このゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/10(火)16:16:26 No.517777007
このゲームメチャクチャ面白いじゃん どうして早く教えてくれなかったの
1 18/07/10(火)16:17:29 No.517777138
ごめん…
2 18/07/10(火)16:18:02 No.517777210
いや知ってたかなって…
3 18/07/10(火)16:18:05 No.517777213
薄汚い弟殺しを増やしたくなくて…
4 18/07/10(火)16:18:10 No.517777216
散々話題になってただろ アンテナ低すぎる
5 18/07/10(火)16:18:37 No.517777265
よくスレたってましたよね?
6 18/07/10(火)16:18:38 No.517777268
ごめんほんとは知ってた…めんどくさくてやってなかっただけ…
7 18/07/10(火)16:18:42 No.517777275
やーいお前のアンテナつーまよーじー!
8 18/07/10(火)16:18:43 No.517777279
アンテのアンテナ
9 18/07/10(火)16:20:50 No.517777503
>ごめんほんとは知ってた…めんどくさくてやってなかっただけ… ちょっとわかるから許すよ
10 18/07/10(火)16:20:54 No.517777509
これとかDDLCみたいなやつ好きなんだけど他にないのかな
11 18/07/10(火)16:21:27 No.517777566
>これとかDDLCみたいなやつ好きなんだけど他にないのかな その二つ全然傾向違わない?
12 18/07/10(火)16:21:32 No.517777582
Oneshot
13 18/07/10(火)16:22:26 No.517777686
>これとかDDLCみたいなやつ好きなんだけど他にないのかな oneshot
14 18/07/10(火)16:22:42 No.517777717
結構時間かかってダルいはずなんだけどシナリオ分岐が気になって何度も周回してしまう
15 18/07/10(火)16:23:13 No.517777797
oneshotオススメされたからやったけど雰囲気ゲーすぎてあわなかった
16 18/07/10(火)16:23:36 No.517777856
ハードモード実装した?
17 18/07/10(火)16:24:28 No.517777962
ヴァルハラとかかな…
18 18/07/10(火)16:25:05 No.517778036
レトロ風な見た目がいいのかメタ構造がいいのか
19 18/07/10(火)16:25:35 No.517778095
これのGルートみたいなの好きなんだけど似た雰囲気のゲームないかな
20 18/07/10(火)16:25:39 No.517778099
ヴァは確かにジャパニメーションかぶれの外国人って点で似てるかも
21 18/07/10(火)16:26:17 No.517778185
oneshotはストーリー付きゆめにっきみたいな感じでこれとはジャンルが全然違う
22 18/07/10(火)16:26:18 No.517778189
メタゲーって括りならpony islandあるけどDDLCもスレ画も別にメタゲーがメインってわけじゃないし どういうみたいなんだろう
23 18/07/10(火)16:26:28 No.517778214
アンテもDDLCも雰囲気ゲーじゃないの? メタフィクションって雰囲気ゲージャンルって思ってたけど
24 18/07/10(火)16:26:44 No.517778251
普段PCでゲームやらないから何かハードル高くてまだやってない
25 18/07/10(火)16:26:45 No.517778252
>ごめんほんとは知ってた…めんどくさくてやってなかっただけ… いつかやろう今度やろう ネタバレは避けたいから動画とかも見ないようにしよう そのまま放置 分かるよ
26 18/07/10(火)16:27:12 No.517778313
>これのGルートみたいなの好きなんだけど似た雰囲気のゲームないかな サモンナイトシリーズのカルマルートとか…違うか
27 18/07/10(火)16:27:41 No.517778365
>>ごめんほんとは知ってた…めんどくさくてやってなかっただけ… >いつかやろう今度やろう >ネタバレは避けたいから動画とかも見ないようにしよう >そのまま放置 >分かるよ もうめんどくさいから動画でいいや… わかるよ…
28 18/07/10(火)16:27:54 No.517778389
OFF…とか?
