18/06/27(水)22:21:42 攝津の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/27(水)22:21:42 No.514782400
攝津の好投がゴミになった…
1 18/06/27(水)22:21:58 No.514782469
ゴミすぎる…
2 18/06/27(水)22:22:14 No.514782533
ゴミですね
3 18/06/27(水)22:22:32 No.514782611
工藤の顔笑えるな
4 18/06/27(水)22:22:42 No.514782658
いよいよボロが出てきた
5 18/06/27(水)22:22:44 No.514782665
森はこんなもんだろ
6 18/06/27(水)22:22:55 No.514782713
沖縄に置いて帰ればこのゴミは…
7 18/06/27(水)22:23:06 No.514782763
ソフバン投手崩壊してますね・・・
8 18/06/27(水)22:23:26 No.514782837
逆に楽しくなってくる!
9 18/06/27(水)22:23:45 No.514782941
押し出しはちょっとね
10 18/06/27(水)22:24:08 No.514783043
先発好投!8回に貴重な追加点!結果は
11 18/06/27(水)22:24:15 No.514783080
加治屋よかったね
12 18/06/27(水)22:24:23 No.514783111
なんでこんなに安定してない森も抑えに固定してるんだろう… 工藤ってバカなのでは…
13 18/06/27(水)22:24:23 No.514783112
森と加治屋入れ替えて
14 18/06/27(水)22:24:27 No.514783136
サヨナラ押し出し何回やってんの
15 18/06/27(水)22:24:28 No.514783140
森くんはセーブ失敗2回目?
16 18/06/27(水)22:24:44 No.514783220
今シーズンを象徴するようなやつ
17 18/06/27(水)22:25:09 No.514783335
えー…えええー…
18 18/06/27(水)22:25:23 No.514783419
ロートル野手を聖域化させて若手主体のチームに負けてる
19 18/06/27(水)22:25:26 No.514783439
2ストライクからのHR!ヒット!死球!ヒット!最後は押し出し 控えめに言うとゴミ
20 18/06/27(水)22:25:28 No.514783443
森くん以外に抑え任せるとしたら誰がいいんだろう
21 18/06/27(水)22:25:50 No.514783562
>森くん以外に抑え任せるとしたら誰がいいんだろう そりゃ加治屋でしょ
22 18/06/27(水)22:25:59 No.514783596
攝津が良い感じだっただけに残念
23 18/06/27(水)22:26:05 No.514783622
サヨナラの押し出しというなんともあっさりとしながら激重い言葉よ
24 18/06/27(水)22:26:26 No.514783711
>森くん以外に抑え任せるとしたら誰がいいんだろう 加治屋くらいしかいなくね? 個人的には現状でも登板数的にヤバいのにさらに重圧掛かる抑えとかさせたら死ぬと思うけど
25 18/06/27(水)22:26:26 No.514783714
ひどい
26 18/06/27(水)22:26:55 No.514783839
基本ぶんぶん振る大田にストレートで四球は…
27 18/06/27(水)22:27:16 No.514783940
ストライクいっこもなしで押し出しってのが辛い
28 18/06/27(水)22:27:31 No.514784012
高卒ばっかのドラフトで即戦力を軽視してきた付けが回ってきたな
29 18/06/27(水)22:28:24 No.514784261
完封負けの翌日サヨナラ負けとか沖縄のホークスファンを憤死させたいのか
30 18/06/27(水)22:28:40 No.514784330
死球出して投手変えない時点で負けるかなと思ったら案の定
31 18/06/27(水)22:28:52 No.514784392
サファテの大きさを改めて感じる
32 18/06/27(水)22:29:10 No.514784477
まあサヨナラチャンスで直前四球出した投手相手で2-0なのにすぐ振るやつはいないと思う
33 18/06/27(水)22:29:17 No.514784499
サファテがいなくなった時点で40セーブ機会で30回ちょい成功すりゃ十分だと思ってたし 今ちょうどそのくらいのペースな気がする
34 18/06/27(水)22:29:49 No.514784634
そりゃサファテが50セーブもするわ 他がゴミすぎて
35 18/06/27(水)22:30:17 No.514784751
どうせ負けるなら嘉弥真使えよ… 工藤はバカなのかな
36 18/06/27(水)22:30:27 No.514784793
寺原抑えとかどうです?
