高エネ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/10(火)20:30:33 No.517823283
高エネルギー長射程ビーム砲様のお通りだ
1 18/07/10(火)20:31:34 No.517823517
あまり出番がない装備
2 18/07/10(火)20:32:59 No.517823837
常に全部持ち歩くのは邪魔っけだから 装備を変更出来るようにしようぜ!
3 18/07/10(火)20:33:09 No.517823887
名前つけるのめんどくさくなったのかな…
4 18/07/10(火)20:33:35 No.517823991
前作キャラに無残に負けるために出てきた機体
5 18/07/10(火)20:34:15 No.517824128
出番が無いっていうかほぼバンク以外で使われないからなあ
6 18/07/10(火)20:36:18 No.517824602
ねーママ なんであのぶき おなまえないの?
7 18/07/10(火)20:37:05 No.517824789
アロンダイトじゃない方
8 18/07/10(火)20:37:16 No.517824833
オルトロス→ケルベロス→?????
9 18/07/10(火)20:38:14 No.517825089
MSに有効じゃない武器が多すぎる
10 18/07/10(火)20:38:21 No.517825114
>オルトロス→ケルベロス→????? 首増やせばいいんだからヒュドラとかでよかったんじゃねえかな
11 18/07/10(火)20:38:32 No.517825163
でも当時は名前がなくて種っぽくないから好きとか言われてたような
12 18/07/10(火)20:38:37 No.517825193
シンちゃんいちおう射撃もできるけど対艦刀のが得意だからなぁ…あんま使わねぇ
13 18/07/10(火)20:39:45 No.517825457
>>オルトロス→ケルベロス→????? >首増やせばいいんだからヒュドラとかでよかったんじゃねえかな 犬っぽい神話生物繋がりでフェンリルとかでもいいと思う 首の数は減るけど引けは取らないし
14 18/07/10(火)20:41:01 No.517825748
ぱっと思いついたのはスレイプニル
15 18/07/10(火)20:41:05 No.517825763
肩のブーメランをビームサーベルにするのも使わない 取り回し良さそうなのに
16 18/07/10(火)20:41:58 No.517825962
だってサーベルで斬り合うバンク用意してないし…
17 18/07/10(火)20:42:40 No.517826122
無限動力でも無いしドラグーンも無いし 同時に撃てる数も一発だけだし 全てにおいてストフリに負けてる機体
18 18/07/10(火)20:43:16 No.517826240
メタルビルドのこいつはなんか引くくらい格好良くなってた気が
19 18/07/10(火)20:43:20 No.517826257
スカイの名無し砲はアサルトシュラウドの肩レールガンみたいな事になってたな
20 18/07/10(火)20:43:42 No.517826361
正直細い上に一本だけな所為で弱く見える
21 18/07/10(火)20:44:22 No.517826495
書き込みをした人によって削除されました
22 18/07/10(火)20:44:36 No.517826536
演出映えする武器だと思うけどまあ別に主役じゃないしなぁ…
23 18/07/10(火)20:44:46 No.517826572
他の装備みたいなカタカナ名が付いてないことで試作モデルみたいな雰囲気あるけど 運命は見た目こそツギハギ全部乗せだけど設定的にはフラッグシップモデルだから 部分的に試作装備が混ざったりするのは微妙にかみ合わないよな…
24 18/07/10(火)20:44:59 No.517826621
作中の扱いはともかくバンダイ的にはグッズ売りたかったのか今でもストフリと変わらんくらいにはいろいろ出てるよね
25 18/07/10(火)20:45:10 No.517826667
メタビルのアレンジいいよね… というか展開ギミックあるだけでホントに違って見える
26 18/07/10(火)20:45:23 No.517826725
>作中の扱いはともかくバンダイ的にはグッズ売りたかったのか今でもストフリと変わらんくらいにはいろいろ出てるよね そうかな…
27 18/07/10(火)20:45:29 No.517826752
何でも折りたたむから強度不足すぎる
28 18/07/10(火)20:45:58 No.517826863
アロンダイトとビーム砲を組み合わせたのを背中に2つとかのほうがいいかもしれない
29 18/07/10(火)20:46:19 No.517826931
>>作中の扱いはともかくバンダイ的にはグッズ売りたかったのか今でもストフリと変わらんくらいにはいろいろ出てるよね >そうかな… ストフリと同じくらいかはともかくインジャよりはよほど出てるイメージ
30 18/07/10(火)20:46:32 No.517826967
別に強度は普通だよただ折りたたむと見てる側が不安になるだけで 心の中で折れそう…って思うだけで
31 18/07/10(火)20:46:46 No.517827034
エクスカリバーからアロンダイトもショボくなりすぎだと思うの
32 18/07/10(火)20:46:48 No.517827047
この手の武器は大きさもハッタリ的に必要なのに 小型化されてもなあ
33 18/07/10(火)20:46:59 No.517827104
剣と砲を畳んで同じ形にして左右対称に背負うってアイディアはいいと思うし 何ならもっとこのシステムで色んな武器があってもいいと思う
34 18/07/10(火)20:47:18 No.517827174
>アロンダイトとビーム砲を組み合わせたのを背中に2つとかのほうがいいかもしれない シュベルトゲベールだな
35 18/07/10(火)20:47:20 No.517827179
>無限動力でも無いしドラグーンも無いし 無原動力だよ! 核エンジンとデュートリオンシステムついてるよ!
