虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/10(火)07:35:50 No.517715797

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/07/10(火)07:41:51 No.517716372

    先を見通す力

    2 18/07/10(火)07:42:27 No.517716418

    現実のゲーセンはこうはならなくてよかった

    3 18/07/10(火)07:43:25 No.517716505

    スマホガチャがこれだからな

    4 18/07/10(火)07:43:48 No.517716544

    課金ゲー

    5 18/07/10(火)07:44:14 No.517716592

    >現実のゲーセンはこうはならなくてよかった 初代アイマスはゲーセン筐体だったろ

    6 18/07/10(火)07:45:17 No.517716692

    UFOキャッチャーの話かと思った

    7 18/07/10(火)07:45:55 No.517716763

    >現実のゲーセンはこうはならなくてよかった スマホがこうなった

    8 18/07/10(火)07:46:38 No.517716838

    >スマホがこうなった どこでもできる分スレ画よりもタチが悪い…

    9 18/07/10(火)07:46:53 No.517716871

    キラッとプリチャン楽しいんだけどな

    10 18/07/10(火)07:47:22 No.517716915

    >初代アイマスはゲーセン筐体だったろ ナムコタワーで脱衣麻雀みたく隔離スペースにあったので 暫くの間エロゲだと思ってたよ

    11 18/07/10(火)07:48:07 No.517716969

    エロゲとは言わないけどギャルゲーは隔離してくれないとやりづらいよね…

    12 18/07/10(火)07:49:02 No.517717066

    アケマスって1キャラクリアまでどのくらいかかったの?

