18/07/10(火)21:16:38 仕事は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/10(火)21:16:38 No.517834974
仕事はちゃんとできてるのにどいつも馬鹿にしやがって…
1 18/07/10(火)21:17:25 No.517835195
かわいい
2 18/07/10(火)21:17:49 No.517835317
いつ結婚するの?
3 18/07/10(火)21:18:25 No.517835522
味方としてならこいつより顔芸先輩の方が何かと便利
4 18/07/10(火)21:19:07 No.517835722
なんで死んだ目を?
5 18/07/10(火)21:19:29 No.517835840
高3でロリ扱いされたから
6 18/07/10(火)21:21:08 No.517836342
さとしくん覚醒の踏み台にされるか お嫁さんパワーで強キャラ化するか それとも両方か
7 18/07/10(火)21:23:26 No.517837088
disられて三つ編みやめたウーマン
8 18/07/10(火)21:23:57 No.517837240
踏み台にされたかと思ったら覚醒して足掴んでぶん投げるくらいが理想的なんだろうけど
9 18/07/10(火)21:25:24 No.517837694
生理ですか?
10 18/07/10(火)21:26:01 No.517837890
>生理ですか? 「」、しね
11 18/07/10(火)21:27:23 No.517838319
一色先輩とはもうお付き合いされてるんですか?
12 18/07/10(火)21:28:41 No.517838709
一色先輩も悪い櫻井みたいな顔してましたしお似合いだと思うんですよ
13 18/07/10(火)21:29:20 No.517838894
感情を無くした顔をしている…
14 18/07/10(火)21:29:53 No.517839053
こんなにかわいいのに
15 18/07/10(火)21:30:58 No.517839367
「」…この人は別に一色先輩のこと好きでもなんでもないぞ 一色先輩はベタぼれしてるが
16 18/07/10(火)21:32:28 No.517839855
九席ってなんか低いですね
17 18/07/10(火)21:32:37 No.517839905
それがいいんじゃないか
18 18/07/10(火)21:33:48 No.517840290
>「」…この人は別に一色先輩のこと好きでもなんでもないぞ でも一色先輩に自分以外の彼女ができたらスレ画みたいな顔になると思う
19 18/07/10(火)21:34:46 No.517840615
>一色先輩はベタぼれしてるが 一色先輩って女の子に興味あったっけ?って思ってしまった
20 18/07/10(火)21:35:20 No.517840804
この人が負けた理由はしょうもなさすぎるミスって覚えてるけど この人に勝った幸平が作った蕎麦の方が全く思い出せない…
21 18/07/10(火)21:36:07 No.517841069
本当はソーマ田所ちゃんみたいに一色先輩と回りたいのにソロにされた時の顔
22 18/07/10(火)21:36:36 No.517841232
>この人に勝った幸平が作った蕎麦の方が全く思い出せない… そばの焼きそばだっけ?
23 18/07/10(火)21:36:40 No.517841250
>この人に勝った幸平が作った蕎麦の方が全く思い出せない… 先月末にアニメでやったばっかじゃないか
24 18/07/10(火)21:36:41 No.517841256
あんな無様晒してよく十傑に残れねと思った
25 18/07/10(火)21:37:11 No.517841440
そば粉は冷やしちゃダメらしいけどそれ以前に寒い会場でざるそばはどうかと思います
26 18/07/10(火)21:37:44 No.517841613
>>「」…この人は別に一色先輩のこと好きでもなんでもないぞ >でも一色先輩に自分以外の彼女ができたらスレ画みたいな顔になると思う どういう事だってばよ・・・
27 18/07/10(火)21:37:49 No.517841645
ミスはともかくソーマの勝ち!って満場一致で断言できるほど美味そうかな…といわれると困る感じ
28 18/07/10(火)21:37:57 No.517841689
ぶっちゃけスレ画のせいじゃなくて中村君のせいだよね…
29 18/07/10(火)21:38:00 No.517841701
これにあっさり負けたせいで蕎麦先輩すげーなじゃなくてノワールなんちゃらしょっぱいなってなるのが 惨い
30 18/07/10(火)21:38:29 No.517841857
十傑の住人ってこれでもう全員お披露目されたっけ?
