18/07/10(火)08:09:33 闘将と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/10(火)08:09:33 No.517719090
闘将と言えばこの技のイメージ
1 18/07/10(火)08:10:19 No.517719164
ホイ命奪崩壊拳!
2 18/07/10(火)08:10:57 No.517719224
ホイ!
3 18/07/10(火)08:10:59 No.517719231
解説すらこんな感じか
4 18/07/10(火)08:11:59 No.517719323
右手が30kg…?
5 18/07/10(火)08:12:53 No.517719400
手を重くしないと使えないのか
6 18/07/10(火)08:13:07 No.517719419
正拳…?
7 18/07/10(火)08:13:08 No.517719422
貫手じゃん
8 18/07/10(火)08:13:32 No.517719454
ズボ
9 18/07/10(火)08:14:20 No.517719527
全神経を集中させて重くさせるんだ
10 18/07/10(火)08:15:00 No.517719599
そして吸い取るんだ
11 18/07/10(火)08:15:06 No.517719615
神経が物理的に右手に移動するのかな
12 18/07/10(火)08:15:31 No.517719651
ところでこの兄弟子はどんな悪いことしたんだ
13 18/07/10(火)08:20:22 No.517720049
兄弟子にイビられた仕返しを!
14 18/07/10(火)08:21:54 No.517720177
>ズボ けおっ
15 18/07/10(火)08:22:05 No.517720192
割とホイホイ使ってたイメージがあるが…
16 18/07/10(火)08:23:02 No.517720262
そもそもこの技使わなくても敵はだいたい殺してる気がする…
17 18/07/10(火)08:25:18 No.517720461
当然のように生き返ったり虎が具現化する世界で生命は尊い言われても
18 18/07/10(火)08:26:43 No.517720584
ファミコンのラーメンマンで最初から覚えてる技だ
19 18/07/10(火)08:28:38 No.517720764
集中させて手を重くするって感覚はなんとなくわかる
20 18/07/10(火)08:34:34 No.517721245
シューマイは本当にこの技使えるの?
21 18/07/10(火)08:40:14 No.517721692
手を重くして攻撃するのはわかる それでエネルギーを吸い取るの…?
22 18/07/10(火)08:44:32 No.517722037
>ファミコンのラーメンマン 最初の5分くらいでしんどくなってしまったゲームだ!
23 18/07/10(火)08:45:57 No.517722145
>シューマイは本当にこの技使えるの? この技を「闘龍極意書」無しで会得するのには物凄い修行が必要 でも闘龍極意書さえ読めば誰にでも使える だから闘龍極意書は超お宝
24 18/07/10(火)08:47:28 No.517722257
>でも闘龍極意書さえ読めば誰にでも使える ただ失敗したりした時の身体的負担が大きいから… シューマイの腕もげたりしないか心配
25 18/07/10(火)08:48:02 No.517722300
便利アイテムかよ闘竜極意書
26 18/07/10(火)08:48:04 No.517722302
>シューマイの腕もげたりしないか心配 あんなのの心配してやるとか優しいな
27 18/07/10(火)08:48:40 No.517722353
説明文最初の2行でもう分からない
28 18/07/10(火)09:02:10 No.517723499
命が軽い漫画なのに生命が尊いと言われましても…
29 18/07/10(火)09:04:04 No.517723669
すぐに死んで何事もなかったかのように生き返ってたり生命が軽すぎるよね…
30 18/07/10(火)09:09:14 No.517724099
>便利アイテムかよ闘竜極意書 道着にもなるし武器にもなるからな
31 18/07/10(火)09:12:31 No.517724372
>闘将と言えばこの技のイメージ 覇王一本杭!
32 18/07/10(火)09:14:26 No.517724542
アニメで見て印象に残ってるのはなんか虎が出てくる技だった
33 18/07/10(火)09:16:15 No.517724694
>覇王一本杭! ただ雑にグサッて刺してるだけでダメだった
34 18/07/10(火)09:19:55 No.517725008
>道着にもなるし武器にもなるからな 船にもなる
35 18/07/10(火)09:20:31 No.517725050
右手が30kgまで重くなった時という説明に非常に麺を感じる
36 18/07/10(火)09:26:50 No.517725602
>右手が30kgまで重くなった時という説明に非常に麺を感じる 小学生に試してみたいと思わせるパワーに溢れた秀逸な説明
37 18/07/10(火)09:28:07 No.517725714
シューマイがパクって叱られた回転龍尾脚が印象に残ってる
38 18/07/10(火)09:30:15 No.517725910
技が空振りした時はダメージが全部自分に帰ってきて死ぬ みたいな設定あったような気がする
39 18/07/10(火)09:31:35 No.517726024
>>シューマイは本当にこの技使えるの? >この技を「闘龍極意書」無しで会得するのには物凄い修行が必要 >でも闘龍極意書さえ読めば誰にでも使える >だから闘龍極意書は超お宝 一体何が書いてあるんだよ!?
40 18/07/10(火)09:31:49 No.517726049
俺も自己催眠の時にやる
41 18/07/10(火)09:32:06 No.517726076
だが待ってほしい 毎度死んだと明言されてるのは砲岩だけである 五歌仙編はともかく
42 18/07/10(火)09:38:35 No.517726697
>技が空振りした時はダメージが全部自分に帰ってきて死ぬ >みたいな設定あったような気がする ゲェーッ!(ちぎれる足)
43 18/07/10(火)09:39:16 No.517726764
なんですか!じゃあ心突釘裂脚はセーフなんですか!
44 18/07/10(火)09:39:36 No.517726793
>毎度死んだと明言されてるのは砲岩だけである ひでえ…即死だぜ!とか言ってる頑駄無も片腕生えてたりして素晴らしい
45 18/07/10(火)09:40:42 No.517726889
麺は読むドラッグ この酩酊感がたまらない
46 18/07/10(火)09:40:46 No.517726898
足の角度が五ミリだか五センチだか違うだけで 突然空中でグエッってなって真下に落ちるくらいだからね
47 18/07/10(火)09:45:11 No.517727313
黙れシュウマイ!バシィ
48 18/07/10(火)09:46:18 No.517727412
なんだ剛体術の劣化版じゃん
49 18/07/10(火)09:46:19 No.517727415
>この酩酊感がたまらない たしかに酒飲んだ後のテンションだこれ
50 18/07/10(火)09:46:43 No.517727451
下の一言もなにせがどこにかかってるのか分からない…
51 18/07/10(火)09:48:06 No.517727596
命奪崩壊拳と落陽紅脚は少年の憧れなんだ
52 18/07/10(火)09:59:16 No.517728679
百戦百勝脚の決定力の無さ凄い
53 18/07/10(火)10:00:17 No.517728779
麺はこんな事言ってるのにホイってノリで同年代相手に使う奴がいる