18/06/27(水)22:04:14 今読み... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/27(水)22:04:14 No.514777649
今読み終わった! 文句なしのエグゼイド完結編すぎる…
1 18/06/27(水)22:07:24 No.514778618
Vシネマまで追いかけたエグゼイドファンには絶対読んでほしい こんな重要な話は映像でやれよ!って思うんだけど 小説でしかできない話にしてるのが憎い
2 18/06/27(水)22:08:08 No.514778818
研修医のバッグボーンは朝からやれない!
3 18/06/27(水)22:09:03 No.514779080
まぁ重要だけどあの本編に入れなきゃって話でも無いし
4 18/06/27(水)22:09:23 No.514779167
ムテキが一生かけても勝てないビリオンいいよね 寿命勝ちの発想が出てくるのもオタク的でいい
5 18/06/27(水)22:10:38 No.514779458
ていうかビリオンでもムテキはやっぱ突破できないんだ…
6 18/06/27(水)22:10:50 No.514779520
まず小児科医の地の文の童貞臭さがひどすぎて笑うんだけど 家庭の話が重すぎてどんどん笑えなくなってくる
7 18/06/27(水)22:11:43 No.514779779
>ていうかビリオンでもムテキはやっぱ突破できないんだ… 戦ってる間に寿命が尽きるから僕の負けになる。 とかさらっと書かれてて!?!??!ってなった
8 18/06/27(水)22:12:01 No.514779853
小児科医の父親がめっちゃキレてて裏切ったっていったい何を…って思ったら真相が悲しすぎた… ていうか裏切ったも何もこれ父親がネグレクトしてたからあんな事になったんじゃ…
9 18/06/27(水)22:13:54 No.514780331
お父さんもお父さんで悪意があるわけでもなくどうしようもなかったのがお辛い…
10 18/06/27(水)22:14:09 No.514780403
寿命あるから負ける「かも」とか攻略するのにムテキじゃ5年10年かかるかもなーとか言ったり研修医もたいがい負けず嫌いだよね
11 18/06/27(水)22:15:09 No.514780682
元々溝があった親子関係に決定的な傷を残したのが檀一家すぎて酷い
12 18/06/27(水)22:15:11 No.514780695
ガシャットがついてるなら買ってたのだが
13 18/06/27(水)22:15:27 No.514780761
小児科医の家庭環境が予想より重くて辛… 子供がゲームみたいに人生をリセットするとかもう…
14 18/06/27(水)22:16:05 No.514780923
審議官がマジモンのヒーローだったとは…
15 18/06/27(水)22:16:25 No.514781018
いつものメンバー全員が交通事故の真相を知って耐えきれずに泣くシーンは辛い…見てるこっちも泣ける
16 18/06/27(水)22:16:55 No.514781132
でもみんな永夢のために泣いてくれたしお好み焼き屋の息子がお好み焼き作ってくれてよかったよね…
17 18/06/27(水)22:17:02 No.514781161
>審議官がマジモンのヒーローだったとは… こんな素晴らしい正義のドクターを黒幕呼ばわりしてた掲示板があるらしいな
18 18/06/27(水)22:18:02 No.514781411
地の文でみんな永夢の事好きすぎていいよね…過去を知ってもっと踏み込んだ話もしておけばよかった…って後悔したりするのも最後みんなめっちゃ優しいのもすごいいい…
19 18/06/27(水)22:18:12 No.514781456
「」は日向審議官にごめんなさいしろよな!
20 18/06/27(水)22:18:25 No.514781520
外科医のパートが世界一のドクターでカッコよかった… あと映画のネタを拾ってきててダメだった
21 18/06/27(水)22:18:28 No.514781540
子供時代のエムがいい子を演じてるのも辛いし 高校時代のエムが反抗期なんてレベルじゃない隔絶をしてるのも辛い
22 18/06/27(水)22:18:35 No.514781578
>警察の息子がお好み焼き作ってくれてよかったよね…
23 18/06/27(水)22:18:51 No.514781659
面白かった永夢のことがちゃんと知れてよかった
24 18/06/27(水)22:18:53 No.514781678
>外科医のパートが世界一のドクターでカッコよかった… >あと映画のネタを拾ってきててダメだった パパ!
25 18/06/27(水)22:19:27 No.514781793
>仙人の息子がお好み焼き作ってくれてよかったよね…
26 18/06/27(水)22:19:45 No.514781864
Vシネ見てないんだけど青いチャンバラはいつでもなれるわけじゃないのか
27 18/06/27(水)22:19:53 No.514781896
全部本編と繋がりがあって納得できる内容なのがすごい 絶対後付じゃないでしょ 高橋さんどの段階で設定を考えてたんだろう
28 18/06/27(水)22:20:32 No.514782072
あのギリギリチャンバラは神特攻みたいなもんだしな…
29 18/06/27(水)22:21:03 No.514782204
>Vシネ見てないんだけど青いチャンバラはいつでもなれるわけじゃないのか もう監察医はツヴァイ使えないからな
30 18/06/27(水)22:21:16 No.514782268
>Vシネ見てないんだけど青いチャンバラはいつでもなれるわけじゃないのか 割とチャンバラXは色々Vシネのネタバレになるから見ろ!見てくれ!
31 18/06/27(水)22:21:29 No.514782333
恒例の年表とかあると思うんだけど ゴライダーとかはやっぱ除外されたのかな?