31 18/07/10(火)21:39:43 No.517842296
なんでお菓子とか寿司先輩が残ってないの…
32 18/07/10(火)21:40:13 No.517842467
>十傑の住人ってこれでもう全員お披露目されたっけ? 四五六が不明かな
33 18/07/10(火)21:40:23 No.517842535
>なんでお菓子とか寿司先輩が残ってないの… 留年しろと…
34 18/07/10(火)21:40:41 No.517842641
負けても別にいい感じの先輩を残したかったとか
35 18/07/10(火)21:40:48 No.517842688
>>十傑の住人ってこれでもう全員お披露目されたっけ? >四五六が不明かな カレーとお嬢とお付きじゃなかった?
36 18/07/10(火)21:41:02 No.517842769
タクミの7席がコメントに困る微妙さ
37 18/07/10(火)21:42:22 No.517843186
時かけ蕎麦は正直美味しそうだと思った
38 18/07/10(火)21:42:38 No.517843280
敵が仲間になる展開って熱いけど 蕎麦叡山ってよりによってお前らかよ感がすごい
39 18/07/10(火)21:42:45 No.517843319
ソーマの同世代のライバルって話のときに葉山と黒木場だけで出てこなかったタクミさんだ
40 18/07/10(火)21:42:59 No.517843392
1席 ソーマ 2席 一色 3席 中華 4席 カレー 5席 黒木場 6隻 ありす 7隻 タクミ 8隻 顔芸 9隻 蕎麦 10隻 田所
41 18/07/10(火)21:43:45 No.517843652
ぶっちゃけソーマと比較しても一枚二枚劣る感じなのが今のイタリア大衆食堂くんだ
42 18/07/10(火)21:45:13 No.517844142
順当といえば順当なんだよ 3年のネームドでこいつら以上のなんかいないし
43 18/07/10(火)21:45:48 No.517844322
持ちあじがソーマと被るから味方だと持ち上げにくいんだよなイタリアンマン…
44 18/07/10(火)21:46:08 No.517844428
あれモノマネストーカーは?
45 18/07/10(火)21:46:23 No.517844518
4~6は常に入れ替わってるみたいなのにタクミ…
46 18/07/10(火)21:46:42 No.517844634
蕎麦は美作に負けてから勝利した相手が叡山先輩なので名誉挽回できてない
47 18/07/10(火)21:46:47 No.517844656
なんだろう…今の十傑書類仕事とかちゃんとできるのか… えりな様と秘書子は総帥としての事務大変そうなのにこっちも面倒見なきゃならんのでは
48 18/07/10(火)21:47:22 No.517844832
何気にスレ画昔は二年生の中でトップだったのに同級生の中で最下位になってない?
49 18/07/10(火)21:48:25 No.517845149
>あれモノマネストーカーは? 美作はオリジナルがないので十傑とは別の切り札扱いだと思う
50 18/07/10(火)21:48:30 No.517845174
杉田は十席特権が有用だから何言われようが戻ってくるのは分かるけど蕎麦先輩は?
51 18/07/10(火)21:49:15 No.517845411
寧々ちゃんいいよね…
52 18/07/10(火)21:49:16 No.517845415
かわいいだろう?
