虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 昨日か... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/10(火)13:44:03 No.517758452

    昨日から開始したのですが 水の都っぽいところでライネルから雷の矢取ってきてと言われたのですが そのほんの少し前に偶然遭遇して上からちょっかい出したら矢を3度死ぬほど振らされて全然戦う勇気が湧いてこない状態なのですが

    1 18/07/10(火)13:44:31 No.517758518

    戦うなよ

    2 18/07/10(火)13:45:32 No.517758637

    矢を取ってこいって言われてるのになんで戦うの?

    3 18/07/10(火)13:45:35 No.517758644

    狩ってこいってことじゃないので?

    4 18/07/10(火)13:45:38 No.517758651

    いいか 誰もライネルから奪えとは言ってない

    5 18/07/10(火)13:46:23 No.517758745

    いいか 拾ってくればいいしそもそも道中のリザルフォスから奪ったほうが安全度は高い

    6 18/07/10(火)13:46:31 No.517758754

    誰に言われなくても殺し、奪う それが蛮族というものだ 気持ちはわかるが

    7 18/07/10(火)13:46:35 No.517758767

    てか倒しても出ない

    8 18/07/10(火)13:46:40 No.517758787

    蛮族は基本的に話を聞かない

    9 18/07/10(火)13:46:52 No.517758816

    >蛮族は基本的に話を聞かない パラセールは?

    10 18/07/10(火)13:47:20 No.517758879

    戦ってもいいし戦わなくてもいい なら戦う方が面白いに決まってるじゃん!

    11 18/07/10(火)13:47:32 No.517758904

    自分にはない発想だったから強く印象に残ってるけど「」ンクがあのライネル討伐しようとする率高すぎる…

    12 18/07/10(火)13:47:32 No.517758905

    定期的に話を聞かない「」族が出るよね

    13 18/07/10(火)13:47:58 No.517758964

    倒せとは言われてないけど自撮りしてこいとは言われてる

    14 18/07/10(火)13:48:02 No.517758970

    こわいでちゅね~

    15 18/07/10(火)13:48:02 No.517758971

    まあでも雷獣山行った時のムービーはドキドキして怖いよね

    16 18/07/10(火)13:48:15 No.517759009

    ライネル周辺に矢が所々に刺さってるからそれ取ってこればいい 抜刀と撮影はするな

    17 18/07/10(火)13:48:34 No.517759048

    ライネルが撃った跡に刺さってるとかじゃなくてその辺に刺さってるだけだからな…

    18 18/07/10(火)13:49:28 No.517759154

    >自分にはない発想だったから強く印象に残ってるけど「」ンクがあのライネル討伐しようとする率高すぎる… 俺は賢いから5回くらいで諦めたよ

    19 18/07/10(火)13:49:34 No.517759171

    どうしてもライネルを排除したからったらアッカレ研究所に行って古代矢もらって来て撃ち込め サクサクになるぞ 倒したかったら知らない

    20 18/07/10(火)13:49:44 No.517759199

    攻撃のタイミングが分かりやすくてジャストガードや回避の練習にはなるから無駄にはならぬ

    21 18/07/10(火)13:50:27 No.517759276

    >攻撃のタイミングが分かりやすくてジャストガードや回避の練習にはなるから無駄にはならぬ スパルタすぎる

    22 18/07/10(火)13:50:34 No.517759287

    >>自分にはない発想だったから強く印象に残ってるけど「」ンクがあのライネル討伐しようとする率高すぎる… >俺は賢いから5回くらいで諦めたよ 俺もそんくらいで諦めたな

    23 18/07/10(火)13:50:36 No.517759291

    あちこち刺さってるなこれを回収すればいいんだな よし集まったぞ それはそれとして殴ろう!

    24 18/07/10(火)13:50:55 No.517759326

    ちょっかい出すなや!

    25 18/07/10(火)13:51:01 No.517759335

    蛮族は字を読むのが苦手だから…

    26 18/07/10(火)13:51:27 No.517759384

    あったよアミーボ

    27 18/07/10(火)13:51:52 No.517759441

    まあ普通は増やした武器全部ぶっ壊れたあたりで気づくよな

    28 18/07/10(火)13:51:55 No.517759448

    試しに戦いたくなる気持ちは分かるけど 武器が全部折れるレベルなら戦わないほうがいい

    29 18/07/10(火)13:52:11 No.517759483

    当たらなければどうということない 確かめちゃくちゃ挑戦して倒して覚えがある

    30 18/07/10(火)13:52:19 No.517759501

    まだ握った拳がある!

    31 18/07/10(火)13:52:37 No.517759552

    回避は出来るし岩越しで弓ハメも出来るけど無駄に武器消耗するだけだと気付く

    32 18/07/10(火)13:52:49 No.517759573

    退かなきゃ死ぬが 退けば未来は掴めない

    33 18/07/10(火)13:52:53 No.517759581

    「」ンクは記憶以外も失い過ぎている

    34 18/07/10(火)13:53:04 No.517759606

    もうちょっとしたら雑魚扱いになるよ

    35 18/07/10(火)13:53:28 No.517759654

    >「」ンクは記憶以外も失い過ぎている でも生前より楽しそう

    36 18/07/10(火)13:53:29 No.517759655

    遭遇のシーンでわざわざムービーでご丁寧に矢があちこちにささってんのアップになってんじゃん!

    37 18/07/10(火)13:53:40 No.517759672

    顔に矢当てて怯んだところを騎乗すればサクサクになるぞ

    38 18/07/10(火)13:54:01 No.517759715

    わああああ雷こわわああああ 逃げる!ふぅ まだきてる!?

    39 18/07/10(火)13:54:22 No.517759761

    >遭遇のシーンでわざわざムービーでご丁寧に矢があちこちにささってんのアップになってんじゃん! これで戦えってことだな!

    40 18/07/10(火)13:54:30 No.517759782

    高難易度バージョンだと大地に白銀ライネルいるから倒して武器奪ってハイラル乗り込んで近衛武器とハイリアの盾ゲットしてからゲームスタートが安定するよね

    41 18/07/10(火)13:54:40 No.517759801

    コログの燃えずの試練がクリアできないんですけおおおおお!!!1! バーカ滅びろキース!

    42 18/07/10(火)13:55:00 No.517759843

    あいつお互いの視界から消えても的確に矢降らしてくるのなんなの…

    43 18/07/10(火)13:55:20 No.517759876

    本気で鍛えたいならまずはハート3でやるしね!