    13 18/07/10(火)07:49:37 No.517717130

    さらっと比較にパチンコを持ち出す中川

    14 18/07/10(火)07:55:29 No.517717713

    筐体に札を直接突っ込む機種は未だに見てない

    15 18/07/10(火)07:56:59 No.517717849

    >アケマスって1キャラクリアまでどのくらいかかったの? 店の設定にもよるけど6000円から10000円くらいかな

    16 18/07/10(火)07:57:43 No.517717908

    なそ にん

    17 18/07/10(火)07:59:15 No.517718067

    6k~10kなら言うてもそんなもんかって感じもする

    18 18/07/10(火)08:02:45 No.517718394

    セガの時間貸協力対戦ゲームはみんなこういうものだと思ってる

    19 18/07/10(火)08:08:31 No.517718962

    先見の明あるよな秋元先生

    20 18/07/10(火)08:08:42 No.517718983

    >6k~10kなら言うてもそんなもんかって感じもする いやいや…

    21 18/07/10(火)08:09:11 No.517719044

    先生はホビーに精通してるからな…

    22 18/07/10(火)08:09:49 No.517719112

    >6k~10kなら言うてもそんなもんかって感じもする 格闘ゲームなら普通に10万以上使うからな

    23 18/07/10(火)08:09:54 No.517719122

    このシーンは印象深いけどオチが思い出せない 中川の美的感覚がおかしいとか変な方向に行った気もする

    24 18/07/10(火)08:10:48 No.517719209

    そう考えると諭吉単位で搾取させることに成功しているソシャゲはほんと恐ろしいビジネスモデルよな というか悪魔

    25 18/07/10(火)08:14:26 No.517719539

    >格闘ゲームなら普通に10万以上使うからな 1回クリアするのに10万使うって格ゲー向いてなさすぎる

    26 18/07/10(火)08:14:59 No.517719598

    >店の設定にもよるけど6000円から10000円くらいかな 今どきのDCD系のゲームよりもリーズナブルだな

    27 18/07/10(火)08:15:02 No.517719610

    他のゲームや商売は法の内側でやってるけどソシャゲは無法地帯だからな

    28 18/07/10(火)08:15:13 No.517719632

    作中のクレカ番号聞き出して勝手に引き落とすゲームとか当時はねーよと思ってたら どっこい現実にも近い存在がいるから恐ろしい

    29 18/07/10(火)08:16:03 No.517719685

    >1回クリアするのに10万使うって格ゲー向いてなさすぎる そういう露骨なレスは好まず

    30 18/07/10(火)08:16:11 No.517719695

    隔離されてるしおっぱいタッチする動画とかあるしギャルゲーじゃん?って言ったらキレられた思い出

    31 18/07/10(火)08:16:35 No.517719733

    クリアで一区切りつくし早期にクレサやってる店が増えたアイマスはまだ有情 絆とか1プレイ2戦500円で食費削りながらやってたぞ

    32 18/07/10(火)08:18:53 No.517719920

    >隔離されてるしおっぱいタッチする動画とかあるしギャルゲーじゃん?って言ったらキレられた思い出 ザ・ニンジャは面倒臭いな…

    33 18/07/10(火)08:18:58 No.517719927

    格ゲーなんて勝てば金使わないじゃん

    34 18/07/10(火)08:27:31 No.517720668

    >現実のゲーセンはこうはならなくてよかった なんかセガが出してるゲームでいくつかこういうのあるような…

    35 18/07/10(火)08:28:38 No.517720767

    どういう流れにしたいかは分かるけど ゲーセン行ったこと無い奴が知ったかでそうするには無理があるよ…

    36 18/07/10(火)08:28:58 No.517720796

    いちばんキツいのはスレ画のような状況が来たって絶対そんなゲームやらねーわと思ってたのに課金ゲーに手を出してる現在の自分

    37 18/07/10(火)08:29:19 No.517720815

    >どういう流れにしたいかは分かるけど 見えないものを見ようとして

    38 18/07/10(火)08:30:26 No.517720908

    昔のこち亀なんかでギャグ扱いされてることって割と現実になってて怖い

    39 18/07/10(火)08:30:29 No.517720911

    ゲームヒロインに車やブランド品買わされるのは別の回だっけか

    40 18/07/10(火)08:30:55 No.517720949

    パチンコは金が増える戻ってくるだからやばい

    41 18/07/10(火)08:31:12 No.517720966

    >ゲームヒロインに車やブランド品買わされるのは別の回だっけか だっけも何も読んだことあるなら絶対間違わない気が アーケードなんて出てこないしあっち

    42 18/07/10(火)08:31:25 No.517720985

    >ゲームヒロインに車やブランド品買わされるのは別の回だっけか あっちはゲーセンじゃなくパソコン経由だったな

    43 18/07/10(火)08:31:31 No.517720994

    半密封架台でクレカをカードリーダーに入れされて催眠ガスを巻いて商品買わせまくるオチだったなこれ

    44 18/07/10(火)08:36:41 No.517721417

    >スマホガチャがこれだからな どこが?

    45 18/07/10(火)08:47:58 No.517722295

    スレ画は女の子に貢ぐ為だっけ 女の子の新しいイラストとか衣装とか欲しいで回してるソシャゲは似たようなもんだろう

    46 18/07/10(火)08:49:34 No.517722426

    だっけだっけ?

    47 18/07/10(火)08:51:06 No.517722547

    まんま今のソシャゲだ…

    48 18/07/10(火)08:51:28 No.517722579

    触るな触るな変な子に関わると粘着されるぞ

    49 18/07/10(火)08:53:27 No.517722721

    だっけに親でも殺されたのか

    50 18/07/10(火)08:53:32 No.517722731

    プリパラとか最初はそうでもなかったんだけどどんどん射幸心煽るような仕様になっていって悲しい プリチャンを機に卒業しちゃったよ…

    51 18/07/10(火)08:55:34 No.517722901

    アイマスのDLC揃えたらいい金額だなとか言ってた時代が懐かしいというか10年足らずで金銭感覚破壊されちゃった感ある

    52 18/07/10(火)08:56:14 No.517722949

    格ゲー1クリア10万を突っ込まれて恥ずかしいのかな

    53 18/07/10(火)08:56:38 No.517722993

    >触るな触るな変な子に関わると粘着されるぞ ソシャゲにハマりすぎてる人かソシャゲにドハマりしそうだよな… こういう思い込みの激しい人って 誰もあなたを攻撃してないし否定もしてないよ

    54 18/07/10(火)08:57:09 No.517723037

    自分が言われたって自覚があるんだな

    55 18/07/10(火)08:57:30 No.517723073

    >アイマスのDLC揃えたらいい金額だなとか言ってた時代が懐かしいというか10年足らずで金銭感覚破壊されちゃった感ある ガチャって本当に金銭感覚を簡単に破壊する悪魔の発明だと思う