32 18/06/27(水)22:22:14 No.514782528
開業医は婚カツしてるというのに小児科医は相変わらず童貞なのか
33 18/06/27(水)22:22:16 No.514782537
>恒例の年表とかあると思うんだけど >ゴライダーとかはやっぱ除外されたのかな? ちゃんと入ってるよ ファイナルステージとか他色々
34 18/06/27(水)22:22:20 No.514782550
鎧武からの伝統だけどヒーロー大戦がちゃんと年表に入ってるの吹く てめえキュウレンジャーのチキュウと全然違う世界なのはどう説明つけるつもりだてめー
35 18/06/27(水)22:22:24 No.514782569
あのバグスターワープって念じれば飛んでいけるもんなのか…
36 18/06/27(水)22:22:30 No.514782602
>恒例の年表とかあると思うんだけど >ゴライダーとかはやっぱ除外されたのかな? ある
37 18/06/27(水)22:22:33 No.514782616
書き込みをした人によって削除されました
38 18/06/27(水)22:23:37 No.514782897
超SH大戦は本編でのシシレッドとの邂逅と微妙に食い違うから その辺どうなるか微妙だなって思ってたがそうか繋がるのか
39 18/06/27(水)22:23:44 No.514782939
ああやっぱ生身ちょっと不便に感じてるんだなって
40 18/06/27(水)22:24:02 No.514783019
博多華丸さんめっちゃ有能な先生だったんだな・・・
41 18/06/27(水)22:24:33 No.514783172
Mポピキテル… 冒頭の俺はポッピーのいいところ知ってるよみないな話し方でだめだった
42 18/06/27(水)22:24:48 No.514783235
作中でもポッピーが「一緒にみんなでドレミファビートしてくれた」って言ってるから ファイナルステージもきっちり入ってるんだよね…
43 18/06/27(水)22:25:22 No.514783412
>超SH大戦は本編でのシシレッドとの邂逅と微妙に食い違うから >その辺どうなるか微妙だなって思ってたがそうか繋がるのか 第二十三話と第二十四話の間にあらすじがはさまるだけなので まあそこらへんの時期の話ですよってことで整合性はないと思う
44 18/06/27(水)22:25:49 No.514783561
てっきり最終回の会見が一年後かと思ったら トゥルーエンディングのラストの方がそれだったとは… ……ややこしい!
45 18/06/27(水)22:25:51 No.514783568
ゴーストもファイナルステージ繋げてたし 最近は全時系列追うならファイナルステージも必須になってるな!
46 18/06/27(水)22:26:15 No.514783657
サクラコさん視点の息子への接し方も辛い 歌がうまい親父はいいかげんにしろ
47 18/06/27(水)22:26:21 No.514783682
>冒頭の俺はポッピーのいいところ知ってるよみないな話し方でだめだった 指輪を用意して恋人の復活を誓う天才外科医! 12歳年下の小娘と婚活パーティ行く光医者! エロ女医引っ掛けてきた監察医! ゲームキャラにガチ恋勢小児科医!
48 18/06/27(水)22:26:40 No.514783774
>最近は全時系列追うならファイナルステージも必須になってるな! 最近は中継で見れたりもするし…
49 18/06/27(水)22:26:41 No.514783778
結局親父さんは命を粗末にしたからキレたで合ってる?
50 18/06/27(水)22:26:52 No.514783822
>まあそこらへんの時期の話ですよってことで整合性はないと思う まあそのくらいフワッとしてても繋げてくれたほうがやっぱ嬉しいね
51 18/06/27(水)22:27:10 No.514783912
鏡先生気が早いな!?
52 18/06/27(水)22:27:18 No.514783950
>ゴーストもファイナルステージ繋げてたし >最近は全時系列追うならファイナルステージも必須になってるな! エグゼイドファイナルは知らなくても楽しいし知っていたらもっと楽しい ってレベルなのでとりあえずみんなでドレミファビートしたってことを知ってたらOK
53 18/06/27(水)22:27:47 No.514784092
まどかちゃんとパパ出るかと思ったら出なかったな… ベルトだけだった
54 18/06/27(水)22:28:11 No.514784207
>博多華丸さんめっちゃ有能な先生だったんだな・・・ 神の手をもつ外科医とかあれから想像がつかない…
55 18/06/27(水)22:28:14 No.514784217
>まどかちゃんとパパ出るかと思ったら出なかったな… >ベルトだけだった 名前とベルトと天才外科医の苦い思い出が出てきただけで大したもんだと思うよ
56 18/06/27(水)22:28:19 No.514784241
ついてきた栞がこれまたニクい
57 18/06/27(水)22:28:51 No.514784385
ファイナルステージは描写する時間がなかったバグスター達が 何を思うかって部分としては割と重要かも 実はこっちも楽しんでいたっていう
58 18/06/27(水)22:29:16 No.514784495
小説でしかできない戦闘描写や心理描写含めて小説仮面ライダーとして100点満点の出来だと思う
59 18/06/27(水)22:29:32 No.514784558
たぶん最初から全部考えて組み立てたというよりは 後から細かい設定拾って繋げていくのがめちゃくちゃ上手いんだとVシネと小説で思った
60 18/06/27(水)22:29:55 No.514784656
映像化狙ってるらしいけど やるとしたら演出で色々盛ってほしいすぎる… ただその場合一番ネックになるのはエムくんだな…
61 18/06/27(水)22:30:07 No.514784712
>結局親父さんは命を粗末にしたからキレたで合ってる? そこまで高潔な事は考えて無かったと思う あの関係性の息子が自殺未遂なんかして生き残ったら心配するよりさらに突き放すみたいな
62 18/06/27(水)22:30:12 No.514784723
>小説でしかできない戦闘描写や心理描写含めて小説仮面ライダーとして100点満点の出来だと思う 各キャラの一人称視点が面白すぎる… それぞれのキャラクター掘り下げにもなってるし
