虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ネトゲ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/10(火)01:58:28 No.517695439

    ネトゲって不器用な性格の人が長くやると疲れるんだね

    1 18/07/10(火)01:58:58 No.517695492

    長くやったら性格関係なしに疲れない?

    2 18/07/10(火)02:02:24 No.517695914

    >長くやったら性格関係なしに疲れない? 体力的な意味だとそうだね何かアイテムを長時間掘ったり 人と関わって何か失敗してその失敗が自分の中で積み重なると申し訳なくなって距離おきたくなる

    3 18/07/10(火)02:02:48 No.517695960

    不器用な性格の人はなにやっても疲れない?

    4 18/07/10(火)02:03:17 No.517696011

    正直気にすんな

    5 18/07/10(火)02:04:18 No.517696143

    繊細なだけなのでは…ゲームなんだから失敗なんて忘れろよ

    6 18/07/10(火)02:04:30 No.517696163

    なので俺はFPS専門でチャット欄も見ない

    7 18/07/10(火)02:05:38 No.517696302

    ネトゲに限らず人と関わると全部そうじゃないの

    8 18/07/10(火)02:06:24 No.517696396

    失敗で申し訳ないってのは無いけどポケモンとかでプレミするとハズカシーってなるな

    9 18/07/10(火)02:10:32 No.517696863

    PvPでもPvEでも自分の責任の比重が大きいとミスったときにつかれる

    10 18/07/10(火)02:11:32 No.517696991

    >正直気にすんな >繊細なだけなのでは…ゲームなんだから失敗なんて忘れろよ 逆の立場だったら本当にそう思う 他人が何か失敗して気にしてそうだったらそんなのもういいからまた一緒にやりゃいいじゃんって思うのに自分がやらかすと気にしてしまう不思議

    11 18/07/10(火)02:17:10 No.517697689

    社会人になるとさらに仕事の都合とかでオンできないとかになったりするしね・・・

    12 18/07/10(火)02:23:20 No.517698404

    所詮ゲームだぞ

    13 18/07/10(火)02:24:25 No.517698501

    責任が楽しさを超えたらやめどきだ

    14 18/07/10(火)02:25:03 No.517698565

    仕事忙しいのは他の人も自然と察してお仕事ご苦労様ってなる 単純にゲーム時間少なくて結果装備や資産に差ができて不憫に思う

    15 18/07/10(火)02:25:56 No.517698680

    >責任が楽しさを超えたらやめどきだ なんか響く言葉だ

    16 18/07/10(火)02:26:00 No.517698691

    器用な性格って幻想じゃないの 誰だって疲れる

    17 18/07/10(火)02:26:42 No.517698755

    オンライン上でも人の目気にしてたら疲れるぞ 一度クズ上等当たり前なゲームでもプレイしてみると枷が外れるかも外れた

    18 18/07/10(火)02:26:55 No.517698779

    >誰だって疲れる マジか! 皆すごいなあと思ってたのに

    19 18/07/10(火)02:30:19 No.517699196

    マウント取りたいだけみたいな奴が低く見積もって半分くらいはいるからな 何かにつけて効率という言葉で煽ってくる

    20 18/07/10(火)02:36:16 No.517699880

    スマホのPvPゲー辞めたけどすごく爽快な気分だよ

    21 18/07/10(火)02:38:05 No.517700065

    やめて爽快ってまた凄いな まあpvpって色々気苦労ありそうなの少し察せる

    22 18/07/10(火)02:39:30 No.517700222

    忌憚ない意見を言い合える中のフレでもいたら違うかもしれない

    23 18/07/10(火)02:40:21 No.517700296

    リアフレとVCしながらだと精神的には楽かもね

    24 18/07/10(火)02:43:04 No.517700554

    確かに気楽そうだなそれは 失礼だがリアフレ以外は半分NPCみたいに思えそうで

    25 18/07/10(火)02:44:20 No.517700693

    ソロでやれば気楽でいいけど最近はソロ出来ないようなのが多いのかな

    26 18/07/10(火)02:47:46 No.517700982

    あるだろうけど俺がやってるのはソロもいけるけどエンドコンテンツはptじゃないとダメだな さすがにエンドコンテンツが自動マッチングidってゲームはないだろうな

    27 18/07/10(火)02:49:03 No.517701102

    ただリアフレだと遠慮無くなるからあまりPSの差があると自分が効率とか言い出す可能性も忘れちゃだめよ 人なんて環境でどうとでも変わるし

    28 18/07/10(火)02:53:37 No.517701502

    >人なんて環境でどうとでも変わるし そうだな… ゲーム始めたての頃は廃人を見て「出た出たネトゲ廃人特有の○○!」とか思ってたのに今じゃ自分がその○○をしたり言ったりしてて