    56 18/07/10(火)08:58:01 No.517723110

    >自分が言われたって自覚があるんだな そして何故か上から目線という

    57 18/07/10(火)08:58:29 No.517723152

    >ガチャって本当に金銭感覚を簡単に破壊する悪魔の発明だと思う 射幸心商売ってそういうもんだからね 違法とまで言わないけど悪徳ではあるよ

    58 18/07/10(火)08:58:31 No.517723155

    500円入れてがギャンブルやってになってるぶん余計に邪悪だろう

    59 18/07/10(火)09:00:21 No.517723325

    実際筐体にダイレクトにお札入れるゲーム出ないのって規制掛かってるのかお金計量するときに面倒そうだから実装しないのかは気になる

    60 18/07/10(火)09:00:52 No.517723375

    10連3000円を最初に設定した人は魔王か何かか

    61 18/07/10(火)09:02:02 No.517723475

    MMOのアイテムガチャは1個100円が多かった気がするし本当どこからなんだろうな1回300円って

    62 18/07/10(火)09:02:06 No.517723485

    やっぱ高いよねガチャ… 最近急にあらゆるゲームでの課金がもったいなく思えてきた

    63 18/07/10(火)09:04:19 No.517723686

    電子ガチャ300円の始祖はパンヤだと以前聞いたけどほんとなのかはわからない

    64 18/07/10(火)09:05:56 No.517723817

    こういうのはちゃんと見ていてちゃんとその先を想像して描くのに 特定の地域の話になると目が曇りまくって途端に無知になるのは何でなんだろ…

    65 18/07/10(火)09:06:56 No.517723897

    大量にキャラを用意して気に入ったキャラが出るまで回してね!って方式はキャラクタービジネスの極致だよなとは思う ただまあ人気上位と下位の差がありすぎて出番とかに直結するのが辛い…という意見をたまに見るのは避けられないところではあるが

    66 18/07/10(火)09:07:09 No.517723917

    今のゲームって硬化でやらんぞ

    67 18/07/10(火)09:07:47 No.517723983

    いつかソシャゲガチャの歴史はドキュメンタリーで見てみたいと思う いかに消費者の価値観が破壊されてっいったか

    68 18/07/10(火)09:08:38 No.517724060

    大体ドラコレとドリランドが悪い

    69 18/07/10(火)09:09:14 No.517724100

    コンプというか絵合わせ以外はなんでもありの無法地帯って考えるとすごい

    70 18/07/10(火)09:09:25 No.517724114

    >今のゲームって硬化でやらんぞ シンカターミナルもEdy払いもそんなに流通してないよう… デフォで付けてるのはコナミくらいだ

    71 18/07/10(火)09:11:33 No.517724286

    >最近急にあらゆるゲームでの課金がもったいなく思えてきた それが普通

    72 18/07/10(火)09:12:15 No.517724350

    最近ガシャに比べればなんでも安いと思っていっぱいおもちゃや食い物買っちゃってますよ俺は

    73 18/07/10(火)09:13:03 No.517724415

    課金って言うけど用は普通に買ってるわけじゃん? くじ引き券買うって言うと凄く陳腐で勿体無く感じない?

    74 18/07/10(火)09:14:11 No.517724520

    ガチャガチャよろしくシステム的にはTCGとかの流用だよねガチャ

    75 18/07/10(火)09:15:08 No.517724598

    >>触るな触るな変な子に関わると粘着されるぞ >ソシャゲにハマりすぎてる人かソシャゲにドハマりしそうだよな… >こういう思い込みの激しい人って >誰もあなたを攻撃してないし否定もしてないよ なんかごめんね定型文のタイミング悪くて荒らしたみたいになってた

    76 18/07/10(火)09:15:36 No.517724635

    後世のゲーム史でどう語られるのかは気になるというかずっと続くのだろうか

    77 18/07/10(火)09:17:00 No.517724759

    >最近ガシャに比べればなんでも安いと思っていっぱいおもちゃや食い物買っちゃってますよ俺は おもちゃは一時期よく買ってたけど飽きた今となっては処分するのが手間で地味に困る モノが残らない食事は趣味として優れてるよなあ

    78 18/07/10(火)09:17:58 No.517724850

    >最近ガシャに比べればなんでも安いと思っていっぱいおもちゃや食い物買っちゃってますよ俺は わかる…女の子のプラモにどハマりして出費は変わんねぇ!

    79 18/07/10(火)09:19:40 No.517724984

    食と健康は価値のある贅沢

    80 18/07/10(火)09:22:43 No.517725243

    趣味なんてそんなもんよ ゲーセンでガツガツ遊んでもバイクに入れ込んでた時期より全然出費は少ないしで 結局個人が何に納得するかじゃないかなぁ

    81 18/07/10(火)09:23:33 No.517725314

    美味いもんいっぱい食うのはとても精神の健康にいい