ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/10(火)19:40:14 No.517812529
5万出しちゃもう後にはひけないからな…
1 18/07/10(火)19:43:00 No.517813144
佐藤ゲン
2 18/07/10(火)19:51:52 .eSYlrOs No.517815003
佐藤秀峰みたいな感じ
3 18/07/10(火)19:53:49 No.517815436
引いたら冷めるのちょっとわかる…
4 18/07/10(火)19:55:57 No.517815865
ゲームによっては育成めんどくせぇ…ってなる
5 18/07/10(火)19:56:20 No.517815962
必死に脳内で使った金額との価値の釣り合いを取ろうとしているんだ許してやれ
6 18/07/10(火)19:56:23 No.517815976
>引いたら冷めるのちょっとわかる… わからん…
7 18/07/10(火)19:56:25 No.517815983
面倒くさいな! でも物欲ってそういうところあるよね…
8 18/07/10(火)19:58:30 No.517816403
ゲームのどうしてもやれなかった目標とかを達成しちゃうとよっしゃー!!!達成した!!…そうかーしちゃったかー…みたいに
9 18/07/10(火)19:59:04 No.517816527
あぁ…次は重ねだ…
10 18/07/10(火)19:59:15 No.517816567
トレハン系のゲームも最強装備手に入れたら達成感と同時に一気に冷めるからな…
11 18/07/10(火)19:59:35 No.517816628
ここでやめたら今までが無駄になる!は わりとシリアスな展開でもよくあるテーマだし…
12 18/07/10(火)20:00:47 No.517816894
課金額が高額になると引けても喜びより安堵感の方が勝ってしまう
13 18/07/10(火)20:01:18 No.517816997
実際やめてもやめなくても金と時間を無駄に費やした事実は変わらないんだけどね…
14 18/07/10(火)20:02:17 No.517817170
こういうのは引く前の期待と引いてる時のドキドキ感が1番楽しい
15 18/07/10(火)20:02:51 No.517817275
イエーイコンコルド錯誤イエーイ!
16 18/07/10(火)20:03:04 No.517817301
>引いたら冷めるのちょっとわかる… ここからレベルあげなきゃとか ここからスキル育てなきゃとか めんどくさくなることあるよね・・・
17 18/07/10(火)20:03:22 No.517817366
>実際やめてもやめなくても金と時間を無駄に費やした事実は変わらないんだけどね… だからやるにしても暇つぶし程度で あんま入れ込むものじゃないわな
18 18/07/10(火)20:05:14 No.517817748
こういうのは破滅願望がある人 ギャンブルとかでも実際にいて勝ってる時はソワソワして落ち着かない
19 18/07/10(火)20:05:54 No.517817877
これは引いて冷めるって言うより 嬉しいけど引くまでにかかった金額がのしかかってくる瞬間
20 18/07/10(火)20:07:26 No.517818196
作者知らんけど似たような体験してることだけは分かる 引いた後のリアクションは実際体験してしてないと描けん…
21 18/07/10(火)20:07:57 No.517818286
この後よくよく性能見たらゴミステータスで突発的にODするレベルでがっかりする んで後日ネットとかで「このキャラってゴミじゃん」って書き込みとか見るとそんなの自分が一番理解してるくせに顔真っ赤にして怒って荒らす っていう知り合いがいる もちろん心療内科通い
22 18/07/10(火)20:08:39 No.517818431
引いた時幸せを感じるとかいうのは嘘だと思う あるのはやっと終わったという徒労感だ
23 18/07/10(火)20:10:46 No.517818906
いや嬉しいのは嬉しいよ ただ冷静になれる瞬間なんだ
24 18/07/10(火)20:10:47 No.517818908
引けた!やったあ!って気持ちと5万払っちゃった…5万って気持ちがせめぎ会う瞬間
