
町が無い分島民にしっかりとしたお話用意されてて思い入れも深いからなあ8は
61 18/07/10(火)23:18:50 No.517872473
ずっとダイマされてて気になるから買うか ヒロインが健気で尊いっていうのがすごく好きなんすよ
62 18/07/10(火)23:19:11 No.517872567
>ずっとダイマされてて気になるから買うか >ヒロインが健気で尊いっていうのがすごく好きなんすよ なら絶対にお薦め出来る そしてたぶん君は心が死ぬ
63 18/07/10(火)23:19:25 No.517872617
ピッカード卿も終わる頃には何か愛着沸くから困る
64 18/07/10(火)23:19:30 No.517872635
>ヒロインが健気で尊いっていうのがすごく好きなんすよ 今すぐスレを閉じて始めるんだ マジでネタバレ無しでやった方が楽しい と言うか俺の記憶を消してくれ
65 18/07/10(火)23:20:04 No.517872790
買うならPS4版でいいの?
66 18/07/10(火)23:20:03 No.517872792
最近ダーナちゃん多いけどなんかあったん?
67 18/07/10(火)23:20:10 No.517872821
過去のエタニア人達も1人1人お話しが用意されてて… つらい
68 18/07/10(火)23:20:16 No.517872843
後今回寂しいのって現地に誰も残らないのもある 漂流村は後は徐々に消えていくんだろうなあって…
69 18/07/10(火)23:20:17 No.517872852
何言ってんだこいつってなったのは名無しだけだ
70 18/07/10(火)23:20:21 No.517872863
言うてももう2年前の作品だからスレでは当然のようにネタバレしまくるから興味あるならスレをすぐに閉じてやるんだ! 後悔はしない!
71 18/07/10(火)23:20:26 No.517872889
これの前にゼノブレイド2やって完全無欠のハッピーエンド見た分これの揺り返しがすごくて心が死にそう 下手なグロゲーとかよりメンタルに来る
72 18/07/10(火)23:20:49 No.517873001
>買うならPS4版でいいの? ps4でやれるならそれが一番だと思う 水着が着せたいならswitchかな?
73 18/07/10(火)23:20:50 No.517873005
>買うならPS4版でいいの? 今出てるやつでベストがPS4版 PS4無くてSwitchあるならSwitch版でもいい
74 18/07/10(火)23:20:56 No.517873043
単純に操作感もいいしアクションゲーとして優秀だからその点だけでもお勧めできる フラッシュガードシステムはほんとブレイクスルーだったなあ
75 18/07/10(火)23:21:09 No.517873112
名無しさんは軌跡シリーズからちょっと間違えて出張しちゃったのかなって…
76 18/07/10(火)23:21:15 No.517873137
名無しは閉鎖空間のサスペンス要員ってだけだから…
77 18/07/10(火)23:21:22 No.517873168
>つらい 良いですよね 双子の姉妹
78 18/07/10(火)23:21:37 No.517873235
そもそもこっちは赤毛が来なかったらもっと悲惨だからな
79 18/07/10(火)23:21:40 No.517873252
大して進んでねえじゃねえか!
80 18/07/10(火)23:21:42 No.517873259
>最近ダーナちゃん多いけどなんかあったん? Switch版が出たのをきっかけに興味持った「」たちが石を投げ始めた
81 18/07/10(火)23:22:01 No.517873352
シリーズ全部やってないしうろ覚えだけどイースって魔本のことだったよね シリーズ全体のストーリーにどんな関係してるの今は
82 18/07/10(火)23:22:03 No.517873365
名無しは無人島での定番の一つみたいなことやりたかったのかもしれないけど うn
83 18/07/10(火)23:22:18 No.517873416
ふー結構探索したな…どれどれそろそろ50%ぐらいは探索率行ったかな… だこ けん
84 18/07/10(火)23:22:22 No.517873433
>過去のエタニア人達も1人1人お話しが用意されてて… >つらい 修道女3人組が好きだったなあ…
85 18/07/10(火)23:22:29 No.517873465
スレ画見たら尊い…したり巫女様ァ!したり「」は忙しいな
86 18/07/10(火)23:22:33 No.517873481
そういえば6のヒロインはやっぱりロリの方なのかな…
87 18/07/10(火)23:22:38 No.517873509
6あたりからはナンバリング新作もリメイクも大体出来がいいから色々手を出すといいぞ
88 18/07/10(火)23:22:47 No.517873540
>フラッシュガードシステムはほんとブレイクスルーだったなあ 7のカヴァケロス先生の教えが8でも活かせたぜ…
89 18/07/10(火)23:22:55 No.517873583
ファルコムゲーはちょっとイベント進むとモブの会話が一新されるのがいいんだ 軌跡とかはっきり言ってモブを見るゲームと言っても過言ではない
90 18/07/10(火)23:23:07 No.517873625
あのスタイリッシュ仕事人は敵としてはパーフェクトだからいいんだ
91 18/07/10(火)23:23:08 No.517873630
>後今回寂しいのって現地に誰も残らないのもある >漂流村は後は徐々に消えていくんだろうなあって… しかもダーナちゃんはメインのあいつらしか覚えてない
92 18/07/10(火)23:23:13 No.517873661
今回フラガは使いやすくなってて楽しいよね
93 18/07/10(火)23:23:15 No.517873663
ダーナちゃんの後輩の子達もみんなシコリティ高いよね… みんな死んだ
94 18/07/10(火)23:23:30 No.517873730
イースは古代の王国の名前でシリーズ名になってはいるが1・2以降には関係ないぞ
95 18/07/10(火)23:23:51 No.517873824
ダーナちゃんがいいキャラだいいキャラだって言われてたから 気になってネタバレ見ちゃったんだけれど あらすじだけだから余計に気になっちゃったから買うわ
96 18/07/10(火)23:23:54 No.517873847
>修道女3人組が好きだったなあ… アトラちゃんいいよね
97 18/07/10(火)23:24:15 No.517873953
スローになった時間の中ガキンガキンと全弾ガードいいよね…
98 18/07/10(火)23:24:19 No.517873968
シコッタちゃん出生の秘密とかあるかと思ったらなかった
99 18/07/10(火)23:24:29 No.517874006
7のヒロインが一番不幸な末路
100 18/07/10(火)23:24:32 No.517874023
>ダーナちゃんの後輩の子達もみんなシコリティ高いよね… >みんな死んだ みんな死んだよ それこそ1人残らずね
101 18/07/10(火)23:24:35 No.517874033
PS4版8は本当にシリーズ屈指の傑作
102 18/07/10(火)23:24:35 No.517874034
雪の中大樹に祈ってるダーナちゃんのくだりでもう尊すぎて頭おかしくなりそうだった
103 18/07/10(火)23:24:36 No.517874039
エアランさんが脱出するとき道具持ち込むスペース無いし置いてくしかないから せめて綺麗に整頓しとくかあって言ってるのいいよね…
104 18/07/10(火)23:24:48 No.517874084
フラガ!フラガ!フラム!