    44 18/07/10(火)13:56:11 No.517759997

    >コログの燃えずの試練がクリアできないんですけおおおおお!!!1! >バーカ滅びろキース! 撃ち落せ

    45 18/07/10(火)13:56:52 No.517760089

    燃えずって出てくるもの順番に処理したら終わった記憶が…

    46 18/07/10(火)13:57:03 No.517760121

    >コログの燃えずの試練がクリアできないんですけおおおおお!!!1! >バーカ滅びろキース! バクダンで吹き飛ばせ たまにバクダンで吹き飛んだ火の粉に自分が引火するけど…

    47 18/07/10(火)13:57:36 No.517760186

    HPゲージが出ると言う事は殺せるということだ …あとは分かるな

    48 18/07/10(火)13:58:23 No.517760314

    昔は恐怖の対象だったのにいつの間にやら矢を補充する為の獲物になったよねライネルさん

    49 18/07/10(火)13:58:31 No.517760331

    燃えずの試練って沼ポチャ以外で失敗した覚えないな

    50 18/07/10(火)13:58:57 No.517760384

    麓にいるリザルフォスが落とす兵士の両手剣のお陰で山のライネル初戦で倒せたな

    51 18/07/10(火)13:59:29 No.517760458

    倒しても矢は出てこないし弓と剣も微妙に強くないって罠じゃん!

    52 18/07/10(火)13:59:29 No.517760459

    燃えずって敵と戦わずスルーするもんじゃないの?

    53 18/07/10(火)13:59:51 No.517760503

    話は聞いたけどどうやってもライネルに見つかるからいっそのこと殺して奪っちゃえと思ってしまったのが俺だ

    54 18/07/10(火)14:00:01 No.517760529

    燃えずは沼の方が嫌な印象でかいな自分も…

    55 18/07/10(火)14:00:29 No.517760595

    >話は聞いたけどどうやってもライネルに見つかるからいっそのこと殺して奪っちゃえと思ってしまったのが俺だ 蛮族的で実によろしい

    56 18/07/10(火)14:00:30 No.517760597

    プレイヤーをみんな蛮族に変える危険なゲーム

    57 18/07/10(火)14:01:03 No.517760664

    そもそも燃えず以外の試練が見つからない

    58 18/07/10(火)14:01:28 No.517760716

    話聞くと初めは顔見せだけで無敵なのかなって思ったけどちゃんとダメージ通ってたからごり押しでコロコロしに行ったな おかげで手持ち武器をほぼ全部使うことになった

    59 18/07/10(火)14:01:41 No.517760747

    俺だって戦いたくなかったけど目があったら襲ってくるんだもん ならやるしかねぇ

    60 18/07/10(火)14:01:44 No.517760754

    ライネルは普通に倒したな… ただ物資の消費がデカすぎてある意味トラウマだ

    61 18/07/10(火)14:02:01 No.517760777

    >麓にいるリザルフォスが落とす兵士の両手剣のお陰で山のライネル初戦で倒せたな なんだじゃあ持ってるから倒せるのかHP4でも行けるだろうか

    62 18/07/10(火)14:02:10 No.517760794

    ライネルと戦わなくても50本くらい持ってたから登りもしなかった

    63 18/07/10(火)14:02:33 No.517760840

    回収してる間に邪魔してくるし… 排除するしかないし…

    64 18/07/10(火)14:03:02 No.517760904

    >回収してる間に邪魔してくるし… >排除するしかないし… 仕方なかったってやつだ

    65 18/07/10(火)14:03:02 No.517760906

    ゾーラさんところは3番目くらいに行ったから矢も持ってたしでただ無意味にころころしに行った俺だ

    66 18/07/10(火)14:03:04 No.517760908

    このゲーム攻略法調べたら台無しだよ 詰まったら他のところ行こうよ

    67 18/07/10(火)14:03:23 No.517760947

    燃えずよりはじめての試練で何度かやり直し食らったな…

    68 18/07/10(火)14:03:25 No.517760954

    あんまHPゲージ減らないからパリィと回避の練習して満足したら湖にダイブして逃げた

    69 18/07/10(火)14:03:35 No.517760972

    ちょっかいだして即逃げで遊んでたらなんかワープしてきてウワーッってなったことある

    70 18/07/10(火)14:03:38 No.517760982

    クールイケメンのエリート剣士はどこへ…

    71 18/07/10(火)14:03:51 No.517761009

    矢を拾うってのは聞いてたからまずは矢を拾った そして倒しきれなかった時のために撤退しやすい場所でセーブをして 決闘だ!

    72 18/07/10(火)14:04:17 No.517761061

    あれの印象が強すぎて以降も出会ったら即逃げてた

    73 18/07/10(火)14:04:41 No.517761115

    >なんだじゃあ持ってるから倒せるのかHP4でも行けるだろうか 3でも行ける 殆どは当たれば根性無視の即死だけど

    74 18/07/10(火)14:04:44 No.517761124

    まあ初見だととりあえず殴りかかってみるよね…

    75 18/07/10(火)14:04:49 No.517761136

    俺は賢いから2回目で雷の矢のライネルは倒したよ

    76 18/07/10(火)14:06:07 No.517761282

    >このゲーム攻略法調べたら台無しだよ >詰まったら他のところ行こうよ ゴルフの祠は見たわ…

    77 18/07/10(火)14:06:55 No.517761387

    俺は賢いから ゾーラの里の無印ライネルなんて虐殺対象でしかなかったよ それまでに白銀ライネル沢山倒してたからね

    78 18/07/10(火)14:07:01 No.517761397

    ずっとHP2列ある状態で探索してるから麻痺してたけど 初期の頃のHP量でライネルと対峙するのは怖いわね

    79 18/07/10(火)14:07:18 No.517761429

    俺は以前別の場所でライネルと遭遇して殺されてたから山頂では戦わなかったな

    80 18/07/10(火)14:07:22 No.517761436

    ライネルは慣れてると余裕でノーダメージで倒せるけど初めて出会った人が倒せるかどうかは正直才能しだい

    81 18/07/10(火)14:07:42 No.517761478

    >俺は以前別の場所でライネルと遭遇して殺されてたから山頂では戦わなかったな さてはハテノ村の前に雪山登山したな

    82 18/07/10(火)14:07:58 No.517761512

    黒王号を見つけた時に ライネルの集団いた時が一番ビビった

    83 18/07/10(火)14:08:03 No.517761527

    >クールイケメンのエリート剣士はどこへ… 元からロース岩につきあったりで素養はあったんだ 後天的に重圧で性格そうなっちゃっただけで記憶から解き放たれれば立派な蛮族となるのも無理からぬ話

    84 18/07/10(火)14:08:19 No.517761562

    >俺は賢いから2回目で雷の矢のライネルは倒したよ 賢いっていうか強くは有る

    85 18/07/10(火)14:08:54 No.517761630

    >ライネルは慣れてると余裕でノーダメージで倒せるけど初めて出会った人が倒せるかどうかは正直才能しだい 十分な武器とヘッドショットとパリィ習得してればいけるとは思う 初心者には無理

    86 18/07/10(火)14:09:41 No.517761719

    俺の初ライネルはゾーラの里北東の廃墟辺りにいた青ライネルだったな… 流石に初対面だと逃げの一手しかなかったわ…

    87 18/07/10(火)14:10:23 No.517761805

    このゲーム戦闘に慣れてきたら基本どんな敵でも大して強くないからね 慣れてないでライネルとやるとボッコボコにされる

    88 18/07/10(火)14:10:40 No.517761847

    えっみんな台地降りたら闘技場行かなかったの…?

