虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/10(火)21:40:20 振り返... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/10(火)21:40:20 No.517842519

振り返ってみるとどの受賞作もヤバいと思う

1 18/07/10(火)21:49:19 No.517845437

紹介文が本当に読ませる

2 18/07/10(火)21:50:25 No.517845767

最近のは本当につまらないエロゲ版の方がまだまとも

3 18/07/10(火)21:53:19 No.517846697

今年はガンブレの検証が楽しいらしくみんな生き生きしている

4 18/07/10(火)21:55:06 No.517847279

エロゲ業界からの刺客が来た年だっけ?

5 18/07/10(火)21:58:11 No.517848250

>エロゲ業界からの刺客が来た年だっけ? 戦極姫だね アレはPS2だからアプデもないからどうしようもない上に KOTYの検証結果がそのまま2の製作に反映されたとかなんとか

6 18/07/10(火)22:13:30 No.517853081

最近はまともな作品が増えて立ち行かなくなってるんだっけか

7 18/07/10(火)22:15:21 No.517853720

クソゲーが無くなるのは良い事です

8 18/07/10(火)22:16:26 No.517854053

>最近はまともな作品が増えて立ち行かなくなってるんだっけか PS2やDSPSP時代に比べて1/4ぐらいまでにタイトル数減ってるレベルだししゃーなしだわ

9 18/07/10(火)22:16:49 No.517854182

サモンライドほんと好き

10 18/07/10(火)22:17:57 No.517854567

>クソゲーが無くなるのは良い事です スマホなんかの進化で携帯ゲーム機が衰退するとはなぁ

11 18/07/10(火)22:18:41 No.517854796

ハゲが押し寄せて一回焼け野原になっちゃったから…

12 18/07/10(火)22:19:28 No.517855051

去年はまさかの受賞作なしだもんなあ

13 18/07/10(火)22:26:23 No.517857197

ハゲが毎年押し寄せるんだからそりゃ修羅の国よりハードル高くしなきゃだよね

14 18/07/10(火)22:27:30 No.517857558

修羅の国は方式違うとはいえ安定してるよね 去年とかもうすごい

15 18/07/10(火)22:28:52 No.517857908

>クソゲーが無くなるのは良い事です ゲーム自体が激減してる状況以外に想像できないんだよなぁ…

16 18/07/10(火)22:29:23 No.517858053

一昨々年はハゲがアジトを見て負けを認めててダメだった

17 18/07/10(火)22:30:46 No.517858475

まとめサイトみて騒いでるような層がやってきては 真面目にクソゲーを研究するサイコに追い返されるを10年ぐらいやってる

18 18/07/10(火)22:31:16 No.517858650

据え置き版は現役だから大丈夫

19 18/07/10(火)22:31:29 No.517858716

四八ショックで方向性が変わりすぎた

20 18/07/10(火)22:32:49 No.517859098

>去年はまさかの受賞作なしだもんなあ 携帯機の方だけどね というかアレはまず据え置き機に比べて人が少なくなってるところに 亡霊と霧という過去の据え置き帰の怪物たちが押し寄せてきて焦土と化したのも悪いわ…

21 18/07/10(火)22:34:02 No.517859498

太平洋の嵐…お前は今どこで戦っている…

22 18/07/10(火)22:34:17 No.517859567

Steamとか個人制作ゲームも今いっぱいあるけど やっぱ大企業が作ったクソゲーってのが面白いんだよな

23 18/07/10(火)22:35:26 No.517859937

去年とか一昨年のもクソとして負けてないとは思うんだけど やっぱ有名企業の人気シリーズの大作がノミネートだとそれはそれでウキウキするなって…

24 18/07/10(火)22:35:29 No.517859949

今年は大戦略も出るんだっけ

25 18/07/10(火)22:36:09 No.517860156

>Steamとか個人制作ゲームも今いっぱいあるけど >やっぱ大企業が作ったクソゲーってのが面白いんだよな そういう需要に答えてハゲがハゲKOTYを作ったからそっち見てみたら

26 18/07/10(火)22:38:18 No.517860798

それはクソゲーじゃなくてガッカリゲーや!みたいなの嫌い

↑Top