105 18/07/10(火)23:24:53 No.517874101
>シリーズ全体のストーリーにどんな関係してるの今は ほぼ関係ないよ イースが舞台になるのってⅡとオリジンだけだし
106 18/07/10(火)23:25:08 No.517874163
お喋りシェンナちゃんが好きです 死んだ
107 18/07/10(火)23:25:09 No.517874168
フラムしてから即フラガしてクリティカル叩き込むのたのちい!
108 18/07/10(火)23:25:14 No.517874181
>7のヒロインが一番不幸な末路 ダーナさんと違って本当に絶望しかない
109 18/07/10(火)23:25:14 No.517874186
>シコッタちゃん出生の秘密とかあるかと思ったらなかった 9で再登場することを祈ろう
110 18/07/10(火)23:25:18 No.517874199
>PS4版8は本当にシリーズ屈指の傑作 イース8が名作であってどれがとかはいらないです
111 18/07/10(火)23:25:21 No.517874217
娘を返して…!
112 18/07/10(火)23:25:24 No.517874238
フラッシュガードとフラッシュムーブの爽快感は本当すごい
113 18/07/10(火)23:25:27 No.517874246
――我々は神の道具ではない。生きている、意志のある存在なのだ。 それでも人智を超えた運命を否定できない瞬間は訪れる。そんな時、君はどう振舞うだろうか? 極限に身を置いて尚、意志と誇りを抱き続ける姿は美しい。 私はそのような存在になりたいと願ったし、数十年を経た今となっても、“彼女”に畏敬の念を禁じ得ないのである。
114 18/07/10(火)23:25:52 No.517874367
>――我々は神の道具ではない。生きている、意志のある存在なのだ。 >それでも人智を超えた運命を否定できない瞬間は訪れる。そんな時、君はどう振舞うだろうか? >極限に身を置いて尚、意志と誇りを抱き続ける姿は美しい。 >私はそのような存在になりたいと願ったし、数十年を経た今となっても、“彼女”に畏敬の念を禁じ得ないのである。 おこなの?
115 18/07/10(火)23:25:58 No.517874398
アドルにしろダーナにしろあの護り人選抜試験みたいな古代種嫌い
116 18/07/10(火)23:26:18 [五大竜] No.517874502
>アドルにしろダーナにしろあの護り人選抜試験みたいな古代種嫌い ろくでもないですよね
117 18/07/10(火)23:26:20 No.517874515
6以降イースの女神に有翼人設定ついて有翼人が世界に遺跡を遺してるとか出てきたけどたまにアドルの冒険先になるだけで特に気にしなくていい
118 18/07/10(火)23:26:49 No.517874639
>雪の中大樹に祈ってるダーナちゃんのくだりでもう尊すぎて頭おかしくなりそうだった あのシーンはマジでウーラさんとシンクロした どうして…
119 18/07/10(火)23:27:04 No.517874707
ヒドゥラさんとか絶対にえげつない策用意してくる狡猾なボスだと思うやん?
120 18/07/10(火)23:27:05 No.517874713
>名無しさんは軌跡シリーズからちょっと間違えて出張しちゃったのかなって… あんぐらい素直な悪役軌跡にくれよ!
121 18/07/10(火)23:27:12 No.517874751
イースって健気な女の子が突然理不尽な使命おっ被せられるみたいなの多いよね…
122 18/07/10(火)23:27:13 No.517874755
お別れのシーンで涙流すのいいよね…
123 18/07/10(火)23:27:15 No.517874760
>おこなの? どこかのタイミングでアドルさんは運命とやらにブチ切れると思う
124 18/07/10(火)23:27:15 No.517874763
今回は有翼人全く関係なかったしね
125 18/07/10(火)23:27:23 No.517874810
そういや仮に女神ににならず今回の騒動収める事が出来たとしたら ダーナちゃんその後はどうしてたかな
126 18/07/10(火)23:27:34 [マイア様] No.517874872
>おこなの?
127 18/07/10(火)23:27:53 No.517874951
2と4と6が繋がりあると言えばある
128 18/07/10(火)23:28:00 No.517874986
>お別れのシーンで涙流すのいいよね… 涙で前が見えねぇ…もう一回死ねミジンコ!!!!!
129 18/07/10(火)23:28:24 No.517875101
>ヒドゥラさんとか絶対にえげつない策用意してくる狡猾なボスだと思うやん? ウーラ召喚した使い魔的な存在かと
130 18/07/10(火)23:28:26 No.517875114
ラクリモサも所詮あの周辺だけの天変地異なんだけど ナピシュテムは無駄に範囲デカいのはなんなの…
131 18/07/10(火)23:28:28 No.517875122
アドルさんがいたから頑張れたのいい…
132 18/07/10(火)23:28:31 No.517875138
>イースって健気な女の子が突然理不尽な使命おっ被せられるみたいなの多いよね… 2のリリアがOVAで酷い目に会いまくってて駄目だった
133 18/07/10(火)23:28:35 No.517875156
バックボーンの設定が繋がっているだけで話自体は1作完結だからな
134 18/07/10(火)23:28:35 No.517875158
>イースって健気な女の子が突然理不尽な使命おっ被せられるみたいなの多いよね… メイシェラさんも27歳にもなって臍出しミニスカ服着せられて・・・
135 18/07/10(火)23:28:36 No.517875163
>イースって健気な女の子が突然理不尽な使命おっ被せられるみたいなの多いよね… そして後方女神面になる
136 18/07/10(火)23:28:47 No.517875224
>2と4と6が繋がりあると言えばある 3もちょっとだけ
137 18/07/10(火)23:28:50 No.517875237
>ラクリモサも所詮あの周辺だけの天変地異なんだけど >ナピシュテムは無駄に範囲デカいのはなんなの… 陸地の水没を防ぐためだから仕方ないんだ
138 18/07/10(火)23:29:09 No.517875330
キンキュウレンラク!キンキュウレンラク!