53 18/07/10(火)21:49:24 No.517845460
>なんだろう…今の十傑書類仕事とかちゃんとできるのか… >えりな様と秘書子は総帥としての事務大変そうなのにこっちも面倒見なきゃならんのでは 蕎麦先輩がいるじゃない
54 18/07/10(火)21:49:28 No.517845479
>えりな様と秘書子は総帥としての事務大変そうなのにこっちも面倒見なきゃならんのでは そういうの得意そうなえーざんせんぱいとか部下いっぱいの中華先輩とかいるから …元からいた連中だ
55 18/07/10(火)21:49:34 No.517845502
田所は普段の人格と10席って最下のポジションから比較的気楽に挑戦されそうな感じがする…
56 18/07/10(火)21:49:34 No.517845505
>杉田は十席特権が有用だから何言われようが戻ってくるのは分かるけど蕎麦先輩は? 2席のコネだと考えられる
57 18/07/10(火)21:49:44 No.517845556
1年の中では指折りの実力者のはずなのに薊政権の時に出番がなかった黒木場とありすじゃないか! と思ったらやっぱ上の方なのか
58 18/07/10(火)21:49:49 No.517845585
えーざんは料理に集中すればもっと強いというあまりにも美味しい設定があるから今後輝かせやすい 蕎麦…
59 18/07/10(火)21:49:52 No.517845599
肉魅とか入っても場違い感ありまくりだし…
60 18/07/10(火)21:49:55 No.517845623
そういやラーメン先輩に瞬殺された子と一色先輩に負けたイタリア料理人はどうしたの やつら二年だよね
61 18/07/10(火)21:50:40 No.517845852
杉田は便利そうだから味方に入れて損はない
62 18/07/10(火)21:51:14 No.517846010
蕎麦先輩は下級生に負けてていいのかタクミとか
63 18/07/10(火)21:51:53 No.517846221
美作は最強サポートという不動の地位も確立したしな
64 18/07/10(火)21:52:01 No.517846272
蕎麦先輩は暖かくなって本来の実力が出せるようになったはず
65 18/07/10(火)21:52:47 No.517846519
杉田は裏のこともそれなりに精通してそうだし 悪役思考が出来る味方ってわりと美味しいポジションでもある
66 18/07/10(火)21:52:49 No.517846526
一色先輩は本気出したら一席の地位を狙えそうな雰囲気ある
67 18/07/10(火)21:53:22 No.517846715
十傑評議会掌握のためにえりな政権になった初期は全員反逆者メンバーで埋めてたはずだから少なくとも2人蹴落とされた奴がいるのか…
68 18/07/10(火)21:53:41 No.517846815
顔芸は本職のコンサルならまだ負けてない気がするし席あってもいいと思う 蕎麦は…コネ?
69 18/07/10(火)21:53:52 No.517846880
今の十傑での会議シーンはどんな雰囲気なんだろうか
70 18/07/10(火)21:54:11 No.517846977
美作は10傑に対するジョーカー的存在だから あと本人がそういうのとか事務仕事とか死ぬほど嫌いそうだし
71 18/07/10(火)21:54:38 No.517847124
>蕎麦先輩は暖かくなって本来の実力が出せるようになったはず またなんかで失敗しそう
72 18/07/10(火)21:54:46 No.517847172
今週は葉山が一席か~みたいなノリで入れ代わってたり
73 18/07/10(火)21:54:52 No.517847200
蕎麦先輩本人の気持ちはどうなんだよ
74 18/07/10(火)21:54:58 No.517847232
裏一蹴程度には鈍った料理の腕前高くてまともに経営できるから外れる理由ないよね杉田
75 18/07/10(火)21:55:00 No.517847247
蕎麦はあの負け方のせいでどうしても弱く見えてしまう
76 18/07/10(火)21:55:06 No.517847274
>あと本人がそういうのとか事務仕事とか死ぬほど嫌いそうだし あんな几帳面で丁寧な仕事の男が…??
77 18/07/10(火)21:56:06 No.517847568
顔芸先輩よく考えたらそーまにしか負けてないし 経営は信じられないほど有能なのは変わらないよね…
78 18/07/10(火)21:56:11 No.517847591
>>あと本人がそういうのとか事務仕事とか死ぬほど嫌いそうだし >あんな几帳面で丁寧な仕事の男が…?? 言い方は悪いけど別に自分の益にならないし…
79 18/07/10(火)21:56:22 No.517847647
現場で諜報させていざとなったら実力行使が一番強いだろうからな美作は…
80 18/07/10(火)21:56:43 No.517847783
逆に美作は書類仕事押し付けられそうな気がする
81 18/07/10(火)21:56:44 No.517847792
>顔芸先輩よく考えたらそーまにしか負けてないし タクミンにネットリやられたでしょ!