29 18/07/10(火)16:28:02 No.517778400
>これとかDDLCみたいなやつ好きなんだけど他にないのかな ニトロのととの エロゲだけど
30 18/07/10(火)16:28:15 No.517778429
>アンテもDDLCも雰囲気ゲーじゃないの? モニカが可愛い以外特に見所がない…
31 18/07/10(火)16:28:20 No.517778444
>>>ごめんほんとは知ってた…めんどくさくてやってなかっただけ… >>いつかやろう今度やろう >>ネタバレは避けたいから動画とかも見ないようにしよう >>そのまま放置 >>分かるよ >もうめんどくさいから動画でいいや… >わかるよ… なんで動画見ちゃったんだろう初見でやれば良かったと今更後悔…
32 18/07/10(火)16:28:35 No.517778469
>これとかDDLCみたいなやつ好きなんだけど他にないのかな メタか微妙だけどトライナリーとか
33 18/07/10(火)16:29:05 No.517778533
>ストーリー付きゆめにっき アイテム拾うところしか共通点ないな
34 18/07/10(火)16:29:14 No.517778551
OFFは雰囲気一点特化で割と面白さは普通だから…
35 18/07/10(火)16:29:45 No.517778616
>アンテもDDLCも雰囲気ゲーじゃないの? UTは別に雰囲気ゲーじゃないだろ!? DDLCはあれ次回作の販促用フリーゲームだし
36 18/07/10(火)16:30:20 No.517778700
DDLCってそういうゲームだったのか 最近やたらスレ立ってるから気になってた
37 18/07/10(火)16:30:25 No.517778708
メタネタで面白いのは心当たりあるけど 叙述トリックと同じで そうとわかってやるとコレジャナイなんだよな
38 18/07/10(火)16:30:45 No.517778747
面白いとは良く聞くけどなんとなく手が出ないマン!
39 18/07/10(火)16:31:18 No.517778824
>DDLCってそういうゲームだったのか >最近やたらスレ立ってるから気になってた モニカが可愛いゲームだからやってみて
40 18/07/10(火)16:32:17 No.517778942
ととのはヒロインが主人公に暴力振るうのがちょっとな… 自分はDDLCの方が好み
41 18/07/10(火)16:32:20 No.517778946
強制的に終了したりセーブデータ弄られたり怖い…
42 18/07/10(火)16:33:27 No.517779086
メタゲー好きなんだけどネタバレ踏まずにやれたことないわ メタゲーって知らないとそもそもプレイしないし
43 18/07/10(火)16:33:39 No.517779110
メタフィクションとわかっててやるのと後から知らされるのじゃ面白さがダンチだし…
44 18/07/10(火)16:34:21 No.517779201
DDLCを始めた理由は1周目のサヨリのアレのバレ知ったせいだし…
45 18/07/10(火)16:34:38 No.517779251
>DDLCはあれ次回作の販促用フリーゲームだし キャラファイルをoggにして波形書き出してそれを分光器に掛ける発想がでてくる奴って何人居るんですか
46 18/07/10(火)16:35:01 No.517779298
>メタフィクションとわかっててやるのと後から知らされるのじゃ面白さがダンチだし… これだな このスレで上げられたらゲームはメタだと知ってプレーすると面白さが反撃する
47 18/07/10(火)16:35:07 No.517779311
SUPER HOTはメタでいいんだろうか
48 18/07/10(火)16:35:35 No.517779372
>キャラファイルをoggにして波形書き出してそれを分光器に掛ける発想がでてくる奴って何人居るんですか 自力で解けた「」はいるのかな…
49 18/07/10(火)16:35:40 No.517779382
面白さが反撃してくる!!!
