ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/27(水)22:43:56 No.514788248
今思えばちょっと惜しかった
1 18/06/27(水)22:45:22 No.514788647
懐かしいな…
2 18/06/27(水)22:51:09 No.514790172
おもちゃ屋さんの倉庫で切り身が10~99円でまだ売れ残ってるやつ
3 18/06/27(水)22:52:52 No.514790626
すぐ無くなったよねこの筐体…
4 18/06/27(水)22:57:49 No.514792074
それしか食うものがねえって言う戦隊とか他のキッズ商品と違ってプラモ充実してるガンダムで切り身売ってもね…
5 18/06/27(水)22:58:17 No.514792191
切り身のせいで1/100が存在しないシリーズ
6 18/06/27(水)22:59:01 No.514792408
そもそもゲイジングシリーズはガンプラに入るのか?
7 18/06/27(水)23:00:04 No.514792683
せめて切り身がHG・MGとかにつけられたらなぁ…
8 18/06/27(水)23:01:16 No.514792987
>そもそもゲイジングシリーズはガンプラに入るのか? ほら廉価版キットも使えるから…
9 18/06/27(水)23:03:17 No.514793479
グラがすごいしょっぱかったような記憶がある
10 18/06/27(水)23:12:53 No.514796160
当時の子供向け筐体ゲームとしてもできがちょっと…
11 18/06/27(水)23:25:36 No.514799975
同時期のトライエイジは今も生きてるのにな…
12 18/06/27(水)23:29:31 No.514801104
玩具をいちいち持ち運ぶのが地味に面倒なんだよな やっぱりカードがいいよ
13 18/06/27(水)23:34:51 No.514802506
su2463294.png 食玩もガチャポンも参戦してるんだワンチャンありますぜ
14 18/06/27(水)23:35:24 No.514802661
やたらでっかいヴェイガン機を出してくれたことは感謝しておるよ
15 18/06/27(水)23:40:41 No.514804177
切り身は50円で売られてるのは見たけどせめてセットで売って欲しかったな 下半身だけじゃちょっと遊べないだろ…