    89 18/07/10(火)14:10:42 No.517761852

    ライネルさんから逃げると高精度の矢を放ってくるのやめてくだち…

    90 18/07/10(火)14:10:44 No.517761857

    戦闘ほとんどしなくても進めるゲームだからなあ

    91 18/07/10(火)14:11:02 No.517761894

    ライネルどころかヒノックスにすらパニックになってたわ 別に目に当てなくてもダメージ入るのにね

    92 18/07/10(火)14:11:12 No.517761918

    >ライネルさんから逃げると高精度の矢を放ってくるのやめてくだち… ワープ矢とかガノンよりひどいわ

    93 18/07/10(火)14:11:47 No.517761997

    >えっみんな台地降りたら闘技場行かなかったの…? そこのすぐ横の馬宿に気がついたのすらゲーム後半でしたよ

    94 18/07/10(火)14:11:47 No.517761998

    >ライネルどころかヒノックスにすらパニックになってたわ >別に目に当てなくてもダメージ入るのにね 初見だとでかすぎて混乱する

    95 18/07/10(火)14:11:47 No.517761999

    初めてのライネルは雪山で変な馬がいると近づいたら殺されました 蛮族なんてそれでいいんだよ

    96 18/07/10(火)14:11:56 No.517762016

    初心者でも倒したければビタロックやリーバルトルネード等があると楽

    97 18/07/10(火)14:12:42 No.517762111

    大物はHPが多すぎて初期じゃ武器攻撃力が足りなさ過ぎて無理ってなる

    98 18/07/10(火)14:12:48 No.517762124

    今作ならではの仕掛けを詰め込んだゾーラにまず誘導するのは 本当にらしさを感じる

    99 18/07/10(火)14:12:48 No.517762126

    >えっみんな台地降りたら闘技場行かなかったの…? 正直にマーカーに従ってる真面目な英傑なら宿場町跡地からそのまま双子山の方に向かうと思うんだ…

    100 18/07/10(火)14:13:16 No.517762189

    >大物はHPが多すぎて初期じゃ武器攻撃力が足りなさ過ぎて無理ってなる 蛮族にはリモコンバクダンがある!

    101 18/07/10(火)14:13:47 No.517762248

    このゲームで一番強かったのはハテノ村から見えたから行った孤島のはじめての試練が極位だったやつ

    102 18/07/10(火)14:14:16 No.517762325

    >正直にマーカーに従ってる真面目な英傑なら宿場町跡地からそのまま双子山の方に向かうと思うんだ… 蛮族にマーカーなんてものは理解できないからな…

    103 18/07/10(火)14:14:26 No.517762347

    自分は初めて台地から降りたのは雪山付近からだな… 雑魚の狼にすらヒィヒィ言いながら即ライネルに出会ってボコボコにされた

    104 18/07/10(火)14:14:30 No.517762354

    >えっみんな台地降りたら闘技場行かなかったの…? まず塔を全部起動する事を目的にして放浪を始めました ハイラル平原が近かったので最初に行きました ビームで蒸発して泣きながら双子山の方へ逃げ出しました…

    105 18/07/10(火)14:15:01 No.517762408

    >ヒノックスにすらパニックになってたわ 自分はドイブランで初エンカウントだったから やべーやつと出会っちまったと思った

    106 18/07/10(火)14:15:05 No.517762418

    まず砂漠終わらせて来るとライネル倒しやすいぞ

    107 18/07/10(火)14:15:08 No.517762422

    もしや雷獣山で初ライネルの蛮族はパラおじの指示を聞いてる分そこまで蛮族ではないのでは?

    108 18/07/10(火)14:15:10 No.517762431

    ゾーラのとこのライネルは雨で足音軽減してくれるあたりちゃんと考えて作ってくれてるのに蛮族はこれだから…

    109 18/07/10(火)14:15:58 No.517762531

    天の邪鬼だから普通に真逆のフィローネやウオトリー村方面に行った そしてそこにもライネルが…

    110 18/07/10(火)14:15:59 No.517762532

    ライネルはここで聞いてるとなんか強そうな感じだからスルーしてたけど 神獣何処から行くのが簡単かなって世界各地回ってたらマスターソードも手に入ったしもう倒せる気がしてきた

    111 18/07/10(火)14:16:19 No.517762565

    初心者が初っ端雷のカースガノンに勝てるかな…

    112 18/07/10(火)14:16:40 No.517762605

    ビタロで飛ばした岩に張り付くのどうやんの しがみついてるだけだと引き剥がされる

    113 18/07/10(火)14:16:42 No.517762607

    >今作ならではの仕掛けを詰め込んだゾーラにまず誘導するのは >本当にらしさを感じる 近場だからってゾーラから入っちゃって序盤の操作にも慣れてない段階で何度もリザル連中にころころされながら必死に沢を登ってった記憶がある その後リトいったら圧倒的に楽だし貰えるモノも技も強いしでこっち先の方がよかったじゃん!ってなった

    114 18/07/10(火)14:16:55 No.517762636

    闘技場は確かに割とすぐに行ったな… ライネルは怖いのでスルーしてゾーラでリベンジした

    115 18/07/10(火)14:16:58 No.517762641

    >ライネルはここで聞いてるとなんか強そうな感じだからスルーしてたけど >神獣何処から行くのが簡単かなって世界各地回ってたらマスターソードも手に入ったしもう倒せる気がしてきた 戦法覚えればノーダメも余裕だよ 慣れてないならハート最大でも死ぬけど

    116 18/07/10(火)14:17:07 No.517762666

    イワロックを爆弾だけでごり押し!

    117 18/07/10(火)14:18:12 No.517762798

    >初心者が初っ端雷のカースガノンに勝てるかな… あそこから行くと他のカースガノン弱く感じるだろうな 他から回ると雷だけ異常に強くて戸惑う

    118 18/07/10(火)14:18:31 No.517762835

    >もしや雷獣山で初ライネルの蛮族はパラおじの指示を聞いてる分そこまで蛮族ではないのでは? 聞いてなくてもマーカーとかマップにカカリコ村の位置が表示されるから そこでニンジャになって村出たところでゾーラに話かけられて象さんに行く流れ

    119 18/07/10(火)14:18:42 No.517762859

    >イワロックをマグネキャッチした鉄岩だけでごり押し!