63 18/06/27(水)22:30:38 No.514784844
ねえこれ軍医って伊達さんじゃ…
64 18/06/27(水)22:30:48 No.514784881
>小説でしかできない戦闘描写や心理描写含めて小説仮面ライダーとして100点満点の出来だと思う さらっと火星で殴ったとか書いてあってダメだった
65 18/06/27(水)22:31:18 No.514785031
今話題の火星が飛んでくる
66 18/06/27(水)22:31:19 No.514785039
父方か母方の伯父がたぶん博多大吉だと思う鏡先生
67 18/06/27(水)22:31:43 No.514785144
>たぶん最初から全部考えて組み立てたというよりは >後から細かい設定拾って繋げていくのがめちゃくちゃ上手いんだとVシネと小説で思った 演者の都合や現場の動きや販促のスケジュールでゴタゴタが多いのが特撮だから脚本屋としては特撮向きなんだろうね
68 18/06/27(水)22:32:07 No.514785264
予約してるけど何故か発売日29日になってて辛い
69 18/06/27(水)22:32:11 No.514785280
今考えるとお袋さん獣医の外科医にビースクってなんか皮肉だ…
70 18/06/27(水)22:32:14 No.514785291
ストーリーや展開の面白さはともかく脚本家が小説書くとこんなもんか…って出来の文章が多い中 ちゃんと小説としてまとまってるのも偉いぞ高橋悠也
71 18/06/27(水)22:32:22 No.514785324
>ただその場合一番ネックになるのはエムくんだな… 子役は成長速いしな
72 18/06/27(水)22:32:52 No.514785452
>ストーリーや展開の面白さはともかく脚本家が小説書くとこんなもんか…って出来の文章が多い中 >ちゃんと小説としてまとまってるのも偉いぞ高橋悠也 舞台演劇やってる人だから舞台の脚本っぽさがいい感じに噛み合ってると思う
73 18/06/27(水)22:33:01 No.514785494
結局彼女できたの?
74 18/06/27(水)22:33:07 No.514785523
闇医者さぁ元鞘におさまっただけじゃねーか!
75 18/06/27(水)22:33:15 No.514785559
>結局彼女できたの? 読め
76 18/06/27(水)22:33:37 No.514785662
>闇医者さぁ元鞘におさまっただけじゃねーか! 元鞘も何もずっと最初から最後まで主治医なだけだし…
77 18/06/27(水)22:33:38 No.514785666
大我が心の中で詩人になっててそれを分かってるニコでダメだった
78 18/06/27(水)22:33:55 No.514785732
めっちゃ面白いストーリーの主人公で作中最強だけど研修医女っ気なさすぎて愛されてるんだがそうでないんだがわからねぇ! 彼女あてがってやれや!
79 18/06/27(水)22:34:10 No.514785798
>結局彼女できたの? ポッピーは可愛いなぁ これが全てだ
80 18/06/27(水)22:34:12 No.514785807
ビルトの脚本の人にも1年やり通す秘訣教えたらしいな
81 18/06/27(水)22:34:16 No.514785834
>大我が心の中で詩人になっててそれを分かってるニコでダメだった 太宰治の斜陽とか読むからな光医者
82 18/06/27(水)22:34:24 No.514785869
ポッピーとかなりキテたじゃねぇか!
83 18/06/27(水)22:34:28 No.514785886
彼女あてがっても絶対破綻するって… でもポッピーは相手にするのはちょっと無理だよね!
84 18/06/27(水)22:34:29 No.514785894
ポエマー開業医とエスパーニコちゃん
85 18/06/27(水)22:34:29 No.514785895
>ちゃんと小説としてまとまってるのも偉いぞ高橋悠也 あまり話題にならないけどきれいだよね
86 18/06/27(水)22:34:39 No.514785953
やっぱりハイパームテキつえーわ… 誰も正攻法で倒してない…
87 18/06/27(水)22:35:08 No.514786089
闇医者が株やってるって元から公式だっけ…
88 18/06/27(水)22:35:10 No.514786099
ノーガードで受けてもぎ取る!
89 18/06/27(水)22:35:27 No.514786171
本編でもデイトレードして大損してたろ!
90 18/06/27(水)22:35:28 No.514786176
結局あの状況から医者になれるんだから小児科医はすげぇよ…
91 18/06/27(水)22:35:30 No.514786183
>闇医者が株やってるって元から公式だっけ… 本編中にいっぱい出て来たぞ
92 18/06/27(水)22:36:02 No.514786313
>闇医者が株やってるって元から公式だっけ… クロニクル発売!ゲンム株暴騰!のシーン
93 18/06/27(水)22:36:09 No.514786349
>彼女あてがっても絶対破綻するって… エムは下手に家庭を持つとお辛いことになりそうで… 理想の小児科医をやれてるのも空っぽの水晶が 審議官っていう偉大なお手本をひたすら真似てた結果という
94 18/06/27(水)22:36:21 No.514786395
お好み焼き食いたくなってきた
95 18/06/27(水)22:36:27 No.514786422
>ちゃんと小説としてまとまってるのも偉いぞ高橋悠也 https://www.kadokawa.co.jp/product/200811000439/ 9年前に出してた小説がプロトエグゼイドだと巷で話題になったりもしていた 読んだけど合い通じる設定があって面白いよ
96 18/06/27(水)22:36:39 No.514786469
永夢の過去が悲劇でしかなくておつらい...
97 18/06/27(水)22:36:44 No.514786499
いっぱい出てたか…ゲンムコーポの株価見てるシーンから想像されてたと勘違いしてた
98 18/06/27(水)22:36:50 No.514786522
>闇医者が株やってるって元から公式だっけ… 株価の変動で敵組織の動きを掴む貴重なライダーだぞ!