139 18/07/10(火)23:29:11 No.517875345
ダーナちゃんが無敵のメンタルだからどうにかなってるけど進化の女神とか常人なら発狂するわあんなん…
140 18/07/10(火)23:29:13 No.517875348
VITA版買ったけど止まっちゃってるんだ… もう一回頑張って最後目指そうかな…
141 18/07/10(火)23:29:17 No.517875365
そのうちアトラス大陸復活編でもやりそうだなあ
142 18/07/10(火)23:29:18 No.517875370
おかげでどこからでも始められるのがいいんですよ(知らないイシオスブレードを見ながら)
143 18/07/10(火)23:29:36 No.517875454
つまりヒロインを女神にして集めるゲーム…
144 18/07/10(火)23:29:38 No.517875462
7の終焉の巫女戦のBGMマジいいんすよ
145 18/07/10(火)23:29:45 No.517875492
ていうかなんで毎回3桁レスつくの? ダーナちゃんのこと大好きなの?
146 18/07/10(火)23:29:54 No.517875525
>キンキュウレンラク!キンキュウレンラク! 2週目で事件が起こる前に露骨な前振りしててあー…ってなったよ
147 18/07/10(火)23:30:00 No.517875551
>陸地の水没を防ぐためだから仕方ないんだ その結果世界の大部分を水没させたんだから笑い話にもならねえ!
148 18/07/10(火)23:30:08 No.517875583
https://www.youtube.com/watch?v=Kz9yQ-qzWiM
149 18/07/10(火)23:30:13 No.517875600
>VITA版買ったけど止まっちゃってるんだ… >もう一回頑張って最後目指そうかな… ハードがあるなら是非ps4かswitchで始めるんだ ダーナちゃん分がマシマシになってて大満足だ
150 18/07/10(火)23:30:16 No.517875611
ダーナちゃんは尊いからな…
151 18/07/10(火)23:30:29 No.517875658
皆!サハドのおっさんで島全体を入念に耕したな!
152 18/07/10(火)23:30:31 No.517875678
ダーナちゃんとフィーナはアドルからしたら特別な女性
153 18/07/10(火)23:30:37 No.517875694
>ダーナちゃんが無敵のメンタルだからどうにかなってるけど進化の女神とか常人なら発狂するわあんなん… 実際歴代の巫女は大体大樹の真実知って心ぶち折れてる
154 18/07/10(火)23:30:40 No.517875707
戦闘については2のファイヤー連射STGも結構楽しいぞ 爽快感ある
155 18/07/10(火)23:30:53 No.517875758
7はBGM良すぎる あとサイアスであいつのアレンジ入ってきた時は最高に吹いたけど燃えた
156 18/07/10(火)23:30:58 No.517875782
この女神いつもカタログにいるな
157 18/07/10(火)23:30:58 No.517875783
汚いアドルは女と共に大往生したからな… 人間は神の玩具じゃ無いんですけおおお!は言いそうだけど
158 18/07/10(火)23:31:05 No.517875819
>実際歴代の巫女は大体大樹の真実知って心ぶち折れてる 燃えろクソ女神!!
159 18/07/10(火)23:31:11 No.517875839
>キンキュウレンラク!キンキュウレンラク! 最終章のアレはバレ見なくて良かったと心の底から思った いや妙に賢いとは思ってたけどししょーとかパイセンみたいなのもいるしあんなもんかと
160 18/07/10(火)23:31:25 No.517875896
完全無欠のハッピーエンドのイースは6しか思い付かない
161 18/07/10(火)23:31:41 No.517875983
>ダーナちゃんとフィーナはアドルからしたら特別な女性 初冒険でフィーナのあの別れの言葉は強烈すぎませんかね…
162 18/07/10(火)23:31:46 No.517876002
初代巫女様は野盗時代に出会ったなんちゃらさんの事が好きだったのかな…
163 18/07/10(火)23:31:49 [ミジンコ] No.517876013
>https://www.youtube.com/watch?v=Kz9yQ-qzWiM けおおおおお!!!1!11!!!
164 18/07/10(火)23:31:55 No.517876042
7はただのショートカットの横道に専用の超かっこいいBGM付いてるからな…
165 18/07/10(火)23:31:58 No.517876054
初代からしてどうにもならんとあきらめてるから…
166 18/07/10(火)23:32:02 No.517876075
シリーズ中では6が一番王道的なヒーロー物語してる気がする イースシリーズは基本全ては救えないという話ばかりだし…
167 18/07/10(火)23:32:09 No.517876109
今回シナリオは王道だけど見せ方が凄く上手くて引き込まれたわ 未プレイの人は是非ネタバレ回避して遊んで欲しい 色々驚かされる筈
168 18/07/10(火)23:32:13 No.517876131
>その結果世界の大部分を水没させたんだから笑い話にもならねえ! 人間達「神の力は俺らのもんじゃー!」 ナッピー「エラー」
169 18/07/10(火)23:32:35 No.517876219
>今回シナリオは王道だけど見せ方が凄く上手くて引き込まれたわ >未プレイの人は是非ネタバレ回避して遊んで欲しい >色々驚かされる筈 ダーナ編の使い方が本当上手いと思う ライターさん優秀だわ
170 18/07/10(火)23:32:40 No.517876240
>シリーズ中では6が一番王道的なヒーロー物語してる気がする >イースシリーズは基本全ては救えないという話ばかりだし… 6は綺麗にお別れできて良いよね…
171 18/07/10(火)23:32:49 No.517876285
>ライターさん優秀だわ 社長また書いて…
172 18/07/10(火)23:32:50 No.517876288
8やって何故かやり直したくなった 白き魔女
173 18/07/10(火)23:32:58 No.517876332
無人島脱出物かと思ったら最終的に成層圏?で戦ってた
174 18/07/10(火)23:33:00 No.517876348
始めての冒険で初恋も失恋もしてるからねアドルさん…
175 18/07/10(火)23:33:09 No.517876372
突然パロが敬語で話し出すのいいよね…
176 18/07/10(火)23:33:12 No.517876389
山越えた辺りからお話に凄い引き込まれていくよね
177 18/07/10(火)23:33:14 No.517876398
>>https://www.youtube.com/watch?v=Kz9yQ-qzWiM >けおおおおお!!!1!11!!! 死ね邪悪なミジンコ野郎!!!