50 18/07/10(火)16:36:58 No.517779541
>DDLCを始めた理由は1周目のサヨリのアレのバレ知ったせいだし… あそこまでのバレでもそのあと起こること予想できないからアリ
51 18/07/10(火)16:37:27 No.517779605
アンテは騒がれだした時点で情報遮断したから 誰も殺さなくてもクリアできるってことくらいしかネタバレ踏まなくて済んだ でも初回はママ殺した
52 18/07/10(火)16:37:33 No.517779621
>面白さが反撃してくる!!! どういう意味なんだろうか…
53 18/07/10(火)16:38:03 No.517779674
DDLCはプレイ時間長くても5時間とかだから気軽にできていいぞ
54 18/07/10(火)16:38:07 No.517779682
>サモンナイトシリーズのカルマルートとか…違うか サモンナイトはディスガイア先生の絵が最高だけどシナリオは少しアレだからな
55 18/07/10(火)16:40:00 No.517779928
>どういう意味なんだろうか… サンズみたいな…
56 18/07/10(火)16:40:03 No.517779933
>アンテは騒がれだした時点で情報遮断したから >誰も殺さなくてもクリアできるってことくらいしかネタバレ踏まなくて済んだ >でも初回はアズゴアで数十分粘った
57 18/07/10(火)16:40:22 No.517779981
アンテは移植できけどDDLCやチャンスは一度きりは厳しそうだな移植
58 18/07/10(火)16:40:30 No.517779998
>>キャラファイルをoggにして波形書き出してそれを分光器に掛ける発想がでてくる奴って何人居るんですか >自力で解けた「」はいるのかな… oggにするところまでは結構いたはず
59 18/07/10(火)16:40:43 No.517780024
アンテはGルートの噂だけは聞いてた むしろオメガ糞花の存在を知らなかった 夜中にプレイしたせいでその日は寝られなかったよ…
60 18/07/10(火)16:40:51 No.517780043
>ネタバレは避けたいから動画とかも見ないようにしよう いつだってネタバレは避ける方なんだけどアンダーテールに関してはimg見てることを後悔したわ… なんでか色々うっすら知ってる!
61 18/07/10(火)16:41:55 No.517780177
*お寿司の匂いがする。
62 18/07/10(火)16:42:15 No.517780216
>プレイした事ないけど全ルートの詳細知ってるゲーム
63 18/07/10(火)16:43:04 No.517780313
>プレイした事ないけど全ルートの詳細知ってるゲーム しばらく騒がれるような名作だと今の時代こういう事よくある
64 18/07/10(火)16:43:33 No.517780377
Gやってどうしようもない気持ちの後LISAやって虚しさが加速した
65 18/07/10(火)16:43:46 No.517780402
過大評価ゲー
66 18/07/10(火)16:44:21 No.517780464
メタ構造抜きなら一番近いのはソウルクレイドルだと思ってる
67 18/07/10(火)16:44:28 No.517780477
>面白いとは良く聞くけどなんとなく手が出ないマン! こういうことあんまり言いたくないけどマイフェイバリットゲームオブライフで5本の指に確実に入ってくる出来だったよ! やろうぜ!
68 18/07/10(火)16:45:09 No.517780561
ダ…の3作目とか メタネタが面白いけどメタネタゆえにタイトルを出せない!!
69 18/07/10(火)16:45:33 No.517780612
>Gやってどうしようもない気持ちの後LISAやって虚しさが加速した ジョイフルまでやればちょっと救われるぞ最後の最後でクソァ!ってなるけど
70 18/07/10(火)16:45:35 No.517780619
確実に神ゲーの部類だと思うけど虐殺ルートのランダムエンカウントだけはつらかった
71 18/07/10(火)16:45:52 No.517780662
LISAはたしかまだ途中だったな… ハードモードで遊ぶのがおすすめって言われて始めたけど確か仲間が誘拐されたとこで止まってる
72 18/07/10(火)16:46:06 No.517780700
>確実に神ゲーの部類だと思うけど虐殺ルートのランダムエンカウントだけはつらかった あれはわざと苦痛にしてんのかなって感じた
73 18/07/10(火)16:46:12 No.517780717
正直gルートは本当にプレイしたことを後悔した いや総てやらざるを得ないと思ってたけどさ
74 18/07/10(火)16:46:16 No.517780725
>メタ構造抜きなら一番近いのはソウルクレイドルだと思ってる バカで可愛い幼馴染も 色々あった末に分かり合えた相棒も 健気な妹がいるのを知ってる異世界の兄ちゃんも 全部殺してお腹いっぱいになるの良いよね…
75 18/07/10(火)16:46:26 No.517780749
>メタか微妙だけどトライナリーとか 終わったじゃねーか!