    120 18/07/10(火)14:19:02 No.517762909

    カカリコ村にまっすぐ向かったらふたご山通らなくない?

    121 18/07/10(火)14:20:00 No.517763035

    >カカリコ村にまっすぐ向かったらふたご山通らなくない? 俺も山通らなかった気がする カカリコ村には空から入ったと思う

    122 18/07/10(火)14:20:05 No.517763046

    >カカリコ村にまっすぐ向かったらふたご山通らなくない? 上から行ったほうが滑空が楽じゃろうってとりあえず山頂まで登るよね

    123 18/07/10(火)14:20:21 No.517763080

    めっちゃ散策してからゾーラの里いったらミファー関連のストーリーが重くてなんかごめん…ってなった

    124 18/07/10(火)14:20:29 No.517763097

    双子山の北側回って馬の存在知らないままカカリコ村に到達する蛮族は結構いそう

    125 18/07/10(火)14:20:43 No.517763132

    >ゾーラのとこのライネルは雨で足音軽減してくれるあたりちゃんと考えて作ってくれてるのに蛮族はこれだから… 雨は象さんが降らせてるだけだろ!

    126 18/07/10(火)14:21:02 No.517763171

    >カカリコ村にまっすぐ向かったらふたご山通らなくない? 王。が山通れよって言ってくるし分かりやすい山が遠くからでも見えるじゃん!

    127 18/07/10(火)14:21:11 No.517763186

    弓撃ってる時が最強なのにわざわざ近接武器で戦ってくれるライネルとかいう戦士の中の戦士

    128 18/07/10(火)14:21:23 No.517763205

    台地出たらまずカカリコ村行くにもマップ欲しいとシーカータワー行ったから双子山通りました

    129 18/07/10(火)14:21:24 No.517763206

    風に負けたヒリやる気あんの?ってレベル

    130 18/07/10(火)14:21:27 No.517763217

    馬とか全クリしてから初めて捕まえたよ

    131 18/07/10(火)14:21:38 No.517763235

    確か誘導通りに進めばゾーラよりリトに先に着くんじゃなかったかな

    132 18/07/10(火)14:21:44 No.517763248

    まぁ好き勝手うろつくのもこのゲームの楽しみ方よ

    133 18/07/10(火)14:21:47 No.517763252

    馬は呼んでも来ないので滑空するしかねえ!となってる初心者です

    134 18/07/10(火)14:21:55 No.517763277

    馬肉取れるのかなと思ってですね

    135 18/07/10(火)14:21:56 No.517763279

    カカリコに向かったら途中塔があったので起動したらセンサーが鳴り出したので双子山行って馬宿行ってってのが推奨ルートなんだろう

    136 18/07/10(火)14:22:24 No.517763337

    祠センサーの導くままに

    137 18/07/10(火)14:22:24 No.517763341

    >風に負けたヒリやる気あんの?ってレベル 武器がなかったのかもしれん

    138 18/07/10(火)14:22:26 No.517763346

    >確か誘導通りに進めばゾーラよりリトに先に着くんじゃなかったかな ちょっとでもうろついたらゾーラに呼び止められるよぉ

    139 18/07/10(火)14:22:36 No.517763368

    >どうしてもライネルを排除したからったらアッカレ研究所に行って古代矢もらって来て撃ち込め >サクサクになるぞ >倒したかったら知らない なんかつえーぜ!って触れ込みでもらったけど使う機会がなかった ああなんか強そうなんおるな...つかってみっか 消えた

    140 18/07/10(火)14:22:55 No.517763400

    プレイ日誌つけておけばよかったなと少し後悔する

    141 18/07/10(火)14:23:00 No.517763411

    弓ライネルは曲射抜きでも射程は長いわ機動力高いわでまともに戦える代物じゃない

    142 18/07/10(火)14:23:25 No.517763469

    >馬肉取れるのかなと思ってですね ボクも初めて乗った馬は馬宿に預けて野良馬でカカリコ村まで行ってね もう用済みだから肉にしようと弓で売ってたらぐだぁ…ってなって ちが…そんなつもりじゃ…ってなったよ

    143 18/07/10(火)14:23:50 No.517763520

    >確か誘導通りに進めばゾーラよりリトに先に着くんじゃなかったかな カカリコ村にマーカーつくからそっちの方に行って塔に寄ったらゾーラのイベントだから基本的にはゾーラが初期って作りにはなってる テストプレイでもゾーラから行く割合高かったらしいし

    144 18/07/10(火)14:23:57 No.517763542

    馬の死骸だけは暫く残るのが意地悪だなって…

    145 18/07/10(火)14:24:23 No.517763591

    賢かった私はハイラル城で予め雷の矢をたまたま持っていたから象さんに直行だった 専用台詞まで用意されてる…

    146 18/07/10(火)14:24:26 No.517763600

    毎回馬殺してたサイコな蛮族が確かいたな…

    147 18/07/10(火)14:24:33 No.517763609

    神獣4種のうち鳥はどこからでも見えてトカゲは山をよく見なきゃ分からなくて他二つは現地まで行かないと見えないから最初鳥はまあ誘導があると言える

    148 18/07/10(火)14:24:45 No.517763642

    カカリコ村に行く前にヘブラ山を登り切る! そんなんでいいんだよ…

    149 18/07/10(火)14:24:54 No.517763652

    >もう用済みだから肉にしようと弓で売ってたらぐだぁ…ってなって サイコかお前は

    150 18/07/10(火)14:25:16 No.517763690

    >雨は象さんが降らせてるだけだろ! だからゾウさん倒す前の矢を集めろってイベントでちゃんと配慮してくれてるって話だよ

    151 18/07/10(火)14:25:16 No.517763694

    まずは山に向かってそこから北に向かえばカカリコ村じゃてパラセールが教えてくれるのに 本当に一直線で行く蛮族が多いことにびっくりしたわ

    152 18/07/10(火)14:25:18 No.517763697

    雷矢を集めるだけでいいのは分かってた でも倒せるかなーって戦った 無理そうなのでバーカバーカ!って言いながら逃げた

    153 18/07/10(火)14:25:57 No.517763774

    クマは肉になるのにね

    154 18/07/10(火)14:26:06 No.517763795

    馬は燃やしても凍らせても眠っちゃうみたい

    155 18/07/10(火)14:26:18 No.517763819

    馬の死骸で焚き火もする

    156 18/07/10(火)14:26:41 No.517763867

    >馬の死骸で焚き火もする サイコか

    157 18/07/10(火)14:27:01 No.517763884

    >本当に一直線で行く蛮族が多いことにびっくりしたわ おかげでクリアしてからコログの実の使い方知ったよ

    158 18/07/10(火)14:27:08 No.517763898

    コログのなぞなぞでヒのつくツメってあったから蹄かなって

    159 18/07/10(火)14:27:20 No.517763917

    >まずは山に向かってそこから北に向かえばカカリコ村じゃてパラセールが教えてくれるのに >本当に一直線で行く蛮族が多いことにびっくりしたわ だって今回山登れるし飛べるんだぜ? ルート通りに行くわけ無いだろ

    160 18/07/10(火)14:27:39 No.517763950

    ガーディアンのビームを野良馬使ってジャンプでカッコよく回避する遊びしてた 馬はしぬ

    161 18/07/10(火)14:28:26 No.517764035

    コログは何やってもいてっ!で済むから楽しい

    162 18/07/10(火)14:28:31 No.517764044

    蛮族「」ンクが多すぎる...