178 18/07/10(火)23:33:24 No.517876438
7はフラガに慣れてるとラスボスの極太ビームを全部受け流すアドルさんが見られる
179 18/07/10(火)23:33:37 No.517876500
二週目始めたけどみんなの会話が一々楽しくて一週目より進まねえ…
180 18/07/10(火)23:33:57 No.517876583
ダーナちゃんが加入するタイミングはしてやられた感じ ええ!?もう?ってなるよね
181 18/07/10(火)23:33:57 No.517876585
ミジンコ戦めっちゃ燃えるんだけど振り返ってみるとなんで戦ってたんだ…?ってなる
182 18/07/10(火)23:34:14 No.517876662
8でシリーズ熱が再発したんだけど1>2>誓い>セルセタ>匣>今作で合ってるよね 他にやった方がいいってのある?
183 18/07/10(火)23:34:20 [黒の傭兵] No.517876700
俺が大活躍する6は是非やって欲しい
184 18/07/10(火)23:34:24 No.517876720
>ミジンコ戦めっちゃ燃えるんだけど振り返ってみるとなんで戦ってたんだ…?ってなる 邪悪なミジンコがダーナちゃんとの再会を邪魔してるからぶっ殺そうだよね?
185 18/07/10(火)23:34:27 No.517876729
ミジンコがとばっちりの被害者過ぎる…
186 18/07/10(火)23:34:34 No.517876768
次のハードルがめちゃくちゃ上がってる気がするけどどうなるんだろう
187 18/07/10(火)23:34:48 No.517876825
>8でシリーズ熱が再発したんだけど1>2>誓い>セルセタ>匣>今作で合ってるよね >他にやった方がいいってのある? システムとグラがちょっとつらいが7もおすすめ
188 18/07/10(火)23:34:49 No.517876837
>山越えた辺りからお話に凄い引き込まれていくよね 三部入ってカラーのダーナさんが出てきてジャンダルムの向こうが見えた辺りからずっと夢中だったよ 4部の終わりもここでか?!って感じだったし
189 18/07/10(火)23:34:56 No.517876866
>8でシリーズ熱が再発したんだけど1>2>誓い>セルセタ>匣>今作で合ってるよね 6と8逆かな
190 18/07/10(火)23:34:56 No.517876868
>俺が大活躍する6は是非やって欲しい そこは7を推しておけよ!?
191 18/07/10(火)23:35:13 No.517876947
8のOP見てすげえ壮大な冒険を想像してたらゲーム開始してすぐ無人島でサバイバル生活です!って言われてビックリした
192 18/07/10(火)23:35:18 No.517876967
>俺が大活躍する6は是非やって欲しい 活躍…?
193 18/07/10(火)23:35:23 No.517876982
ダーナちゃんがアレだったし他エタニア民もああなってると思ったんすよ… ダーナちゃんの記憶を辿ってくうちにそうした黒幕を見つけて退治する的な 現実は無情だった
194 18/07/10(火)23:35:23 No.517876984
夢で希望を貰ったあの人たちを助ける為に自殺して数万年の自己封印は聖人過ぎる…
195 18/07/10(火)23:35:27 No.517877002
オルハとイーシャは歴代ヒロインでもめっちゃフラグ立ってる はぐれ竜から命を救う 親の形見取り戻す ロムンに攫われたけど敵の戦艦に乗り込んで助けてくれる 島の危機を救う……
196 18/07/10(火)23:35:38 No.517877056
もっとイースシリーズは有名になっていいと思う まぁ昔は有名だったらしいけど…
197 18/07/10(火)23:35:38 No.517877058
>8でシリーズ熱が再発したんだけど1>2>誓い>セルセタ>匣>今作で合ってるよね >他にやった方がいいってのある? 違う匣の前に5>8だイオシスブレードはケフィン崩壊で還す暇がなかった
198 18/07/10(火)23:35:49 No.517877104
>>俺が大活躍する6は是非やって欲しい >そこは7を推しておけよ!? 7の君ちょっと使いづらくて… いやまあ鍛えておかないと後で響くから鍛えはするけど
199 18/07/10(火)23:36:02 No.517877182
ダッシュ島→火曜サスペンス→ジュラシックパーク→尊いのジェットコースターシナリオ
200 18/07/10(火)23:36:04 No.517877197
7のアドルさんの無力感が半端ない
201 18/07/10(火)23:36:17 No.517877266
社長久々にガッツリシナリオ書いたからな8は
202 18/07/10(火)23:36:19 No.517877276
汚いアドルは30年の歴史をハッピーエンドで締めたからな…
203 18/07/10(火)23:36:30 No.517877318
時系列なら セルセタ > フェルガナだよ
204 18/07/10(火)23:36:32 No.517877324
アイテムの入手法とかマップや宝箱の入手率とか全部教えてくれるのがありがたい コンプ癖なかったけどついつい埋めたくなっちゃう
205 18/07/10(火)23:36:34 No.517877330
6の傭兵さんの活躍って 先に行かせてもらうぜ!って突っ込んでって追い付いたらボコボコにされてたシーンがですね…
206 18/07/10(火)23:36:43 No.517877376
>社長久々にガッツリシナリオ書いたからな8は 社長が書いてたの…?