25 18/07/10(火)20:12:14 No.517819269
晩飯一食分くらいの課金はわりと簡単に納得というか脳内処理できるけど 数万円はしっかりした理論武装が必要になるからな…
26 18/07/10(火)20:12:33 No.517819349
>引いた時幸せを感じるとかいうのは嘘だと思う >あるのはやっと終わったという徒労感だ すごく分かる… 今月の限定キャラもまだ我慢できる範囲で出てくれたかってなる
27 18/07/10(火)20:12:46 No.517819383
5万…5万か… これまでに使ったのとあわせたらn万…いやいくらこのゲームに使ってるんだ…?何やってんだ俺…
28 18/07/10(火)20:12:55 No.517819413
>っていう知り合いがいる 俺の友達なんだけどって奴か
29 18/07/10(火)20:14:22 No.517819739
まあ3年で50万なら程よい趣味だろう…
30 18/07/10(火)20:15:27 No.517819960
自分で稼いだ金を何に使ったって問題ないだろって言うけどやっぱり娯楽費全部つぎ込むのはどうかしてると思う
31 18/07/10(火)20:15:55 No.517820046
1年15~6万だとまあ他に趣味やってたら溶けちゃう額だしな…
32 18/07/10(火)20:16:14 No.517820110
ゲーセンでもそんくらい使ったので特に浪費とは思わないな、両方やってるとかは知らない
33 18/07/10(火)20:16:33 No.517820180
俺の場合テンションは高くてTwitterで騒ぐんだけど 一方でリアル(心の中)は結構冷めてる
34 18/07/10(火)20:16:54 No.517820248
>自分で稼いだ金を何に使ったって問題ないだろって言うけどやっぱり娯楽費全部つぎ込むのはどうかしてると思う 誰に迷惑かけるでもなきゃどうかしてても別に構わんのだ…
35 18/07/10(火)20:17:05 No.517820287
全然引けなくてお金じゃぶじゃぶ減ってるのに一種の楽しさを感じるのは何なんだろうね…
36 18/07/10(火)20:17:37 No.517820412
子供のころ楽しんだあの名作ゲームの値段はいくらだったっけ そんなことを考えながら日々ガチャ回してます
37 18/07/10(火)20:17:48 No.517820450
他の趣味だって突き詰めれば情報とか体験を買ってるものだろ?っていう 悪魔の言葉
38 18/07/10(火)20:18:25 No.517820576
>全然引けなくてお金じゃぶじゃぶ減ってるのに一種の楽しさを感じるのは何なんだろうね… 危機と快感が隣り合わせだからかもしれん
39 18/07/10(火)20:18:28 No.517820587
>ギャンブルとかでも実際にいて勝ってる時はソワソワして落ち着かない ホラーゲームで敵が出ない時が一番怖いみたいなもんか 違うな
40 18/07/10(火)20:18:30 No.517820596
そのお金があれば何が出来たかっていうと俺の場合何もないぜ
41 18/07/10(火)20:18:43 No.517820653
いつかは運営を札束で叩きたい
42 18/07/10(火)20:19:36 No.517820849
1万入れて出るまでのヒリつく感じがたまらねぇ それを超えるともう何も感じなくなっていく
43 18/07/10(火)20:20:38 No.517821073
>1年15~6万だとまあ他に趣味やってたら溶けちゃう額だしな… 約1月1万じゃん!
44 18/07/10(火)20:21:43 No.517821310
この子のイベントに金突っ込んだら人気があるって運営さんが思って扱いが良くなるかもしれないし…
45 18/07/10(火)20:21:48 No.517821325
>約1月1万じゃん! 安いな…
46 18/07/10(火)20:21:57 No.517821352
一月一万ならまあ…って考えたけど俺ヤバイかもしれん
47 18/07/10(火)20:22:15 No.517821415
結局当たらなかった場合より何故当たった方が課金額のことを考えてしまうのだろう
48 18/07/10(火)20:22:32 No.517821487
>そのお金があれば何が出来たかっていうと俺の場合何もないぜ 貯金して将来に備えられる!