99 18/06/27(水)22:36:54 No.514786536
レーザーのライフ一目盛りになるまでガードできたのがパンチ一発で笑った
100 18/06/27(水)22:36:55 No.514786542
>結局あの状況から医者になれるんだから小児科医はすげぇよ… 元々ゲーム感覚で勉強して成績はトップだったっていうのはいい落とし所だと思った
101 18/06/27(水)22:37:20 [監察医] No.514786633
>お好み焼き食いたくなってきた お好み焼き屋の息子だから焼くの上手いんだぜ
102 18/06/27(水)22:37:40 No.514786714
>元々ゲーム感覚で勉強して成績はトップだったっていうのはいい落とし所だと思った トップではない
103 18/06/27(水)22:37:45 No.514786739
マイティノベルの音声はマイティブラザーズの音程かなこれは
104 18/06/27(水)22:37:54 No.514786779
くそまだ買えてすらいない… どこも売り切れだ…
105 18/06/27(水)22:38:09 No.514786838
脚本みたいな文体でちょっと新鮮だった
106 18/06/27(水)22:38:15 No.514786865
>くそまだ買えてすらいない… >どこも売り切れだ… 電子書籍と紙で両方買おう
107 18/06/27(水)22:38:18 No.514786883
ラストで13歳飼ってる小児科医を見るとなんかもう彼女は無理な気がして来る
108 18/06/27(水)22:38:19 No.514786885
書き込みをした人によって削除されました
109 18/06/27(水)22:38:28 No.514786917
永夢のお家は親が酷かった?
110 18/06/27(水)22:38:28 No.514786920
なんか地元の発売日明日だったよ…はよ読みたい
111 18/06/27(水)22:38:45 No.514786993
>>元々ゲーム感覚で勉強して成績はトップだったっていうのはいい落とし所だと思った >トップではない 読み返したら上から数えたほうが早いだった
112 18/06/27(水)22:38:46 No.514786994
牛のケツから岩塩採取してる仙人の親を持った監察医はすげえな
113 18/06/27(水)22:39:03 No.514787071
>脚本みたいな文体でちょっと新鮮だった かといって読みづらさもなかったので上手いこと書くもんだなと思う
114 18/06/27(水)22:39:13 No.514787112
おい誰か小児科医に救済とヒロイン宛がってやれよ! それはともかく医療ヒーローものとしては満点だよね
115 18/06/27(水)22:39:28 No.514787169
仮面ライダーのおつらい過去ランキングを軽々と更新するな
116 18/06/27(水)22:39:31 No.514787188
生命の重さを知らない僕が医者になれるわけがない…からどうやって奮起したんだろうな それともあのままずるずる勉強して合格したのか
117 18/06/27(水)22:39:31 No.514787193
サウンドノベルみたいな文体だと感じた チュンソフトでゲーム化してもらおう
118 18/06/27(水)22:39:50 No.514787281
ポッピーと肉体関係のない疑似夫婦くらいまでならいけるいける
119 18/06/27(水)22:39:55 No.514787297
もうどうせ医者になんかなれないし…ってなってる過去永夢にめっちゃ熱く語りかける闇医者はちょっと光に満ち溢れすぎてる…
120 18/06/27(水)22:40:21 No.514787397
心の砂漠で一輪の花を見つけた光医者は早く責任取れよ!
121 18/06/27(水)22:40:25 No.514787411
>ポッピーと肉体関係のない疑似夫婦くらいまでならいけるいける バグスターって穴あるのかな…
122 18/06/27(水)22:40:37 No.514787460
外科医の結婚式の話見たいけど 絶対に小児科医曇るよな…
123 18/06/27(水)22:40:43 No.514787478
もし映像化したら光医者が延々ポエムってるのかと想像するだけでおなかいたい…
124 18/06/27(水)22:40:55 No.514787525
ポッピー妊娠出来るとかみたいな記述あったりした?
125 18/06/27(水)22:40:59 No.514787538
>仮面ライダーのおつらい過去ランキングを軽々と更新するな 家族が怪人に殺されたとか親が政治家で利用されたとかそういう方が辛いかもしれないが 今の時代の生々しさではこっちのほうがやべえな
126 18/06/27(水)22:41:07 No.514787567
毒親の子どもが親になると毒親になるって話もあるからな...
127 18/06/27(水)22:41:13 No.514787590
ポッピーは小説読む限りではありえないけど永夢がえっちな事しようとしたら受け入れてくれそうではある たぶん桜子さんの記憶を参考にして…
128 18/06/27(水)22:41:21 No.514787621
清長役は誰が適任だろうな…
129 18/06/27(水)22:41:32 No.514787658
>仮面ライダーのおつらい過去ランキングを軽々と更新するな 悲惨さの生々しさ具合で言ったらトップだと思う
130 18/06/27(水)22:41:42 No.514787694
黎斗は
131 18/06/27(水)22:41:47 No.514787709
初期のエムのクソコテ風味も今思えば自分を見て見ぬふりする為にヒーローである審議官のエミュしてただけなんだよな…
132 18/06/27(水)22:41:51 No.514787721
小児科医ジュニアでダメだった
133 18/06/27(水)22:41:57 No.514787747
闇ニコはなんかもう最低限だけど濃厚に書きましたって感じだ
134 18/06/27(水)22:42:07 No.514787783
どう子供と付き合っていいかわからんだろうなエムは… いつもの小児科医みたいにゲームしそう…
135 18/06/27(水)22:42:11 No.514787799
いいですよね事故にあった子供からの質問がこうなる運命だったのかな?って
136 18/06/27(水)22:42:12 No.514787808
>清長役は誰が適任だろうな… 飯島くんに似てる美形のおじさまで高身長でチベスナ顔で…
137 18/06/27(水)22:42:34 No.514787894
正宗と穴兄弟はやだなあ
138 18/06/27(水)22:42:50 No.514787958
リアルな悲惨な過去と檀親子が仕掛けてきた悲惨な過去にサンドされてるのが宝生永夢の人生だったんだな…って感じで酷い
139 18/06/27(水)22:42:55 No.514787979
>たぶん桜子さんの記憶を参考にして… 正宗と穴兄弟 黎斗の義理の父
140 18/06/27(水)22:42:57 No.514787991
でもえむはじぶんのうんめいをかえられるんだぜ!!なあえむ!!!!