36 18/07/10(火)20:47:25 No.517827205
PG以外は出てると思うんだけどな ハイネ機とかカラバリもあるしね
37 18/07/10(火)20:47:27 No.517827212
>アロンダイトとビーム砲を組み合わせたのを背中に2つとかのほうがいいかもしれない 俺も脳内俺専用デスティニーは銃剣二本ついてるよ
38 18/07/10(火)20:47:33 No.517827236
全乗せラーメンをガンダムでやるとこうなる
39 18/07/10(火)20:47:46 No.517827288
アロンダイトと高射程長エネルギービーム砲は 外見のボリュームも名前のハッタリも搭載数もインパルスの方が強そうなのが本当にいただけない
40 18/07/10(火)20:48:15 No.517827402
>エクスカリバーからアロンダイトもショボくなりすぎだと思うの 別に裏切ってないのに裏切り者の剣渡されてるのかわいそう
41 18/07/10(火)20:48:18 No.517827413
su2485124.jpg 展開して太くしてもそれでも棒っぽさは残る それでも原典よりだいぶマシなんだけど アグニのぶっとさとかに慣れると名無し砲ホントに細い
42 18/07/10(火)20:49:02 No.517827578
>別に強度は普通だよただ折りたたむと見てる側が不安になるだけで >心の中で折れそう…って思うだけで 普通どころか自分より相当でかい対象何度もぶった切ってるし相当固い ジャスティス戦のとこだけで語られすぎ
43 18/07/10(火)20:49:06 No.517827592
>無限動力でも無いしドラグーンも無いし ブーメランってドラグーンじゃなかったっけ
44 18/07/10(火)20:49:20 No.517827641
>>アロンダイトとビーム砲を組み合わせたのを背中に2つとかのほうがいいかもしれない >俺も脳内俺専用デスティニーは銃剣二本ついてるよ 作ろう!パテなどで!
45 18/07/10(火)20:49:20 No.517827642
運命に欲しかった装備積んだビジュアルがデスティニーインパルスの背負い物だよな…
46 18/07/10(火)20:49:36 No.517827702
ブーメランはドラグーンの技術使ってるから戻ってくるんじゃなかったっけ
47 18/07/10(火)20:49:37 No.517827708
手持ち武器はPS装甲じゃないからな… 持ち手がないフリーダムのレールガンとかは何故かPS装甲が機能する
48 18/07/10(火)20:50:25 No.517827888
>運命に欲しかった装備積んだビジュアルがデスティニーインパルスの背負い物だよな… アイツをそのまま核エンジンにすればいいのでは?
49 18/07/10(火)20:50:28 No.517827896
>無原動力だよ! >核エンジンとデュートリオンシステムついてるよ! だって謎のエネルギー切れ起こしてるし…
50 18/07/10(火)20:50:35 No.517827930
フラッシュエッジⅡが万能すぎる
51 18/07/10(火)20:50:42 No.517827968
コアスプレンダーが毎回捨ててるミサイルポッドもオートでミネルバに戻ってるらしいし
52 18/07/10(火)20:50:52 No.517828002
>普通どころか自分より相当でかい対象何度もぶった切ってるし相当固い >ジャスティス戦のとこだけで語られすぎ シンちゃんって対MS戦よりも大型食いのイメージだ
53 18/07/10(火)20:51:18 No.517828096
アロンダイトはバンクの突きのイメージが強いんだけどそういう使い方するならビーム部分もっと上に伸ばしても良かったんじゃないかって思う
54 18/07/10(火)20:51:18 No.517828097
ダブルオースカイについてるのはGN高エネルギー長射程ビーム砲だと聞いた
55 18/07/10(火)20:51:19 No.517828100
>コアスプレンダーが毎回捨ててるミサイルポッドもオートでミネルバに戻ってるらしいし あれちゃんと回収してたんだ…
56 18/07/10(火)20:51:26 No.517828129
立体物の出来は大体後発になるのを踏まえても ストフリより出来が良いで一致するのが面白い
57 18/07/10(火)20:51:43 No.517828195
>無原動力だよ! >核エンジンとデュートリオンシステムついてるよ! 劇中でエンプティ描写あるし…
58 18/07/10(火)20:51:46 No.517828205
>普通どころか自分より相当でかい対象何度もぶった切ってるし相当固い けど剣借りたレジェンドでもデストロイぶった切るし…
59 18/07/10(火)20:52:11 No.517828313
剣はともかくランチャーは折り畳みヒンジのおかげで砲身どうなってるの?てなる 展開したら内部で繋がるのかな