207 18/07/10(火)23:36:57 No.517877440
3以降しばらくヒロインは寅さん方式であんまりおつらい最後にはならなかったね
208 18/07/10(火)23:37:01 No.517877467
>ダッシュ島→火曜サスペンス→ジュラシックパーク→尊いのジェットコースターシナリオ 幽霊船!
209 18/07/10(火)23:37:05 No.517877489
良くも悪くもアドルの運命は平穏じゃないから…
210 18/07/10(火)23:37:07 No.517877493
そういや完全なアニメーションOPになって驚いたのを思い出した 今まで静止画を動いてるように加工したり髪なびいたりしてる程度だったよね
211 18/07/10(火)23:37:23 No.517877562
そもそも6だとガッシュがどんなやつかよく分からないっていうかぶっちゃけ7やってもよくわかんなくて一番よく分かるのがVS軌跡だという
212 18/07/10(火)23:37:25 No.517877576
時系列はO12435867だけど出た順に遊ぶのが一番良いとは思う
213 18/07/10(火)23:37:29 No.517877592
>先に行かせてもらうぜ!って突っ込んでって追い付いたらボコボコにされてたシーンがですね… しかもアレ兄貴が手加減してたという
214 18/07/10(火)23:37:33 No.517877611
知る人ぞ知るってシリーズだと思うよイース 2のOPが偉大すぎる
215 18/07/10(火)23:37:36 No.517877625
1.2.セルセタ.フェルガナ.5.8.6.7の順が一応時系列だけど気にせず好きなのからやろう
216 18/07/10(火)23:37:58 No.517877715
オリジン→1→2→セルセタ→フェルガナ→5→8→6→7
217 18/07/10(火)23:38:10 No.517877772
https://www.youtube.com/watch?v=xogTY-BvV6s いいよね…
218 18/07/10(火)23:38:20 No.517877824
曲だけは知ってるって感じだったよイース 実際プレイして見るとボス戦の脳汁ドバドバ出る
219 18/07/10(火)23:38:24 No.517877827
vsではピッカード大好きなのが明らかになるアドル
220 18/07/10(火)23:38:31 No.517877870
傭兵さんはいいんでお供のメチャシコ三妖精下さい
221 18/07/10(火)23:38:52 No.517877985
5はたぶんそのうちリメイクされるのでそれ待ったほうがいいかも
222 18/07/10(火)23:38:59 No.517878028
半キャラずらしも良いけど剣振り回す1・2がやりたい
223 18/07/10(火)23:39:02 No.517878045
ファルコムのOPと言えば鳩
224 18/07/10(火)23:39:05 No.517878064
そういやセルセタで補完されたよねガッシュとエルンスト
225 18/07/10(火)23:39:22 No.517878160
オリジンも楽しいけど同じマップを三週しなきゃいけないのがちょっと辛い トール編のラスボスイベはマジで燃えるんだけどな!
226 18/07/10(火)23:39:24 No.517878179
毎度そうだけど最初のフィールド曲が最高すぎる
227 18/07/10(火)23:39:28 No.517878208
リメイクと言ったらイースってくらい有名
228 18/07/10(火)23:39:44 No.517878279
>半キャラずらしも良いけど剣振り回す1・2がやりたい 了解!DS!
229 18/07/10(火)23:39:50 No.517878300
>そういやセルセタで補完されたよねガッシュとエルンスト 美人の許嫁振るとか許されざるよ
230 18/07/10(火)23:39:53 No.517878313
一応アクセでダッシュ時体当たりダメージ出るのがあるから半キャラずらしもどきはできるという8
231 18/07/10(火)23:39:59 No.517878347
俺も2エターナルのOPみて興味持ったな… お話王道だし 多分「」には大反対喰らうけど今のフォーマットで1とか2やってみたい ただ攻撃属性は省いて操作プレイヤーはアドルのみがいいけど
232 18/07/10(火)23:40:02 No.517878359
5だけノータッチだから本家リメイク欲しいなー
233 18/07/10(火)23:40:08 No.517878392
>そういや完全なアニメーションOPになって驚いたのを思い出した あのアニメ制作はプリンセスプリンシパルとかGGO作ってる所だよ イース8のOP作った頃は出来たばかりのスタジオだったはず
234 18/07/10(火)23:40:10 No.517878399
ガルヴァシリーズと古代種の戦いはちょっと見たい
235 18/07/10(火)23:40:20 No.517878439
セルセタPCE版しかやってないからリメイクやりたいけどVITA持ってない… PS4で出してくだち
236 18/07/10(火)23:40:35 No.517878517
まぁやっぱり1・2からの始めるのがいいよ 基本はクロニクルズ(エターナル)おすすめだけど レベル引継ぎで完全に繋がってるPCEもいい
237 18/07/10(火)23:40:45 No.517878565
>美人の許嫁振るとか許されざるよ ロリの方が良かったんやな
238 18/07/10(火)23:40:47 No.517878576
今時はファルコム商法言われないな 一時期はリメイクと移植でメシ食ってたし
239 18/07/10(火)23:40:49 No.517878592
>5はたぶんそのうちリメイクされるのでそれ待ったほうがいいかも 5と7やってなかったしリメイク欲しいな 初イースは6だったからそっちも欲しいが
240 18/07/10(火)23:40:51 No.517878597
軌跡もそうだけどあのエロゲみたいなOPも好きだったからちょっと惜しい気持ちがある
241 18/07/10(火)23:40:52 No.517878607
日本語ボイス無しでならスチムー版が出るよ
242 18/07/10(火)23:40:53 No.517878612
思えばイース6が売れたおかげでファルコムは再浮上できたんだよなあ それまではPC88時代の過去の遺産で何とか繋いでる印象だった
243 18/07/10(火)23:40:54 No.517878619
セルセタはvita持ってたら買っておけってぐらいには鉄板ゲーだからな
244 18/07/10(火)23:41:16 No.517878722
>そういや完全なアニメーションOPになって驚いたのを思い出した がっつりアニメーションになってるのに今までのイースらしさはそのままでいいOPだった
245 18/07/10(火)23:41:17 No.517878728
セルセタはまぁ…カンリリカちゃんkawaii!