82 18/07/10(火)21:56:47 No.517847807
>裏一蹴程度には鈍った料理の腕前高くてまともに経営できるから外れる理由ないよね杉田 腕が鈍ってても蕎麦より美味い飯作れそうだし
83 18/07/10(火)21:56:50 [新6席] No.517847818
>顔芸先輩よく考えたらそーまにしか負けてないし せやな
84 18/07/10(火)21:57:05 No.517847885
経営の腕そのものは別に悪事関係ないのがずるいぞあいつ
85 18/07/10(火)21:57:23 No.517847993
叡山先輩は敵にすると怖いけど味方にすると頼りになれるからな 寧々先輩はどちらにしても影響力ないし
86 18/07/10(火)21:57:42 No.517848087
>タクミンにネットリやられたでしょ! すまないアルディーニ、お前のこと本気で忘れてたんだ
87 18/07/10(火)21:57:55 No.517848160
美作見出したのも顔芸だし…
88 18/07/10(火)21:57:58 No.517848172
>せやな 7席じゃねーか!
89 18/07/10(火)21:58:01 No.517848196
スイーツ先輩のが残って欲しかった なんで二年生設定じゃなかったんですか
90 18/07/10(火)21:58:11 No.517848254
ソーマたち2年組が経営とかあんま得意そうじゃないからな…
91 18/07/10(火)21:58:16 No.517848278
氷点下の環境で蕎麦打てるのは凄い
92 18/07/10(火)21:58:35 No.517848363
別に負けたから雑魚ってわけじゃなくて負け方が最悪なんだよね蕎麦叡山 専門分野でやらかして負けるっていう
93 18/07/10(火)21:59:13 No.517848542
田所ちゃんの方が料理うまいですよね?
94 18/07/10(火)21:59:15 No.517848553
えーざん先輩スペシャリテはまだ出してないはず
95 18/07/10(火)21:59:23 No.517848603
叡山は嫌がらせに走らずに真っ向勝負してればどうなってたかわからない まあ真っ向勝負するようなキャラじゃないが
96 18/07/10(火)21:59:40 No.517848694
コンサルできるジャンみたいだな杉田
97 18/07/10(火)21:59:57 No.517848755
田所ママいいよね…
98 18/07/10(火)22:00:29 No.517848924
えーざん未だに本気で料理したことないからな
99 18/07/10(火)22:00:31 No.517848935
>そういやラーメン先輩に瞬殺された子と一色先輩に負けたイタリア料理人はどうしたの >やつら二年だよね 補充席次だから普通に三年生やってんじゃねぇかな
100 18/07/10(火)22:00:35 No.517848955
えーざん先輩は必殺料理ではないとはいえ かつて送り込んだ刺客と同じ技をラーニングされて完全に上を行かれた感じだから悪役としては特に違和感無かった
101 18/07/10(火)22:00:36 No.517848960
定食屋のノウハウじゃ店舗数は増やせないし…
102 18/07/10(火)22:00:50 No.517849023
>別に負けたから雑魚ってわけじゃなくて負け方が最悪なんだよね蕎麦叡山 >専門分野でやらかして負けるっていう 杉田はまぁいいとして蕎麦子ちゃんはホントに致命的すぎる…
103 18/07/10(火)22:00:58 No.517849058
叡山先輩は策なんてやらずに自分の料理を真っ向勝負で作る!って展開で話作れるよね 蕎麦先輩は…なんだろう
104 18/07/10(火)22:00:58 No.517849066
>叡山は嫌がらせに走らずに真っ向勝負してればどうなってたかわからない >まあ真っ向勝負するようなキャラじゃないが 挑発に乗って真っ向勝負したから負けたんじゃねーか!!!
105 18/07/10(火)22:01:40 No.517849289
えーざん先輩の負け方はキャラがブレてないし良い悪役としての負け方だったよ
106 18/07/10(火)22:01:51 No.517849346
顔芸はまだ底を見せてないからな 蕎麦は底が見えた
107 18/07/10(火)22:02:03 No.517849400
>叡山先輩は策なんてやらずに自分の料理を真っ向勝負で作る!って展開で話作れるよね >蕎麦先輩は…なんだろう 舞台北海道じゃないしパーフェクト蕎麦出せるんですけどぉ?