60 18/07/10(火)20:52:25 No.517828354
>アロンダイトはバンクの突きのイメージが強いんだけどそういう使い方するならビーム部分もっと上に伸ばしても良かったんじゃないかって思う 突きの構えで突撃することが多いけど オーブ戦とかだと普通に切りかかってる方が多い
61 18/07/10(火)20:52:25 No.517828356
ストフリはアニメ的ハッタリ効かせないとイマイチな造形だし何とも
62 18/07/10(火)20:52:44 No.517828420
>シンちゃんって対MS戦よりも大型食いのイメージだ シンちゃんがというよりディスティニーがじゃないかな 実際劇中の開発背景考えると対MA意識してると思うし 逆に敵対軍に匹敵かそれ以上のエースと機体なんていない前提の時期に開発始まってるだろうし(キラは死んでると思ってるハゲは仲間
63 18/07/10(火)20:52:49 No.517828439
>>エクスカリバーからアロンダイトもショボくなりすぎだと思うの 名前が既に格落ち感
64 18/07/10(火)20:52:58 No.517828473
あのエネルギー切れ描写が設定的にすごいめんどくさい感じになってる…
65 18/07/10(火)20:53:09 No.517828515
砲門の数が自由にも正義にも負けているのが辛い
66 18/07/10(火)20:53:12 No.517828522
名無し武器は他の機体にもあるけど 運命の場合1つだけ明らかに浮いてる上にスパロボとかでその浮きっぷりを思い知らされる機会が多い
67 18/07/10(火)20:53:36 No.517828613
>ブーメランってドラグーンじゃなかったっけ ブーメランはブーメランだよ
68 18/07/10(火)20:53:40 No.517828635
>けど剣借りたレジェンドでもデストロイぶった切るし… 折り畳みの剣が折りたたみなしの剣と同等なんてすごいよね ハイ次
69 18/07/10(火)20:53:53 No.517828701
パルマに名前付けるくらいならスレ画に名前付けろやとは思う ビームシールドにすら付いてるのに
70 18/07/10(火)20:53:56 No.517828712
>だって謎のエネルギー切れ起こしてるし… きっと調整不足だったんですよ…
71 18/07/10(火)20:54:09 No.517828753
雑魚はレジェンドのドラグーンで大物は運命でって感じの機体運用だったんだろうね 相手が悪すぎた
72 18/07/10(火)20:54:12 No.517828769
>剣はともかくランチャーは折り畳みヒンジのおかげで砲身どうなってるの?てなる >展開したら内部で繋がるのかな フリーダムも同じ構造だし何かそういう技術があるんだろう… 今のところ立体物だと完全に砲身をヒンジが埋めてるけど
73 18/07/10(火)20:54:23 No.517828816
今更だけど近接と遠距離にそれぞれ取り回しやすいのと高火力の積んでるんだな バランス良いわ
74 18/07/10(火)20:54:35 No.517828869
どんな動力源だって出力以上にエネルギー使えば一時的にエネルギー切れになるだろうさ
75 18/07/10(火)20:54:43 No.517828892
まぁ謎だよね名無し砲になんで名前ないのかが…
76 18/07/10(火)20:54:49 No.517828916
>雑魚はレジェンドのドラグーンで大物は運命でって感じの機体運用だったんだろうね >相手が悪すぎた というかストフリもインジャもパイロット含め想定外すぎる
77 18/07/10(火)20:55:14 No.517829014
>>無原動力だよ! >>核エンジンとデュートリオンシステムついてるよ! >だって謎のエネルギー切れ起こしてるし… いいか 無限にエネルギーを作れてもに一度につくれるエネルギーの量には限りがあるんだからそれを上回る量のエネルギーを使い続ければガス欠にはなる
78 18/07/10(火)20:55:14 No.517829015
ビームライフルと同じポジションってことなのかな…
79 18/07/10(火)20:55:32 No.517829065
>アイツをそのまま核エンジンにすればいいのでは? 問題は動力じゃなくて合体変形する機体が脆弱であのシルエットつけると戦闘中に分解するからなのよ
80 18/07/10(火)20:55:36 No.517829079
>どんな動力源だって出力以上にエネルギー使えば一時的にエネルギー切れになるだろうさ 正直ストフリが切れないのにディスティニーが切れるのは全く納得できない
81 18/07/10(火)20:55:37 No.517829085
>折り畳みの剣が折りたたみなしの剣と同等なんてすごいよね >ハイ次 エクスカリバーは折られなかったよ? 同等にしないでくれます?