141 18/06/27(水)22:43:06 No.514788017
結局最後までムテキが無敵のままだったのは驚いたよ 対処法がいっぱいあるのも合わせて良かった
142 18/06/27(水)22:43:18 No.514788080
>黎斗が義父とかやだなあ
143 18/06/27(水)22:43:26 No.514788112
最後の檀黎斗に対する回答もすごく腑に落ちてよかったよ… ようやくちゃんと向き合えたって感じで
144 18/06/27(水)22:43:26 No.514788118
>いいですよね事故にあった子供からの質問がこうなる運命だったのかな?って ニア はい いいえ その他
145 18/06/27(水)22:43:38 No.514788172
結局本編から小説まで永夢の水晶耐久レースすぎた…
146 18/06/27(水)22:43:49 No.514788211
もう押し掛け女房くらいじゃないと無理だろ
147 18/06/27(水)22:43:53 No.514788232
>生命の重さを知らない僕が医者になれるわけがない…からどうやって奮起したんだろうな >それともあのままずるずる勉強して合格したのか 多分日向審議官と再会する機会があって医者目指す初心思い出したとかそんな話が挟まるんだと思う
148 18/06/27(水)22:44:00 No.514788259
ポッピーはポッピーで仮に永夢のこと好きになっても私バグスターだし…で凹んでそう
149 18/06/27(水)22:44:04 No.514788278
小児科医の過去を振り返るものよかったけどダンサクラコの過去を振り返るのも結構よかった 産声あげない子供ってなんなんだよ神…
150 18/06/27(水)22:44:10 No.514788302
各キャラのセリフが脳内再生余裕ですごい
151 18/06/27(水)22:44:16 No.514788333
「その他」が鍵だなと思ってたら全然そんなことなかった
152 18/06/27(水)22:44:16 No.514788337
神は相変わらず過ぎて神はさあ…としか しかしよくあそこまで小児科医の過去調べたな
153 18/06/27(水)22:44:22 No.514788363
>リアルな悲惨な過去と檀親子が仕掛けてきた悲惨な過去にサンドされてるのが宝生永夢の人生だったんだな…って感じで酷い マジでロクでもないな檀家!
154 18/06/27(水)22:44:27 No.514788386
>ニア はい > いいえ > その他 監察医よく選べたよな…
155 18/06/27(水)22:44:43 No.514788458
>結局本編から小説まで永夢の水晶耐久レースすぎた… そして小説で水晶の意味を丸っきり違うものに変えた
156 18/06/27(水)22:44:45 No.514788467
>各キャラのセリフが脳内再生余裕ですごい 読み始めていきなり神の声が頭に流れ出すから酷い
157 18/06/27(水)22:44:47 No.514788472
監察医は嘘つきだから…
158 18/06/27(水)22:45:11 No.514788593
>監察医よく選べたよな… 監察医だからこそ選べたとも言える
159 18/06/27(水)22:45:14 No.514788600
神が自分で自分を褒めまくる理由もなんとなく分かったよね
160 18/06/27(水)22:45:15 No.514788603
>神は相変わらず過ぎて神はさあ…としか >しかしよくあそこまで小児科医の過去調べたな お父さんと知り合いだったならそこまで不思議でもないんじゃない
161 18/06/27(水)22:45:27 No.514788672
書き込みをした人によって削除されました
162 18/06/27(水)22:45:28 No.514788680
>読み始めていきなり神の声が頭に流れ出すから酷い 笑い声そのまんますぎる…
163 18/06/27(水)22:45:35 No.514788694
>マジでロクでもないな檀家! ノベライズを読んだ後に正宗の最後の台詞を思い出して見ましょう 命の冒涜者 研修医のメンタル特攻台詞ですねこれ
164 18/06/27(水)22:45:37 No.514788697
親子関係からっぽでリセットしたくなるぐらい空虚に感じてたけどゲームだけは楽しくて大好きなゲーム会社にファンレター送ったらビリビリに破かれて代わりにバグスターウィルス付きの手紙を送りつけられましたって酷いなほんと…
165 18/06/27(水)22:45:41 No.514788719
>>監察医よく選べたよな… >監察医だからこそ選べたとも言える あぁそういうことでもあるのか…
166 18/06/27(水)22:45:41 No.514788724
監察医は癒し…おい身長ネタはやめーや
167 18/06/27(水)22:45:51 No.514788762
神が与えしたった一つのtrialすぎる…
168 18/06/27(水)22:45:55 No.514788779
>産声あげない子供ってなんなんだよ神… 仏陀は生まれた直後に七歩歩いて天上天下唯我独尊だから神の割にはまだマシ
169 18/06/27(水)22:46:33 No.514788922
サクラコさんの思いやりのある子どもに育ってほしいって願いが悲しい
170 18/06/27(水)22:46:41 No.514788958
ニコとチビニコに勝てない光医者いいよね…
171 18/06/27(水)22:46:45 No.514788980
バグスターウイルス抜きでも当時からゲームやりこんでた小児科医が全くクリアできないゲーム送りつけてるのが酷い 自殺未遂の直接の原因それだし
172 18/06/27(水)22:46:50 No.514789000
>神が与えしたった一つのtrialすぎる… 一生で一つカウントはどうかと思う…
173 18/06/27(水)22:46:51 No.514789004
よし今度は監察医ノベルXやろうぜ!
