18/07/10(火)03:10:26 並大抵... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/10(火)03:10:26 No.517702680
並大抵のクソゲーは道を譲れ
1 18/07/10(火)03:14:23 No.517702935
su2484285.jpg ほい
2 18/07/10(火)03:16:44 No.517703124
聖剣伝説のナンバリング補正が強すぎるだけでそこまで酷くはないよ
3 18/07/10(火)03:19:11 No.517703275
>su2484285.jpg >ほい 同じじゃん!
4 18/07/10(火)03:21:01 No.517703396
そうだなつまらないだけで少なくともゲームとして破綻はしてないからクソゲーの中では小物だな
5 18/07/10(火)03:21:13 No.517703406
>同じじゃん! 全然違いますよー
6 18/07/10(火)03:21:41 No.517703431
最近Newガンダムブレイカーって大型新人が来たから
7 18/07/10(火)03:24:26 No.517703660
そこそこ面白かったよ レベルリセットとカメラがクソなのが無ければな…
8 18/07/10(火)03:25:20 No.517703715
言うほどクソッタレでもないがもう二度とやらないゲーム
9 18/07/10(火)03:25:34 No.517703735
スレ「」みたいな非プレイヤーが具体性のない叩きしてるゲーム筆頭って感じ…
10 18/07/10(火)03:26:14 No.517703782
>そうだなつまらないだけで少なくともゲームとして破綻はしてないからクソゲーの中では小物だな 本当のクソゲーって調整不足とかも相まって進行すらままならなかったりするからな
11 18/07/10(火)03:30:13 No.517704017
グランディア3レベルのクソではない
12 18/07/10(火)03:31:36 No.517704089
確かに褒める所は音楽ぐらいしかないんだけど 毎回叩かれてる内容に納得がいかないゲーム
13 18/07/10(火)03:35:35 No.517704287
>グランディア3レベルのクソではない シリーズの破壊者め
14 18/07/10(火)03:36:23 No.517704330
しってる四八(仮)ってのがクソゲーなんでしょ
15 18/07/10(火)03:39:10 No.517704470
>確かに褒める所は音楽ぐらいしかないんだけど >毎回叩かれてる内容に納得がいかないゲーム 叩いていい作品っていうイメージだけで叩かれてるところがある 実際にプレイした上で叩いてるのはそんないないんじゃないかな…
16 18/07/10(火)03:41:26 No.517704578
プレイはしたけどクリアまで行けなかったな俺 つまらない上にやる気も削がれるタイプ
17 18/07/10(火)03:41:31 No.517704584
スレ画はクソゲーじゃなくて期待外れ
18 18/07/10(火)03:43:42 No.517704695
>su2484285.jpg >ほい アップデート後のこれがクソゲーならリメイク前のもクソゲーになるんじゃ…?
19 18/07/10(火)03:44:48 No.517704745
そもそもレベル制じゃないのに毎回レベルリセットが云々言われるしな まあ強化したぶんがリセットされるのは事実なんだが
20 18/07/10(火)03:46:48 No.517704843
正直あっあっあっあってネタしか知らない
21 18/07/10(火)03:46:48 No.517704844
>アップデート後のこれがクソゲーならリメイク前のもクソゲーになるんじゃ…? アプデ2回してエラー直らないまま放置してるんですけど
22 18/07/10(火)03:49:34 No.517704964
>>アップデート後のこれがクソゲーならリメイク前のもクソゲーになるんじゃ…? >アプデ2回してエラー直らないまま放置してるんですけど 相当減ったしそのくらいならスーファミからじゃん
23 18/07/10(火)03:50:10 No.517704996
求められてるものじゃなかったのは間違いない
24 18/07/10(火)03:50:25 No.517705009
スレ画はやったことないからよく分からないけど 個人的に一番辛かったのはグギャー無印かな… だだっ広い基地みたいなとこ探索するところで止めた
25 18/07/10(火)03:50:56 No.517705045