246 18/07/10(火)23:41:20 No.517878741
声のせいでアドルからはやく強い冒険家になって古代種共をぶっ殺したいですってボイスが聞こえる
247 18/07/10(火)23:41:26 No.517878769
そういやガッシュはもう故郷帰っても問題無いんだよな
248 18/07/10(火)23:41:40 No.517878827
>今時はファルコム商法言われないな >一時期はリメイクと移植でメシ食ってたし vita版だけは未完成版って言われても仕方ないけどそれでも十分面白いからなあ ps4以降は露骨な追加は無いし
249 18/07/10(火)23:41:43 No.517878839
7は当時はめっちゃ楽しんだしいいゲームだとも思うけど8やった後だとあの仕様でリメイクしてほしくなるから困る
250 18/07/10(火)23:42:04 No.517878930
>セルセタはまぁ…カンリリカちゃんkawaii! マイシェラさん好きですよ… あとグリゼルダ総督
251 18/07/10(火)23:42:13 No.517878982
過去作は大体アーカイブスで買えるかな
252 18/07/10(火)23:42:17 No.517878994
単なる漁師のおっさんが強すぎるゲーム
253 18/07/10(火)23:42:27 No.517879051
>軌跡もそうだけどあのエロゲみたいなOPも好きだったからちょっと惜しい気持ちがある 零碧のOPめっちゃ好きなだから言うけど今のアニメーションOPより魅力あった
254 18/07/10(火)23:42:30 No.517879059
>そういやガッシュはもう故郷帰っても問題無いんだよな なんとなくアルタゴに残って傭兵として王女に雇われてロムンと戦ったりするのかなぁと思ったりしてた
255 18/07/10(火)23:42:31 No.517879067
OVAとかのころのアドルは草尾さんだっけ超え
256 18/07/10(火)23:42:33 No.517879073
4は機種ごとの違いを楽しむのも悪くないよ
257 18/07/10(火)23:42:41 No.517879106
セルセタの白い竜機兵いいよね… 操ってる奴がポンコツなせいでエライ事になったけど
258 18/07/10(火)23:42:49 No.517879146
>単なる妊婦の仕立て屋が強すぎるゲーム
259 18/07/10(火)23:42:55 No.517879170
7はアドルさんが全属性対応武器使えるからあいつ一人でいいんじゃねえかな状態になるからな そして他が育ってないと最後に地獄見る 許さんぞチーム分けの理…
260 18/07/10(火)23:42:55 No.517879174
>セルセタはまぁ…カンリリカちゃんkawaii! キャラは可愛いよね フリーダさんカンリカカちゃんカーナちゃんでプレイして「」ドルと多いだろう
261 18/07/10(火)23:43:05 No.517879236
>単なる漁師のおっさんが強すぎるゲーム マグナスウェイブ覚えると迎撃戦の難易度下がりすぎる
262 18/07/10(火)23:43:06 No.517879239
2はヒロインが石化されるのと魔法使いのボスに時止めするとカッコイイ台詞でカウンターされるのが記憶にある
263 18/07/10(火)23:43:10 No.517879266
>OVAとかのころのアドルは草尾さんだっけ超え (やってくる北米版アドル)
264 18/07/10(火)23:43:14 No.517879281
su2485554.jpg 少なくとも一年くらい前の時点で新作の開発は始まってるが ある程度になるのはどれくらいかかるか
265 18/07/10(火)23:43:34 No.517879369
>OVAとかのころのアドルは草尾さんだっけ超え ファルコム学園でもアドルの声当ててるぞ …北米版のな!
266 18/07/10(火)23:43:43 No.517879408
>あとグリゼルダ総督 あの頃29歳と聞いて愕然となった じゃあ一番時系列後の7ではえーと…
267 18/07/10(火)23:43:48 No.517879442
どんなに頑張ってもダーナはアドルから尊敬の念を抱かれるだけで 恋慕の情は抱かれないのだ
268 18/07/10(火)23:44:02 No.517879523
>4は機種ごとの違いを楽しむのも悪くないよ SFC版しかやってないけど樹海のBGMが超格好良くて好きだったよ ところでこのラスボス戦のBGMなんですが…
269 18/07/10(火)23:44:02 No.517879526
フォーズエッジマンとか竜気使って踊るウーマンとか脳死プレイも出来ておやさしい
270 18/07/10(火)23:44:20 No.517879608
>じゃあ一番時系列後の7ではえーと… 8でめでたく30だ
271 18/07/10(火)23:44:41 No.517879692
運び屋リコッタ親子あたりはどこぞの傭兵みたいに出しやすそうなポジションではある カシューはまたアドル乗せて沈む
272 18/07/10(火)23:44:42 No.517879695
>ところでこのラスボス戦のBGMなんですが… ~♪
273 18/07/10(火)23:44:48 No.517879725
つまりリコッタが次のヒロインって事ですね!!
274 18/07/10(火)23:44:56 No.517879754
ルル=エンデさんは苦戦した人多かったみたいだけど 最後がアドルタイマンで凄いよかったので悪印象は全然ないな…
275 18/07/10(火)23:45:00 No.517879771
皇女殿下はそろそろお相手が…
276 18/07/10(火)23:45:07 No.517879809
運び屋の兄ちゃんはもっと軌跡みたいなキャラかと思ったらいい意味で予想を裏切りすぎる…
277 18/07/10(火)23:45:09 No.517879818
4と聞くとどうしても玄田哲章ボイスのぶっ殺してやる!が…
278 18/07/10(火)23:45:15 No.517879844
今更とは思うかもしれないがPSP持ってたらⅠ&Ⅱ、6、フェルガナ、7とできるからおすすめだぞ 6は自社移植じゃないのでちょっと微妙だが
279 18/07/10(火)23:45:27 No.517879901
VITA版セルセタに殺戮王アレムが影すら出てこなくてビックリしたよ
280 18/07/10(火)23:45:28 No.517879907
総督!立場考えたら他人の良縁願ってる場合じゃありませんよ!