82 18/07/10(火)20:55:40 No.517829094
運命がっていうかそもそもストフリと隠者に勝てるMSがCEにどれだけあるんだ
83 18/07/10(火)20:55:41 No.517829100
砲身折り畳むくらいなんでもないだろ 砲身直列する方がよっぽど意味わからん
84 18/07/10(火)20:55:52 No.517829143
>あのエネルギー切れ描写が設定的にすごいめんどくさい感じになってる… 当時色々言い訳してたけども 描写が全てを物語り過ぎてた
85 18/07/10(火)20:56:02 No.517829181
動力は無限だけど機体運用の際に出力上げ過ぎて エネルギーを一時的に貯めておく部分がすっからかんになったのでエネルギー切れになったんだっけか
86 18/07/10(火)20:56:08 No.517829203
>エクスカリバーは折られなかったよ? >同等にしないでくれます? インジャと切りあった?
87 18/07/10(火)20:56:20 No.517829243
取り回し悪そうだしぶっちゃけ固定式のレールガンとかで良かった気がする
88 18/07/10(火)20:56:29 No.517829275
やっぱりポンコツMSじゃないか
89 18/07/10(火)20:56:30 No.517829286
>正直ストフリが切れないのにディスティニーが切れるのは全く納得できない 運命も伝説も議長が律儀に条約守ったからな・・・
90 18/07/10(火)20:56:41 No.517829337
折り畳み構造のせいで強度が弱いってきちんとした描写がない限りは 折り畳みでも強度の問題はないものと考えるんだよ それはもう細いアームで色々保持してたりする他のロボットとかと一緒さ
91 18/07/10(火)20:56:57 No.517829391
>やっぱりポンコツMSじゃないか という話にもっていくとシンちゃんが上がるというシステム
92 18/07/10(火)20:57:20 No.517829486
>エクスカリバーは折られなかったよ? >同等にしないでくれます? いや、2話で即折られてるよエクスカリバー
93 18/07/10(火)20:57:20 No.517829487
シンちゃんの機体ははエースに一騎当千させることが目的だからな… 敵のエースとタイマンになるのはちょっと想定と違う あー誰かさんがキラ暗殺しくじってなけりゃなー
94 18/07/10(火)20:57:25 No.517829501
>あのエネルギー切れ描写が設定的にすごいめんどくさい感じになってる… あそこは普通に装備が無いだろで帰還させれば良かったのにエネルギー切れ何て演出入れるから…
95 18/07/10(火)20:57:36 No.517829550
でもアロンダイトって折り畳み式だから扱うのが難しいんじゃなかった?
96 18/07/10(火)20:57:45 No.517829583
>取り回し悪そうだしぶっちゃけ固定式のレールガンとかで良かった気がする 無駄に折りたたむ構造だった自由のレールガンはすごい簡単な構造になった
97 18/07/10(火)20:57:47 No.517829594
>>正直ストフリが切れないのにディスティニーが切れるのは全く納得できない >運命も伝説も議長が律儀に条約守ったからな・・・ 守ってないよ…
98 18/07/10(火)20:57:51 No.517829607
ケロベロスもエクスカリバも破損描写ないから・・・
99 18/07/10(火)20:57:54 No.517829624
エクスカリバーは初登場で折られたのが印象悪い
100 18/07/10(火)20:58:09 No.517829680
>どんな動力源だって出力以上にエネルギー使えば一時的にエネルギー切れになるだろうさ フリーダムは切れないし…
101 18/07/10(火)20:58:14 No.517829698
パーフェクトストライクのエールランチャーかエールソードでいいだろってやってたのに比べると 運命の異様にスッキリした仕上げは素直にすごいと思う
102 18/07/10(火)20:58:14 No.517829701
核エンジンでエネルギーを作ってデュートリオンシステムでバッテリーに充電しそこからエネルギーを使うのがデスティニーのハイパーデュートリオンシステム この形式だと一時的に核エンジンの出力を超える消費をしてもバッテリーに蓄えてる分があるのでガス欠しない 全力でぶんまわしすぎてした
103 18/07/10(火)20:58:40 No.517829796
>>どんな動力源だって出力以上にエネルギー使えば一時的にエネルギー切れになるだろうさ >フリーダムは切れないし… パワーダウンしたことあるよフリーダム
104 18/07/10(火)20:59:10 No.517829906
バラエーナと被るけどデスティニーインパルスの肩ビームの方がいいと思う
105 18/07/10(火)20:59:49 No.517830073
>フリーダムは切れないし… ミーティアのビームサーベルを最大出力で使うとフェイズシフトダウン起こす設定があったはず
106 18/07/10(火)21:00:26 No.517830233
>>フリーダムは切れないし… >ミーティアのビームサーベルを最大出力で使うとフェイズシフトダウン起こす設定があったはず そこよりドラグーン込みのハイマット使ったときに切れないのが違和感
107 18/07/10(火)21:00:32 No.517830246
ストフリはフェイズシフトダウンしたらヤバい 自壊する
108 18/07/10(火)21:00:36 No.517830264
ストフリがエネルギー切れしなかったのは単純に准将が消費抑えつつ戦うのが上手かったからだろうとしか言えん
109 18/07/10(火)21:00:42 No.517830288
フリーダムは無茶しすぎて顔面吹っ飛んでるから…
110 18/07/10(火)21:00:54 No.517830343
>ミーティアのビームサーベルを最大出力で使うとフェイズシフトダウン起こす設定があったはず ちょっとまってミーティアって自前の動力炉ないの!?