76 18/07/10(火)16:46:34 No.517780759
1日でアンテDDLCワンショット全部クリアしよう
77 18/07/10(火)16:46:44 No.517780781
ゲーム本編触る気がしないならまあそれはいいけど BGMには是非触れてみてほしい と思ったけどゲームBGMの魅力ってゲームと一体のものだしな…
78 18/07/10(火)16:47:10 No.517780842
>ジョイフルまでやればちょっと救われるぞ最後の最後でクソァ!ってなるけど 何この子供…?って気持ちでいっぱいだった
79 18/07/10(火)16:47:11 No.517780844
>>確実に神ゲーの部類だと思うけど虐殺ルートのランダムエンカウントだけはつらかった >あれはわざと苦痛にしてんのかなって感じた 敢えて面倒でもぷちぷち殺していくのがケツイだよね
80 18/07/10(火)16:47:20 No.517780858
>確実に神ゲーの部類だと思うけど虐殺ルートのランダムエンカウントだけはつらかった さっくりメタトンの所まで行けるの含めてあれはまぁ演出だよね
81 18/07/10(火)16:47:46 No.517780910
メタって事前に聞いてても面白かったよ まだ未プレイの「」がこのスレ見てるならスレを閉じて今すぐ始めよう
82 18/07/10(火)16:48:29 No.517781004
>あれはわざと苦痛にしてんのかなって感じた 苦痛も気にせず好奇心が優った成れ果てがcharaだろうしな
83 18/07/10(火)16:48:31 No.517781014
プレイしたことないとサンズ強い強いで本当に強いツンデレ飛行機を知らないのかな
84 18/07/10(火)16:48:44 No.517781040
>ゲーム本編触る気がしないならまあそれはいいけど >BGMには是非触れてみてほしい >と思ったけどゲームBGMの魅力ってゲームと一体のものだしな… 100番目の曲カッコいいな!ラスボス戦の曲かな?
85 18/07/10(火)16:48:48 No.517781049
>>メタか微妙だけどトライナリーとか >終わったじゃねーか! いつかやろうかなと思ってたのに終わっちゃったのか…
86 18/07/10(火)16:49:01 No.517781080
Undertale?知ってるよ!虐殺するゲームでしょ! って言うやつは間違いなくTrueLabでビビる
87 18/07/10(火)16:49:18 No.517781114
>プレイしたことないとサンズ強い強いで本当に強いツンデレ飛行機を知らないのかな 落下傘だったかな死ぬほど避けにくかったね…
88 18/07/10(火)16:50:07 No.517781219
ツンデレ飛行機がケツイ持って襲ってきたらキツかったろうな…
89 18/07/10(火)16:51:00 No.517781326
プレイヤーの何%がso sorryと戦えたのかが気になる
90 18/07/10(火)16:51:40 No.517781411
hello penguin
91 18/07/10(火)16:51:42 No.517781415
oneshotもやったがニコがkawaiiかった ゲームとして面白いかはまあうn
92 18/07/10(火)16:51:45 No.517781419
>終わったじゃねーか! サービス終了8月末に決まっただけなんですけおおお!!!1
93 18/07/10(火)16:52:17 No.517781475
一番の強キャラってJerryだろ?