    163 18/07/10(火)14:28:51 No.517764078

    >風に負けたヒリやる気あんの?ってレベル 蛮族は乗っ取り直してから戦ったけどヒリは乗っ取られた所で戦ったし… 砲台四機とビットは普通に厄介だと思う

    164 18/07/10(火)14:29:03 No.517764097

    薪4個だしてアチチの実ぶん殴って上昇気流出してずっと浮いてる旅だった

    165 18/07/10(火)14:29:07 No.517764111

    >ガーディアンのビームを野良馬使ってジャンプでカッコよく回避する遊びしてた >馬はしぬ PVでも披露していた由緒正しき蛮族殺法だから問題ない

    166 18/07/10(火)14:29:20 No.517764141

    山に向かえばいいって言われたから一直線に山に向かって頂上から村探しただけなのに…

    167 18/07/10(火)14:29:31 No.517764161

    槍剣よえーって感じた頃に登場する大剣ライネル

    168 18/07/10(火)14:29:41 No.517764188

    >だって今回山登れるし飛べるんだぜ? >ルート通りに行くわけ無いだろ (拡張されてない武器ポーチ)

    169 18/07/10(火)14:30:01 No.517764230

    ライネルは大量のリンゴ煮込みと拾った大剣でゴリ押して倒す…蛮族なんてそんなんでいいんだよ

    170 18/07/10(火)14:30:41 No.517764302

    足跡モード再生してみるとこいつ道路って概念ないな…ってなる蛮族は多い

    171 18/07/10(火)14:30:47 No.517764311

    俺は賢いから道に迷ったジャングルでマックスフルーツ手にいれてたんだ

    172 18/07/10(火)14:31:00 No.517764341

    クリアしてから動画見てたらみんな風船使って祠とかクリアしてて 何それ知らない…ってなった

    173 18/07/10(火)14:31:05 No.517764350

    ヒリトルネードなくても唐辛子に火をつけるだけで上昇気流出来るから意外となんとかなるんだよな

    174 18/07/10(火)14:31:09 No.517764357

    攻略順の自由度もウリなだけにボックリンはいろんなところで会える仕様でもよかったかもな 俺は順当に序盤に出会ったけど

    175 18/07/10(火)14:31:14 No.517764371

    ポカポカ料理も防寒着も着ずに食糧を貪りながら雪山登山してもいいんだ

    176 18/07/10(火)14:31:41 No.517764420

    なんか俺も「ライネル倒せないんですけお!」ってレスした記憶が蘇ってフフッてなった

    177 18/07/10(火)14:31:43 No.517764422

    雷山で一番大事なのは赤ちゃん言葉で説明されることなのを知るべきだ

    178 18/07/10(火)14:31:48 [蛮族] No.517764434

    ライネルなんてヘッドショット繰り返してればカスや

    179 18/07/10(火)14:32:31 No.517764515

    ボックリンなんで移動するの...コログの森とか辿り着くまでめっちゃ時間かかった...

    180 18/07/10(火)14:32:31 No.517764516

    こん棒ライネルだっけな バク転でラッシュ出来る攻撃が少ないからともかくしんどい

    181 18/07/10(火)14:32:52 No.517764551

    話聞いてなくて3体目のカースガノン倒すまで真っ裸でプレイしてた 何でこんなに死にやすいんだとかめっちゃイライラしてた

    182 18/07/10(火)14:32:59 No.517764566

    パラセールがあるから上るリスクがないからな たまに飛び降りたら戻れなくなるけど

    183 18/07/10(火)14:33:05 No.517764576

    フララットさんに赤ちゃん言葉で話しかけて貰えることだけは知っていたからやってみた 濃いのが出た

    184 18/07/10(火)14:33:39 No.517764652

    両手剣ばっか使ってて盾使うの忘れてた

    185 18/07/10(火)14:33:42 No.517764655

    >耐火料理も耐火服も着ずに食糧を貪りながらゴロン族にびっくりされてもいいんだ

    186 18/07/10(火)14:33:48 No.517764667

    >話聞いてなくて3体目のカースガノン倒すまで真っ裸でプレイしてた >何でこんなに死にやすいんだとかめっちゃイライラしてた 蛮族すぎる...

    187 18/07/10(火)14:34:03 No.517764695

    >話聞いてなくて3体目のカースガノン倒すまで真っ裸でプレイしてた >何でこんなに死にやすいんだとかめっちゃイライラしてた 話っていうか防具屋の存在に疑問を持たなかったのか…

    188 18/07/10(火)14:34:17 No.517764725

    金ライネルタイマンで完封してる動画とか見てたら ライネルチョロすぎとか思ってしまうよね…

    189 18/07/10(火)14:34:19 No.517764729

    盾滑りが好きだったな

    190 18/07/10(火)14:34:23 No.517764737

    >>耐火料理も耐火服も着ずに食糧を貪りながらゴロン族にびっくりされてもいいんだ 防具屋の前で焼死するのいいよね…

    191 18/07/10(火)14:34:47 No.517764772

    凍らせるやつの使い道他のと比べて薄くない?

    192 18/07/10(火)14:34:52 No.517764785

    >話聞いてなくて3体目のカースガノン倒すまで真っ裸でプレイしてた >何でこんなに死にやすいんだとかめっちゃイライラしてた 英傑の服はどうしたよオメー!

