虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夏にな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/10(火)13:52:42 No.517759562

    夏になるとPCの電源が夏を乗り切れるのか不安になる

    1 18/07/10(火)13:54:05 No.517759728

    道連れにされる恐怖

    2 18/07/10(火)13:54:51 No.517759821

    これだけ技術が発達したんだから電気を使わないコンピューターがあってもいいはず

    3 18/07/10(火)13:55:29 No.517759899

    うちは梅雨乗り越えられなかった死んだ

    4 18/07/10(火)13:57:10 No.517760138

    うちでヤバいのは異音がするモニターと不良セクターが出来てきたHDDだ

    5 18/07/10(火)13:57:59 No.517760242

    うちはグラボがやべえ!表示が乱れまくるし画面が真っ赤になったりする

    6 18/07/10(火)13:59:04 No.517760400

    壊れかけのPC使う「」多すぎ!

    7 18/07/10(火)13:59:35 No.517760466

    cpuとグラボが足りない!って感覚はわかってきた

    8 18/07/10(火)13:59:39 No.517760474

    冬のほうが怖い

    9 18/07/10(火)14:00:42 No.517760619

    まんじゅうが怖い

    10 18/07/10(火)14:02:13 No.517760799

    冷たいお茶が怖い

    11 18/07/10(火)14:03:13 No.517760933

    お後がよろしいようで

    12 18/07/10(火)14:05:19 No.517761198

    生き物を飼う人がするようにPCのある部屋を24時間エアコンつけっぱなしにしておけば良い

    13 18/07/10(火)14:13:14 No.517762183

    >生き物を飼う人がするようにPCのある部屋を24時間エアコンつけっぱなしにしておけば良い 使うときだけでいいだろ!

    14 18/07/10(火)14:14:48 No.517762379

    550Wでゲーム中でも350Wくらいだし全然壊れる気がしない450Wくらいの電源でも良かった

    15 18/07/10(火)14:15:14 No.517762438

    24時間PC動かしてる「」かもしれん

    16 18/07/10(火)14:20:19 No.517763075

    つけっぱでも使わなければ最低限の力で動くからそんなにダメージないよ

    17 18/07/10(火)14:23:54 No.517763532

    昨日長年使ってた電源がいよいよヤバくなったから交換した なんでパーツごとにコネクタの形違うの…統一できないの?

    18 18/07/10(火)14:24:19 No.517763585

    HDDに謎のエラーが出た時は一番最初にケーブル交換してみて

    19 18/07/10(火)14:25:33 No.517763735

    >なんでパーツごとにコネクタの形違うの…統一できないの? 間違えないようにだよ!

    20 18/07/10(火)14:32:24 No.517764501

    >550Wでゲーム中でも350Wくらいだし全然壊れる気がしない450Wくらいの電源でも良かった ある程度余剰ないとナッパがクンッした感じで電力跳ね上がる時とかに不安定になるぞ

    21 18/07/10(火)14:32:55 No.517764560

    死んでも巻き添えにしないお高い電源とかないの?

    22 18/07/10(火)14:33:42 No.517764654

    一昨日グラボが巻き添えになったよ

    23 18/07/10(火)14:35:03 No.517764810

    でも電源のケーブル繋いで行くと大した事してないのに機械いじりしてる気分になれて楽しいよね

    24 18/07/10(火)14:35:43 No.517764903

    掃除しないと埃で死ぬ

    25 18/07/10(火)14:37:26 No.517765117

    部屋の掃除と一緒にPC掃除してるけど一週間もしたら埃溜まってるな

    26 18/07/10(火)14:38:36 No.517765272

    8年くらい使ってるけど全体的にガタガタになってきた

    27 18/07/10(火)14:39:14 No.517765347

    布団部屋とPC部屋分けたら埃全然詰まらなくなった

    28 18/07/10(火)14:40:20 No.517765466

    夏の夕立からの雷コンボで停電になると非常にまずい

    29 18/07/10(火)14:42:07 No.517765679

    電源って何年か使ったら変えないとだめなの?

    30 18/07/10(火)14:42:26 No.517765709

    カーネルパワーだかで電源が落ちるからついに駄目になったかと思ったら原因はメモリだった PCわかんね!