やったことあるから言うけど聖剣伝説じゃないだけでそこまでクソゲーではないよ 剣で敵を切って倒すんじゃなくてツタで岩とかを掴んでブンブン振り回すツタゲーだから 聖剣とはいったい…ってなるけど… 正直別タイトルだともう少し評価されてたと思う
26 18/07/10(火)03:52:15 No.517705113
いや単純につまらないのと強化のための連鎖地獄が苦痛って点は否定する所じゃないだろう 別タイトルゲーだったらあれが評価できるかって言われると困る
27 18/07/10(火)03:52:39 No.517705132
このシステムでステージクリア方式のアクションゲームじゃなくてゼルダみたいなのがやりたかった
28 18/07/10(火)03:53:46 No.517705182
クソゲーではないよ 違うよクソゲーではある
29 18/07/10(火)03:55:01 No.517705244
Newガンダムブレイカーに近い方向性のダメさだと思うよ
30 18/07/10(火)03:56:51 No.517705338
幻想水滸伝4みたいなもんだよね プレイは出来るけど…っていう
31 18/07/10(火)03:57:21 No.517705369
クソゲーもストーリーからシステムからバグまで要素が多岐にわたるからな…
32 18/07/10(火)03:58:16 No.517705409
強化の部分はバッジ付け放題だったらよかったらなとは思う… でもツタを振り回す独特の感覚はやってて結構面白かったんだよなこれ
33 18/07/10(火)03:58:54 No.517705439
switchのロマサガ2はレスポンスが遅すぎて気持ち悪くなってアバロンから出られなかったな
34 18/07/10(火)03:59:22 No.517705455
むっちゃ酔ってプレイ続行不可能になった テイルコンチェルトより酔った
35 18/07/10(火)03:59:24 No.517705458
元々開発初期は聖剣伝説じゃなかったんじゃないかとは思ったな クロノクロスみたいに
36 18/07/10(火)04:00:37 No.517705507
カメラがクソなんだっけ 友達に貰って3,4回遊んでそのままだったなぁ
37 18/07/10(火)04:01:04 No.517705529
素直にレベル上げるアクションRPGにしておけばまだマシだったんじゃないかとは思う たぶん遊んだ事はあってもクリアまで付き合えた人が少ない
38 18/07/10(火)04:02:55 No.517705598
初代が一番真っ当に遊べて それ以降は何かしらのでかい粗がある感じ 楽しめる粗か否かの差はあれど
39 18/07/10(火)04:10:43 No.517705932
あんまちゃんと遊ばなかったけど物理演算ゲーム初体験はこれだったように思う
40 18/07/10(火)04:12:52 No.517706015
いや単体で見てもクソゲーとは言わないけどゲームとして楽しくねえよこれ 俺がプレイ下手だったのかもだけど
41 18/07/10(火)04:12:53 No.517706016
キングダムハーツのモデリングをこれにすれば十分聖剣新作としてやっていけたと思う
42 18/07/10(火)04:14:36 No.517706086
これが発売された頃にはPS2でもマーセナリーズとかデストロイオールヒューマンズとか 物理演算を上手くゲームに落とし込んだ傑作がいくつもあったから 物理演算ゲーとしてもお世辞にも出来がいいとは言えない
43 18/07/10(火)04:15:31 No.517706116
けっこう外伝やら出してる癖に正式ナンバリングにしたのが一番の謎
44 18/07/10(火)04:15:55 No.517706136
画像のはひどいというかなんというか ゲーム発売されてるのに全然内容とプレイ画面を見かけなかったという
45 18/07/10(火)04:16:27 No.517706157
>俺がプレイ下手だったのかもだけど 俺も下手だったけどうまい人は楽しむ余地ありそうだなとは思った コンボ繋がると気分がいいかもって
46 18/07/10(火)04:17:02 No.517706177
パネキット好きな人とかはいいかもしれない
47 18/07/10(火)04:19:19 No.517706263
コンボが繋がると楽しいというか ある程度快適に遊びたいなら稼ぎの無限コンボができるようにならないといけないから…
48 18/07/10(火)04:25:25 No.517706485
>ある程度快適に遊びたいなら稼ぎの無限コンボができるようにならないといけないから… そこまでできなくて運任せでつらかった… でも出来ても爽快感がなかったの?というか作業になっちゃったのかな?
