18/06/27(水)23:40:02 ヒロ君... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/27(水)23:40:02 No.514803978
ヒロ君は安定感あるなぁ…
1 18/06/27(水)23:40:56 No.514804260
四季再登板か
2 18/06/27(水)23:41:41 No.514804455
今の所大型新連載陣だと一番好み 次はヒットマン
3 18/06/27(水)23:42:53 No.514804810
ちょっとヒロ君の新連載いい話だな…ってなった
4 18/06/27(水)23:43:29 No.514805010
ベタベタな展開だったけど面白かった スペースオペラだったのはビックりしたけど
5 18/06/27(水)23:44:45 No.514805375
>スペースオペラだったのはビックりしたけど スペースオペラっぽいファンタジーなんだろうなって
6 18/06/27(水)23:44:50 No.514805403
見たことのあるお話へ、さあ!!
7 18/06/27(水)23:45:11 No.514805501
見開きの宇宙の絵上手いねぇ…
8 18/06/27(水)23:45:28 No.514805593
ハッピーとドラゴンのせいでFTの続編なのかと思った
9 18/06/27(水)23:45:37 No.514805627
今作も休載しないんだろうか もうヒロくんも中々のお年だろうが
10 18/06/27(水)23:46:12 No.514805786
スペオペは普通に超能力とか幽霊とか出てくるからな…
11 18/06/27(水)23:46:28 No.514805847
ハッピーがおるんだが…
12 18/06/27(水)23:46:52 No.514805960
たった一人の人間を送り出すために寿命ギリギリまで頑張る機械だけの星いいよね…
13 18/06/27(水)23:47:04 No.514806006
ヒットマンは誰が死ぬの
14 18/06/27(水)23:47:10 No.514806031
マスコットの座を奪われたかプルー…
15 18/06/27(水)23:47:18 No.514806060
>ハッピーがおるんだが… FTにプルーもいたし そのプルーまでこっちに出るみたいだし
16 18/06/27(水)23:47:36 No.514806145
また編集に描き貯めしてた漫画見つかって新連載はじめさせられたのかな…
17 18/06/27(水)23:48:06 No.514806274
なんかどことなく見たことあるような2人と1匹だ
18 18/06/27(水)23:48:08 No.514806283
なんだかんだで安定して面白くていいなヒロ君…
19 18/06/27(水)23:48:14 No.514806313
基本的にお気に入りのキャラやアイテムは作品またいで出すからなヒロくん 多分ジークもライバル兼親友として出てくるだろう
20 18/06/27(水)23:48:16 No.514806318
旅立ちの原因が皆良い人で良かった
21 18/06/27(水)23:48:18 No.514806332
俺はこういう話に滅法弱いんだ
22 18/06/27(水)23:48:48 No.514806482
ハルにナツときてシキとな
23 18/06/27(水)23:48:52 No.514806491
ページ数たくさんあるとはいえ1話でいきなり故郷の星の機械達みんな死ぬテンポの良さに驚いた 扉絵に魔王様とカカシいるし再登場しそうだけど
24 18/06/27(水)23:49:42 No.514806697
アキとかフユじゃなくてシキか シキって出すのはヒロ君の集大成の作品みたいな事言ってなかったっけ…?