    193 18/07/10(火)14:34:58 No.517764802

    次回作あるならもっと馬活用できるようにして欲しい 山肌を担いで登るくらいのガッツを見せろ

    194 18/07/10(火)14:35:12 No.517764825

    >>耐火料理も耐火服も着ずに食糧を貪りながらゴロン族にびっくりされてもいいんだ 初めてのデスマウンテンアタックは途中で食糧が切れて撤退 蛮族なんてそんなもんでいいんだよ

    195 18/07/10(火)14:35:13 No.517764829

    >話っていうか防具屋の存在に疑問を持たなかったのか… そんなとこ行ってないし…

    196 18/07/10(火)14:35:14 No.517764834

    蛮族は人の話聞かないわ試すことを知らないわで本当に蛮族で怖い

    197 18/07/10(火)14:35:26 No.517764858

    カカリコ村でハテノ村の話聞いてハテノ村でアッカレ地方の古代研究所の話聞いて アッカレ地方って言われても分からんわ!ってなりながらゾーラの里で昔の知り合いにあったけど 覚えてないのが申し訳なくて記憶取り戻しにさらなる旅へ出たけど蛮族っぽくないね

    198 18/07/10(火)14:35:33 No.517764875

    真の蛮族は服着ないんだな…

    199 18/07/10(火)14:35:40 No.517764898

    薪から焚き火にできるのはわかったが火の付け方がわからないのでまだ貴重な火の矢を使ったり火のスティック振ったりしているのだけど何か間違っているっぽいな

    200 18/07/10(火)14:35:43 No.517764902

    炎の剣背負ってるから寒いの平気なの忘れて装備変更して戦うバカが俺です

    201 18/07/10(火)14:35:43 No.517764905

    >凍らせるやつの使い道他のと比べて薄くない? アイスメーカーの存在忘れてると意外な祠で詰まるんだよな…

    202 18/07/10(火)14:35:48 No.517764917

    プレイヤーのワイルドな側面をあぶり出しまくる恐ろしいゲーム

    203 18/07/10(火)14:36:02 No.517764945

    今回は無限爆弾なのが絶妙に蛮族度上げてると思う

    204 18/07/10(火)14:36:16 No.517764970

    火計を仕掛けたら自分に着火して大変なことになるなった

    205 18/07/10(火)14:36:20 No.517764981

    >盾滑りが好きだったな エグゼクティブのプレイ動画見なかったら気が付かなかった

    206 18/07/10(火)14:36:42 No.517765015

    さっさと次に進めたいから話は適当に済ませちゃうよね

    207 18/07/10(火)14:36:59 No.517765051

    >薪から焚き火にできるのはわかったが火の付け方がわからないのでまだ貴重な火の矢を使ったり火のスティック振ったりしているのだけど何か間違っているっぽいな 火打ち石有るけど面倒だから火武器使っちゃうな…

    208 18/07/10(火)14:37:04 No.517765065

    >凍らせるやつの使い道他のと比べて薄くない? お陰で必要なギミック用意されてるポイントで氷の存在思い出せない蛮族も多いと聞きます

    209 18/07/10(火)14:37:09 No.517765076

    象さんのマップ部屋はビタロックで開けましたよ私は

    210 18/07/10(火)14:37:22 No.517765107

    ゲルドの街に入れなくて詰む蛮族

    211 18/07/10(火)14:37:27 No.517765121

    >薪から焚き火にできるのはわかったが火の付け方がわからないのでまだ貴重な火の矢を使ったり火のスティック振ったりしているのだけど何か間違っているっぽいな 火打ち石真面目に使ったプレイヤーどれだけいるんだろ

    212 18/07/10(火)14:37:31 No.517765127

    盾だけでライネル倒す動画好き 余裕の蛮族すぎて

    213 18/07/10(火)14:37:36 No.517765144

    売るって考えがなくてルピー無いんですけお!は実際やった

    214 18/07/10(火)14:37:38 No.517765151

    真っ裸プレイは話聞いてるとか聞いてないじゃなくてもうモラルの問題じゃねぇかな… 主人公が裸だったら服とかないのかな?って普通なるよね

    215 18/07/10(火)14:37:44 No.517765158

    そういや俺パッケージの格好させたことほぼないわ

    216 18/07/10(火)14:37:53 No.517765175

    >火打ち石真面目に使ったプレイヤーどれだけいるんだろ 少数派では絶対ないと思うよ…

    217 18/07/10(火)14:37:56 No.517765182

    水上はもっぱらアイスメーカー渡りしてたな

    218 18/07/10(火)14:37:57 No.517765187

    蛮族はルッタの氷塊を矢で撃墜する

    219 18/07/10(火)14:38:00 No.517765194

    >今回は無限爆弾なのが絶妙に蛮族度上げてると思う あっボコブリンの基地だ! 死ね!

    220 18/07/10(火)14:38:02 No.517765200

    忍び装備でハイラル城の武器庫に繋がる所に居るリザルフォスをリモコン爆弾で視線を反らしてから殴る知的な側面もあるぞ

    221 18/07/10(火)14:38:04 No.517765205

    ドクロの上に降り立って目のとこからひたすら爆弾投げて中のゴブ殺してた たのしかった

    222 18/07/10(火)14:38:21 No.517765235

    ミファー最後にしたから倒すしか選択肢は無かった

    223 18/07/10(火)14:38:38 No.517765275

    >そういや俺パッケージの格好させたことほぼないわ 実際ハイラルフード買ったことないな…

    224 18/07/10(火)14:38:49 No.517765295

    水のカースガノンの投げてくる氷壊せるなんて聞いとらんよ…

    225 18/07/10(火)14:38:50 No.517765296

    水気ある場所ではだいたい役立つよアイスメーカー

    226 18/07/10(火)14:39:03 No.517765325

    武器庫に居るモリブリンを扉の隙間から狙撃して殺すのは誰だってやってるはずさ

    227 18/07/10(火)14:39:14 No.517765349

    >火打ち石真面目に使ったプレイヤーどれだけいるんだろ 薪と一緒に持ってその辺において剣で殴ろうとしたら転がって行って拾いなおす!

    228 18/07/10(火)14:39:20 No.517765362

    >そういや俺パッケージの格好させたことほぼないわ 登山装備いいよね

    229 18/07/10(火)14:39:29 No.517765377

    アイスメーカーさんとかいう存在を忘れられることに定評のある子 使い道はそこかしこにあるのにね

    230 18/07/10(火)14:39:39 No.517765391

    アジトでバナナ盗むけど いつもお詫びにきのこ一個置いて帰る

    231 18/07/10(火)14:39:42 No.517765396

    >水気ある場所ではだいたい役立つよアイスメーカー 遮蔽物として優秀すぎるよね

    232 18/07/10(火)14:39:43 No.517765398

    焚き火にはいつも赤チュチュゼリー使ってた なぜ焚き火する前にやけどしなきゃならないんだ!って勝手に怒ってた

    233 18/07/10(火)14:39:58 No.517765425

    skyrimやりずぎてると服の概念がなくなるという

    234 18/07/10(火)14:39:58 No.517765427

    最初ライネルさんに話しかけようとして撃たれたのは俺だけじゃないはず

    235 18/07/10(火)14:40:00 No.517765432

    ガノンとの最終戦は意地でも英傑の服とマスターソードで盾なしにしたよ…

    236 18/07/10(火)14:40:06 No.517765445

    鉄格子持ち上げるのに気づかなかった

    237 18/07/10(火)14:40:17 No.517765458

    >水気ある場所ではだいたい役立つよアイスメーカー ジャングル的なとこの滝登る時にありがたかった

    238 18/07/10(火)14:40:18 No.517765459

    威力自体はそんな無いんだよな爆弾

    239 18/07/10(火)14:40:21 No.517765470

    忍び装備に慣れすぎたせいで他の装備にした時に虫や動物に逃げられるわ魔物に気付かれるわで散々だったのが俺だ

    240 18/07/10(火)14:40:35 No.517765494

    暖房兼着火剤として炎の剣を常備してるから火打ち石は使わないけど別に使い方を知らないわけではないからな!

