18/07/10(火)00:21:26 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/10(火)00:21:26 No.517676537
なんで火のやつとカメックスは36レベルで進化なのに草のやつは32レベルで進化だったんだろ
1 18/07/10(火)00:22:38 No.517676846
リザードンうろ覚えな人初めて見た
2 18/07/10(火)00:23:24 No.517677040
なんでカメックスだけは名前覚えてるの いやらしい
3 18/07/10(火)00:24:07 No.517677201
カメックスが立てたスレ
4 18/07/10(火)00:24:08 No.517677206
草は成長が早い
5 18/07/10(火)00:24:12 No.517677233
フ
6 18/07/10(火)00:24:42 No.517677367
フ
7 18/07/10(火)00:25:06 No.517677472
リ
8 18/07/10(火)00:25:53 No.517677660
草が成長早い設定ってその後も生きてるの?
9 18/07/10(火)00:26:07 No.517677709
草ポケと虫ポケは進化が早い設定じゃなかったっけ
10 18/07/10(火)00:28:04 No.517678137
初代フフリは手探りゲーム攻略する相棒として心強すぎる
11 18/07/10(火)00:28:42 No.517678273
後輩のメガニウムも32で進化だがオーダイルが30なんで微妙に負けてる
12 18/07/10(火)00:32:47 No.517679278
虫ポケが成長早いのも序盤の森限定で 草が早いってのは聞いたことない
13 18/07/10(火)00:35:45 No.517679958
草のやつはイージーモードだから
14 18/07/10(火)00:38:19 No.517680575
>虫ポケが成長早いのも序盤の森限定で >草が早いってのは聞いたことない 草ポケモンは育てやすいみたいなこと言うモブはいた気がする まあ虫共々設定上の話でしかないんだろーが
15 18/07/10(火)00:41:13 No.517681216
草のやつらも虫のやつらも毒のやつらもポケモンカードでは草タイプだからな
16 18/07/10(火)00:44:46 No.517681990
>草ポケモンは育てやすいみたいなこと言うモブはいた気がする タマムシジムのトレーナーだったかな
17 18/07/10(火)00:48:02 No.517682743
ジョウトは最初の進化のタイミングもずれてるのよね
18 18/07/10(火)00:50:23 No.517683253
フシギダネは終盤きついからな
19 18/07/10(火)00:53:21 No.517683882
毒は12年前から超だよ
20 18/07/10(火)00:54:02 No.517684029
次のチコリータもはっぱカッター覚えるのめちゃくちゃ早くて早熟って印象ある 役立つかは置いといて
21 18/07/10(火)00:54:24 No.517684103
草の毒と超の毒がいるよね
22 18/07/10(火)00:54:51 No.517684198
>毒は12年前から超だよ そんな…もう十二年経つのか…
23 18/07/10(火)00:57:07 No.517684646
そういえば超バナみたことないなあと思ったけど 御三家はサブ属性になるの滅多にいないな悪ゲッコウガくらいか
24 18/07/10(火)01:02:25 No.517685703
虫は成長が早いっていうかバタフリーとスピアーがとっとと成長して限界も早いってだけだわな 他の虫は別に普通だし
25 18/07/10(火)01:05:43 No.517686343
ガオガエンは悪の方がイメージ強い
26 18/07/10(火)01:06:55 No.517686591
草は初代から3段階進化多いから草のほうが成長早い設定守ってる気はする
27 18/07/10(火)01:12:39 No.517687866
古い虫はみんな進化レベル低くはある BW以降は消えたけど
28 18/07/10(火)01:16:40 No.517688733
早熟の虫がいなくなったからな BWの虫つえー
29 18/07/10(火)01:18:37 No.517689119
初代のフシギバナの鳴き声とグラフィックいいよね