174 18/06/27(水)22:46:53 No.514789017
一切幸せになれそうにない感は平成ライダーのくくりだと間違いなくトップだ 寿命とか種族の問題があるわけでもないのに…
175 18/06/27(水)22:46:54 No.514789022
>>読み始めていきなり神の声が頭に流れ出すから酷い >笑い声そのまんますぎる… 台詞の書き方神だけ何かおかしいよ!
176 18/06/27(水)22:46:59 No.514789046
>監察医は癒し…おい身長ネタはやめーや 気にしてたのダメだった
177 18/06/27(水)22:47:27 No.514789183
子供相手にクリア出来ない激難ゲーム贈ってくる神の大人げなさよ いやまだ中学生なんだけど
178 18/06/27(水)22:47:29 No.514789200
ブェーハッハッハッハ!!!! なんて地の文初めて見た
179 18/06/27(水)22:47:35 No.514789235
>サクラコさんの思いやりのある子どもに育ってほしいって願いが悲しい 価値観が違いすぎるだけで人間大好きではあるから…
180 18/06/27(水)22:47:51 No.514789310
>台詞の書き方神だけ何かおかしいよ! 高橋さん本当に本編の黎斗好きだったんだろうな…
181 18/06/27(水)22:47:57 No.514789334
ゲームばっかりやってる子はゲーム脳になって現実でもリセットできると考えてるから困る!困るね…
182 18/06/27(水)22:47:57 No.514789335
>よし今度は監察医ノベルXやろうぜ! 警察官ってのは意外とマジなんじゃないかと思ってる
183 18/06/27(水)22:48:01 No.514789351
Mがもしゲームクリエイター志望だったら神はどうなってたんだろう…と思った
184 18/06/27(水)22:48:06 No.514789381
>ニコとチビニコに勝てない光医者いいよね… 片方だけなら対ニコ戦術で勝てるって考えてる辺り光医者はさぁ…
185 18/06/27(水)22:48:13 No.514789402
帰りに本屋寄ったけど売ってなかったわ というかちょっと前まではライダー小説置いてたのにきれいさっぱり無くなっててこれは・・・
186 18/06/27(水)22:48:45 No.514789543
永夢の台詞がひたすらに口悪くて耐えられない 風邪の往診のためだけにアメリカ行くとか頭がおかしいとしか思えないとか パピプペポが得意なくせにそんなことも知らないのか?とか ポッピーから時々人間離れした優しさを感じるいや人間じゃないんだけどとか
187 18/06/27(水)22:48:46 No.514789545
あぁまたエグゼイド観たい 毎週毎週ネタと奇想天外なバトルに心揺すぶられたい
188 18/06/27(水)22:48:53 No.514789581
>ゲームばっかりやってる子はゲーム脳になって現実でもリセットできると考えてるから困る!困るね… あれ日向先生は真実に気付いてたよね…
189 18/06/27(水)22:48:56 No.514789594
実物が手に貼らなかったら電子書籍で今すぐ読め!
190 18/06/27(水)22:49:22 No.514789706
冒頭のキャラクター紹介の欄で99のライフがなくなって死亡はインパクトあるな…
191 18/06/27(水)22:49:26 No.514789721
売上次第で映像化匂わせてるから通常版と限定版と電子書籍買おうね…
192 18/06/27(水)22:49:32 No.514789757
>永夢の台詞がひたすらに口悪くて耐えられない 口悪いのはエムの時だけじゃないのがひどい…
193 18/06/27(水)22:49:49 No.514789819
>永夢の台詞がひたすらに口悪くて耐えられない やはり脚本家直々にサイコな部分があると言われるだけあるな…
194 18/06/27(水)22:49:51 No.514789828
ていうか自分の才能を脅かす相手が出たからってウィルス送りつけるのはやっぱ酷いよ!そこはようし!この子に負けないようにもっと凄いゲームを作るぞ!ってだけでいいじゃん!
195 18/06/27(水)22:50:00 No.514789883
まさかリアルにゲーム病だったとはね…
196 18/06/27(水)22:50:01 No.514789891
自分の命を冒涜しちゃう研修医いいよね…
197 18/06/27(水)22:50:03 No.514789901
書籍についてきた栞がノベルXなのいいよね…
198 18/06/27(水)22:50:12 No.514789938
飯島くんの素が反映されてるのでは?
199 18/06/27(水)22:50:14 No.514789946
>ポッピーから時々人間離れした優しさを感じるいや人間じゃないんだけどとか 親父との口喧嘩とか見る辺りあれが素で色々あった結果現実で僕人格形成して演じてる感じなんだと思う チベスナみたいな顔も素が出てるって子とで
200 18/06/27(水)22:50:24 No.514789984
天才外科医が幼少期からきっちり優等生としてまっとうに育ってたのがなんか地味に面白かった 大学生の頃かなりコミュニケーションに難ありだったろお前!
201 18/06/27(水)22:50:37 No.514790034
っていうかあの家庭環境と境遇ならそりゃサイコになるわ エムの責任じゃない
202 18/06/27(水)22:50:38 No.514790035
>ていうか自分の才能を脅かす相手が出たからってウィルス送りつけるのはやっぱ酷いよ!そこはようし!この子に負けないようにもっと凄いゲームを作るぞ!ってだけでいいじゃん! いやーファンアート見せただけなのにあんなことするとはなーわからなかったわー わかってたけど
203 18/06/27(水)22:50:40 No.514790042
栞いいなぁ コレクションとして実本も買うか…
204 18/06/27(水)22:50:48 No.514790078
母親生きてたら生きてたで悲惨だったろうな…
205 18/06/27(水)22:50:48 No.514790079
>あれ日向先生は真実に気付いてたよね… 審議官が永夢に優しいのって多分そういう理由もあるよね…
206 18/06/27(水)22:51:12 No.514790188
紙と電子両方で買ってもお釣りが来るぐらい濃いし面白いよ…
207 18/06/27(水)22:51:16 No.514790203
>永夢の台詞がひたすらに口悪くて耐えられない そりゃあずっとゲームが友達だった子ですよ?
