結局皆... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/10(火)00:40:11 No.517680986
結局皆黒い砂漠かFF14に行ってる感じがする
1 18/07/10(火)00:42:30 No.517681514
みんなVRchatやってる
2 18/07/10(火)00:45:29 No.517682143
国内だとその二択が安牌だから…
3 18/07/10(火)00:46:34 No.517682392
ドラクエを忘れるなよ
4 18/07/10(火)00:48:07 No.517682761
やる気があるならなんでもいいからやってみりゃいい いくら待っても理想のMMOなんて来ない
5 18/07/10(火)00:49:29 No.517683062
今ドラクエ勧める奴は流石に人の心無さすぎると思うんだけど
6 18/07/10(火)00:50:54 No.517683364
ECO復活して…
7 18/07/10(火)00:51:32 No.517683518
DQ10はやると楽しいけど人に勧めづらいゲームよね
8 18/07/10(火)00:52:56 No.517683794
そろそろBLESSオンラインにあきてToSに戻るかクラン戦記に行く頃だろ?
9 18/07/10(火)00:53:37 No.517683943
大型新作なにか来ない?
10 18/07/10(火)00:53:53 No.517684002
俺が石油王だったら金積んでECOのキャラグラでMoEのシステムの新作を作らせるのに
11 18/07/10(火)00:54:16 No.517684079
楽園など無いと今あるものを楽しむのも良いだろうし それを願ったって良いんだ
12 18/07/10(火)00:54:24 No.517684102
大型新作なんてこねえよ!
13 18/07/10(火)00:54:31 No.517684126
>そろそろBLESSオンラインにあきてToSに戻るかクラン戦記に行く頃だろ? BLESSからその2つに行く意味がわからない…
14 18/07/10(火)00:55:05 No.517684245
BLESS面白い?
15 18/07/10(火)00:55:08 No.517684255
>大型新作なにか来ない? MoEにも関係していたイメージエポックの元社長が起死回生の一発で出したクラン戦記が数日前にスタートしたよ 4亀の読者レビューは5~30点くらいだった
16 18/07/10(火)00:55:25 No.517684292
のんびりアルピエってるよ ようやく腐食+3だ
17 18/07/10(火)00:57:16 No.517684672
CBに戻った 7年ぶりだけど楽しい
18 18/07/10(火)00:58:03 No.517684840
クラン戦記は面白くないわけじゃないんだけどやることが原始時代なんだ
19 18/07/10(火)00:58:49 No.517684996
>BLESS面白い? 6年前だったら間違いなく日本市場に絶大な存在感を示せていたと思う コズミックブレイクのPvPバランスと 閉所でやるMoEのRvRと ジャンクメタルの初心者狩と ToSの10%くらいのバグとデュープと 黒い砂漠のPC負荷と 空手と風雲拳と可愛くないペット育成を組み合わせたまったく古いMMOだから是非遊んでみて欲しい
20 18/07/10(火)01:00:00 No.517685216
めっちゃ面白いMMOが来たらスレ乱立させて教えてやるからソシャゲでもして寝てなさい
21 18/07/10(火)01:00:27 No.517685304
>6年前だったら間違いなく日本市場に絶大な存在感を示せていたと思う >コズミックブレイクのPvPバランスと >閉所でやるMoEのRvRと >ジャンクメタルの初心者狩と >ToSの10%くらいのバグとデュープと >黒い砂漠のPC負荷と >空手と風雲拳と可愛くないペット育成を組み合わせたまったく古いMMOだから是非遊んでみて欲しい なんか聞くだけでやばそうだな…
22 18/07/10(火)01:01:49 No.517685574
>クラン戦記は面白くないわけじゃないんだけどやることが原始時代なんだ どういうことだよ!
23 18/07/10(火)01:01:57 No.517685605
>6年前だったら間違いなく日本市場に絶大な存在感を示せていたと思う >コズミックブレイクのPvPバランスと >閉所でやるMoEのRvRと >ジャンクメタルの初心者狩と >ToSの10%くらいのバグとデュープと >黒い砂漠のPC負荷と >空手と風雲拳と可愛くないペット育成を組み合わせたまったく古いMMOだから是非遊んでみて欲しい 地獄じゃねぇーか!