281 18/07/10(火)23:45:35 No.517879947
PCE4の最後でクレリア(銀)がエルドラン(金)に変化するのは本当に燃える
282 18/07/10(火)23:45:37 No.517879963
ガッシュと姫様とクルシェはよく使ってたから育ってたんだけど よりによってその3人と全く使ってなかったドギとエルクとマイシェラさんってチームとで完全に分断されて そのチームの方で回復アイテムほぼ使い切った記憶がある
283 18/07/10(火)23:45:43 No.517879986
>su2485554.jpg >少なくとも一年くらい前の時点で新作の開発は始まってるが >ある程度になるのはどれくらいかかるか あんまり急がないで良いもの作って欲しいもんだ 今回でまたファンも増えだろうし
284 18/07/10(火)23:45:47 No.517880005
アドルといえば行く先々で女を食ってるみたいにネタにされてたけど なんかもう最初の恋愛をこじらせたまま今に至ってるのではという推測の方がしっくり来る
285 18/07/10(火)23:45:55 No.517880038
>運び屋の兄ちゃんはもっと軌跡みたいなキャラかと思ったらいい意味で予想を裏切りすぎる… 感じ悪いな…→結構真面目なやつなんだな…→ただの面白いあんちゃんだこれ!
286 18/07/10(火)23:46:17 No.517880124
ピクルスは俺が漬けた
287 18/07/10(火)23:46:23 No.517880160
8の時点でアドルさん21歳 7の時点でアドルさん23歳
288 18/07/10(火)23:46:23 No.517880163
せめてドギは使ってやれよ…とは思うが ドギって出番の割には人気無いんだよな
289 18/07/10(火)23:46:31 No.517880194
>アドルといえば行く先々で女を食ってるみたいにネタにされてたけど >なんかもう最初の恋愛をこじらせたまま今に至ってるのではという推測の方がしっくり来る というかアドルが恋愛的に意識したのはフィーナくらいでは
290 18/07/10(火)23:46:35 No.517880211
しかし過去の話とは言え一つの文明がここまで悲惨な末路辿ったのは 8が初めてじゃなかろうか
291 18/07/10(火)23:46:45 No.517880243
>アドルといえば行く先々で女を食ってるみたいにネタにされてたけど >なんかもう最初の恋愛をこじらせたまま今に至ってるのではという推測の方がしっくり来る 真面目な話決定的な男女の関係になったこととか皆無に近いしな
292 18/07/10(火)23:46:47 No.517880252
>運び屋の兄ちゃんはもっと軌跡みたいなキャラかと思ったらいい意味で予想を裏切りすぎる… ファルコム作品の二枚目な仲間キャラって大体あざといキャラ付けだよね
293 18/07/10(火)23:46:51 No.517880279
書き込みをした人によって削除されました
294 18/07/10(火)23:46:54 No.517880300
>どんなに頑張ってもダーナはアドルから尊敬の念を抱かれるだけで >恋慕の情は抱かれないのだ 本にそんな事普通書かないし…夜は布団でたまに私の名前呼びながらごそごそしてるし…
295 18/07/10(火)23:47:08 No.517880361
6は短いけどその分さっくりと楽しめてオススメですよ
296 18/07/10(火)23:47:08 No.517880363
ヒュンケルは生い立ちがジョジョのシーザーみたいなのに面白にいちゃん過ぎる…
297 18/07/10(火)23:47:10 No.517880374
リリアは無かったっけ?
298 18/07/10(火)23:47:18 No.517880425
>本にそんな事普通書かないし…夜は布団でたまに私の名前呼びながらごそごそしてるし… サボってないで仕事してくださいよ巫女様ァ!!
299 18/07/10(火)23:47:20 No.517880438
ヒュンメルはまさか元大道芸人だったなんて…
300 18/07/10(火)23:47:20 No.517880441
>アドルといえば行く先々で女を食ってるみたいにネタにされてたけど >なんかもう最初の恋愛をこじらせたまま今に至ってるのではという推測の方がしっくり来る というか初恋とその失恋以降アドルさん一切恋愛感情抱いたような描写が無い… ヒロインに対してリスペクト的な対応はよくするんだけど
301 18/07/10(火)23:47:37 No.517880516
(アドルさんがモテモテで私も鼻が高いよ…)
302 18/07/10(火)23:47:44 No.517880546
リリアとは2のラストでキスしたし…
303 18/07/10(火)23:47:46 No.517880555
リリアはミスリリアが出来たくらい人気ヒロイン
304 18/07/10(火)23:47:57 No.517880587
>アドルといえば行く先々で女を食ってるみたいにネタにされてたけど >なんかもう最初の恋愛をこじらせたまま今に至ってるのではという推測の方がしっくり来る 執事イベントで恋愛沙汰にピンと来てないのがはっきり描写されたから 自分でも気付いてない仄かな初恋を抱き続けてるのかなと思った
305 18/07/10(火)23:48:05 No.517880620
マイシェラさんは年齢が素敵で風竜様が萌えキャラって凄い
306 18/07/10(火)23:48:07 No.517880629
>本にそんな事普通書かないし…夜は布団でたまに私の名前呼びながらごそごそしてるし… 女神さま…そろそろ寝た方が良いのでは?