49 18/07/10(火)20:22:49 No.517821541
引いたのが念込めてる時じゃなくて揉み合いの最中に偶然ってのも大きい しかもタップしたのはマザカルだし
50 18/07/10(火)20:22:52 No.517821548
嬉しいのは嬉しいんだけど引いた後は現実が待ってる
51 18/07/10(火)20:22:54 No.517821555
月一万趣味に使うってヤバイの? 安くて健全に見えた
52 18/07/10(火)20:23:28 No.517821677
2万で引けたら素直に嬉しい それ以上行くと引けなきゃ○万無駄になる!ヤバイヤバイ!ああああ!ああはあ引けた…○万…○万かぁ……ってなる
53 18/07/10(火)20:23:39 No.517821723
育成八割くらいまではモチベ上がったままだよ俺は
54 18/07/10(火)20:24:01 No.517821805
後世において今のソシャゲガチャ状況はギャンブル依存症例としてたいへん役立つだろうから皆どんどん頑張ってほしい 俺はもう皆が頑張っているのでいいです
55 18/07/10(火)20:24:06 No.517821820
月イチソープより安い!!!!1
56 18/07/10(火)20:24:09 No.517821831
最近ソシャゲ始めたけど課金したくなる気持ちがわかってきたよ ただ経済的にしたくても出来ないのである意味幸せなのかもしれん
57 18/07/10(火)20:24:23 No.517821882
これで高難易度ミッションも行けるぜー!と思って挑戦したらそうでもなかった時が一番おつらい
58 18/07/10(火)20:24:23 No.517821883
こんなものに月1万!はまぁ分からなくはないけど趣味に月1万も!と言うのはどんな生活してるのか気になる
59 18/07/10(火)20:24:28 No.517821900
アレ欲しいー!って悶えながら金をブチ込みまくってる時がピークで 引いた瞬間これにいくら注ぎ込んだっけ…って考えが脳裏に
60 18/07/10(火)20:24:30 No.517821905
目的までの道程でなんの副産物も産まないガチャはクソ
61 18/07/10(火)20:25:12 No.517822054
>月イチソープより安い!!!!1 うーん…
62 18/07/10(火)20:25:20 No.517822087
>こんなものに月1万!はまぁ分からなくはないけど趣味に月1万も!と言うのはどんな生活してるのか気になる そりゃお前…苦しい生活だろ…
63 18/07/10(火)20:25:30 No.517822133
月1万で我慢できる人が多ければ特に何も問題はない
64 18/07/10(火)20:25:52 No.517822212
いつの間にか他の依存症を馬鹿に出来ないほど依存してるのいいよねよくない
65 18/07/10(火)20:25:52 No.517822213
苦労して淫乱にしたら飽きるみたいな
66 18/07/10(火)20:25:53 No.517822215
月イチソープは金銭を度外視してもイキすぎだと思う…!