94 18/07/10(火)16:52:50 No.517781550
>一番の強キャラってJerryだろ? Gルートじゃないと会えないのかなあいつ
95 18/07/10(火)16:54:04 No.517781701
Pやったけど全員と和解は出来なかったなあ 氷の帽子の奴とかどう対処すれば良いか分からなかった
96 18/07/10(火)16:54:35 No.517781760
>Pやったけど全員と和解は出来なかったなあ >氷の帽子の奴とかどう対処すれば良いか分からなかった 帽子を盗んで褒めるといいぞ
97 18/07/10(火)16:54:44 No.517781782
>Gルートじゃないと会えないのかなあいつ NでもTPでもsnowdinの後半マップで意図的にエンカしまくったら出るよ
98 18/07/10(火)16:55:03 No.517781820
Pでなんか納得いかねえ層を狙い撃ちにするよくできた作りだよねアンテのG
99 18/07/10(火)16:55:12 No.517781839
>一番の強キャラってJerryだろ? 後日談無かったけどイラっときた人間に殺されてないか不安だ
100 18/07/10(火)16:55:57 No.517781933
Jerryって「」だろ?
101 18/07/10(火)16:56:04 No.517781950
N→P→Gでクリアした
102 18/07/10(火)16:56:08 No.517781953
DDLCは詩を交換して女の子と仲良くなるゲームだよな? このsayoriって子可愛くて好き
103 18/07/10(火)16:56:43 No.517782033
皆と仲良くしたのはプレイヤーじゃなくF君でした プレイヤーに皆をほっといてあげてくれという花 まだ知らぬ謎 たしかにPやった人を煽るといえばそうだ
104 18/07/10(火)16:57:44 No.517782186
Pの最後らへんでサンズがやけにネガティブな事言ってた理由も分かるからなあ
105 18/07/10(火)16:57:49 No.517782196
N→Pでやめた俺はゴミだよ 花がああまで言うんだったらうn…やめとくね…
106 18/07/10(火)16:58:57 No.517782344
NGPが一番!
107 18/07/10(火)16:59:13 No.517782386
本当の意味でプレイヤーに語り掛けてくるのは花しかいないんだよね
108 18/07/10(火)16:59:23 No.517782409
>N→P→Gでクリアした ママに言われたからだれも傷つけなかったけど ラボに戻って手紙を拾うのは初見じゃ気づかないよね…
109 18/07/10(火)16:59:27 No.517782419
>NGPが一番! C君でてこない?大丈夫?
110 18/07/10(火)16:59:33 No.517782435
>N→Pでやめた俺はゴミだよ >花がああまで言うんだったらうn…やめとくね… それはそれで立派な選択じゃんGを動画で済まそうとすると花に煽られるけど
111 18/07/10(火)17:01:13 No.517782657
>NGPが一番! それだったよ だってなんか一番いいED見る前に他のやつ終わらせておきたいじゃん酷い事になった
112 18/07/10(火)17:01:29 No.517782700
NPGPがいいぞ俺
113 18/07/10(火)17:01:36 No.517782714
DDLCもUTもある程度有名なメタフリゲそこそこやったけど oneshotは目から四角でちゃった…
114 18/07/10(火)17:02:00 No.517782764
DDLCもアンテも見た感じそのままのゲームだったらプレイしてなかったな メタ的な不穏要素があるらしいと聞いて始めた
115 18/07/10(火)17:02:04 No.517782772
N→P→G→P→G→G→G→G→G→G→G→G
116 18/07/10(火)17:02:41 No.517782857
PとGルートがあってGだとSANSが敵になるよって事だけ知ってプレイしたけどNもといパロ塗れのメタトンステージが一番楽しかったかな…
117 18/07/10(火)17:03:08 No.517782927
>N→P→G→P→G→G→G→G→G→G→G→G N→P→G→P→Gで止めてずっとサンズと戦ってるわ