307 18/07/10(火)23:48:18 No.517880677
>しかし過去の話とは言え一つの文明がここまで悲惨な末路辿ったのは >8が初めてじゃなかろうか 滅亡ループしてたアルタゴよりも描写的にはこっちがきついな…
308 18/07/10(火)23:48:24 No.517880702
ダーナちゃんは幼少期からして辛い… アレが原因で滅私奉公ガールになりましたよね
309 18/07/10(火)23:48:37 No.517880762
ダーナさん今日は一日中「」ドルさん監視してたよね
310 18/07/10(火)23:48:38 No.517880765
袋小路にフィーナ押し込むのいいよね
311 18/07/10(火)23:48:38 No.517880769
オルハちゃんは水着で色仕掛けするぐらいに積極的なのに…
312 18/07/10(火)23:48:43 No.517880796
PCEでリリアと子供作ってるしアドルさん
313 18/07/10(火)23:48:46 No.517880802
ムスタファ全く使ってなかったくせにクルシェが加入した途端レギュラー起用したプレイヤーは多いと聞く
314 18/07/10(火)23:48:54 No.517880849
というかどんだけアドルさんはフィーナがクリティカルヒットしちゃったの
315 18/07/10(火)23:49:11 No.517880915
>ムスタファ全く使ってなかったくせにクルシェが加入した途端レギュラー起用したプレイヤーは多いと聞く いいよね褐色病弱ハンマーガール…
316 18/07/10(火)23:49:14 No.517880928
そもそもアドルに明確に恋愛感情あったのリリアぐらいじゃねえかな…
317 18/07/10(火)23:49:14 No.517880929
>オルハちゃんは水着で色仕掛けするぐらいに積極的なのに… オルハイーシャ姉妹はいつでも会いに行ける安心感がいい
318 18/07/10(火)23:49:16 No.517880942
>滅亡ループしてたアルタゴよりも描写的にはこっちがきついな… アルタゴの場合は過去にあったことくらいの話が メインキャラでがっつりやられた感じ
319 18/07/10(火)23:49:18 No.517880949
>せめてドギは使ってやれよ…とは思うが >ドギって出番の割には人気無いんだよな まあ正妻殿堂入りだし
320 18/07/10(火)23:49:23 No.517880973
su2485571.jpg 最後まで貫き通すのいいよね…
321 18/07/10(火)23:49:24 No.517880980
>というかどんだけアドルさんはフィーナがクリティカルヒットしちゃったの 最後のセリフが呪いすぎるよ!
322 18/07/10(火)23:49:24 No.517880982
あんなジワジワ苦しめるとか酷くない? ウチは滅びの風でブワーだよ?
323 18/07/10(火)23:49:36 No.517881027
フィーナは出会いから別れまでが鮮烈過ぎるし…
324 18/07/10(火)23:49:57 No.517881115
>あんなジワジワ苦しめるとか酷くない? >ウチは滅びの風でブワーだよ? やっぱブサイクどもはダメだな…
325 18/07/10(火)23:49:58 No.517881120
アルタゴも8くらいしっかりシナリオ描かれてたら絶望感やばかったかもしれない
326 18/07/10(火)23:50:20 No.517881234
ドギはフラガEXスキルめっちゃ気持ちいいから結構使ってたな
327 18/07/10(火)23:50:23 No.517881256
>アルタゴも8くらいしっかりシナリオ描かれてたら絶望感やばかったかもしれない ティアだけでもだいぶきつかったのであそこから描写深まったらちょっと耐えられない
328 18/07/10(火)23:50:30 No.517881310
>アレが原因で滅私奉公ガールになりましたよね 予知能力封じて無かったら母ちゃんバーベキューにならなかったのになー!
329 18/07/10(火)23:50:47 No.517881425
>そもそもアドルに明確に恋愛感情あったのリリアぐらいじゃねえかな… オルハイーシャラクシャあたりは間違いなくあると思う
330 18/07/10(火)23:50:48 No.517881439
>su2485571.jpg >最後まで貫き通すのいいよね… 普通こういうのって呪扱いで解消されるシナリオが多いけどダーナさん聖人メンタルで貫くから凄い尊い 良くねえよ体返せよこのクソ女神
331 18/07/10(火)23:50:49 No.517881441
バーカ滅びろ五大龍!
332 18/07/10(火)23:50:49 No.517881444
ただの冒険者アドル ただの盗賊ドギ 二人は一般人
333 18/07/10(火)23:51:06 No.517881544
五大竜トップクラスに格好いい地竜戦は話題にならない…
334 18/07/10(火)23:51:13 No.517881585
アルタゴは描写が省かれていたからこそ心がへし折れなかったんだと思う 8みたいに懇切丁寧に描写されたら心が死んじゃう…
335 18/07/10(火)23:51:20 [テラ] No.517881626
>オルハイーシャラクシャあたりは間違いなくあると思う スッ
336 18/07/10(火)23:51:38 No.517881713
7はいつもの薄めの描写だったから耐えられたのはあるよね…
337 18/07/10(火)23:51:40 No.517881727
>スッ ごめん素で忘れてたよ…
338 18/07/10(火)23:51:46 No.517881764
青髪ロングこそイース正ヒロインの証 おらっ!不幸になれ!
339 18/07/10(火)23:52:06 No.517881860
フェルガナはドギが瀕死になるしアドルも火山に落とされたり大惨事にあってるんだな
340 18/07/10(火)23:52:12 No.517881889
ティアはただでさえ不幸な身の上と末路な上に軌跡キャラみたいなクソダサ衣装まで着せられて…
341 18/07/10(火)23:52:16 No.517881906
>バーカ滅びろ五大龍! 誰とは言わないけど一匹だけずば抜けて弱いよね…
342 18/07/10(火)23:52:24 No.517881947
仮にヒロイン達が何かしら拘束してせめて子種だけでもと逆レイプしかけても 壁壊してドギが助けに来るのは何となく分かる
343 18/07/10(火)23:52:27 No.517881959
やはり青髪は死ぬ定めなのでアドル様はラクシャと結婚すべきかと
344 18/07/10(火)23:52:30 No.517881980
そういや父ちゃんの方は存命のはずなんだが音沙汰無かったな
345 18/07/10(火)23:52:39 No.517882014
>フェルガナはドギが瀕死になるしアドルも火山に落とされたり大惨事にあってるんだな 先回りする女
346 18/07/10(火)23:52:53 No.517882100
水竜さんは喰らい判定が悪いとしかいいようがない…
347 18/07/10(火)23:52:58 No.517882136
今日は尊い一日だった…
348 18/07/10(火)23:53:07 No.517882189
>先回りする女 最強の女来たな… テッテテーテテテーテテテーテーテー
349 18/07/10(火)23:53:21 No.517882249
>青髪ロングこそイース正ヒロインの証 >おらっ!不幸になれ! 青髪ロングじゃないのにプレイヤーキャラ庇って死んだ子とかいるんですよ!? 最終的には嫁になってるけど
350 18/07/10(火)23:53:32 No.517882308
>やはり青髪は死ぬ定めなのでアドル様はラクシャと結婚すべきかと おい執事
351 18/07/10(火)23:53:53 No.517882402
テラちゃんは何気にシリーズ跨いで登場する数少ないヒロインなんだぞ