67 18/07/10(火)20:26:03 No.517822247
他の趣味で溶かす5万とソシャゲに溶かす5万が同価値とは思わない
68 18/07/10(火)20:26:45 No.517822409
>月1万で我慢できる人が多ければ特に何も問題はない 月1万ガチャにいれる人は1万で我慢できない人と同じだよ 1万で出なかったらもうちょっとだけをやっちゃう人だよ
69 18/07/10(火)20:26:53 No.517822446
どんな趣味が無駄とかあれこれ突き詰めると生きてることが無駄って結論にたどり着いちゃうよ 虚無だよ虚無
70 18/07/10(火)20:27:15 No.517822530
日本人はソシャゲに金ぶち込みすぎだと思うが何でだろうな やっぱ射幸心云々に対する耐性が低いってのは本当なんだろうか
71 18/07/10(火)20:27:36 No.517822607
この人商業で描いてたんだ
72 18/07/10(火)20:27:40 No.517822621
金額より掛けた時間を考えたくない
73 18/07/10(火)20:27:41 No.517822628
ソシャゲは金を使う趣味だから…金を使うという行動をする趣味だから…
74 18/07/10(火)20:28:03 No.517822719
>ソシャゲは金を使う趣味だから…金を使うという行動をする趣味だから… お金使うの気持ちいいよね…
75 18/07/10(火)20:28:06 No.517822732
正直人間の生理心理を考えるとお上が規制すべき形態だと思うのガチャって
76 18/07/10(火)20:28:10 No.517822754
言い訳するのはどの趣味も一緒なんだけどソシャゲのは特に酷い
77 18/07/10(火)20:28:24 No.517822803
>日本人はソシャゲに金ぶち込みすぎだと思うが何でだろうな >やっぱ射幸心云々に対する耐性が低いってのは本当なんだろうか ギャンブル依存は国民性ではなくて普通に脳の病気なので
78 18/07/10(火)20:28:26 No.517822809
>>ソシャゲは金を使う趣味だから…金を使うという行動をする趣味だから… >お金使うの気持ちいいよね… 脳内麻薬すごい出るね…まあその分俺はお仕事もがんばるけど…
79 18/07/10(火)20:28:54 No.517822912
どういうこと お金で運を買ってるの?
80 18/07/10(火)20:28:54 No.517822913
>他の趣味で溶かす5万とソシャゲに溶かす5万が同価値とは思わない そう思うならそうなんだろお前の中ではな 趣味に関して言えば100%そうなるのでそれを告げられてもはぁとしか答えれないと思うよ 俺から見たらフィギュアやグッズといった物品に万使うとか信じられない話だけど、買ってる人がそれ告げられても知るかよってなるでしょ
81 18/07/10(火)20:29:07 No.517822961
復刻がまず1年はないだろうキャラのために1万と福袋3回分に1万突っ込んだけどそれだけで後悔しつつある俺は幸せなのかもしれん
82 18/07/10(火)20:29:25 No.517823032
海外がソシャゲ規制するのもわかる気がする
83 18/07/10(火)20:29:27 No.517823038
>言い訳するのはどの趣味も一緒なんだけどソシャゲのは特に酷い 具体的に何がどう違って酷いんだろう
84 18/07/10(火)20:29:30 No.517823053
>他の趣味で溶かす5万とソシャゲに溶かす5万が同価値とは思わない 欲しいの引けたらいいけど欲しくないものだけに払ってしまう可能性がな…
85 18/07/10(火)20:29:39 No.517823083
引いた瞬間が最高であとは下がっていく
86 18/07/10(火)20:29:41 No.517823088
ガチャは運の名の下に平等だからな…
87 18/07/10(火)20:29:45 No.517823111
サービス終了したらどうなるんです?