118 18/07/10(火)17:03:41 No.517783003
1周目からGいった「」が何人かいたと聞く
119 18/07/10(火)17:04:10 No.517783066
普通のロープレだと思ったらシューティング要素でビックリしたのは俺だけ
120 18/07/10(火)17:04:21 No.517783092
>1周目からGいった「」が何人かいたと聞く 俺は最初に出来るだけがっつりレベル上げしてのんびり進めたい派だし…
121 18/07/10(火)17:04:29 No.517783114
>普段PCでゲームやらないから何かハードル高くてまだやってない ps4でもスイッチでもできるぞ
122 18/07/10(火)17:04:49 No.517783161
ママつよい!Lvあげるぞー! 誰もいなくなった…
123 18/07/10(火)17:04:59 No.517783181
スペック上最強はやっぱりヒーローなのかな それとも骨まで頑張ったら倒せた花がとうとう一人じゃ倒せなかった本気で殺しに来る王。だろうか
124 18/07/10(火)17:05:36 No.517783275
1周目のGっていけるんんだっけ
125 18/07/10(火)17:05:59 No.517783337
>1周目のGっていけるんんだっけ 普通に皆殺しでおk
126 18/07/10(火)17:07:06 No.517783491
>スペック上最強はやっぱりヒーローなのかな >それとも骨まで頑張ったら倒せた花がとうとう一人じゃ倒せなかった本気で殺しに来る王。だろうか 骨弟じゃないの?
127 18/07/10(火)17:07:23 No.517783530
Papyrusだけ殺すとか思い付いた人は悪魔だと思う
128 18/07/10(火)17:07:35 No.517783555
偶然やるには大変すぎると思うよg 出会った敵全員倒すぐらいじゃあの状態にならないし
129 18/07/10(火)17:08:11 No.517783643
2年前に面白い以外の情報がない状態でプレイできたのほんと幸せだったと思った…
130 18/07/10(火)17:08:28 No.517783688
>Papyrusだけ殺すとか思い付いた人は悪魔だと思う 邪悪すぎる…
131 18/07/10(火)17:09:17 No.517783802
>Papyrusだけ殺すとか思い付いた人は悪魔だと思う それでも変われるって信じてるぞ…!
132 18/07/10(火)17:09:19 No.517783807
どのルートでも異様に優しいから殺すね…
133 18/07/10(火)17:09:38 No.517783852
>骨弟じゃないの? そんな強いのパッピー? せいぜい素寿司の次くらいの強さだと思ってたが
134 18/07/10(火)17:09:42 No.517783861
>Papyrusだけ殺すとか思い付いた人は悪魔だと思う PLAYERはさあ…
135 18/07/10(火)17:10:37 No.517784001
つべでファンメイドのアニメやらステージやら沢山作ってあってすごい…
136 18/07/10(火)17:11:17 No.517784106
ここの影響でスレ画と壺買ったけど次は何を買えばいい
137 18/07/10(火)17:11:33 No.517784142
ファンメイドのゲーム風戦闘すごいよね 一部はプレイできるやつとかあるし
138 18/07/10(火)17:11:44 No.517784170
>ここの影響でスレ画と壺買ったけど次は何を買えばいい Just Monika
139 18/07/10(火)17:11:55 No.517784192
歴代二次創作ゲーム(MOD抜き)数ランキングとかあったら上位に入りそう
140 18/07/10(火)17:12:19 No.517784249
今だにサントラ聴き続けてる
141 18/07/10(火)17:12:41 No.517784301
>ここの影響でスレ画と壺買ったけど次は何を買えばいい 陰気ツインテレズバーテンのスタイリッシュ猥談アクションかな
142 18/07/10(火)17:13:05 No.517784359
Gルートは欲を言えばCもころころしたかった あいつだけ結局全ての上に立っててむかつく!