25 18/06/27(水)23:50:00 No.514806757
主人公の為の嘘なんだろうなってすぐわかったけどやはりこういう話は良い… ただ主人公とヒロインが真意に気付けないままなのが少し残念かなって思った
26 18/06/27(水)23:50:00 No.514806758
ヒットマンは漫画家漫画あるあるみたいなベタな展開だな
27 18/06/27(水)23:50:01 No.514806764
ヒロくんは格闘キャラが好きなのかしら
28 18/06/27(水)23:50:17 No.514806820
ちゃんとむっ!とできるシーンも添えてバランスも良い
29 18/06/27(水)23:51:46 No.514807221
>ただ主人公とヒロインが真意に気付けないままなのが少し残念かなって思った 後で出てくる可能性もあるし…
30 18/06/27(水)23:52:01 No.514807287
アキとフユは別雑誌で使ったしシキも使ってたんだよ
31 18/06/27(水)23:53:07 No.514807557
たまごろーがまた描いてくれるね
32 18/06/27(水)23:53:31 No.514807654
>ハルにナツときてシキとな オラージュの主人公がシキだったけど被っとるな
33 18/06/27(水)23:53:50 No.514807736
何だかんだ講談社が誇る大看板漫画家だからな
34 18/06/27(水)23:53:55 No.514807758
魔王様(=爺ちゃん?)だけ回想にしか出てなかったけど既に死んでるのかどうなんだろう
35 18/06/27(水)23:54:13 No.514807842
マジで安定して読めたあたりがヒロ君の漫画すごいなって思ったよ…
36 18/06/27(水)23:54:32 No.514807933
瀬尾もヒロ君も筆の速さが怖すぎる
37 18/06/27(水)23:55:06 No.514808083
>魔王様(=爺ちゃん?)だけ回想にしか出てなかったけど既に死んでるのかどうなんだろう 魔王様はもう壊れたとか言ってなかったっけ
38 18/06/27(水)23:55:23 No.514808159
東京卍はなんでこのタイミングで場地くんの過去話やるの…
39 18/06/27(水)23:55:47 No.514808263
あーもう主人公苦しめ系はあきたよ ↓ ちくしょういい話にしやがってちくしょう…
40 18/06/27(水)23:55:56 No.514808301
正直ヒットマンも嫌いじゃない こっちの方が素直に面白いとは思うけど
41 18/06/27(水)23:56:47 No.514808544
>何だかんだ講談社が誇る大看板漫画家だからな レイブのころはマガジンのワンピとか言われてたのにな 最早そんなの事言う奴はいないレベルになってしまった
42 18/06/27(水)23:56:48 No.514808553
>魔王様はもう壊れたとか言ってなかったっけ 誰かが治すかもしれないし
43 18/06/27(水)23:57:25 No.514808747
>最早そんなの事言う奴はいないレベルになってしまった まだちょくちょく現れるよ
44 18/06/27(水)23:57:45 No.514808839
ヒロくんの描く女の子って太ももムチムチしててかなりエロいよね
45 18/06/27(水)23:57:46 No.514808841
ヒットマンは一話と二話でドラマ一話分って感じで結構好き
46 18/06/27(水)23:58:40 No.514809079
ワンピ要素マジでわかんない…
47 18/06/28(木)00:00:34 No.514809598
>最早そんなの事言う奴はいないレベルになってしまった >まだちょくちょく現れるよ 少し前くらいにワンピみたいっているのを見たな
48 18/06/28(木)00:00:42 No.514809632
青猫chで全宇宙に向けてえっちな生配信をするシチュの薄い本が出ちゃうんです?
49 18/06/28(木)00:01:47 No.514809952
不滅がここに来て二週休載とか ちょくちょく最後尾に載るしひょっとしなくても結構難産してる?
50 18/06/28(木)00:02:02 No.514810024
1話の扉絵にいた青髪の子がエロそうで好き
51 18/06/28(木)00:02:23 No.514810117
アキじゃなくてシキなのはこの連載で一線を退くつもりなのかなあ?
52 18/06/28(木)00:03:16 No.514810325
アキはボンボンだかの漫画でもういるよ シキももういるけど
53 18/06/28(木)00:04:03 No.514810525
>アキとフユは別雑誌で使ったしシキも使ってたんだよ フユはマガジンの読み切りじゃなかったけ
54 18/06/28(木)00:04:19 No.514810587
>アキじゃなくてシキなのはこの連載で一線を退くつもりなのかなあ? ??