88 18/07/10(火)20:29:51 No.517823139
重課金者は大抵金持ちというより身の丈に合ってない金使ってる人のイメージ
89 18/07/10(火)20:29:55 No.517823155
>そう思うならそうなんだろお前の中ではな 突っかかってくる時点でもう病気なんだよ…
90 18/07/10(火)20:30:06 No.517823195
むしろ俺はなんでパチンコ競馬みたいなメジャーなギャンブルはダメなんだろう? こんなに誘惑に弱いのに…
91 18/07/10(火)20:30:20 No.517823242
生きて来たなかでソシャゲや宝くじ競馬みたいなギャンブルに使った金額全部合わせたら 安い車は買えるくらい使った気がする 考えれば無駄だけどその時はそれに使いたかったんだよなぁ…
92 18/07/10(火)20:30:24 No.517823256
ま、まぁものによっては確定ガチャとか天井とかあるし…
93 18/07/10(火)20:30:27 No.517823271
ソシャゲ全般に言えるけどガチャは今の半分以下の値段でいい 半分にしてくださいお願いします
94 18/07/10(火)20:30:29 No.517823275
>重課金者は大抵金持ちというより身の丈に合ってない金使ってる人のイメージ これは本当 低所得層ほどガチャに嵌る
95 18/07/10(火)20:31:02 No.517823397
そもそも金持ちは課金なんてしない…
96 18/07/10(火)20:31:06 No.517823413
>突っかかってくる時点でもう病気なんだよ… いや・・・大してソシャゲやってねえから突っかかるもクソもないんだが そういう話だよって言ってるだけだぞ
97 18/07/10(火)20:31:22 No.517823476
趣味にお金使うのはソシャゲも他も一緒でしょ!ってレス見るけどだいたい長文でうわぁってなる
98 18/07/10(火)20:31:27 No.517823491
>むしろ俺はなんでパチンコ競馬みたいなメジャーなギャンブルはダメなんだろう? >こんなに誘惑に弱いのに… 最初の敷居の高さだよマジで
99 18/07/10(火)20:31:28 No.517823497
エロゲ時代も思えば月2万くらい使ってたの考えると 趣味と割り切れば今もそう変わらないのかもしれない
100 18/07/10(火)20:31:32 No.517823510
>ソシャゲ全般に言えるけどガチャは今の半分以下の値段でいい >半分にしてくださいお願いします わかりました では最高レア排出確率も半分にします
101 18/07/10(火)20:31:36 No.517823523
3万つかって出なかった時は虚無感が凄かったな
102 18/07/10(火)20:31:47 No.517823558
止めるにはガチャ依存ソシャゲ依存スマホ依存を 全て一気に振り切らないといけないからな…
103 18/07/10(火)20:31:53 No.517823571
>どういうこと >お金で運を買ってるの? ここでえっ賭け事をしてるの?とか言わない分凄い配慮が見えるよね
104 18/07/10(火)20:32:05 No.517823625
ソシャゲがまだイラスト集めるだけの頃はこんな一枚の絵に何万って…と思っていた キャラが動き出したら…ちょっとねぇ?
105 18/07/10(火)20:32:08 No.517823643
>日本人はソシャゲに金ぶち込みすぎだと思うが何でだろうな >やっぱ射幸心云々に対する耐性が低いってのは本当なんだろうか ぶっちゃけパチンコ狂いとか海外のカジノ狂いに比べたら全然マシな部類だし別に耐性低くないと思うよ
106 18/07/10(火)20:32:11 No.517823653
せっかくコスプレイヤー口説いてラブホに連れ込んで生ハメ生中出し達成したのに ラブホ代が深夜料金で1万とか行って財布の中身がスッカラカンになった時は喜びからの悲しみの落差でこんな顔になった オフパコ常連の陽キャって毎週こんなに散財してて大変だなって思った
107 18/07/10(火)20:32:11 No.517823654
「」は月何万までと決めてる?
108 18/07/10(火)20:32:18 No.517823682
月イチで1万5千円の風俗に行くのが楽しみだけど 年間18万円か…とか10年続けたら新車買うくらいの金をオチンポに使うのか…とか考えだしたら虚無 まあお給料出たし行くけど
109 18/07/10(火)20:32:40 No.517823771
ソシャゲにハマる人ほど友達がいない奴が多いのもわかる気がする
110 18/07/10(火)20:32:55 No.517823827
かけた金額×ゲーム性の低さで虚無感の大きさは算出できる ランクイベしかない音ゲーでこれやって一発でやめれた ゲーム性が下手に高いとやめられない
111 18/07/10(火)20:33:00 No.517823844
>ぶっちゃけパチンコ狂いとか海外のカジノ狂いに比べたら全然マシな部類だし別に耐性低くないと思うよ いや統計で出てるんだよそういう傾向があるって
112 18/07/10(火)20:33:21 No.517823928
ガチャに金突っ込むのはたから見てるとスゲェな…って思うよ 確定とか好きなの選べるとかでもないのに万単位突っ込めるのホント凄い
113 18/07/10(火)20:33:35 No.517823986
戦力は十分で引かなくても問題ない でも引いてしまうのは本当何でだろうな
114 18/07/10(火)20:33:38 No.517824000
他にやってる奴がいてあーだこーだ駄弁れるのがいい 自慢できたら嬉しいしハマった奴みてあーはなりたくねえなって思うのも楽しい
115 18/07/10(火)20:33:44 No.517824028
>月イチで1万5千円の風俗に行くのが楽しみだけど 1万5千円ってまたえらい半端な気がするけど何いってるの?