24 18/07/10(火)01:02:01 No.517685618
ブレスは海外でも北米サービス一端キャンセルされてるやばいやつだぞ
25 18/07/10(火)01:02:37 No.517685743
DirectX9.0で動くからなBLESSは
26 18/07/10(火)01:02:38 No.517685747
>どういうことだよ! アスガルドやってる気分になる
27 18/07/10(火)01:03:07 No.517685828
もう大手以外にMMOを維持する体力も作るお金もないんだ
28 18/07/10(火)01:03:18 No.517685865
クラン戦記なんかすげえレトロ…
29 18/07/10(火)01:04:11 No.517686041
>地獄じゃねぇーか! 今日のデイリークエストはフィールドPK3回ですとかスイと出てきて初心者狩にいくようなゲームだ そして無敵時間のある技で突っ込んみながら狭いハコモノの中でRvRする
30 18/07/10(火)01:04:14 No.517686048
FF14の不思議なダンジョンみたいなやつ凄い面白くてこういうの出せるんだなあって感じだった
31 18/07/10(火)01:04:45 No.517686147
MMOを作って運営してくれてる時点で感謝してもいいレベル
32 18/07/10(火)01:05:14 No.517686244
日本に上陸した時は結構期待されてる雰囲気は感じたんだけどなBLESS 向こうの韓国人ネトゲーマーの舌も相当肥えてるから産まれた瞬間クソゲーか否か下されてしまう
33 18/07/10(火)01:05:19 No.517686260
MMOに夢見る時代終わってオープン後即死は減ったけどやっぱり体力なさそうな会社のは手を出すの覚悟居る
34 18/07/10(火)01:05:28 No.517686290
今ほんと選択肢少ないよなぁ 砂漠もFFも何年たってんだよ
35 18/07/10(火)01:05:50 No.517686362
>>>クラン戦記は面白くないわけじゃないんだけどやることが原始時代なんだ >>どういうことだよ! >アスガルドやってる気分になる それはそれで気になるな…
36 18/07/10(火)01:06:34 No.517686527
BLESSのUIはECOレベルだからな…
37 18/07/10(火)01:07:26 No.517686704
MMO作るのに5年は欲しいそうな
38 18/07/10(火)01:08:44 No.517686978
あと思い込みかもしれないけど昔とユーザーの質変わったよなぁというのもある気がする 昔はマジで酷いクソ運営あったけど今は大したことなくても修正しろだの大衆向けに好みに合わせろだの詫びが少ないだので角取られて没個性化していく傾向あるというか
39 18/07/10(火)01:09:14 No.517687088
韓国で10年近くかけて数十億円の開発費でようやくサービス開始して その日に死が決定するMMOは見てて悲しいな すぐ死産と悟って畳む準備始める
40 18/07/10(火)01:09:44 No.517687219
またMMOが流行るときが来るとすれば VRが普及しきったあとくらいだろうか
41 18/07/10(火)01:09:55 No.517687251
それに関してはMMOで必要以上の忍耐力要求する理由ないじゃんって皆気付いただけだから
42 18/07/10(火)01:10:40 No.517687427
クソクソ言いながら運営にしたがってたのが声大きい意見でマイルド調整になる傾向にあるような気がするらしいな
43 18/07/10(火)01:10:54 No.517687486
ソシャゲと違ってサブでダラダラやるが成り立たないから長寿ゲーの牙城を崩せないのよな
44 18/07/10(火)01:10:56 No.517687491
PvEのネトゲはコスパ悪すぎるし何かしら難点持ちのMMOしか出そうにないのよね今後 MMOにこだわらないなら海外の大手が悪くないの出しそうなんだけど
45 18/07/10(火)01:11:15 No.517687560
リネージュの新作もこんなのリネージュでもなんでもねえ!って言われてすぐ引っ込めたけど 絶対またお出しされても満足されないってわかりきっとる…
46 18/07/10(火)01:11:16 No.517687567
FFのステータスバランスみたいなの全部簡略化してアップデートスピード上げたの完全に正解だったんだなああれ FFあらゆる敵の防御力が0だし
47 18/07/10(火)01:11:55 No.517687702
>FFあらゆる敵の防御力が0だし あの割り切り方は同人ゲーに結構な影響与えてたりする
