キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/10(火)00:29:45 No.517678527
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/10(火)00:30:45 No.517678774
チューチャイでも勝つことあるんだ
2 18/07/10(火)00:31:51 No.517679035
納得すんなよ!食い下がれよ!!
3 18/07/10(火)00:31:59 No.517679070
アルマジロだったんだこれ
4 18/07/10(火)00:33:34 No.517679465
いや雷だけど自然現象では無いだろ!
5 18/07/10(火)00:34:13 No.517679605
術で届けたって言ってるんだからNGでいいんじゃないかな…
6 18/07/10(火)00:35:16 No.517679845
この技便利すぎない?
7 18/07/10(火)00:35:59 No.517680014
雷が技によって引き起こされたかどうか証明しないといけないから引き下がるしか無い
8 18/07/10(火)00:36:16 No.517680077
手で渡してないから手渡しじゃありませーんみたいな
9 18/07/10(火)00:36:49 No.517680208
直接の手渡しじゃなくてもいいなら普通に投げればいいんじゃ
10 18/07/10(火)00:36:57 No.517680241
屁理屈すぎる…
11 18/07/10(火)00:37:03 No.517680259
まじめにルール確認するのが面白すぎる
12 18/07/10(火)00:37:04 No.517680262
>術で届けたって言ってるんだからNGでいいんじゃないかな… まあ待て
13 18/07/10(火)00:38:12 No.517680536
この人、ムエタイっぽい風貌だけど 三節棍使うんだ
14 18/07/10(火)00:38:15 No.517680548
8巻…この勢いで8巻!?
15 18/07/10(火)00:39:02 No.517680725
そうかな…そうかも
16 18/07/10(火)00:39:15 No.517680770
落ちた雷がたまたま武器に変化する…か…
17 18/07/10(火)00:40:19 No.517681010
なんもかんも理屈が分からんからもうそれでいいって感じ
18 18/07/10(火)00:40:24 No.517681031
世界一獰猛で凶暴な獣のアルマジロが巨大化してかつ腹を空かせているから武器は必要だよね
19 18/07/10(火)00:40:35 No.517681080
たまたま…たまたま?
20 18/07/10(火)00:40:37 No.517681093
そこのハゲがやったーとか言ってますけど
21 18/07/10(火)00:41:27 No.517681274
そもそもこんなやべー生物を飼ってて あんたホントに神かよ!?ってツッコまれてるからねこの龍
22 18/07/10(火)00:41:54 No.517681375
な、なんて冷静で判断力のある龍なんだ…
23 18/07/10(火)00:42:46 No.517681572
チューチャイ1コマ目の剣どこへやった
24 18/07/10(火)00:44:18 No.517681882
この技OKなら敵に武器の雨降らせて即殺できるんじゃないの
25 18/07/10(火)00:48:47 No.517682920
>チューチャイでも勝つことあるんだ チューチャイでもってチューチャイは滅多に負けないぞ
26 18/07/10(火)00:50:42 No.517683322
まじめに考えりゃ稲妻文字が武器になるなんてハーブな発想を 受け入れるはずがなかろう
27 18/07/10(火)00:51:34 No.517683526
竜神の科学的説明もわからんのか…
28 18/07/10(火)00:51:42 No.517683544
稲妻が文字になるのが謎すぎる
29 18/07/10(火)00:51:43 No.517683550
稲妻が武器になって落ちてくるの禁止!ってされてないからな
30 18/07/10(火)00:51:47 No.517683559
手渡しは反則だけど術渡しは反則ではない
31 18/07/10(火)00:54:00 No.517684020
チューチャイの相手はこの俺!って言った次のコマでこの俺と蜘蛛でとか言ってる…
32 18/07/10(火)00:55:09 No.517684258
相手の蜘蛛使いの蜘蛛もガンダムファイトみたいな事させて作った蜘蛛だという
33 18/07/10(火)00:57:27 No.517684721
闘将って4巻くらいで終わってたイメージだった…
34 18/07/10(火)00:57:32 No.517684742
三節棍が実態を伴った瞬間の盛り上がりの無さを チューチャイ持ち前のアドリブ力で盛り上げている
35 18/07/10(火)01:00:03 No.517685229
ちなみにこの雷にして送り込む術も話だけ聞いて呪文わからないけどやってみたらなんかできた
36 18/07/10(火)01:00:23 No.517685295
>チューチャイの相手はこの俺!って言った次のコマでこの俺と蜘蛛でとか言ってる… その蜘蛛めっちゃ強くて毒人間になる事でチューチャイやっと勝てたからな!
37 18/07/10(火)01:00:54 No.517685389
これパロでも何でも無くて当時これ本当に連載してたの…
38 18/07/10(火)01:01:32 No.517685512
してたから単行本に収録されている
39 18/07/10(火)01:01:38 No.517685534
死ね砲岩のページ持ってる人いたら下さい
40 18/07/10(火)01:01:41 No.517685548
なんかこの時期のゆでたまごって夢で見たネタをそのまま描いてるだけなのかもと思う こんな感じで冷静に考えると色々おかしい夢っておれもたまに見る
41 18/07/10(火)01:01:52 No.517685584
どんな術だかわからないけど復活呪文をアレンジしてやってみよう できた!