    241 18/07/10(火)14:40:38 No.517765497

    俺の蛮族は最初から最後まで緑のバンダナのにいちゃんだった

    242 18/07/10(火)14:41:05 No.517765550

    料理全部消費して初見でライネル倒した瞬間が戦闘面での興奮ピークだったな

    243 18/07/10(火)14:41:16 No.517765573

    >鉄格子持ち上げるのに気づかなかった ハイラル城のどっかでそういう入り口あったけど 全然解き方わからなくてリセットしたの思い出した

    244 18/07/10(火)14:41:54 No.517765657

    後半はもうピタロックして快感が一気に押し寄せてくる倒し方しかしなかった

    245 18/07/10(火)14:42:04 No.517765676

    勇者の武器 リザルブーメラン

    246 18/07/10(火)14:42:09 No.517765680

    寒暖対策必要なとこ以外ではクライミング装備か忍び装備が使用率としては高そう 防具の装備変更もうちょっとサクサクできてたら良かったんだけどな…

    247 18/07/10(火)14:42:10 No.517765683

    >威力自体はそんな無いんだよな爆弾 戦力としては手に入れ立てがピークで青以上のモンスターにはあんま通用しないという 吹き飛ばしだけで十分やってけるけど

    248 18/07/10(火)14:42:20 No.517765699

    ライネルで武器全消費して なんとかなるやろとルッタに突撃 詰んだ!

    249 18/07/10(火)14:42:38 No.517765735

    >威力自体はそんな無いんだよな爆弾 後半になるとメイン武器にはし辛いよね モリブリン以外は吹っ飛ばせるから役割はあるけど

    250 18/07/10(火)14:42:42 No.517765745

    山屋の格好が普段着の蛮族はかなりの割合居るだろうな…

    251 18/07/10(火)14:43:00 No.517765775

    ぞうさんに乗り込む時にアイスメーカーが使えると気づいたのはクリア後にスレを見てからでした

    252 18/07/10(火)14:43:04 No.517765782

    俺は神獣回せるのに気がつくのに半日かかった

    253 18/07/10(火)14:43:16 No.517765804

    英傑の服の上下は何を来たら一番似合うだろうか 一応ハイラルのフードとズボン来てるけどフードはやっぱり合わん気がする

    254 18/07/10(火)14:43:47 No.517765879

    まあ無限に取り出せて威力も十分だったらバランスまで壊すしな そのへんはちゃんとしてる

    255 18/07/10(火)14:43:59 No.517765903

    あれ?もしかして雨でぬるぬる滑る岩にアイスメーカー使えたり?

    256 18/07/10(火)14:44:21 No.517765943

    >俺は神獣回せるのに気がつくのに半日かかった あれも誰かが教えてくれるような…

    257 18/07/10(火)14:44:27 No.517765949

    次回作は色々ボスや武器やダンジョンのバリエーションふやしてほしいね 多少自由度下がってもいいから

    258 18/07/10(火)14:44:38 No.517765969

    >あれ?もしかして雨でぬるぬる滑る岩にアイスメーカー使えたり? それは無理 水たまり以外じゃ使えない

    259 18/07/10(火)14:44:49 No.517765987

    スレ画の格好とか記憶の格好って英傑の服にハイラルズボンでいいのかな 英傑のズボンとかないよね?

    260 18/07/10(火)14:44:51 No.517765994

    >防具の装備変更もうちょっとサクサクできてたら良かったんだけどな… メニューがやや操作し辛いのはWiiUのゲームパッドで操作するの前提で開発してたせいだと思ってる

    261 18/07/10(火)14:44:55 No.517766002

    >英傑の服の上下は何を来たら一番似合うだろうか パンツ一丁

    262 18/07/10(火)14:45:00 No.517766008

    >英傑の服の上下は何を来たら一番似合うだろうか >一応ハイラルのフードとズボン来てるけどフードはやっぱり合わん気がする 赤に染めたフード着て見なさい これ以上ないほどに合う

    263 18/07/10(火)14:45:08 No.517766028

    上下どっちもリトが無難じゃない?

    264 18/07/10(火)14:45:18 No.517766045

    >暖房兼着火剤として炎の剣を常備してるから火打ち石は使わないけど別に使い方を知らないわけではないからな! 俺は着火剤は赤チュチュゼリー愛用してるな 薪と一緒に置いたら爆弾で着火

    265 18/07/10(火)14:45:39 No.517766087

    妖精を料理するな

    266 18/07/10(火)14:45:45 No.517766100

    深紅ハイリアのフード 英傑の服 黒兵士脚 これが究極コーデだ!

    267 18/07/10(火)14:45:49 No.517766104

    >>俺は神獣回せるのに気がつくのに半日かかった >あれも誰かが教えてくれるような… 毎回中にいる英傑が教えてくれるね ただ初見だと何いってんのこいつ…?みたいな感じでよくわかってなかった

    268 18/07/10(火)14:46:20 No.517766173

    >英傑の服の上下は何を来たら一番似合うだろうか >一応ハイラルのフードとズボン来てるけどフードはやっぱり合わん気がする >赤に染めたフード着て見なさい 俺は白に染めたハイラルフードが定番だったな

    269 18/07/10(火)14:46:23 No.517766180

    ルピーがないなってなった時にとりあえず鉱石売るかって思って採掘してから火打石が凄く余る 着火の時にずっと使ってたけど炎の剣で付くのに気付いてから使わなくなったけど薪の方が足りてない