48 18/07/10(火)01:12:00 No.517687719
ToSはまだ人がいるのか…ここでやってるやついるんだろうか
49 18/07/10(火)01:12:01 No.517687723
>VRが普及しきったあとくらいだろうか VRだと酔いの問題が深刻だからなあ スタイリッシュに動けば動くほど視点が酷い事になるし あとバーチャルの世界なのに身体能力で優劣ついたりとかで世知辛い事になりそう
50 18/07/10(火)01:12:17 No.517687784
>FFのステータスバランスみたいなの全部簡略化してアップデートスピード上げたの完全に正解だったんだなああれ >FFあらゆる敵の防御力が0だし 北米ハイパーメジャーMMO/MOの経験則がっつり取り入れて国内向けに最適化してっからな
51 18/07/10(火)01:13:12 No.517687995
VRはゲームの嘘をうまく調整できないとイラつくばっかりになりそうでな
52 18/07/10(火)01:13:24 No.517688032
当たれば10年コンテンツだけど生き残れるのは業界でも手の指で数えられるくらいしか残らないからな…
53 18/07/10(火)01:14:18 No.517688224
防御力0は調整する側からするとめちゃくちゃ楽だからオススメだよほんと
54 18/07/10(火)01:14:29 No.517688257
生きててもちゃんとアップデートできて人がいるって思えるゲームと 生命維持装置に繋がれて意識不明って感じのゲームもあるからな
55 18/07/10(火)01:14:54 No.517688338
>当たれば10年コンテンツだけど生き残れるのは業界でも手の指で数えられるくらいしか残らないからな… というかユーザー側のパイが減少して中小クライアント型ネトゲは死ぬしかない 誰だって明日をも知れないゲームにリソース突っ込みたくないんだ 安心して遊びたいんだ
56 18/07/10(火)01:14:59 No.517688356
そうおもうと黒の砂漠ってかなり頑張ってるんだな 何が引かれるんだろうか
57 18/07/10(火)01:15:24 No.517688453
今韓国で産まれる新作って全部同じ気がするんだよな 見事に全部グラが綺麗なだけのディアボロライクばっかに見える そんなにあれ作りやすいんだろうか
58 18/07/10(火)01:16:10 No.517688630
防御力0ってことはめっちゃ硬い敵とかいないの?
59 18/07/10(火)01:16:28 No.517688689
リネージュとかまだ生きてるどころかめっちゃ儲かってるんだっけ? リネ2の方だったかあやふや
60 18/07/10(火)01:16:38 No.517688724
地味に伸びてるESOはどうよ
61 18/07/10(火)01:16:54 No.517688772
硬さはHPの量で調整するんだよ
62 18/07/10(火)01:17:04 No.517688800
>防御力0ってことはめっちゃ硬い敵とかいないの? 生まれた瞬間に被ダメージ-50%のバフ持ってたりHPがそもそも高かったりでバランス取ってる
63 18/07/10(火)01:17:21 No.517688866
最近宇宙ニンジャ始めてみたら思いのほかはまってつらい
64 18/07/10(火)01:17:26 No.517688889
硬い敵は物理(魔法)カットn%とかのバフがついてるか 単純にHPが高いことで表現する
65 18/07/10(火)01:17:50 No.517688985
終了したネトゲが買いきりしたらオフラインで個人で遊べるみたいなのはやらねぇかな… 完全に無にならないだけ気持ち楽なんだよね ソロオンリーで遊べるようにPT制限とステ倍率と経験値ドロップ倍率個人で弄れるようにするだけでいいから
66 18/07/10(火)01:18:20 No.517689064
>防御力0ってことはめっちゃ硬い敵とかいないの? アーマークラスの数値が0なだけで 個別に特定の攻撃属性に対してn%のダメージ耐性が付いてたり ボスだったらめっちゃHP多かったりする
67 18/07/10(火)01:19:01 No.517689199
>リネージュとかまだ生きてるどころかめっちゃ儲かってるんだっけ? >リネ2の方だったかあやふや めっちゃ生きてる リネージュ(原作)は読みたいけど手に入んないけど 初代リネージュが健在 リネージュ2も健在 日本でも結構売れてるスマホのリネージュもバカうれ そこにスマホ版でリブートした初代リネージュでさらに爆発した
68 18/07/10(火)01:19:48 No.517689325
ESOってまだ生きてんの?