37 18/06/27(水)22:30:34 No.514784825
>どうせ負けるなら嘉弥真使えよ… >工藤はバカなのかな 結果論すぎる
38 18/06/27(水)22:31:00 No.514784940
1点差ならギリ許せたけど 2点差でこれは
39 18/06/27(水)22:31:43 No.514785145
仁保や岡本の方がマシだろ
40 18/06/27(水)22:31:53 No.514785206
こういう日もあるんじゃない 続くようなら変えるべきだけど
41 18/06/27(水)22:33:02 No.514785503
二保はまだしも抑えとして岡本の方がマシってのはないと思う
42 18/06/27(水)22:33:03 No.514785509
岩嵜とスアレスはよ帰ってきてくれ 森じゃ頼りなさ過ぎる
43 18/06/27(水)22:33:09 No.514785532
うん?て思ったら西武オリックスまだやってた
44 18/06/27(水)22:33:36 No.514785660
>仁保や岡本の方がマシだろ 敗戦処理ですら点取られた岡本を抑えに?
45 18/06/27(水)22:33:43 No.514785689
とりあえず今日オリックスに追いつかれることはなくなったな
46 18/06/27(水)22:33:57 No.514785747
滑り込みで謎の外国人連れてこい!
47 18/06/27(水)22:34:02 No.514785773
せめてあと1点取ってればなぁ 打順いじってくれないかな
48 18/06/27(水)22:34:06 No.514785781
西武は9~11回まで毎回2人ランナー出しながら0という地獄のような残塁野球をしてるぞ
49 18/06/27(水)22:34:37 No.514785946
>敗戦処理ですら点取られた岡本を抑えに? 2回1失点なら今日は勝ててた
50 18/06/27(水)22:35:04 No.514786066
今までは誰か故障しても代わりがひょこっと出てきて選手層厚いって言われてたのに今年全然だな
51 18/06/27(水)22:35:38 No.514786218
むしろこれで森を抑えから移動できるよ
52 18/06/27(水)22:35:50 No.514786271
え?負けたの? は?
53 18/06/27(水)22:35:59 No.514786303
>今までは誰か故障しても代わりがひょこっと出てきて選手層厚いって言われてたのに今年全然だな 今年は野手はほぼ完全体だけど先発が軒並み死んでるのがな
54 18/06/27(水)22:36:10 No.514786353
>むしろこれで森を抑えから移動できるよ 工藤「こちらは信じて送り出してる、長いシーズンなので切り替えて次に向かってほしい。頑張ってほしい」
55 18/06/27(水)22:36:22 No.514786400
>今までは誰か故障しても代わりがひょこっと出てきて選手層厚いって言われてたのに今年全然だな 故障者多すぎる… 正直今年は無理しないで力貯めてもいいと思うんだよ…
56 18/06/27(水)22:37:18 No.514786626
スアレス…今どこで戦っている…
57 18/06/27(水)22:37:30 No.514786681
野手の代わりは出てくるけど投手が無理だわ 故障者>>埋め合わせ
58 18/06/27(水)22:37:31 No.514786683
>むしろこれで森を抑えから移動できるよ 代わりに抑え出来そうなのがこれまでまともに一軍経験ない加治屋しかいないしまず移動はないよ
59 18/06/27(水)22:38:14 No.514786860
正直優勝に絡むとかほぼ不可能なのでAクラスに入れれば御の字でしょ今年は
60 18/06/27(水)22:38:48 No.514787005
ここ20年で一番悲惨な状態かもしれないリリーフ陣
61 18/06/27(水)22:38:58 No.514787051
今年は抑え森でやっていくしかないと思うよ
62 18/06/27(水)22:39:43 No.514787240
星になったサファテの穴が痛すぎる…
63 18/06/27(水)22:39:46 No.514787258
>正直優勝に絡むとかほぼ不可能なのでAクラスに入れれば御の字でしょ今年は 現時点でゲーム差ほとんどないから余裕で絡むでしょ もう少ししたら五十嵐岩嵜スアレス帰ってくるし
64 18/06/27(水)22:39:52 No.514787287
>ここ20年で一番悲惨な状態かもしれないリリーフ陣 先発もかなり酷い状況だからなあ むしろこの機に若返りを図って欲しいけど
65 18/06/27(水)22:40:01 No.514787313
>今までは誰か故障しても代わりがひょこっと出てきて選手層厚いって言われてたのに今年全然だな さすがに消えたリリーフの存在がでかすぎてどうにもならん 二保復帰や加治屋が出てきたりはしてるんだけど穴埋まる訳ない
66 18/06/27(水)22:40:21 No.514787396
よそのチームからは1~2点差で森なら十分勝てるって思われてるんだろうな
67 18/06/27(水)22:40:39 No.514787470
去年12球団で一番リリーフ酷使っていわれてたからな ツケがきてるだけよ
68 18/06/27(水)22:41:33 No.514787660
防御率4点台のクローザーをあと半年使わないといけないのはツラいな 五十嵐あたりと入れ替えるかもしれんけど
69 18/06/27(水)22:41:53 No.514787730
>むしろこの機に若返りを図って欲しいけど 二軍でまともなの椎野と大竹くらい?