49 18/07/10(火)04:34:21 No.517706796
オブジェクトお手玉し続けるのは本当に作業でしかないからそこに爽快感はないよ…
50 18/07/10(火)04:37:09 No.517706919
>オブジェクトお手玉し続けるのは本当に作業でしかないからそこに爽快感はないよ… 説明通りプレイして高得点狙おうとするとどうしようもなく爽快感のかけらもない作業になるよね テストプレイとかで誰か指摘しなかったのかって不思議に思う
51 18/07/10(火)04:44:52 No.517707217
やったことあるけどあんまり思い出せない 物理演算がおかしいんだっけこれ
52 18/07/10(火)04:53:25 No.517707562
この前のアップデートでバグが無くなった
53 18/07/10(火)04:57:22 No.517707703
俺はSFCの2作だけで良いです
54 18/07/10(火)05:06:14 No.517708052
評判の悪さ興味あってちょびっとだけ実況プレー動画見たことあるけど そんなに駄目そうにも面白そうにも見えなかった 2と3とlomはプレー済みで好きだからシリーズには割と思い入れある
55 18/07/10(火)05:09:17 No.517708154
やると面倒くさく感じる ボス戦は楽しかった覚えがある
56 18/07/10(火)05:34:20 No.517709088
聖剣2はやっと買ってもいいかなって感じのアプデだな
57 18/07/10(火)05:41:49 No.517709384
ここだかmayだかの配信で辛いならもうやめていいんだよ…って言われまくってたのが未だ印象的
58 18/07/10(火)05:44:20 No.517709498
>ヴァルキリープロファイル咎みたいなもんだよね >プレイは出来るけど…っていう
59 18/07/10(火)06:06:20 No.517710483
ステージ2ぐらいまでは遊べたよ というかそこまでしか記憶がない
60 18/07/10(火)06:29:23 No.517711445
バッジの入手条件がもっと緩かったらまだ快適だったと思う
61 18/07/10(火)06:30:52 No.517711494
>俺はSFCの2作だけで良いです は? 初代GBの聖剣ディスってんの?
62 18/07/10(火)06:32:43 No.517711570
2も3もシステムに関してはクソゲーに足つっこんでる気がする…
63 18/07/10(火)06:33:43 No.517711609
叩いていいやつだから叩いてるみたいなレスばっかりだな プレイしてほしいとも思わないが…
64 18/07/10(火)06:34:44 No.517711642
>2も3もシステムに関してはクソゲーに足つっこんでる気がする… 当時だからまだなんとか受け入れられただけでクソだよ というか当時でも戦闘システムはクソ一歩手前だったと思うよ 3の魔法カウンターはクソだよ
65 18/07/10(火)06:34:53 No.517711649
蔦を伸ばして樽を壊すゲームだった
66 18/07/10(火)06:34:58 No.517711652
予約して発売日に買ってクリアせずに封印した
67 18/07/10(火)06:36:23 No.517711710
聖剣2はなんでバグまでリメイクしてんだよ!ギャグかよ! 返品出来る時代で良かったわ…
68 18/07/10(火)06:37:13 No.517711748
イトケンが作曲してるのを知る者はあまりいない
69 18/07/10(火)06:38:56 No.517711810
音楽はいいんでしょ?
70 18/07/10(火)06:39:44 No.517711856
バグのないクソゲーって情状酌量の余地なくて辛いよね
71 18/07/10(火)06:40:26 No.517711887
>聖剣2はなんでバグまでリメイクしてんだよ!ギャグかよ! >返品出来る時代で良かったわ… 返品できたん?
72 18/07/10(火)06:43:43 No.517712018
>返品できたん? Steamで買ったからね
73 18/07/10(火)06:50:42 No.517712351
2リメイクは発売前に買う買うレスがついてて本気かよ…って眺めてたな
74 18/07/10(火)06:51:21 No.517712388
>switchのロマサガ2はレスポンスが遅すぎて気持ち悪くなってアバロンから出られなかったな あれオリジナルも同じく遅延するのだ Switch版だとダッシュ時視界マスク演出省かれてるけどその時間は動けない