111 18/07/10(火)21:00:55 No.517830351
多分脚本の人そこまで考えてないと思うよ
112 18/07/10(火)21:01:07 No.517830397
ストフリ:腹部ビーム砲・バルカン・ドラグーン・レールガン 隠者:バルカン・フォトゥム 伝説:バルカン・ドラグーン 運命:バルカン 手足抜いた固定武装考えても対MS向きじゃないよね運命
113 18/07/10(火)21:01:35 No.517830534
>>ミーティアのビームサーベルを最大出力で使うとフェイズシフトダウン起こす設定があったはず >ちょっとまってミーティアって自前の動力炉ないの!? ないよ
114 18/07/10(火)21:01:43 No.517830567
>ミーティアのビームサーベルを最大出力で使うとフェイズシフトダウン起こす設定があったはず 描写されない設定を後付けされましても…
115 18/07/10(火)21:01:44 No.517830578
本来の乗り手よりりっくんの方がよっぽどデスティニー要素を上手く使いこなしてるのがな
116 18/07/10(火)21:01:46 No.517830586
>ケロベロスもエクスカリバも破損描写ないから・・・ 嘘をつくな
117 18/07/10(火)21:01:59 No.517830641
実際一番戦果上げてるのデストロイ戦だし
118 18/07/10(火)21:02:01 No.517830650
シンちゃんの戦い方がビュンビュン動きながら至近距離でぶっぱのイメージだけど 本来射撃位置固定して遠い所から狙い撃つものなんじゃないか
119 18/07/10(火)21:02:03 No.517830663
連合相手ならMA特化で正解なんだよ
120 18/07/10(火)21:02:20 No.517830763
>描写されない設定を後付けされましても… 種ってそんなんばっかりだね
121 18/07/10(火)21:02:25 No.517830783
砲身が長いぶんメリットあるのかな 砲身のないカリドゥスと相殺してるからそれならコンパクトなカリドゥスでいいんじゃないかと
122 18/07/10(火)21:02:30 No.517830814
ミーティアのその設定とか嘘くさい 「」はその場のでまかせで新設定こしらえるからな
123 18/07/10(火)21:02:30 No.517830815
>バラエーナと被るけどデスティニーインパルスの肩ビームの方がいいと思う そもそも手で持たなくても撃てるようにするべき
124 18/07/10(火)21:02:39 No.517830838
>ちょっとまってミーティアって自前の動力炉ないの!? フリーダムとジャスティスつかったのはないよ ちなみに自前核動力のあるミーティアも外伝で出た
125 18/07/10(火)21:02:40 No.517830845
>そこよりドラグーン込みのハイマット使ったときに切れないのが違和感 まぁストフリもいつの間にかハイパーデュートリオン積んでることになってるらしいから充電分も合わせればいけるんでしょ 四六時中フルバーストしてるわけじゃないからそれ以外のタイミングで充電できるし
126 18/07/10(火)21:02:50 No.517830900
>本来の乗り手よりりっくんの方がよっぽどデスティニー要素を上手く使いこなしてるのがな そういうのいいんで
127 18/07/10(火)21:02:53 No.517830913
フリーダムがプロヴィデンス倒すときの突撃で黄金の輪郭が出てたけど説明されてたっけ?
