18/07/10(火)19:26:05 これも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/10(火)19:26:05 No.517809550
これもフリクリしたりグレンラガンしたりするのかな
1 18/07/10(火)19:30:37 No.517810567
スクライドも追加しとこう
2 18/07/10(火)19:33:46 No.517811218
どっちかっていうとえとたまだし…
3 18/07/10(火)19:35:00 No.517811455
カエル版火の鳥のアニメ化…
4 18/07/10(火)19:36:45 No.517811808
なんかすごい続きが気になるから早く2話が見たい
5 18/07/10(火)19:38:03 No.517812078
漫画版でアニメ二話までは見れるぞ 画報社アプリでただで見れる
6 18/07/10(火)19:38:54 No.517812256
例の魚とでっかい宇宙船?の話盛り込んでくだち
7 18/07/10(火)19:41:38 No.517812848
ウサギちゃんがあの見た目で割と年食ってそうでよし
8 18/07/10(火)19:43:09 No.517813176
カエルの漫画で高天原って聞くと正方形の板が思い浮かぶ
9 18/07/10(火)19:44:58 No.517813584
多重領域フレイムタン!
10 18/07/10(火)19:47:49 No.517814155
なんだかんだでやっぱり最後には宇宙行くのかな
11 18/07/10(火)20:02:27 No.517817203
トップ2だよ
12 18/07/10(火)20:07:28 No.517818199
世間にはヒーローだと思われてるけど本当は違う偽善者をぶっ殺す 反逆者の俺かっこいいアニメだろうなと想像してるけど違うの?
13 18/07/10(火)20:08:22 No.517818380
2クールものと聞いたけど 冒険がすごすぎないか
14 18/07/10(火)20:09:28 No.517818623
>2クールものと聞いたけど >冒険がすごすぎないか ブルーレイが6話収録の上下巻だから一クールよ
15 18/07/10(火)20:10:14 No.517818795
色々あって許して大人になって終わりな感じなんだと思う
16 18/07/10(火)20:10:41 No.517818886
ヒーロー参上!のパロディしてもいいのよ
17 18/07/10(火)20:11:21 No.517819039
キャッチコピーがえらく持ち上げてるけど原作はそんなにすごい名作なの?
18 18/07/10(火)20:11:44 No.517819135
原作なんてもんは存在せんよ
19 18/07/10(火)20:11:59 No.517819200
オリジナルアニメです
20 18/07/10(火)20:13:05 No.517819451
売れなかったらこの絵柄をそのまま再現する方向で舵取ったプロデューサーのせい 面白かったら儲けもんぐらいで構えてるよ怖すぎるから…
21 18/07/10(火)20:14:19 No.517819733
>売れなかったらこの絵柄をそのまま再現する方向で舵取ったプロデューサーのせい もうこいつが単に見たいだけだろって気しかしない…
22 18/07/10(火)20:14:49 No.517819834
とりあえず主人公が地球の人間じゃないのはわかった
23 18/07/10(火)20:15:04 No.517819894
良くも悪くもプロデューサーの私物化なアニメと思ってる
24 18/07/10(火)20:15:17 No.517819939
えーそうなの!? だってやたら作者の事を天才鬼才みたく…
25 18/07/10(火)20:15:58 No.517820053
とりあえずロボの目が気持ち悪い… それ以外はなんていうかひと世代前のアニメ感がある
26 18/07/10(火)20:16:34 No.517820182
変な声のメイドが超今風すぎる…
27 18/07/10(火)20:17:01 No.517820274
>世間にはヒーローだと思われてるけど本当は違う偽善者をぶっ殺す >反逆者の俺かっこいいアニメだろうなと想像してるけど違うの? それがこれからわかるって話で今聞かれても誰が答えられるのそれ
28 18/07/10(火)20:17:05 No.517820291
>えーそうなの!? >だってやたら作者の事を天才鬼才みたく… プロデューサーがシリーズ構成兼キャラデザの漫画家のこと好きすぎるだけだから…
29 18/07/10(火)20:17:14 No.517820330
マイナーメジャーな作品を好きで好きで仕方ない有力者が とにかくこいつを見てくれ!!!1と日の当たる場所に引っ張り出してきた図だから 前から知ってるファンにすればよくぞやってくれたでもあり よくもやりやがったなでもある
30 18/07/10(火)20:17:27 No.517820374
>えーそうなの!? >だってやたら作者の事を天才鬼才みたく… 一部に物凄い刺さるタイプの作者に原作書かせてプロデューサーがその大ファンなので… 毎回名作作る人ではあるけどね…
31 18/07/10(火)20:17:37 No.517820419
プロデューサーはただのカエルファンなんじゃないかなって…
32 18/07/10(火)20:19:06 No.517820751
カエルといづねよしつねの名前だけでもう00年台初頭っぷりがすごい
33 18/07/10(火)20:20:04 No.517820966
1クールロボアニメするならその予算の数分の一使って 虚無をゆくのOVAでも出してほしいって気持ちが少しある
34 18/07/10(火)20:20:05 No.517820974
>カエルといづねよしつねの名前だけでもう00年台初頭っぷりがすごい 見た目もそうだけど中身もそんな雰囲気がすごい
35 18/07/10(火)20:20:41 No.517821076
ロボはあくまで添え物って先に言ってるけど どこまでの割合をなんだろう
36 18/07/10(火)20:20:42 No.517821078
カエルの漫画好きな「」はそこそこいそうだからここでは盛り上がる気がする
37 18/07/10(火)20:20:45 No.517821085
トークショーで、ロボは乗り手の意思に答えるガジェットだからプラネットウィズは超能力モノの少年漫画って答えたよ
38 18/07/10(火)20:21:04 No.517821153
このロボ?先生って名前なのか…
39 18/07/10(火)20:21:06 No.517821167
「」にもファンが多くてよく作品のスレは立ってるのだ ただ広くウケるとか売れるというとどうかなーとみんな思ってる
40 18/07/10(火)20:21:31 No.517821266
>カエルの漫画好きな「」はそこそこいそうだからここでは盛り上がる気がする 実況も結構盛り上がってたよ 後方古参面する「」が多くておなかいたかったけど
41 18/07/10(火)20:21:47 No.517821321
出来に関しての心配は全くされないあたり絶大な信頼を感じる
42 18/07/10(火)20:22:22 No.517821440
話のまとめ方だけは本当に信頼されてるからな あの両生類
43 18/07/10(火)20:22:46 No.517821529
>後方古参面する「」が多くておなかいたかったけど いっちゃなんだけどそういう人向けのアニメじゃねぇかな…
44 18/07/10(火)20:23:04 No.517821589
imgでの人気は…って奴なの?
45 18/07/10(火)20:23:47 No.517821747
>imgでの人気は…って奴なの? ヒット作はあんまり でも良作多し 個人的に川越監督に近いものを感じる
46 18/07/10(火)20:23:54 No.517821772
>いっちゃなんだけどそういう人向けのアニメじゃねぇかな… ぶっちゃけ製作も広く受けるとは思ってなさそうではある