ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/27(水)22:53:50 No.514790894
やっと見れたんだけどタッカーいいやつすぎない?
1 18/06/27(水)22:55:33 No.514791418
学生のリーダーがサイコなのはいいよね
2 18/06/27(水)22:55:53 No.514791511
あの状況で即撃たずに話を聞こうって家に入っていった保安官の人が一番いい人だったと思う
3 18/06/27(水)22:56:27 No.514791665
めっちゃ面白そう
4 18/06/27(水)22:57:18 No.514791925
アマプラで見れるので加入しててスプラッタシーン平気なら是非見て欲しい
5 18/06/27(水)22:57:19 No.514791928
最初の恐怖映像の理由が最後に分かるのがいいよね
6 18/06/27(水)23:01:13 No.514792971
面白そうだな
7 18/06/27(水)23:02:56 No.514793392
えっドタバタコメディじゃなくてスプラッターなの
8 18/06/27(水)23:03:16 No.514793477
スプラッタなの!?
9 18/06/27(水)23:03:35 No.514793559
こんなにホモそうなのに女の子に一目惚れするの!?
10 18/06/27(水)23:04:43 No.514793867
コメディスプラッターなら大体デッドプールみたいな感じか
11 18/06/27(水)23:06:26 No.514794337
えっこんなノリでマジ死ぬの…?って感じになるよ
12 18/06/27(水)23:06:43 No.514794419
ドタバタスプラッターコメディだよ ガキンチョ共が続々死ぬぞ
13 18/06/27(水)23:10:04 No.514795353
すっげえポンポン死んでいくからもう最高に笑えるよ
14 18/06/27(水)23:10:41 No.514795530
アマプラにあるから400円で見れるぞ
15 18/06/27(水)23:12:40 No.514796105
うわー!!伝説の殺人鬼だ!! ウワー!?自殺サークルだ!!
16 18/06/27(水)23:15:18 No.514796841
ネトフリにもあったと思うが
17 18/06/27(水)23:16:23 No.514797174
これ見る限りタッカーとデイルが可愛い映画に見える
18 18/06/27(水)23:18:18 No.514797732
ビールは回復アイテム
19 18/06/27(水)23:21:04 No.514798579
>これ見る限りタッカーとデイルが可愛い映画に見える あってるといえばあってる
20 18/06/27(水)23:23:43 No.514799405
予告とかなにも見ずにいきなり見たかった映画
21 18/06/27(水)23:23:57 No.514799471
>アマプラで見れるので加入しててスプラッタシーン平気なら是非見て欲しい 吹替版が見たいわ!吹替版を見せて頂戴!
22 18/06/27(水)23:26:19 No.514800174
殺される!の勘違いからの殺してやる! 勝手に失敗!死亡!仲間殺しやがったな! 殺しやるのループはひどい
23 18/06/27(水)23:34:57 No.514802529
コメディなのでは…
24 18/06/27(水)23:37:26 No.514803269
ホラーコメディだと思う 俺は大好きだけど人に勧めづらい…
25 18/06/27(水)23:38:08 No.514803448
やばい火を消さなきゃ! その辺にあったオイル漬けをぶっかける 炎上 が最高に笑えた
26 18/06/27(水)23:38:19 No.514803506
バカ学生連中の大半が中盤までにほぼほぼ一掃されてしまい 中盤以降はちょっと展開がダレ気味に感じるのが惜しい
27 18/06/27(水)23:38:51 No.514803632
目の前でタッカーがウッドチッパーって大型の機械で木材を粉砕してる 学生が一矢報いてやる!って木削って作った杭もって突っ込む 学生がコケてウッドチッパーに突っ込む 残った学生に血の雨が降りそそいでパニック!
28 18/06/27(水)23:38:53 No.514803649
タッカーにも幸せになってほしい
29 18/06/27(水)23:39:17 No.514803772
タッカーとデイルとアリソンは無事だしとても爽やかなハッピーエンドだよ
30 18/06/27(水)23:41:49 No.514804486
昔はナードの復讐映画だったのが 今はブルーカラーの復讐映画になるんだから面白いね
31 18/06/27(水)23:42:04 No.514804546
俺はひたすら面白かったけど人によっては 殺人が起きてるのに主人公二人のノリが最後までバカ一辺倒なので 不気味に感じるのが強いって人もいるようだ
32 18/06/27(水)23:42:35 No.514804714
>昔はナードの復讐映画だったのが うn >今はブルーカラーの復讐映画になるんだから面白いね これ全然そんな映画じゃないよ
33 18/06/27(水)23:42:46 No.514804781
でもチェンソー振り回しながら走るタッカーも悪いと思うの
34 18/06/27(水)23:43:53 No.514805132
俺の好きなボードゲームもある!
35 18/06/27(水)23:43:57 No.514805149
スプラッタってきつめのやつかい?
36 18/06/27(水)23:44:11 No.514805220
スプラッターコメディは割とよく見るけど やっぱりアメリカだと人気ジャンルなんだろうか
37 18/06/27(水)23:45:34 No.514805615
アリソンも死んじゃうんです…?
38 18/06/27(水)23:46:08 No.514805766
>スプラッタってきつめのやつかい? かなり盛大 ただ陰惨さがまったくないから笑って見れるグロ
39 18/06/27(水)23:47:24 No.514806091
>スプラッタってきつめのやつかい? 血はいっぱい出るし部位欠損とかもある 内蔵は出ない
40 18/06/27(水)23:47:33 No.514806134
話をするって大切だと思ったよ
41 18/06/27(水)23:47:50 No.514806205
>アリソンも死んじゃうんです…? デイルとくっつく
42 18/06/27(水)23:48:53 No.514806500
蜂チェーンソー(スローモーション) で腹筋が崩壊する
43 18/06/27(水)23:49:38 No.514806676
あの状況からよく潔白を証明できたなと思った
44 18/06/27(水)23:49:41 No.514806688
邦題がいいと思う ああツイてないってそっちの方ね!ってなる
45 18/06/27(水)23:51:14 No.514807086
文字の説明だと素直に笑いづらいイメージになるな...