    29 18/07/10(火)02:56:02 No.517701710

    リアフレと音声チャットでだらだら話しながら気軽にやると疲れないよ

    30 18/07/10(火)02:56:19 No.517701731

    迷惑かけない事なんて無理なんだから むしろ積極的に迷惑をかけていく!くらいの心構えでプレイすればいいんじゃね 所詮はゲームでリアルじゃないんだし 気疲れするのなんてリアルで充分

    31 18/07/10(火)02:57:49 No.517701840

    >なので俺はFPS専門でチャット欄も見ない なんかチャットで攻撃されて落ち込むことがあるよ 気持ちも落ち込むしスコアも落ちる

    32 18/07/10(火)02:58:51 No.517701921

    ネトゲの会話すらめんどい 入退会自由のぼっち専用ギルドに入ってあとは黙々とやる

    33 18/07/10(火)02:59:06 No.517701947

    なるほどそういうもんか おかげで気持ちが軽くなった気がする 反省点は覚えておいてちゃんとゲームを楽しむようにしよう

    34 18/07/10(火)02:59:36 No.517701985

    >むしろ積極的に迷惑をかけていく!くらいの心構えでプレイすればいいんじゃね >所詮はゲームでリアルじゃないんだし >気疲れするのなんてリアルで充分 すいません迷惑なんで抜けてもらっていいっスか

    35 18/07/10(火)03:00:02 No.517702025

    ダクソでGAIJINからのファンメいただくようになってから色々吹っ切れた 英語読めないし痛くも痒くもないぜ

    36 18/07/10(火)03:00:06 No.517702033

    >入退会自由のぼっち専用ギルドに入ってあとは黙々とやる そんなのあるのか! なんだかすごいな

    37 18/07/10(火)03:00:43 No.517702070

    >すいません迷惑なんで抜けてもらっていいっスか 嫌です 仲間はずれにするならハラスメントでGM呼びますよ?

    38 18/07/10(火)03:01:08 [GM] No.517702102

    めんどくせえ…

    39 18/07/10(火)03:01:14 No.517702115

    チーム戦の味方を罵った場合 その相手の能力にデバフがかかるぞ! いやまじで

    40 18/07/10(火)03:03:30 No.517702257

    >そんなのあるのか! >なんだかすごいな ゲームによっちゃギルドとかそういうものに入ったら特典を受けられる場合があるじゃんか その特典だけ享受してあとはお互い不干渉…ってギルドは一定の需要があるんだ

    41 18/07/10(火)03:03:59 No.517702282

    PvPチーム戦は勝てば俺のおかげ負ければ俺以外が足を引っ張ったから というのが常識だぞ

    42 18/07/10(火)03:04:32 No.517702312

    積極的に迷惑掛けるくらいの心持ちで失敗を恐れずやるのは良い事だと思う 実際に積極的に迷惑掛けるのはただのハラスメントなんでその辺間違えないように気を付けような

    43 18/07/10(火)03:06:21 No.517702432

    某ゲームで「」のギルドにお邪魔したらみんな異様に強くて申し訳なくなって辞めた

    44 18/07/10(火)03:06:28 No.517702442

    >PvPチーム戦は勝てば俺のおかげ負ければ俺以外が足を引っ張ったから >というのが常識だぞ これ言う人たまに見るけど定型みたいなのあるの? 正直こんなのが常識ってなるのは好きではない

    45 18/07/10(火)03:07:53 No.517702512

    >正直こんなのが常識ってなるのは好きではない あくまでしんどい気持ちを引きずったりそれで楽しめなくなるのを防ぐための合言葉というか心持の話だと思う 実際にそれを持ち出して他のプレイヤーを口汚く罵るのはただのバカなので上でも言われてるけどその辺間違えないようにね…