70 18/06/27(水)22:42:32 No.514787885
クローザーが頼りないだけでモイネロと加治屋は頑張ってくれてるから7回まで勝ってれば7割くらい勝てると思うけどなぁ
71 18/06/27(水)22:43:51 No.514788224
でもねたったの3点しか取れない打線も悪いんですよ?
72 18/06/27(水)22:44:10 No.514788305
古谷、松本、古谷あたりはダメなのかな
73 18/06/27(水)22:44:41 No.514788444
>古谷、松本、古谷あたりはダメなのかな なんか分身してない…?
74 18/06/27(水)22:45:52 No.514788765
ミスった…笠原って書こうとした
75 18/06/27(水)22:47:39 No.514789263
>古谷、松本、古谷あたりはダメなのかな ああ松本がいたか まだ復帰して日が浅いから様子見段階だけど頑張って上がってきてくれるといいな 古谷はそういや最近二軍で見てないぞ…三軍にいるのかな?
76 18/06/27(水)22:47:50 No.514789303
>7回まで勝ってれば7割くらい勝てる ・・・普通だな!
77 18/06/27(水)22:49:03 No.514789621
どうにか3位までに入ってほしいけどいっそBクラス濃厚で若手育成の年にしてほしい気もする
78 18/06/27(水)22:51:48 No.514790346
連続出場わざわざ止めたのにずっと使ってる松田と 怪我明けからずっと不安定な内川をどうすべきか
79 18/06/27(水)22:54:00 No.514790944
毎回のようにランナー2人以上だしてる抑えじゃ2点差なんてあってないようなものだ…
80 18/06/27(水)22:54:17 No.514791031
ノーツーまでは簡単にとりりまくってたな森
81 18/06/27(水)22:54:18 No.514791037
かといって松田の代役できそうなめぼしい内野手ってそういなくね?
82 18/06/27(水)22:54:44 No.514791175
玄界灘の防波堤呼ばわりされるんだ…
83 18/06/27(水)22:57:36 No.514792010
塚田とか調子良さそうだったのに内川帰ってきて使われなくなってもったいない…
84 18/06/27(水)23:01:13 No.514792977
とりあえず相手としては最後まで絶対に諦めなくていい試合が多くなるよね 打つ方は打つ方で基本的にその日の個人の出来次第で大量得点能力は殆ど無いし 抑えはいつも炎上しそうだしで
85 18/06/27(水)23:03:35 No.514793560
古谷のケガは治ったの?
86 18/06/27(水)23:04:19 No.514793772
去年が上林と甲斐、今年が川瀬と若手使ってはいるんだけどな 塚田くんにはもうちょっとチャンスをあげてほしいけど…
87 18/06/27(水)23:08:04 No.514794773
>古谷のケガは治ったの? 血行障害のことなら手術してないから治らないよ 手術しても治らない可能性があるんだけど
88 18/06/27(水)23:12:21 No.514796010
始球式やるペドラザそのまま登録してしまおう
89 18/06/27(水)23:14:51 No.514796700
>とりあえず相手としては最後まで絶対に諦めなくていい試合が多くなるよね っていうかホークス応援しててもこいつが出て来たらもう無理諦めよってなる相手いないし去年の勝ちパターンが異常だったのでは