143 18/07/10(火)17:15:35 No.517784692
OFFは話がよくわからなかったな… 他に挙がってる作品はなんとなくながら何が起こってるのかは察せられたが
144 18/07/10(火)17:15:36 No.517784693
ノーマルからのPルートが綺麗に纏まってて気持ちよく終われるから、いくら魅力的なボスが出るとはいえGルートが過剰に持ち上げられる風潮はちょっと苦手だった
145 18/07/10(火)17:15:47 No.517784725
アンテも乱数?で変動するイベント一杯あるし回収が大変…
146 18/07/10(火)17:16:38 No.517784839
>Gルートは欲を言えばCもころころしたかった ころころできるかなー?と思ってGルート4周もしたけどころころできなかったから諦めたよ… 俺にはケツイが足りなかった
147 18/07/10(火)17:17:01 No.517784884
>ノーマルからのPルートが綺麗に纏まってて気持ちよく終われるから、いくら魅力的なボスが出るとはいえGルートが過剰に持ち上げられる風潮はちょっと苦手だった 絶対にリセットするなよ?台無しにするなよ?って念押しして不穏な感じで終わるのが悪い
148 18/07/10(火)17:17:12 No.517784910
アズリエル戦の曲の最後にデート曲のフレーズが入ってるから最後のバトルはアズリエルとのデートなんだ!って考察が好きなんだ
149 18/07/10(火)17:18:14 No.517785070
寿司がモンスター最強のデタあじ持ちなのがなんか好き
150 18/07/10(火)17:19:09 No.517785211
>アズリエル戦の曲の最後にデート曲のフレーズが入ってるから最後のバトルはアズリエルとのデートなんだ!って考察が好きなんだ それまでのプレイでなんとなく花が何なのか分かってきてついにって感じだったから まさにデートって感じでプレイしてたよ
151 18/07/10(火)17:20:44 No.517785459
メタゲーならSwitchのDLCで話題になってるのあったよ 元は中国製のPCゲーだよねあれ
152 18/07/10(火)17:21:41 No.517785636
絶望的なようで少しずつ前に進めるNと希望しかない敗北なんてありえないPと絶望しか感じられないG どのラスボス戦も味があっていいよね
153 18/07/10(火)17:22:50 No.517785831
絶望からの希望って素敵だよね なので是非G→Pルートでカタルシスを味わって欲しい
154 18/07/10(火)17:23:37 No.517785943
メガロヴァニアを自力で聞きたいがためにこのゲームを買ったからGをやらないわけにはいかんのだ
155 18/07/10(火)17:24:11 No.517786021
モンスターをころころすると酷い奴みたいに言われるけど 先に攻撃してくるのは相手だし…放っておいたら殺されるし…仕方ないことだし…
156 18/07/10(火)17:25:19 No.517786194
あなたのほんの小さな力でだれかをSAVEすることができるかもしれない
157 18/07/10(火)17:25:23 No.517786200
>先に攻撃してくるのは相手だし…放っておいたら殺されるし…仕方ないことだし… 魔法は挨拶みたいなもんじゃなかったっけ?
158 18/07/10(火)17:25:33 No.517786221
>モンスターをころころすると酷い奴みたいに言われるけど >先に攻撃してくるのは相手だし…放っておいたら殺されるし…仕方ないことだし… ここで野良モンスターが攻撃するのは挨拶らしいって聞いて曇った 皆殺しにするね
159 18/07/10(火)17:25:39 No.517786240
いいですよね メタトンEX
160 18/07/10(火)17:25:50 No.517786273
音楽や演出にクロノトリガーとか東方とかマザーとかFFのオマージュがあったっぽい気がするけど なんか他にもあったりする?
161 18/07/10(火)17:26:46 No.517786428
>魔法は挨拶みたいなもんじゃなかったっけ? 向こうにとっては挨拶でもぼーっとしてたら死んじゃうじゃん!
162 18/07/10(火)17:27:22 No.517786517
任天堂作品リスペクトは多大に見受けられたな
163 18/07/10(火)17:28:02 No.517786626
Gは特定のモンスター以外だと為すすべもなく死んでいくのが無常感ある 明確な殺意もった人間にモンスターは基本手も足も出ないって設定を体験できる上手い構成だよね