    46 18/07/10(火)03:08:36 No.517702563

    >某ゲームで「」のギルドにお邪魔したらみんな異様に強くて申し訳なくなって辞めた 新参側だと気持ちはよくわかる だが逆の立場なら気にしないで良いからマイペースに強くなってけばいいよって思うな

    47 18/07/10(火)03:10:33 No.517702686

    「」も「」で関わるととたまにめんどくさいのが混じってるからなぁ 一期一会って大事よ

    48 18/07/10(火)03:11:17 No.517702737

    ネトゲやってるやつは全員人格障害か知的障害だと思っておくといい 真人間に出会えたら感動するくらいで

    49 18/07/10(火)03:12:43 No.517702818

    ファンメールいいよね

    50 18/07/10(火)03:13:02 No.517702840

    >あくまでしんどい気持ちを引きずったりそれで楽しめなくなるのを防ぐための合言葉というか心持の話だと思う >実際にそれを持ち出して他のプレイヤーを口汚く罵るのはただのバカなので上でも言われてるけどその辺間違えないようにね… そんな感じか なんか安心したわありがとう

    51 18/07/10(火)03:13:16 No.517702859

    ゲームでまで他人に迷惑かけているかも…って少しでも思うと死にたくなるぐらい落ち込むので 僅かにでもマルチ要素あるゲームはさわるのが怖くなってしまった

    52 18/07/10(火)03:13:59 No.517702916

    MHWの救難信号システムは神だと思う

    53 18/07/10(火)03:14:24 No.517702938

    >なんか安心したわありがとう 稀に本気でそういう風に振舞うのが正解だと思い込んでいる馬鹿が口汚く周囲を罵る光景を目にする事もあるがあまり気にせず楽しんで欲しい

    54 18/07/10(火)03:14:48 No.517702976

    初心者のサポートプレイ楽しい…自己満親切超気持ちいい… ってなるのにいざ自分がってなるとでもひょっとしたらみんなストイックで絶対に足引っ張ってるよね迷惑かけてるよね邪魔だよねってなるよね…

    55 18/07/10(火)03:15:34 No.517703036

    辞めた時に爽快感や開放感が得られるなんてそんなもんもはやゲームでもなんでもない ただの拷問や

    56 18/07/10(火)03:16:24 No.517703094

    今でも数か月に一度大航海時代に課金する

    57 18/07/10(火)03:17:08 No.517703144

    モンハンやっててたまには変態的な構築でもしてみっかなって作ってみるものの火力がお察し状態になること多いので あれ?今回のクエでお荷物になってね?と感じてしまうのが嫌でつい安牌に逃げてしまう

    58 18/07/10(火)03:17:29 No.517703163

    アーケードのチームPvPネット対戦ゲームはいいぞお ヒとか見ると混沌が蓋を開けている

    59 18/07/10(火)03:17:47 No.517703191

    ダクソいいよダクソ ソロでも楽しめるし必死に殺しあってるからマナーとかあまり気にならないし タイマンやりあってる時にエストで回復するかでマナー問われることはあるけどまあ相手の出方見て判断すればいいし

    60 18/07/10(火)03:19:55 No.517703316

    >アーケードのチームPvPネット対戦ゲームはいいぞお >ヒとか見ると混沌が蓋を開けている 最上位ランカーになればなるほどうんちとかちんちんとかしか発言しなくなるハイスピードロボットアクション! ボーダーブレイク! 絶賛稼働中!