116 18/07/10(火)20:33:47 No.517824034
パチ狂いと違って消費は一瞬だし
117 18/07/10(火)20:33:51 No.517824047
>「」は月何万までと決めてる? 最大3万かな
118 18/07/10(火)20:33:52 No.517824051
>12万つかって出なかった時は虚無感が凄かったな
119 18/07/10(火)20:33:54 No.517824063
>ソシャゲにハマる人ほど友達がいない奴が多いのもわかる気がする 大体が自分一人で完結する世界だからね グラブルとかシノアリスみたいにギルド系イベントでがっつり縛ってくるものもあるから一概には言えないけど
120 18/07/10(火)20:34:03 No.517824088
課金はしないで引きたいけど引けなかったなぁとかよっしゃ引けたぜ!とかしているのが一番精神的に楽しい気がする
121 18/07/10(火)20:34:21 No.517824147
>「」は月何万までと決めてる? 欲しいのが出たら天井まで それ以外は可能な限り貯める
122 18/07/10(火)20:34:25 No.517824167
海外の公営ギャンブル事情しらんからおしえてほちい あと海外にもパチンコみたいなグレー賭博あるかどうかも
123 18/07/10(火)20:34:33 No.517824201
無料で引けてうおおおおお!ってなるのが楽しい 金でガチャるとなんか違うなってなる
124 18/07/10(火)20:34:41 No.517824236
無課金で楽しくゲームできる俺みたいな人間ばかりだとソシャゲは消えてしまうんだろうな
125 18/07/10(火)20:34:42 No.517824242
>課金はしないで引きたいけど引けなかったなぁとかよっしゃ引けたぜ!とかしているのが一番精神的に楽しい気がする 知り合いは無料分で人気キャラ引いてヒで煽るのが一番楽しいと言ってたな 性格は悪いけどまあわからんでもない
126 18/07/10(火)20:34:45 No.517824256
>いや統計で出てるんだよそういう傾向があるって ソースは?
127 18/07/10(火)20:35:00 No.517824311
まぁツボや盆栽かってきてこれが20万30万いってるおっさんも 昭和にはあふれてたわけで…
128 18/07/10(火)20:35:01 No.517824313
>最大3万かな 俺は2万…趣味としてはそんなもんとか思うけど 年間にすると結構キツいなってなっちまうなあ
129 18/07/10(火)20:35:01 No.517824314
ただこのソシャゲは10年後にあーだこーだ思い出として語る機会があるのかなと思うとちょっと寂しいものがある
130 18/07/10(火)20:35:22 No.517824386
>ただこのソシャゲは10年後にあーだこーだ思い出として語る機会があるのかなと思うとちょっと寂しいものがある あるだろ…
131 18/07/10(火)20:35:51 No.517824503
最高レアは最低3%出来れば6%以上 武器重ねるタイプは10%は欲しいと思う
132 18/07/10(火)20:35:56 No.517824521
課金額ばっかり話題になるけど真にやばいのはゲームにかけてる時間のほうだと思うの
133 18/07/10(火)20:36:09 No.517824576
将来のために貯めてる間にストレスで疲れたらどうするんだ 今が気持ちよくなればそれでいいんだよ俺は
134 18/07/10(火)20:36:30 No.517824645
金銭感覚イかれたガチャ狂いの皆様には細かいこと気にせずガンガン金注ぎ込んで 末永くサービス継続の糧となっていただきたい
135 18/07/10(火)20:36:30 No.517824646
無料ソシャゲは如何にお大尽さまを捕まえるかなので… 無課金はサクラという大事な役割があるので…