128 18/07/10(火)21:03:02 No.517830960
でも結局は設定うんぬんよりどれだけ作中で活躍できるかだと思うんですが
129 18/07/10(火)21:03:11 No.517831002
>種ってそんなんばっかりだね そんなんばっかり積み上げてきたのがガンダム故に
130 18/07/10(火)21:03:23 No.517831060
>本来射撃位置固定して遠い所から狙い撃つものなんじゃないか 高機動とのコンセプトが合わなさ過ぎる
131 18/07/10(火)21:03:23 No.517831065
オーブ戦の謎のエネルギー切れは設定担当もインタビューで苦笑いしてたのが笑った
132 18/07/10(火)21:03:23 No.517831066
武器を使うとチャージタイムがあるゲームとかで チャージ完了後にトリガー引く人とチャージ中もトリガー引きまくってブーブー鳴られる人が居るじゃん 多分ああいう差
133 18/07/10(火)21:03:38 No.517831140
>手足抜いた固定武装考えても対MS向きじゃないよね運命 よく叩かれてた「手を壊されたら何もできないMS」って文句は お前それガンダムの過半数に刺さるだろって言いたくなる面と 比較対象が手以外に武器を持ちすぎてて納得できる面が半々ある
134 18/07/10(火)21:03:44 No.517831170
>本来の乗り手よりりっくんの方がよっぽどデスティニー要素を上手く使いこなしてるのがな 雑な対立煽りしてるんじゃないよゴミ
135 18/07/10(火)21:03:50 No.517831204
>ガンダムってそんなんばっかりだね
136 18/07/10(火)21:04:08 No.517831297
>そんなんばっかり積み上げてきたのがガンダム故に それ援護のふりして遠回しに種のことバカにしてるの?ってなるんだけど
137 18/07/10(火)21:04:31 No.517831394
本編の活躍以上に人気は出ている気がする
138 18/07/10(火)21:04:49 No.517831495
後付けの否定は全ガンダムに突き刺さるからほどほどにしておけ
139 18/07/10(火)21:05:03 No.517831547
>比較対象が手以外に武器を持ちすぎてて納得できる面が半々ある 敵機に主役より固定武装いっぱい付いてる奴が出る作品なんていっぱいあるからそれもどうでもいいかな…
140 18/07/10(火)21:05:17 No.517831595
>高機動とのコンセプトが合わなさ過ぎる 機動戦闘する兵器なら 相手より足が早くて機動力があれば完全に一方的に攻撃ができるからまちがいじゃないよ
141 18/07/10(火)21:05:25 No.517831646
>よく叩かれてた「手を壊されたら何もできないMS」って文句は 実際にダルマにされた分余計にそういわれちゃうんだよな
142 18/07/10(火)21:05:25 No.517831658
ストフリより好き
143 18/07/10(火)21:05:29 No.517831671
シンちゃんインパルスでも対艦刀で艦ぶっ壊しまくってた印象あるしやっぱり対艦対モビルスーツ想定の機体なのかな
144 18/07/10(火)21:05:40 No.517831723
なんか種死って設定担当と監督と脚本家とデザイナーが全く意思疎通できてなくてそれぞれで主張するせいで設定周りが混乱してるんだよね
145 18/07/10(火)21:05:50 No.517831771
でも デカイ剣! 大砲! デカイ翼! っていうわかりやすいのは好きだよデスティニー
146 18/07/10(火)21:05:55 No.517831799
>よく叩かれてた「手を壊されたら何もできないMS」って文句は >お前それガンダムの過半数に刺さるだろって言いたくなる面と >比較対象が手以外に武器を持ちすぎてて納得できる面が半々ある ストフリ隠者レジェンド辺りがみんな手で持たない武装持ってたのがな…
147 18/07/10(火)21:06:08 No.517831865
>前作キャラに無残に負けるために出てきた機体 アニメの内容知らない友人がこのピエロみたいな顔だと言ってたな
148 18/07/10(火)21:06:11 No.517831877
ディスティニーのコンセプトって全局面対応マンじゃなかったっけ
149 18/07/10(火)21:06:14 No.517831888
ザフトの敵の連合がMA使ってくるからな その対策って考えると納得はする
150 18/07/10(火)21:06:22 No.517831916
勢い任せでも場当たりでもその時楽しめりゃ悪いもんじゃないよ 種死は話が停滞して素になる時間が多いから駄目なんだよ
151 18/07/10(火)21:06:51 No.517832040
>>よく叩かれてた「手を壊されたら何もできないMS」って文句は >>お前それガンダムの過半数に刺さるだろって言いたくなる面と >>比較対象が手以外に武器を持ちすぎてて納得できる面が半々ある >ストフリ隠者レジェンド辺りがみんな手で持たない武装持ってたのがな… 隠者はまだしもストフリレジェンドは手が壊れたぐらいじゃどうにもならんな
152 18/07/10(火)21:06:54 No.517832047
監督だったかが「フリーダムなんて旧式よりインパルスの方が強い、強いのはパイロットのキラ」ってインタビューで語ってたせいじゃないか?