69 18/07/10(火)01:19:49 No.517689326
>そうおもうと黒の砂漠ってかなり頑張ってるんだな >何が引かれるんだろうか システムが良くも悪くも古いってのとPTほとんどないしファストトラベルとかIDみたいな今のMMOの真逆攻めてるからパイが大きかったんじゃない マップ端から端まで走って数時間とか1レベルあげるのに1000時間とか
70 18/07/10(火)01:20:05 No.517689379
未だにお隣のネット喫茶でもランク入りしてるから相当だと思う
71 18/07/10(火)01:20:25 No.517689441
韓国で思い出したけどFFが韓国の女性向けのゲーム片っ端から潰してるらしくてすげえなって思った
72 18/07/10(火)01:20:50 No.517689530
クラン戦記のエロはどうなの ごま塩程度?
73 18/07/10(火)01:21:03 No.517689572
黒の砂漠ってそんなのだったのか…最初お使いさせられてよくあるやつかとおもって諦めてたけどもうちょっとやってみっか
74 18/07/10(火)01:21:41 No.517689684
黒い砂漠はとにかく重いのがな PC負荷も物凄い
75 18/07/10(火)01:22:01 No.517689752
>黒の砂漠ってそんなのだったのか…最初お使いさせられてよくあるやつかとおもって諦めてたけどもうちょっとやってみっか 昔よくあった奴に最新クラスのグラボ負荷で実現した綺麗なグラフィックを載せたネトゲだよ
76 18/07/10(火)01:22:15 No.517689801
黒い砂漠もクエストはもれなくおつかいだよ でもおつかい無視して自分なりにレベリングや金策やってても全く問題ない
77 18/07/10(火)01:22:57 No.517689922
黒い砂漠は翻訳が私を本当にして?気分の顔を教えてくださいなので起きたことが何を魔物が求めているのかわかりませんなのと 最高画質でキャラメイクしないと画質変更する度に顔がおかしくなるのがネック
78 18/07/10(火)01:23:34 No.517690038
韓国はゲーム作るの上手いんだけどクライアント作るのヘタクソなので大体爆熱だよ AIONとかクライアントの構造のせいで北米での人気でなかったし PUBGはいわずもがなチート祭
79 18/07/10(火)01:23:50 No.517690076
>黒い砂漠は翻訳が私を本当にして?気分の顔を教えてくださいなので起きたことが何を魔物が求めているのかわかりませんなのと 日本語で頼む
80 18/07/10(火)01:24:13 No.517690154
韓国語の翻訳は昔からアレなこと多いよね 文法は似てるだろうに
81 18/07/10(火)01:24:17 No.517690165
もうMMO自体ヘビーユーザー向けになってるから無理だろうけど 正直そんなにリアルなグラ求めてないからハイスペック要求されてもなぁと思う 必須スペックや見た目はカジュアルで中身は本格派みたいなのが流行って欲しかった
82 18/07/10(火)01:24:21 No.517690173
読まなくていいクエストなのは分かった
83 18/07/10(火)01:24:46 No.517690237
翻訳うまいのなんてFF14くらいだろ
84 18/07/10(火)01:24:59 No.517690263
>>黒い砂漠は翻訳が私を本当にして?気分の顔を教えてくださいなので起きたことが何を魔物が求めているのかわかりませんなのと >日本語で頼む 黒い砂漠語になれろ!なれてくれ!! 大量の本とNPC会話から世界観追いかけていくのが本来の楽しみかたなんだが 重要なシーンに限って翻訳がこのレベルなのだ!!!
