虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

http://... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/10(火)20:52:52 No.517828448

http://dengekionline.com/elem/000/001/759/1759359/

1 18/07/10(火)20:53:21 No.517828560

カレー麺出る…していいのか!

2 18/07/10(火)20:55:25 No.517829043

カップ麺じゃない…

3 18/07/10(火)20:56:41 No.517829334

なんだ日清じゃないのか

4 18/07/10(火)20:56:47 No.517829352

これでおっさんの「」もかわいい豚野郎になれるな!

5 18/07/10(火)20:57:02 No.517829418

1500円

6 18/07/10(火)20:57:07 No.517829431

まずゆるキャンのカードゲームってなんだ

7 18/07/10(火)20:59:24 No.517829966

>まずゆるキャンのカードゲームってなんだ 天候カードで相手を攻撃して装備カードで防御! ライフがゼロになったらりんちゃんはしぬ

8 18/07/10(火)20:59:46 No.517830061

豚野郎の夏 カレーめんの夏

9 18/07/10(火)20:59:51 No.517830083

缶ビール6缶パックを生け贄に捧げて先生を召喚する

10 18/07/10(火)21:00:54 No.517830344

>1500円 もとより安くなってるお得!

11 18/07/10(火)21:01:35 No.517830535

なんか食ってる豚野郎はかわいいからな…

12 18/07/10(火)21:01:37 No.517830541

高けえ…

13 18/07/10(火)21:02:51 No.517830903

豚野郎は維持コストが高い

14 18/07/10(火)21:03:07 No.517830980

>まずゆるキャンのカードゲームってなんだ http://gamemarket.jp/game/ゆるキャン△~どこでもテント張り~/ ■ゲームルール概要 ・手札から場にカードを三角形を作るように並べていき、7段28枚のテント(△)を完成させることが出来たらクリア! ・カードにはそれぞれ0~8の数字が書かれており、カードを置くときは、土台となる下の2枚のカードの数字の和または差と同じになる数字のカードしか置くことが出来ません。(ただし、和が8以上の時は、8のカードを置くことが出来ます) ・置くことの出来る数字のカードがない時にはお助けカード「松ぼっくりカード」で場の好きなカードと交換! ・これ以上置くことが出来なくなってしまったらゲームオーバー。もう一度チャレンジしましょう! ・ソロ、グループ、対戦の3つのモードでプレイ可能!

15 18/07/10(火)21:04:46 No.517831473

大垣のメガネでブロック!

16 18/07/10(火)21:06:16 No.517831897

カップめん一個900円…!?ってビビったけど二個入りか…

17 18/07/10(火)21:07:47 No.517832271

大垣のソロステッカーがないんだよな…

18 18/07/10(火)21:07:53 No.517832300

1話で豚野郎が食べたカレー麺って コンビニに行けばいつでも買えるアレではなかったのか…

19 18/07/10(火)21:08:05 No.517832350

大垣…めっちゃダブるんだよなこいつ…

20 18/07/10(火)21:08:56 No.517832608

尼で買えるのかよかった

21 18/07/10(火)21:09:22 No.517832750

日清カップヌードルカレーじゃないのか

22 18/07/10(火)21:09:48 No.517832882

豚骨スープ入りだから麺じゃない方とごっちゃになってる

23 18/07/10(火)21:09:50 No.517832901

袋麺?

24 18/07/10(火)21:11:00 No.517833235

日清なら普通にコラボしてくれそうな気もする

25 18/07/10(火)21:16:23 No.517834892

ゆるキャンxカレー飯

26 18/07/10(火)21:17:01 No.517835086

たかい…

27 18/07/10(火)21:18:42 No.517835607

高すぎる お土産価格か

28 18/07/10(火)21:19:50 No.517835943

想定外のヒットで後手後手で商品化してるからね…仕方ないね

29 18/07/10(火)21:22:15 No.517836678

http://www.hachiroumen.co.jp/shopping/index.htm コラボ専用で開発してる+版権料で高くなってるパターンかな…

30 18/07/10(火)21:24:03 No.517837269

よく見たらカップ麺じゃねえ!なんだこれ

31 18/07/10(火)21:25:00 No.517837559

どこでもテント張っちゃダメだよ!

32 18/07/10(火)21:25:14 No.517837650

PAで売ってる地元お土産ラーメンパッケージと考えたらそこまで高くないか

33 18/07/10(火)21:25:46 No.517837806

テント張り体験会ってテント張るのかと思ったらカードゲームか…

34 18/07/10(火)21:26:31 No.517838059

チッ!大垣しか描いてねえ!ハズレだ!

35 18/07/10(火)21:28:02 No.517838512

http://ramen-koizumi.com/special/detail.php?p=1&id=8 低温ミスト製法でググったら小泉さんで同じようなの作ってるのが出てきた

36 18/07/10(火)21:30:47 No.517839325

カレー麺じゃなくインスタントカレーに豚骨要素を混ぜたほうが原作通りなのでは

37 18/07/10(火)21:31:38 No.517839585

>チッ!大垣しか描いてねえ!ハズレだ! …すぞ

38 18/07/10(火)21:33:10 No.517840075

くそ高いけどこれは3個入りセットで900円とかそういうやつなのか

39 18/07/10(火)21:33:31 No.517840199

これ作ってカップに入れて食えと?

40 18/07/10(火)21:34:38 No.517840578

たけえ

41 18/07/10(火)21:35:51 No.517840986

普通のカレーかぷめんにイラスト入れるだけじゃダメなのか…

42 18/07/10(火)21:36:21 No.517841154

袋かよ

43 18/07/10(火)21:36:35 No.517841227

>低温ミスト製法でググったら小泉さんで同じようなの作ってるのが出てきた 製造は同じ八郎めんだ

44 18/07/10(火)21:38:56 No.517842031

普通に日清にそれっぽいの作ってって頼めば作ってくれそうなのに金結構かかるのかな

45 18/07/10(火)21:39:26 No.517842205

>普通のカレーかぷめんにイラスト入れるだけじゃダメなのか… su2485241.jpg 迂闊なことをするとこうなる

46 18/07/10(火)21:39:46 No.517842312

少量の生産は一部の会社しかやってくれないんじゃないかな

47 18/07/10(火)21:40:25 No.517842553

ラブラブラーメンはシール封入ランダムという愚行だから

48 18/07/10(火)21:40:41 No.517842648

いらねえ 日清のカップヌードルカレー味でいいわ

49 18/07/10(火)21:41:16 No.517842856

>su2485241.jpg >迂闊なことをするとこうなる これに関しては商品自体がクソ不味くなおかつステッカーランダム封入とか客馬鹿にし過ぎてたからな…

50 18/07/10(火)21:41:46 No.517842999

>いらねえ >日清のカップヌードルカレー味でいいわ でもステッカーついてないよ?

51 18/07/10(火)21:43:19 No.517843500

カードの在庫だだあまりなんだろうな…

52 18/07/10(火)21:43:56 No.517843710

ま…まあムギちゃんのたくわんよりは…

53 18/07/10(火)21:46:24 No.517844522

つまりステッカー代!

54 18/07/10(火)21:48:29 No.517845167

八郎めん…聞いたことない…

↑Top