153 18/07/10(火)21:06:55 No.517832049
ミーティアのサーベル云々は 「調整中にうっかり通常の3倍のサーベルを出しちゃって廃コロニーをぶったぎったらフリーダムのエンジンがレッドゾーンになった」 って設定のことだと思うけど あれガンプラの説明書にしか書いてない
154 18/07/10(火)21:07:38 No.517832240
MS戦完全特化の最新鋭核動力機2機とか想定外にも程がある
155 18/07/10(火)21:08:02 No.517832336
>アニメの内容知らない友人がこのピエロみたいな顔だと言ってたな 血涙フェイスはシンちゃんに似合いすぎるからいいんだ…
156 18/07/10(火)21:08:06 No.517832359
上でも言われてるけど本編の満足度次第だったな設定周りのあれこれは
157 18/07/10(火)21:08:19 No.517832423
隠者は背中のが強過ぎる なんで自動で戻ってくるの…
158 18/07/10(火)21:08:26 No.517832451
種MSは両手両足以外に武装持ってるのの方がよっぽど多いしあの批判は妥当だと思う
159 18/07/10(火)21:09:06 No.517832668
>あれガンプラの説明書にしか書いてない ガンプラの説明書に明記って事だとキラが何時の間にか隠者の開発に関わってたとかもあったよね
160 18/07/10(火)21:09:12 No.517832699
>実際にダルマにされた分余計にそういわれちゃうんだよな >監督だったかが「フリーダムなんて旧式よりインパルスの方が強い、強いのはパイロットのキラ」ってインタビューで語ってたせいじゃないか? 今フリーダムもインパルスの話もしてないんで そもそもインパルスでフリーダムに勝ってるし
161 18/07/10(火)21:09:15 No.517832714
今更だけどスレ画カッコいいな
162 18/07/10(火)21:09:20 No.517832742
>ディスティニーのコンセプトって全局面対応マンじゃなかったっけ インパルス等のパーツ交換で局面に対応するってコンセプトから得られたデータをもとに 全局面に対応できるように作ったデスティニーインパルスの問題点を解消してまとめたのがデスティニー
163 18/07/10(火)21:09:21 No.517832745
デスティニーもいい機体だとは思うよ ただ隠者相手は相性悪すぎて逆立ちしても適わない…
164 18/07/10(火)21:09:23 No.517832755
ガンプラの設定って微妙に公式と違うからなんとも
165 18/07/10(火)21:09:27 No.517832777
つまるところストーリー(脚本?)がクソ過ぎてごまかしがきかないから「なんで設定あるのに出さねえんだよ(不満)」になってる
166 18/07/10(火)21:09:48 No.517832883
>ミーティアのサーベル云々は >「調整中にうっかり通常の3倍のサーベルを出しちゃって廃コロニーをぶったぎったらフリーダムのエンジンがレッドゾーンになった」 >って設定のことだと思うけど >あれガンプラの説明書にしか書いてない 確認も満足に出来ない設定とやらはどうでもいいです
167 18/07/10(火)21:10:01 No.517832943
>種MSは両手両足以外に武装持ってるのの方がよっぽど多いしあの批判は妥当だと思う 連合なんて量産機まで背負い物完備だしな…
168 18/07/10(火)21:10:07 No.517832973
>隠者は背中のが強過ぎる 前のがドダイを背負ったガンダムと馬鹿にされたんでグレートブースター背負いました
169 18/07/10(火)21:10:19 No.517833029
>隠者は背中のが強過ぎる >なんで自動で戻ってくるの… ドラグーンの代わりと思えば不思議ではない
170 18/07/10(火)21:10:24 No.517833050
というかフリーダムだってEN切れするんだぜ!設定はまさに運命の描写でやらかした後に生えてきた設定だから
171 18/07/10(火)21:10:44 No.517833150
相手が無傷なまま両腕を喪失したらストフリでもキツいと思うぞ
172 18/07/10(火)21:10:53 No.517833197
インジャは左手のシールドに機能盛りすぎだと思う
173 18/07/10(火)21:11:01 No.517833241
どうして生えてきた設定ではいけないんですか?
174 18/07/10(火)21:11:09 No.517833275
>隠者は背中のが強過ぎる >なんで自動で戻ってくるの… 実はコクピットファトゥムにある節
175 18/07/10(火)21:11:25 No.517833346
キャラに入れ込み過ぎるのもアレだが自分で作ったキャラにあそこまで悪意持ってる監督も珍しいと思う
176 18/07/10(火)21:11:41 No.517833418
>相手が無傷なまま両腕を喪失したらストフリでもキツいと思うぞ 准将が両腕切断されるわけ無いだろ
177 18/07/10(火)21:11:48 No.517833448
なんか無駄に喧嘩腰の子いない?