108 18/07/10(火)22:02:15 No.517849478
キモいタクミがさらに上を行ったって流れだからあの戦いはわりと好き 蕎麦先輩はなんというか論外だから…
109 18/07/10(火)22:02:25 No.517849523
叡山先輩は挽回のチャンス充分に残ってるからな 蕎麦先輩は
110 18/07/10(火)22:02:45 No.517849613
ケツがエロいよね
111 18/07/10(火)22:03:11 No.517849743
所詮蕎麦は美食の世界の敗北者じゃけえ
112 18/07/10(火)22:03:20 No.517849791
杉田はともかく蕎麦ちゃん先輩の評価は大体の「」が一緒なのがひどい
113 18/07/10(火)22:03:20 No.517849792
叡山は寮潰しの頃が底だったからな
114 18/07/10(火)22:03:27 No.517849824
展開の犠牲者だよ…
115 18/07/10(火)22:03:30 No.517849837
でも高3でロリータだから
116 18/07/10(火)22:03:34 No.517849863
蕎麦先輩は実家が環境整備されてたせいで蕎麦が劣化するなんて知らなかっただけだし…
117 18/07/10(火)22:03:59 No.517849994
蕎麦先輩ってよしんば次に蕎麦で勝っても本来当然だから名誉回復に足らない可能性が
118 18/07/10(火)22:04:39 No.517850190
蕎麦で負けたせいで実家に泥を塗ってるのが本当にひどい
119 18/07/10(火)22:04:46 No.517850233
ももちゃん先輩いた頃はまさか自分がロリータ扱いされるとは思わなかっただろうな…
120 18/07/10(火)22:04:47 No.517850241
蕎麦先輩 杉田より席次下なんだ…
121 18/07/10(火)22:05:10 No.517850365
外人との戦いに蕎麦で勝つっていう王道パターンだから!
122 18/07/10(火)22:05:16 No.517850414
てんぷらとかおいしくつくれるんですけど!?
123 18/07/10(火)22:05:38 No.517850554
顔芸は結局料理食ってくなら商売も出来なきゃダメって所で経営者として結果残してるからな 蕎麦はほんとお前…
124 18/07/10(火)22:05:47 No.517850602
蕎麦先輩はラブコメ要員で…
125 18/07/10(火)22:05:47 No.517850603
蕎麦先輩もまだすぺしゃりて?隠してるんですけど!
126 18/07/10(火)22:06:29 No.517850858
>蕎麦先輩もまだすぺしゃりて?隠してるんですけど! 明言されてないだけであれスペシャリテだったとかそんなオチは勘弁な!