    31 18/07/10(火)14:43:23 No.517765825

    >電源って何年か使ったら変えないとだめなの? 精密機械は全身消耗部品だぞ

    32 18/07/10(火)14:43:29 No.517765840

    だんだんヘタってくるから何年かに一度換えるって人も居る

    33 18/07/10(火)14:43:34 No.517765853

    壊れたSSD繋いでみたら復活してた 嬉しい

    34 18/07/10(火)14:47:13 No.517766272

    最近もうyoutube見るくらいしかしないしACアダプタでいいような気がしてきたけどあれ寿命どんなもんなんだろう

    35 18/07/10(火)14:51:21 No.517766783

    8年経っても特に問題なかったけど不安だったから換えたな 最近のは保証も長くてすごい

    36 18/07/10(火)14:51:49 No.517766840

    五年使えば交換したほうが良いと聞くが 十年酷使したうちのはたまに立ち上がらなくなったりしてやべぇなって思って最近交換した なんか交換前より処理がサクサクな気がする…

    37 18/07/10(火)14:53:51 No.517767098

    保証長いけど保証期間内に壊れたことないから未だに保証の恩恵にあずかったことない…

    38 18/07/10(火)14:53:56 No.517767107

    ヘタってきたしいっそ一新したいのにメモリクソ高え

    39 18/07/10(火)14:54:34 No.517767177

    >8年経っても特に問題なかったけど不安だったから換えたな 今愛用してるコルセアの電源がそろそろ10年目に入りそうだ 保護回路で爆発はしないだろうし壊れるまで行っちゃいたい

    40 18/07/10(火)14:55:40 No.517767299

    >なんか交換前より処理がサクサクな気がする… 電力はエネルギー 脳や身体にエネルギーが上手く伝達出来てないのに平時のパフォーマンスが出る訳もなく

    41 18/07/10(火)14:56:19 No.517767383

    ACアダプタ10年近く使ってるけど壊れない もう怖いから換えたい

    42 18/07/10(火)14:57:50 No.517767565

    うちのは80PLUSの規格ができる以前の電源だからそろそろ買い替えたい

    43 18/07/10(火)14:58:53 No.517767689

    今年もPenDで乗り切る

    44 18/07/10(火)15:00:55 No.517767923

    >電力はエネルギー >脳や身体にエネルギーが上手く伝達出来てないのに平時のパフォーマンスが出る訳もなく なんかすぐにメモリ足りなくなるなってなってたのはそのせいだったのか…

    45 18/07/10(火)15:01:15 No.517767963

    >保証長いけど保証期間内に壊れたことないから未だに保証の恩恵にあずかったことない… 動作を保証してたんだから恩恵に預かってるじゃないか

    46 18/07/10(火)15:01:18 No.517767973

    5年毎に買い替えで20万使ってる

    47 18/07/10(火)15:01:59 No.517768042

    6月くらいから 電源に負荷かかるとコイル鳴きするようになった コイル鳴きと寿命は関係ないらしいけど心配

    48 18/07/10(火)15:03:39 No.517768258

    >脳や身体にエネルギーが上手く伝達出来てないのに平時のパフォーマンスが出る訳もなく 俺も心肺取り替えたらパフォーマンス上がるかな?

    49 18/07/10(火)15:03:46 No.517768268

    壊れかけじゃない…壊れたんだ… 20日ごろ納品だってさ…

    50 18/07/10(火)15:04:14 No.517768328

    なんか電源ユニットのファンがファンカバーと干渉してすごい音鳴らしてる そのカバーを止めるネジを若干緩めたらマシになったけど

    51 18/07/10(火)15:04:56 No.517768421

    保証切れた途端に壊れる現象 ソニータイマーかな?

    52 18/07/10(火)15:06:57 No.517768666

    システムのピーク消費電力が電源容量の半分くらいにするのが美味しいと母が言ってた

    53 18/07/10(火)15:07:37 No.517768740

    セミファンレスでなく最低でもゆるゆる回っていてほしい

    54 18/07/10(火)15:08:55 No.517768890

    去年ビデオカードを道づれにしんだ

    55 18/07/10(火)15:10:27 No.517769076

    シャットダウンしたあともゆるゆるファンが止まらないかわいいやつになったよ