136 18/07/10(火)20:36:36 No.517824667
>ただこのソシャゲは10年後にあーだこーだ思い出として語る機会があるのかなと思うとちょっと寂しいものがある ネットの片隅でなら十分にあるだろうけど泡沫コンテンツだと話し相手見つけることすら難しいかもな
137 18/07/10(火)20:36:40 No.517824686
ソシャゲで後で語るような思い出か…
138 18/07/10(火)20:36:51 No.517824729
身内にギャンブル依存症がいるのでこういう娯楽にはかなり嫌悪感がある 金を得られるわけじゃないからギャンブルじゃねえとか言ってるのがいるけどそうじゃないだろと思う
139 18/07/10(火)20:36:52 No.517824739
>>ぶっちゃけパチンコ狂いとか海外のカジノ狂いに比べたら全然マシな部類だし別に耐性低くないと思うよ >いや統計で出てるんだよそういう傾向があるって 総務省の射幸心云々の統計は見たことあるけど海外比較見たことないんだけどどこで見れるの?
140 18/07/10(火)20:37:24 No.517824873
>パチ狂いと違って消費は一瞬だし 同じ消費なら時間を無駄にしない方がいいな!
141 18/07/10(火)20:37:26 No.517824880
サービス終わっちゃうとゲームができないのはな…
142 18/07/10(火)20:37:27 No.517824888
無課金で遊んでる人はすごいなって思う 基本広く浅くで気に入ったものはガッツリみたいに趣味を嗜む人間だと金より時間のが惜しいわ
143 18/07/10(火)20:37:34 No.517824915
依存症なのが時間と金って部分がヤバすぎる
144 18/07/10(火)20:37:44 No.517824947
>ソシャゲで後で語るような思い出か… やっぱ1%は無いわとか… 周回疲れた…とか
145 18/07/10(火)20:37:52 No.517824975
>まぁツボや盆栽かってきてこれが20万30万いってるおっさんも >昭和にはあふれてたわけで… ただそういうおっさんのほとんどはうなるほどお金持ってたわけでさ… 月給の何分の一だわみたいな計算をしてしまう層とは違うというか…
146 18/07/10(火)20:38:05 No.517825034
>真にやばいのは虹裏にかけてる時間のほうだと思うの
147 18/07/10(火)20:38:06 No.517825047
モバマスあたりで一気に流れ変わったよね それにしてもガチャ1回300円ってレート決めた奴は悪魔か何かか
148 18/07/10(火)20:38:28 No.517825144
よく温泉やら行けたとか見るがそういう事もしながら課金もするものじゃ… 生活壊す程度しか金ないならそもそもすんなって思う
149 18/07/10(火)20:38:28 No.517825145
ゲームに掛けてる時間ならそれこそ本場ネトゲのほうがヤバいわ
150 18/07/10(火)20:38:41 No.517825209
身の丈に合わない消費しちゃうやつは別にガチャがあろうとなかろうとしてるんじゃない
151 18/07/10(火)20:38:41 No.517825211
骨董道楽は金持ちの趣味だよ ソシャゲと同じラインで考えるのは無理があるよ
152 18/07/10(火)20:38:41 No.517825214
海外にはまさに金で殴りあうソシャゲがあるけど 何故か日本特有のものと思ってる人結構いるよね
153 18/07/10(火)20:39:00 No.517825269
メンテ延長は休憩できるからありがたいって言うくらいなら辞めろ
154 18/07/10(火)20:39:01 No.517825275
>課金額ばっかり話題になるけど真にやばいのはゲームにかけてる時間のほうだと思うの イベント報酬の性能に目をつむってイラストアドだからって言い訳しながら走るのいいよね…