    270 18/07/10(火)14:46:30 No.517766192

    >それは無理 >水たまり以外じゃ使えない そっか落下死したのはルート間違ってただけか・・・

    271 18/07/10(火)14:46:36 No.517766205

    >英傑の服の上下は何を来たら一番似合うだろうか ダイヤ頭と古代脚でついてるOPも少しそれっぽくするのが俺のジャスティス

    272 18/07/10(火)14:46:41 No.517766216

    ニンジャはエロいぞ 腰が

    273 18/07/10(火)14:47:02 No.517766250

    でも雨の中フード被って馬走らせるのほんといいんですよ…

    274 18/07/10(火)14:47:17 No.517766278

    神獣巡りルッタからだと何が変わってるか最初分かりづらかったりするしね…

    275 18/07/10(火)14:47:47 No.517766343

    素材売りまくってたら服の強化でたんまり要求されてふざけんなBBA

    276 18/07/10(火)14:47:49 No.517766345

    ハイラル一式を白く染めたらアサシンコーデになるぞ

    277 18/07/10(火)14:48:00 No.517766365

    >>俺は神獣回せるのに気がつくのに半日かかった >あれも誰かが教えてくれるような… 操作するのは分かっていたけどどこでするのかが分からなかった 端末を辺りを必死にウロウロしてた

    278 18/07/10(火)14:48:36 No.517766447

    10000ルピーはちょっとぼったくりすぎだよな…

    279 18/07/10(火)14:49:01 No.517766500

    どこから回ってもいいおかげで4人ともほぼ同じヒント投げてくるのは正直うっとうしかった

    280 18/07/10(火)14:49:07 No.517766509

    >神獣巡りルッタからだと何が変わってるか最初分かりづらかったりするしね… 鼻が動くからなんなの… あ、水かまで半日

    281 18/07/10(火)14:49:16 No.517766526

    登山一式は本当登るときにしか身に付けなかったな 何色に染めてもラーメン屋になるから

    282 18/07/10(火)14:49:32 No.517766563

    たまたま家のアミーボで手に入れて妙に強いなこれと思ってたら あとで公式チート扱いされてるのを知った黄昏の光弓

    283 18/07/10(火)14:50:03 No.517766633

    群生地知らないと手間かかるの多いしね ゴーゴータケと氷キース辺りは耐えきれず検索しちゃった

    284 18/07/10(火)14:50:29 No.517766687

    クリアした今もたまに起動してバイク乗り回したり古代矢で手当たり次第消す遊びしてる

    285 18/07/10(火)14:50:41 No.517766710

    オール5の馬がいないのを知らずに馬狩りにかけた45時間…

    286 18/07/10(火)14:51:23 No.517766785

    最初木の弓が全然手に入らなくてお辛い…と思ってたら 終盤でも特に解消されず困った

    287 18/07/10(火)14:51:24 No.517766789

    >クリアした今もたまに起動してバイク乗り回したり古代矢で手当たり次第消す遊びしてる 身も心も生粋の蛮族

    288 18/07/10(火)14:51:37 No.517766813

    ニンジャスーツ強化のシノビタケが面倒 あとヴァーイ服強化させろや!

    289 18/07/10(火)14:52:10 No.517766880

    しっかしいつもの緑の服似あわねぇなこの蛮族!!

    290 18/07/10(火)14:52:24 No.517766915

    バイク乗ってると凄い楽しいんだけど 古代の鞍つけた馬がいるなら別にいらなかったのではと少し思ってしまう

    291 18/07/10(火)14:53:02 No.517766993

    本当に話聞かない蛮族でもどうにかなるところにこのゲームの素晴らしさがあると思う

    292 18/07/10(火)14:53:12 No.517767018

    ええ!?マスターソードをお持ちでないのですか!? っていちいち言いやがってブーメラン投げるぞ

    293 18/07/10(火)14:54:08 No.517767129

    >オール5の馬がいないのを知らずに馬狩りにかけた45時間… 野生馬でエポナがいるって噂もあったね… 2017年のゲームであんなデマ見るとは

    294 18/07/10(火)14:54:36 No.517767185

    マスターソードなんてなくても俺にはモルドラジークから貰ったゲルドシリーズがあるぜ

    295 18/07/10(火)14:54:48 No.517767214

    野生エポナは捜したわ

    296 18/07/10(火)14:54:50 No.517767216

    マスターつるはしよりいつでも遠距離攻撃できるブーメランの方が便利だし…

    297 18/07/10(火)14:55:17 No.517767261

    女装してもゲルド周辺のキャラ以外反応変わらないのがちょっと不満だった

    298 18/07/10(火)14:55:39 No.517767294

    バイク遅いからね… 一度速度5の馬に乗ってしまうともう戻れない…はやい…

    299 18/07/10(火)14:56:48 No.517767443

    バイクは馬と違って思う存分ん雑に操れるのがいいのだ

    300 18/07/10(火)14:56:52 No.517767450

    >しっかしいつもの緑の服似あわねぇなこの蛮族!! この蛮族は青系の服がいいよね

    301 18/07/10(火)14:57:03 No.517767473

    マスターソードは気円斬でも耐久消費されるのが何とも言えなかった…

    302 18/07/10(火)14:57:42 No.517767553

    流石に馬よりは速くないかバイク たまに背景の描画が追いつかないくらいの速さあるような

    303 18/07/10(火)14:57:45 No.517767555

    一応地獄の試練突破すれば威力60にはなるし…

    304 18/07/10(火)14:58:12 No.517767613

    女装蛮族はちょっとえっちすぎる

    305 18/07/10(火)14:58:27 No.517767643

    エポナを台地で呼び出してしまってですね

    306 18/07/10(火)14:58:40 No.517767674

    >流石に馬よりは速くないかバイク 遅いよ 処理落ちするのは馬で加速できない設定になってるところでも加速できるからシステムが追い付いてないだけ

    307 18/07/10(火)14:59:21 No.517767743

    マスターモードでやってるけどこの地獄の試練ほぼほぼエンドコンテンツですよね…?

    308 18/07/10(火)14:59:24 No.517767752

    村の中でも走れるからね オブジェクトが追い付かないのはそのせい

    309 18/07/10(火)14:59:28 No.517767762

    >流石に馬よりは速くないかバイク いやお馬さんのトップのほうが早いとは思う でもなんでお馬さんだと背景病が遅くならないのかは分からん

    310 18/07/10(火)15:00:09 No.517767834

    バイクは馬と違って大体何処でも呼び出しできる上に少し離れた足場に飛び移り易いのが利点だと思ってる

    311 18/07/10(火)15:00:18 No.517767848

    馬よりもバイクよりもゴーゴー薬だよ!

    312 18/07/10(火)15:00:58 No.517767928

    地下世界とか結構穴があんのね

    313 18/07/10(火)15:01:04 No.517767937

    バイクは山を登るもの

    314 18/07/10(火)15:01:21 No.517767980

    馬イクの燃料結構食うなって思ってたらあいつ古代ネジも食うからリンゴよりそっちのが楽と気づいた