208 18/06/27(水)22:51:38 No.514790308
マジで日向先生に救われなかったらかなりヤバイ人間になってたよね永夢…
209 18/06/27(水)22:51:47 No.514790345
悪態もチベスナフェイスしながら言ってると考えたら割としっくりくる
210 18/06/27(水)22:51:48 No.514790350
登校時間中に学校への通学路とは全く違う場所で事故りやすい横断歩道の真ん中で突然ゲーム病が発症 …うn
211 18/06/27(水)22:52:01 No.514790404
唯一問題があるとしたらエグゼイドの完結編を小説媒体で出したことぐらいだよ 映像化すると最後の戦闘シーンすっげえシュールになりそうだけど
212 18/06/27(水)22:52:16 No.514790460
>天才外科医が幼少期からきっちり優等生としてまっとうに育ってたのがなんか地味に面白かった 思ったより並以上に順風に学生生活をこなしていた
213 18/06/27(水)22:52:33 No.514790549
RPGの剣でバグスター切除手術 ガンシューティングの銃で放射線治療 ノベルゲーで心療内科 という医療大喜利が極まっている
214 18/06/27(水)22:53:01 No.514790673
>唯一問題があるとしたらエグゼイドの完結編を小説媒体で出したことぐらいだよ でもこれ小説じゃないとできないし…
215 18/06/27(水)22:53:02 No.514790679
ピノキオというか漫画版キカイダー思い出したの俺だけじゃないと思うんだ
216 18/06/27(水)22:53:04 No.514790692
>映像化すると最後の戦闘シーンすっげえシュールになりそうだけど ノベルゲーマーレベルXはあれピンク部分が白いエグゼイドって事で良いのかな… 大装動リペイントする準備は出来てるんだけど
217 18/06/27(水)22:53:21 No.514790761
>マジで日向先生に救われなかったらかなりヤバイ人間になってたよね永夢… 1億稼いでそうではある ニコへの声かけ見ると外面は作れてたし
218 18/06/27(水)22:53:30 No.514790797
概念で攻撃してくるノベルゲーマーにはジョジョの趣があった
219 18/06/27(水)22:53:37 No.514790827
>唯一問題があるとしたらエグゼイドの完結編を小説媒体で出したことぐらいだよ これVシネでも出すのきついよぉ!!
220 18/06/27(水)22:53:56 No.514790919
>>唯一問題があるとしたらエグゼイドの完結編を小説媒体で出したことぐらいだよ >でもこれ小説じゃないとできないし… どっかで小説も映像化するのを狙って書きました!みたいな話を聞いたんだが
221 18/06/27(水)22:54:10 No.514790992
>>唯一問題があるとしたらエグゼイドの完結編を小説媒体で出したことぐらいだよ >でもこれ小説じゃないとできないし… プロデューサー映像化狙ってるよ…
222 18/06/27(水)22:54:21 No.514791055
天才外科医視点になると天才外科医の優秀ぶりがめちゃくちゃよくわかる…
223 18/06/27(水)22:54:24 No.514791074
>てめえキュウレンジャーのチキュウと全然違う世界なのはどう説明つけるつもりだてめー チキュウと地球は 別よ
224 18/06/27(水)22:54:26 No.514791090
概念で攻撃してくるノベルゲーマーにはジョジョの趣があった 俺の攻撃は当る!とか俺の攻撃でお前はダメージを受ける!って宣言が全部現実に反映されるの良いよね… クソゲーかよ
225 18/06/27(水)22:54:38 No.514791143
>ノベルゲーマーレベルXはあれピンク部分が白いエグゼイドって事で良いのかな… 描写的にそんなもんだしアーツで出そうな気がしてる
226 18/06/27(水)22:54:57 No.514791238
>俺の攻撃は当る!とか俺の攻撃でお前はダメージを受ける!って宣言が全部現実に反映されるの良いよね… >クソゲーかよ 相手もレベルビリオン!とか言ってくるクソゲーだから目には目を
227 18/06/27(水)22:55:15 No.514791322
>1億稼いでそうではある お前の夢の基準は金なのか?って問いかける闇医者いいよね…
228 18/06/27(水)22:55:16 No.514791323
何気にこれ医療の勉強になりそうならない
229 18/06/27(水)22:55:16 No.514791329
>天才外科医視点になると天才外科医の優秀ぶりがめちゃくちゃよくわかる… 突然始まる耳が音を認識する仕組み解説
230 18/06/27(水)22:55:17 No.514791332
戦闘の少なさとか舞台が大体既存の場所とかなのは実写化狙ってる感じかなと思った
231 18/06/27(水)22:55:22 No.514791357
>これVシネでも出すのきついよぉ!! まだ読んでないけどそんなにきついのか… エロとグロどっち方向できつい?
232 18/06/27(水)22:55:23 No.514791363
大スクリーンで雨の中ゲーム病に苦しむ少年エムを応援しよう!