85 18/07/10(火)01:25:03 No.517690275
ロードス島戦記!
86 18/07/10(火)01:25:21 No.517690324
黒い砂漠はやれること多すぎるから自分で何やるかみつけられないと死ぬ あと高性能PCで24時間つけっぱ推奨という
87 18/07/10(火)01:25:30 No.517690345
シングルでストーリー終えるmmoでできれば翻訳の質がいいのないですか
88 18/07/10(火)01:25:36 No.517690362
翻訳…翻訳?
89 18/07/10(火)01:25:56 [豚と一緒に踊りを] No.517690403
豚と一緒に踊りを
90 18/07/10(火)01:25:57 No.517690405
>日本語で頼む ベセスダゲーに輪をかけて翻訳がザル 個人的にはクスッときて好きなんだけどね
91 18/07/10(火)01:26:27 No.517690497
FF14はどこの国のプレイヤーも自国字幕日本語ボイスでやってるって皆言ってて面白い
92 18/07/10(火)01:26:39 No.517690528
レッドストーンとかも翻訳糞だったなぁ 新クエストが読めない(物理的に)とかざらだった
93 18/07/10(火)01:26:41 No.517690537
MMOの文量でまともなローカライズは金かかりすぎるよなあ TESOはそこら辺良いみたいだが
94 18/07/10(火)01:26:49 No.517690558
ESOはベセスダゲーの癖に違和感まったくない良翻訳だぞ 間違いなくDMMが翻訳担当してるとファンから言われるほどです
95 18/07/10(火)01:28:04 No.517690767
黒い砂漠に関しては翻訳がサービス提供できるレベルじゃないってメールしまくったら運営が翻訳できる人の求人始めた
96 18/07/10(火)01:28:51 No.517690906
esoはメインストーリー系全部ソロオンリーなのがな それじゃMMOの意味ないじゃんか!
97 18/07/10(火)01:29:10 No.517690946
韓国もMMORPGで札束で殴る対人ゲー大好きなんだ
98 18/07/10(火)01:29:30 No.517690998
黒い砂漠は何が起きてるのか理解できないレベルで日本語がなりたってないからな…
99 18/07/10(火)01:29:43 No.517691031
>韓国で思い出したけどFFが韓国の女性向けのゲーム片っ端から潰してるらしくてすげえなって思った 韓国FF凄いよね プレイヤー層の70%が女性って・・・
100 18/07/10(火)01:30:28 No.517691176
黒い砂漠は根本のストーリーでの相棒である黒い精霊の一人称さえ統一できてないくらいひどいからな 意味は大体わかる程度ではあるけど公式で「誤翻訳あったらしらせてね☆」とかいいだすし
101 18/07/10(火)01:30:45 No.517691215
まあ蒼天で女性食いつくのはわかるよ
102 18/07/10(火)01:30:53 No.517691232
やはりMoEが一番ということか
103 18/07/10(火)01:30:54 No.517691234
>黒い砂漠に関しては翻訳がサービス提供できるレベルじゃないってメールしまくったら運営が翻訳できる人の求人始めた やや!それはコトだ!
104 18/07/10(火)01:30:54 No.517691237
マビノギやろう
105 18/07/10(火)01:31:11 No.517691282
クラン戦記やろ!
106 18/07/10(火)01:31:32 No.517691332
SEALオンライン!
107 18/07/10(火)01:31:45 No.517691367
かくりよやろう!