178 18/07/10(火)21:11:55 No.517833484
わかりました准将は樹に生えている設定にします
179 18/07/10(火)21:12:00 No.517833521
デザインや雰囲気だけ見るとすげーワクワクするのに いざ映像になるととても残念になったあの空気をスレ画見て思い出した
180 18/07/10(火)21:12:18 No.517833621
>どうして生えてきた設定ではいけないんですか? 終わった後に追加されたんだから知名度低いのはどうしようもない
181 18/07/10(火)21:12:36 No.517833722
ストフリはビームシールドがクソ堅いんだよ ドラグーン斉射を防ぎきるとかもう突破出来ないよ
182 18/07/10(火)21:12:45 No.517833768
>准将が両腕切断されるわけ無いだろ やめてよね カガリから借りたルージュをごまかせないでしょ
183 18/07/10(火)21:12:45 No.517833769
ラクスシンパの罠で良かったんじゃねえかな
184 18/07/10(火)21:12:58 No.517833836
>相手が無傷なまま両腕を喪失したらストフリでもキツいと思うぞ ドラグーン無いと辛い感じはする ドラグーンあるから細かいところは何とでもなるだろうけど
185 18/07/10(火)21:13:04 No.517833866
>確認も満足に出来ない設定とやらはどうでもいいです いきなりどうした
186 18/07/10(火)21:13:10 No.517833893
考察サイトでせっかくの長物なら火力重視の単発モードと手数重視の連射モードで切り替えできてもいいのでは?っていうのが成程と思った 性能切り替えできたらビーム兵器の長所が増えるんだけどVSBRくらいしか見ないんだよな…
187 18/07/10(火)21:13:17 No.517833927
最高の食材とロケーションを用意されたのに それを台無しにしてしまったバカ監督
188 18/07/10(火)21:14:09 No.517834198
露骨に煽ってるのがいるな
189 18/07/10(火)21:14:21 No.517834259
この感じ…頭鉄華団か
190 18/07/10(火)21:14:33 No.517834318
バンクの都合でいつでも誰相手でもアロンダイト出すマンになるのが足を引っ張りすぎる
191 18/07/10(火)21:14:43 No.517834373
ヤキンドゥーエのデスマーチを乗り越えて即短納期の次回作を振ったサンライズが悪いよ
192 18/07/10(火)21:14:55 No.517834459
ヤバイ規模の爆発に巻き込まれても無傷だからな背中のやつ
193 18/07/10(火)21:15:02 No.517834496
このスレを見てクルーゼが笑っている
194 18/07/10(火)21:15:17 No.517834582
ヒットしたから突貫で続編作れっていうのを最高のロケーションとは言わねえと思う
195 18/07/10(火)21:15:37 No.517834684
>相手が無傷なまま両腕を喪失したらストフリでもキツいと思うぞ ドラグーン持ちな時点で断然マシだわ
196 18/07/10(火)21:15:44 No.517834712
ブラスト要素もう一つ入れるべきだな
197 18/07/10(火)21:16:36 No.517834966
ブラスト要素… ジャベリン?
198 18/07/10(火)21:17:03 No.517835094
>ブラスト要素もう一つ入れるべきだな ブラスト要素としてジャベリンを追加しましょう
199 18/07/10(火)21:17:28 No.517835208
ブラスト要素はミサイルでしょ
200 18/07/10(火)21:18:24 No.517835519
レールガンもあるぞ
201 18/07/10(火)21:18:37 No.517835575
運命はパルマの威力やらソリドゥスフルゴールの性能やら初期稿から設定削られてるけど本編でも出来たけどやらなかったではなくそういうことは出来ない性能だったってことでいいんだよね
202 18/07/10(火)21:18:41 No.517835606
かつて見た画と要素の寄せ集めとオマージュで新しい物は皆無 ただ、これが原体験になる若い子なら良い物と感じられると思うが
203 18/07/10(火)21:19:41 No.517835907
デスティニーの腕が使えなくなったら戦えないというなら腕増やせばいい 八対くらいの腕にすればいい
204 18/07/10(火)21:19:56 No.517835979
ミラコロがエース格に通用しないんですけお
205 18/07/10(火)21:20:01 No.517836002
パルマに関しては放送中の段階ですらプラモ毎に設定変わって弱体化したからまぁ
206 18/07/10(火)21:20:26 No.517836127
>デスティニーの腕が使えなくなったら戦えないというなら腕増やせばいい >八対くらいの腕にすればいい 変な能力無くてもドラグーンは使えるんだし武器とか全部ドラグーンにしようぜ!
207 18/07/10(火)21:21:53 No.517836587
>八対くらいの腕にすればいい 腕を増やすより足に隠者みたいに糸鋸追加かつま先にサーベル追加の方が良くないか
208 18/07/10(火)21:24:14 No.517837337
>この感じ…頭鉄華団か やめなよキチガイしか使わない単語
209 18/07/10(火)21:25:46 No.517837803
>ミラコロがエース格に通用しないんですけお エース格どころかモブすらミラコロ分身に動揺した奴いないよな
210 18/07/10(火)21:26:42 No.517838115
メタルビルドはかっこよかったよ
211 18/07/10(火)21:27:11 No.517838254
インパルスもそうだったが足がシンプルすぎるねやっぱり
212 18/07/10(火)21:27:27 No.517838340
ミラコロは外伝のウイルスばらまく奴の方がよっぽど有効活用してるな