    61 18/07/10(火)03:20:07 No.517703332

    ネット上の初対面にはずっと敬語だったけどこれが疲れるということに最近やっと気づいた

    62 18/07/10(火)03:20:55 No.517703392

    >ネット上の初対面にはずっと敬語だったけどこれが疲れるということに最近やっと気づいた そういや「」と同じように接すれば楽かもね

    63 18/07/10(火)03:21:12 No.517703403

    勝手に道場開いて勝手に興奮してファンメール送ってくるの良いよね…

    64 18/07/10(火)03:21:59 No.517703464

    相槌でwって打つのもね 結構なカロリーがね…

    65 18/07/10(火)03:22:06 No.517703478

    >最上位ランカーになればなるほどうんちとかちんちんとかしか発言しなくなるハイスピードロボットアクション! なんで上級者ほど言語回路退化してんだよ!そんなに過酷なのか…

    66 18/07/10(火)03:23:50 No.517703619

    強いやつほどその瞬間に脳内で最適化→手元で最低限の動きに簡略化されるからな… うだうだ喋ることはないのだ

    67 18/07/10(火)03:24:03 No.517703632

    匿名掲示板は歳とか見えないから自然体で接することできるけどそうじゃないと難しいかな 「」相手でも年上ってわかると敬語になっちゃう時あるし

    68 18/07/10(火)03:24:11 No.517703641

    ダクソとかモンハンくらいの気楽さいいよね 新武器種作ってそのまま上位救援行って3乙したときは流石にごめんってなったけど

    69 18/07/10(火)03:24:39 No.517703671

    女子高生みたいなノリでやると楽だぉ

    70 18/07/10(火)03:26:25 No.517703801

    >なんで上級者ほど言語回路退化してんだよ!そんなに過酷なのか… 最上位マッチのさらに上澄みに到達するためには毎戦10VS10のランダムマッチを何百何千何万回とこなさなきゃいけないんだ 必然的に変態濃度が濃くなる

    71 18/07/10(火)03:26:54 No.517703825

    なるほど新機能に対して瞬間的に脳内で最適化した結果手元が最低限の動きでおぺにすを描写した「」はやはりただならぬ才覚の持ち主

    72 18/07/10(火)03:27:57 No.517703889

    敬語は敬語でもダメな後輩くらいのノリでいけば多少楽だったりする

    73 18/07/10(火)03:30:01 No.517704008

    割りきってゲーム専用の人格持つくらいでいけば楽しいかも

    74 18/07/10(火)03:30:13 No.517704018

    現実でも同じだけど敬語をやめるタイミングがわからない

    75 18/07/10(火)03:30:48 No.517704043

    >割りきってゲーム専用の人格持つくらいでいけば楽しいかも 了解!ネカマプレイ!

    76 18/07/10(火)03:33:22 No.517704191

    >現実でも同じだけど敬語をやめるタイミングがわからない 一番の答えは最初から使わないだったりする 好意的に接すれば相手も嫌な気もそんなしないもんよ

    77 18/07/10(火)03:36:42 No.517704341

    身内でやる方が気楽でいいぜーとか思ってたんだけど気づいたら俺だけになっていた

    78 18/07/10(火)03:38:00 No.517704412

    俺は下手くそな友人のプレイを見ながら下手くそだなぁと言いながら過ごす時間が好き

    79 18/07/10(火)03:39:08 No.517704469

    >一番の答えは最初から使わないだったりする >好意的に接すれば相手も嫌な気もそんなしないもんよ 威圧的だったり挑発的だったり攻撃的だったりとかしない ただただフランクなだけだとあんまり怒られたりもしないよね それでもやっぱり年下が年上に対して敬語使ってないってだけで自分が言われてるわけじゃなくて怒る人も居るから現実だといつの間にかに敵作りかねないから注意が必要だけど

    80 18/07/10(火)03:39:16 No.517704477

    ネトゲなのにコミュニケーション拒否な雰囲気が年々強まってる気がする

    81 18/07/10(火)03:42:55 No.517704653

    まあ昨今のMMO事情を見るとやっぱりロールプレイとかはしにくいだろうなあとは思うね ていうか絶滅してるかな?

    82 18/07/10(火)03:47:39 No.517704881

    人との距離縮めるのがうまい人は悪い言い方するとどこか図々しいんだよ 図々しいって言うとマイナスイメージ抱くと思うけど大切なスキルだと思うし図々しくならないように気にしすぎて人と壁作ってると友達なんて作れない この言葉はちょっと良くない文化に思える

    83 18/07/10(火)03:47:44 No.517704885

    ロールプレイしてもいいけどやってる事と言ってる事がチグハグなやつ多すぎて気持ち悪いって感情が先に出てくる