108 18/07/10(火)01:31:48 No.517691373
>韓国はゲーム作るの上手いんだけどクライアント作るのヘタクソなので大体爆熱だよ >AIONとかクライアントの構造のせいで北米での人気でなかったし >PUBGはいわずもがなチート祭 蔵はほぼ外注で完成後にチームごと辞めてる場合が多いおかげで 修正が常に遅くなるっていう状態と聞いた
109 18/07/10(火)01:31:54 No.517691392
黒い砂漠の翻訳おかしいのは元々の韓国版の文章が結構おかしくて それを翻訳してるからかなりおかしいことになってるとか聞いたぞ
110 18/07/10(火)01:31:56 No.517691398
クラン戦記は1年持つと良いね…
111 18/07/10(火)01:32:34 No.517691506
女性7割って…
112 18/07/10(火)01:32:35 No.517691509
ロードス島まだ続いてるの?
113 18/07/10(火)01:32:39 No.517691518
はじめよう! シュラウド・オブ・ザ・アバタール!
114 18/07/10(火)01:33:11 No.517691595
女性プレイヤーが多いっていう触れ込みのトリックスターより遥かに多いな…
115 18/07/10(火)01:33:47 No.517691683
>やはりMoEが一番ということか グラフィックリニューアルして…あと家落ち解消して…できればマップも追加して…
116 18/07/10(火)01:33:52 No.517691697
わ、wakfu…(アニメじゃなくてMMOのほう) 完全英語の壁あるけど世界観好き+SLG楽しい
117 18/07/10(火)01:34:04 No.517691720
韓国FF14は女性多すぎで変なフェミ団体に目をつけられた 移管された現地運営がアホで挑発に乗ってひどい目にあった
118 18/07/10(火)01:34:06 No.517691723
砂漠は今やってる全世界同時謎解きクエストの問題が日本語だとヒント自体が抜けてて英語や韓国語から自力翻訳して解く人がいるくらいだから面白いぞ
119 18/07/10(火)01:34:48 No.517691819
>グラフィックリニューアルして…あと家落ち解消して…できればマップも追加して… 開発がいないしもう駄目でしょ…実質WilloもMOE残すためだけだし…
120 18/07/10(火)01:34:50 No.517691825
韓国ゲーは国民番号の入力が必須なので運営会社は男女比率が正確に分かる 前は国民番号捏造し放題だったけど今めちゃ厳しいのよね
121 18/07/10(火)01:35:19 No.517691899
黒い砂漠をやるうえで大切なのは英語力だ なにせ日本語が読めない
122 18/07/10(火)01:35:40 No.517691974
国民番号ジェネレーターみたいなの通せばいくらでも作れる時代はあった
123 18/07/10(火)01:35:52 No.517692014
めんどくさい属性なんて捨ててしまうのだ 同じ装備でも属性毎に作るとかめんどくさいよね
124 18/07/10(火)01:35:54 No.517692020
女性プレイヤーが多いって話が更に女性プレイヤーを呼んだせいで 上で言われてる通り女性向けゲームがボコボコ死んだ
125 18/07/10(火)01:35:56 No.517692027
それで韓国No1の人口だからなFF14… まあどこでもNo1かNo2あたりにいるんだが
126 18/07/10(火)01:37:00 No.517692241
不正に韓国IDを手に入れたあげく女装アナニーバレしたプレイヤーの話を思い出させるな
127 18/07/10(火)01:37:12 No.517692282
いや韓国の中だとFF14はMMOで6か7位ぐらいよ 女性の多さなら超絶ブッチギリNo1だけど この前のファンフェス男女比率が公式発表で4:6だぞ
128 18/07/10(火)01:37:38 No.517692355
小銭稼ぎじゃ無い本腰入ったMMOどっかつくんねーかなー!!
129 18/07/10(火)01:37:40 No.517692362
なんだよ盛っただけかよ
130 18/07/10(火)01:38:38 No.517692558
>小銭稼ぎじゃ無い本腰入ったMMOどっかつくんねーかなー!! あのベセスダですら小遣い稼ぎレベルしか作らないのに…