虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/27(水)22:32:30 東京に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/27(水)22:32:30 No.514785358

東京に行きやすくて程よく都会

1 18/06/27(水)22:33:29 No.514785629

ただし横浜市に限る

2 18/06/27(水)22:34:17 No.514785836

川崎は?

3 18/06/27(水)22:36:03 No.514786316

満員電車に1時間詰められて東京行くくらいなら地方住んだ方がマシだぞ

4 18/06/27(水)22:36:25 No.514786415

磯子へおいでよ

5 18/06/27(水)22:36:26 No.514786420

緑区は二つもいらんだろ

6 18/06/27(水)22:37:19 No.514786628

南区もな

7 18/06/27(水)22:38:11 No.514786850

ただ県警が…

8 18/06/27(水)22:38:21 No.514786890

それを言ったら南区だって

9 18/06/27(水)22:39:25 No.514787155

相模原の区の名前改めて考えるとクソダサい…

10 18/06/27(水)22:39:52 No.514787286

金沢区から動きたくない

11 18/06/27(水)22:40:26 No.514787413

>金沢区から動きたくない まさかの念

12 18/06/27(水)22:41:24 No.514787633

厚木より西は未開の地って感じだ

13 18/06/27(水)22:41:57 No.514787742

>相模原の区の名前改めて考えるとクソダサい… 候補に出てた名前が軒並みダサい上に覚えづらかったから わかりやすくてよかったって安心したんだぜ

14 18/06/27(水)22:42:58 No.514787996

県央区って中途半端だよね

15 18/06/27(水)22:43:47 No.514788205

未開地に住むのなら県西部より三浦半島がいいかな

16 18/06/27(水)22:49:07 No.514789645

駅のない陸の孤島綾瀬

17 18/06/27(水)22:52:21 No.514790489

>駅のない陸の孤島綾瀬 新幹線も高速道路も通ってるし空港まであるじゃないか 贅沢言うなよ

18 18/06/27(水)22:54:00 No.514790942

>新幹線も高速道路も通ってるし空港まであるじゃないか 踏み台にしかなってねえ

19 18/06/27(水)22:54:43 No.514791168

何も考えずに港北に引っ越したけど結構便利で気に入ったぞ

20 18/06/27(水)22:54:45 No.514791186

相模線の向こうは秘境

21 18/06/27(水)22:54:49 No.514791202

綾瀬って言うと常磐線なんだが 神奈川にも綾瀬ってあったのか

22 18/06/27(水)22:56:12 No.514791597

川崎と横浜以外は東京に行かなくても割と満足できる人が住むべきであって 東京に頻繁に行きたい人が住む場所ではないと思う

23 18/06/27(水)22:56:51 No.514791797

>綾瀬って言うと常磐線なんだが >神奈川にも綾瀬ってあったのか 関係ないけど原宿もあるぞ

24 18/06/27(水)22:57:42 No.514792037

ほぼ小田急線しか使った事ないや

25 18/06/27(水)22:57:50 No.514792083

秦野厚木伊勢原大和座間綾瀬海老名の区別がつかない

26 18/06/27(水)22:59:04 No.514792429

>町田に行きやすくて程よく都会

27 18/06/27(水)22:59:54 No.514792649

県央部の市ってなんも特徴ないからね…

28 18/06/27(水)23:07:20 No.514794602

南足柄で働いてますがマジ田舎

29 18/06/27(水)23:17:01 No.514797351

山と海と街のバランスはいいと思う 物足りなければ東京にもでれるし富士山も近いし

30 18/06/27(水)23:19:40 No.514798183

>秦野厚木伊勢原大和座間綾瀬海老名の区別がつかない 座間をナメるなよ? モビルスーツっぽいぜ

31 18/06/27(水)23:21:58 No.514798869

厚木基地は大和にあるんだっけ?

32 18/06/27(水)23:22:25 No.514799004

>南足柄で働いてますがマジ田舎 日々の買い物とかどうしてるの…?

33 18/06/27(水)23:22:37 No.514799061

綾瀬は来年あたりにインターチェンジが出来るんだぜ! 高速バスをもう少し活用して欲しい・・・

34 18/06/27(水)23:23:51 No.514799442

>厚木基地は大和にあるんだっけ? 綾瀬だわ

35 18/06/27(水)23:24:30 No.514799628

>南足柄で働いてますがマジ田舎 富士フイルムの工場かなんかがあったっけ

36 18/06/27(水)23:24:42 No.514799687

>日々の買い物とかどうしてるの…? 業務用スーパーがあったはず

37 18/06/27(水)23:25:39 No.514799986

小田原まで出れば困らないだろ

38 18/06/27(水)23:25:40 No.514799990

鶴見はいい 飲み食いには困らない

39 18/06/27(水)23:26:10 No.514800131

YRPのび太とやらに行ってみたい

40 18/06/27(水)23:26:12 No.514800138

>南足柄で働いてますがマジ田舎 大雄山線ユーザー初めて見た・・・感動すら覚える!

41 18/06/27(水)23:26:18 No.514800169

横浜って東京に近すぎるせいでいろんなイベントとかブランドの旗艦店とかは都内にまでいかないといけないって場合が多いんだよな

42 18/06/27(水)23:26:33 No.514800238

鎌倉とか湘南の話題はないのか

43 18/06/27(水)23:26:52 No.514800328

何もねえよ野比 畑ばっか

44 18/06/27(水)23:27:22 No.514800488

東京の属国みたいな扱いだけど東京よりキャラ立ってると思う

45 18/06/27(水)23:27:23 No.514800491

東京近いけど出ないとできないってことはそんなないな

46 18/06/27(水)23:28:25 No.514800796

>鎌倉とか湘南の話題はないのか  そんなお洒落なところの住人がここに居ると思う?

47 18/06/27(水)23:28:49 [御殿場線] No.514800924

あのっ

48 18/06/27(水)23:29:20 [中央線] No.514801054

>あの!11!

49 18/06/27(水)23:29:42 No.514801161

>横浜って東京に近すぎるせいでいろんなイベントとかブランドの旗艦店とかは都内にまでいかないといけないって場合が多いんだよな 横浜からなら500円40分で都心行けるからいいじゃん

50 18/06/27(水)23:29:54 No.514801208

実際東京出るのに時間かからないし

51 18/06/27(水)23:29:55 No.514801213

>あのっ たまーに使うJR来たな…

52 18/06/27(水)23:30:11 No.514801290

横浜市内住みではあるけど藤沢駅周辺で充分 横浜駅周辺やみなとみらいすら行かない

53 18/06/27(水)23:31:01 No.514801515

>南足柄で働いてますがマジ田舎 ヤオマサとTSUTAYAにはお世話になってたよ

54 18/06/27(水)23:31:52 No.514801749

松田住まいの「」は多分俺だけだろうな

↑Top