127 18/07/10(火)22:06:31 No.517850876
それでもノワールには勝てた蕎麦先輩 ロリ扱いされた
128 18/07/10(火)22:06:38 No.517850913
蕎麦が再度入れるくらいなんだから層は薄い
129 18/07/10(火)22:06:48 No.517850972
164でもロリ扱いとかだいぶん幼い顔立ちなのかな…
130 18/07/10(火)22:06:57 No.517851021
蕎麦先輩は当時のスレでまさか蕎麦のスペシャリストが温度のこと知らないってことないよな… と散々前振りあったのもひどい
131 18/07/10(火)22:07:20 No.517851141
体形が貧層だからな…
132 18/07/10(火)22:07:24 No.517851163
今までの登場人物から考えて今の十傑メンバーは妥当ではあるんだけどね…
133 18/07/10(火)22:07:44 No.517851265
平坦なだけでロリと言われる
134 18/07/10(火)22:08:11 No.517851407
そもそも蕎麦のプロが蕎麦で負けるって展開に無理があったんだ 蕎麦先輩は悪くない
135 18/07/10(火)22:08:17 No.517851434
>てんぷらとかおいしくつくれるんですけど!? 何気に天ぷらは天ぷらで蕎麦とはまた違う難度高い代物ではあるな
136 18/07/10(火)22:08:21 No.517851458
三つ編みもパージしてパワーアップしたのに…
137 18/07/10(火)22:08:57 No.517851649
なんで丸眼鏡やめちゃったの
138 18/07/10(火)22:09:18 No.517851769
十傑十人中女三人か 前と比べてちょっとムサくなったな
139 18/07/10(火)22:09:36 No.517851845
恐らく何度も一色先輩に挑んで負けてると思われる
140 18/07/10(火)22:09:43 No.517851889
言ってしまえば寒い中冷たい料理だす時点で負けてた それに追い打ちをかける形でそば粉劣化するなんて知らなかったそんなの…したのがひどい
141 18/07/10(火)22:09:47 No.517851907
学長が若いから…
142 18/07/10(火)22:10:14 No.517852044
>なんで丸眼鏡やめちゃったの たぶん男に昔の君の方が好きだったよって言われて まあロリの頃眼鏡つけてなかったけど
143 18/07/10(火)22:10:21 No.517852077
>「」…この人は別に一色先輩のこと好きでもなんでもないぞ >一色先輩はベタぼれしてるが いや大好きでしょ
144 18/07/10(火)22:10:28 No.517852115
蕎麦を外して新1年生や寮の誰かを入れたほうがよかったんじゃ
145 18/07/10(火)22:10:29 No.517852121
得意分野とは一体…
146 18/07/10(火)22:10:32 No.517852144
寧々先輩の打つ冬のざるそばはまずい
147 18/07/10(火)22:10:47 No.517852211
あのクソ寒い会場は中村君の指示だったんだろうか
148 18/07/10(火)22:11:07 No.517852322
美作が完璧トレースしたのが一色先輩にデレてたんだぞ
149 18/07/10(火)22:11:39 No.517852502
>美作が完璧トレースしたのが一色先輩にデレてたんだぞ 動かない証拠すぎる…
150 18/07/10(火)22:11:41 No.517852509
ぶっちゃけあれでもまだ味を純粋に評価してもらえた方だよ蕎麦先輩 素人だったらあの環境で冷たい蕎麦食うこと強要されたらキレてもおかしくない
151 18/07/10(火)22:12:24 No.517852740
うるせー田所ママより上なんだぞ!
152 18/07/10(火)22:12:31 No.517852776
>蕎麦を外して新1年生や寮の誰かを入れたほうがよかったんじゃ 流石にそいつらよりは蕎麦先輩の方が強かろう
153 18/07/10(火)22:12:44 No.517852847
>ぶっちゃけあれでもまだ味を純粋に評価してもらえた方だよ蕎麦先輩 >素人だったらあの環境で冷たい蕎麦食うこと強要されたらキレてもおかしくない 料理マンガ世界の一般人はそういう事する
154 18/07/10(火)22:13:50 No.517853186
>うるせー田所ママより上なんだぞ! ママはもう少し獰猛になるべきでは?
155 18/07/10(火)22:14:01 No.517853244
>うるせー田所ママより上なんだぞ! (数ヵ月世界中を回っており好戦的な性格ではない)
156 18/07/10(火)22:14:30 No.517853431
>うるせー田所ママより上なんだぞ! 田所ちゃんは 争いを好まない性格が災いしてCランク(本気を出せばA) 的なキャラだし…
157 18/07/10(火)22:14:37 No.517853467
ママは本当は0席だったんですスタイルが出来る
158 18/07/10(火)22:14:46 No.517853534
あの時と同じ轍は踏まない!と寒い所でもいい蕎麦を打てるようになってるだろう 専門家なんだからそんなミスそもそもするなやという汚名はずっと付いて回るが
159 18/07/10(火)22:14:53 No.517853575
>ママはもう少し獰猛になるべきでは? あれくらいの方がみんな舐めてかかって死ににきてくれる
160 18/07/10(火)22:15:18 No.517853702
三つ編みやめたのはいいと思うけどメガネ取ってないあたりがまだまだだよね