55 18/06/28(木)00:04:27 No.514810624
ライバルでやってたモンハンのオリ要素強めの漫画の主人公が四季だよ
56 18/06/28(木)00:04:57 No.514810759
>東京卍はなんでこのタイミングで場地くんの過去話やるの… ズルイよね…
57 18/06/28(木)00:09:31 No.514812031
場地くん完全にキルヒアイスポジだな 場地さえ生きていれば
58 18/06/28(木)00:10:11 No.514812233
いろんな惑星でお仕事ロボが出てくるんだろうか
59 18/06/28(木)00:10:24 No.514812305
瀬尾のやつはマガジン編集部ってやっぱりIQ低いんだ…って安心感がある
60 18/06/28(木)00:12:11 No.514812769
六星将軍〈オラシオンセイス〉来ちゃうわ…
61 18/06/28(木)00:13:37 No.514813133
>ただ主人公とヒロインが真意に気付けないままなのが少し残念かなって思った 真意に気付かなくても主人公が「みんなと過ごした時間が楽しかった」と思ってくれたらそれだけで救われるよ
62 18/06/28(木)00:16:28 No.514813889
徒然チルドレン知らん間に最終回まであと3話で辛い そりゃ卒業するから仕方ないんだけど
63 18/06/28(木)00:17:17 No.514814115
オリエントが微妙だ
64 18/06/28(木)00:18:36 No.514814466
>オリエントが微妙だ グレ瀬尾ヒロ君大高の新規ベテラン組で一番微妙…
65 18/06/28(木)00:19:34 No.514814737
オリエントはとりあえず一回状況を整理して欲しい
66 18/06/28(木)00:19:36 No.514814746
今のところヒットマンとスレ画は面白い ディスマンはそこそこでオリエントは微妙 化物語は…まあああいうのが好きな人もいるのかな…って感じ
67 18/06/28(木)00:19:39 No.514814766
マギの人ちょっとマギの途中から漫画として読みにくくなってると思う…
68 18/06/28(木)00:21:35 No.514815388
画力は相変わらずすげーけどグレ特有の勢いもないしキャラもなんか気持ち悪いので大暮の作品の中でもかなり微妙かも知れない化物語
69 18/06/28(木)00:22:03 No.514815515
色々言われるレイヴも割と好きですまない… テンコマンドメンツカッコよすぎるのがいけない
70 18/06/28(木)00:22:19 No.514815580
化物語は個人的には大当たりだな 原作読んでみようかなって気になった
71 18/06/28(木)00:22:48 No.514815725
化物は今回みたいに掛け合い多いと漫画としては微妙だなってなった
72 18/06/28(木)00:23:15 No.514815858
会話シーンはアニメでもかわいいでゴリ押してたからな
73 18/06/28(木)00:23:29 No.514815920
>画力は相変わらずすげーけどグレ特有の勢いもないしキャラもなんか気持ち悪いので大暮の作品の中でもかなり微妙かも知れない化物語 なんかスタイリッシュにまとまってるアニメの方に慣れるとどうにもね… 原作からそのまんま漫画に移行したなら多分アニメよりベストマッチなんだけど
74 18/06/28(木)00:26:05 No.514816749
主人公の動機と目的とキャラの方向性ははっきりしているのはいい 何が駄目なのかと考えた時に展開に区切りがないまま新キャラと新設定出しているのがいけないのかなあと あと敵である鬼になんか存在感がないなオリエント
75 18/06/28(木)00:26:08 No.514816761
エアギア中盤あたりからかかってたリアル寄りすぎてお目目小さすぎる癖を治そうとしてるのはいいと思う しゃあけど原作が悪いのか知らんがおもろないわっ
76 18/06/28(木)00:29:36 No.514817697
化物語はシャフトのアニメのをうまく落とし込んでるなって思った
77 18/06/28(木)00:31:28 No.514818197
化け物は今回ドラえもんっぽい感じのシーンとかアニメの方意識してるなーと思ったり そして会話ばかりであまり進んだ感はしないけどそういやこれアクション無い話だったなって…
78 18/06/28(木)00:32:07 No.514818362
グレイもいる
79 18/06/28(木)00:33:00 No.514818614
大暮版忍野はなんだろう 良い意味で凄みがありすぎて櫻井声で再生できない…
80 18/06/28(木)00:37:41 No.514819802
S級難易度の悪魔の島に向かったルーシィで記憶止まってるから途中から読みだしてルーシィがナツそっくりな間男作りやがった!ってびっくりした