42 18/07/10(火)01:02:09 No.517685644
この漫画のせいでアルマジロが一番強い動物だとしばらく信じてた
43 18/07/10(火)01:03:35 No.517685916
サンダーサーベルの方がまだ常識がある
44 18/07/10(火)01:04:06 No.517686016
この術を使用してた過去の達人のエピソードも何か頭おかしかったよね
45 18/07/10(火)01:04:08 No.517686025
アルマジロに対するひどい風評被害だ
46 18/07/10(火)01:04:34 No.517686116
麺の中だと比較的理解できる展開
47 18/07/10(火)01:05:11 No.517686231
今のケースって言ってるのがじわじわくる
48 18/07/10(火)01:05:20 No.517686265
レビューサイト見ながらだといちいちツッコミが入るから安心するんだけど 自分一人で単行本全部読んでくと俺の方がおかしいのかな…おかしいのかも…ってなって来る
49 18/07/10(火)01:05:33 No.517686314
>なんかこの時期のゆでたまごって夢で見たネタをそのまま描いてるだけなのかもと思う 仕事しないゆでが肉で忙しかったから仕事するゆでが話まで考えた結果がこれだぞ
50 18/07/10(火)01:05:55 No.517686385
>アルマジロに対するひどい風評被害だ マジロはヌーヌー鳴くかわいい子なのにね…
51 18/07/10(火)01:07:13 No.517686656
2巻だけ持ってた記憶がある なんかアンドレに砲岩が顔面蹴られて死ぬの
52 18/07/10(火)01:07:16 No.517686669
腰に下げてる刀使えよ
53 18/07/10(火)01:07:54 No.517686807
このころは王位争奪戦真っ只中で働かないゆでが倒れてて働くゆで一人で闘将書いてたんじゃないっけ
54 18/07/10(火)01:08:28 No.517686922
ss316406.jpg
55 18/07/10(火)01:08:37 No.517686955
ゆでゆでうるせええ!
56 18/07/10(火)01:09:00 No.517687039
闘将やってる間はラーメンマン出てなくてモンゴルマン出してたから 連載してたのはその時期だと思ってれば大体あってる
57 18/07/10(火)01:09:56 No.517687259
アレンジしてやってみよう
58 18/07/10(火)01:09:59 No.517687271
>ss316406.jpg やっぱこのページは最後に老師が縛られてるという事実が判明するのが一番面白い
59 18/07/10(火)01:10:32 No.517687396
手渡しがダメなんだし この龍なら足で渡してもセーフ取ってくれる感はある
60 18/07/10(火)01:10:59 No.517687503
アレンジ…アレンジ…!?
61 18/07/10(火)01:11:12 No.517687553
アドバイスはまだわかるけど アレンジとかアクシデントとかスッと出てくるのがじわじわくるよね
62 18/07/10(火)01:11:13 No.517687556
この展開は拳魂復活の術をアレンジするという発想が逆に白眉だと思う
63 18/07/10(火)01:12:52 No.517687907
>アレンジしてやってみよう で き た
64 18/07/10(火)01:12:52 No.517687910
超人拳法と関係ないガンダムが知ってて伝承者の麺が聞いた事もない
65 18/07/10(火)01:13:43 No.517688090
伝承からして意味不明な呪文ときたものだからずるい
66 18/07/10(火)01:13:48 No.517688121
アレンジにアレンジを加えれば植物超人になってしまった麺だって甦る su2484193.jpg
67 18/07/10(火)01:14:26 No.517688244
ロッテン ピッテン
68 18/07/10(火)01:17:14 No.517688830
クイズ番組でも見てたのかな…
69 18/07/10(火)01:18:04 No.517689020
作画ゆで一人で描いた漫画もう一回見てえな… やっぱり常人の発想を遥かに凌駕していて凄い漫画だよ
70 18/07/10(火)01:18:21 No.517689067
>アレンジにアレンジを加えれば植物超人になってしまった麺だって甦る この展開のために急に知らない愛用の武器を持ち寄る六歌仙がニクいよね
71 18/07/10(火)01:18:29 No.517689097
>アレンジにアレンジを加えれば植物超人になってしまった麺だって甦る >su2484193.jpg この武器この回に初登場だったらしいな
72 18/07/10(火)01:20:20 No.517689426
>六歌仙 増えてるー!
73 18/07/10(火)01:23:28 No.517690021
ギャグマンガ目的でもこんなの思いつかない・・・
74 18/07/10(火)01:24:31 No.517690198
ひびょうは前から使ってたし…… 岩砕拉とかいう形容は初めて出てきただけで
75 18/07/10(火)01:27:19 No.517690647
この時期のゆでは多忙でラーメンマンは何を描いたかも覚えてないレベルだから