233 18/06/27(水)22:55:39 No.514791459
アマゾンプライムなら思い切った描写が出来るとわかったので ネグレクトで自殺未遂の小学生仮面ライダーを一章ずつアマプラで出そう
234 18/06/27(水)22:55:40 No.514791463
映像化すると一番派手なのがレベル2合戦になるぞ アリだな
235 18/06/27(水)22:55:58 No.514791527
最初はギスギスしてた医者達がもっとあいつと話しておけば…って所まで来たんだなって感慨深くなったわ…
236 18/06/27(水)22:55:58 No.514791530
鎧武の時は実現しなかった小説映像化に挑戦するつもりか!
237 18/06/27(水)22:56:09 No.514791578
>まだ読んでないけどそんなにきついのか… >エロとグロどっち方向できつい? スレ閉じてさっさと早く読め
238 18/06/27(水)22:56:10 No.514791585
>まだ読んでないけどそんなにきついのか… >エロとグロどっち方向できつい? もうここで聞いてる暇あるならさっさと読もうよ
239 18/06/27(水)22:56:17 No.514791614
>エロとグロどっち方向できつい? メンタルを追い込んでくる方面で マコト兄ちゃんの真実を更に重くした感じだし
240 18/06/27(水)22:56:22 No.514791643
やっぱりエナジーアイテムクソバランスじゃない???
241 18/06/27(水)22:56:26 No.514791661
きっと爺になっても神と喧嘩してんだろうな… つまりエグゼイドのヒロインはゲンム
242 18/06/27(水)22:56:27 No.514791663
>映像化すると一番派手なのがレベル2合戦になるぞ >アリだな エナジーアイテム合戦いいよね
243 18/06/27(水)22:56:28 No.514791671
>映像化すると一番派手なのがレベル2合戦になるぞ あそこは意識してるわけじゃないだろうけど てれびくんの仮面ライダーカブト最終回予想図を思い出した
244 18/06/27(水)22:56:51 No.514791791
あぁアマプラって手があるな 監督上石神井?にやってもらおう
245 18/06/27(水)22:56:54 No.514791810
エムネグレクトでもされてたの…?
246 18/06/27(水)22:56:55 No.514791813
質感があまりに生々しい
247 18/06/27(水)22:57:00 No.514791838
>エロとグロどっち方向できつい? エロでもグロでもなく精神に刺さる感じのキツさ
248 18/06/27(水)22:57:07 No.514791869
明日実物買えると良いな
249 18/06/27(水)22:57:08 No.514791873
>最初はギスギスしてた医者達がもっとあいつと話しておけば…って所まで来たんだなって感慨深くなったわ… 不揃いのドクターがよくここまで来たよね… 番組開始直後は見ててつらかった
250 18/06/27(水)22:57:11 No.514791892
あそこで幸運使ったのはやっぱシシレッドか…
251 18/06/27(水)22:57:26 No.514791972
>質感があまりに生々しい 自室以外きったない宝生家が本当に生々しい
252 18/06/27(水)22:57:31 No.514791987
エナジーアイテムは鋼鉄マッスルの組み合わせがインチキすぎると思う 強化倍率おかしいだろテメー!
253 18/06/27(水)22:57:36 No.514792011
>エムネグレクトでもされてたの…? 小学校低学年以前からずっと
254 18/06/27(水)22:57:45 No.514792056
宝生永夢ゥ!からの衝撃のネタバラシがわりとマジで衝撃っていうかほんと酷いなこの神!
255 18/06/27(水)22:57:48 No.514792071
>スレ閉じてさっさと早く読め >もうここで聞いてる暇あるならさっさと読もうよ まだ届いてないのよ Vシネまで追いかけたからさっさと読みたいよ
256 18/06/27(水)22:57:53 No.514792096
>あそこで幸運使ったのはやっぱシシレッドか… あーヒーロー大戦で使った巨大化もあったしキュウレンジャーを意識してたのかな
257 18/06/27(水)22:58:00 No.514792128
>やっぱりエナジーアイテムクソバランスじゃない??? 終末!
258 18/06/27(水)22:58:12 No.514792167
>まだ届いてないのよ >Vシネまで追いかけたからさっさと読みたいよ スレ閉じてネタバレしないで読むことをおすすめするよ
259 18/06/27(水)22:58:14 No.514792179
やっぱりMと一番相性いいの神なんじゃないかな… 最後のあれはキテル…
260 18/06/27(水)22:58:14 No.514792180
>終末! 逆転!
261 18/06/27(水)22:58:23 No.514792215
お父さんのことをお父さんと呼ばない時点でまずきつい
262 18/06/27(水)22:58:30 No.514792252
>まだ届いてないのよ >Vシネまで追いかけたからさっさと読みたいよ ネタバレ見るのもったいないからなおさらこのスレ閉じるかKindleで買うかしたほうがいい
263 18/06/27(水)22:58:44 No.514792332
パラドのゲンムのゲーム作り込み過ぎ!て感想がなんか面白い
264 18/06/27(水)22:58:46 No.514792343
仕事の方を優先したけど実は…とかじゃなくて今でも興味はないのが救えない
265 18/06/27(水)22:58:50 No.514792358
当時監修できなかった=ネタ拾えなかったSH大戦ネタ入れてきたってことか
266 18/06/27(水)22:58:54 No.514792384
>やっぱりMと一番相性いいの神なんじゃないかな… 医療と生命に対する向き合い方が違っただけで 父親と世界と相容れなかったのは同じだからね…
267 18/06/27(水)22:59:08 No.514792449
天才ゲーマー×天才クリエイターいいよね…
268 18/06/27(水)22:59:19 No.514792489
キャラの内面にゴリゴリ食い込むこの感じはCCCっぽさを感じた
269 18/06/27(水)22:59:45 No.514792613
映像化したら天才外科医光医者監察医のモノローグで笑ってしまう
270 18/06/27(水)22:59:55 No.514792652
>やっぱりMと一番相性いいの神なんじゃないかな… Mが自分の心の闇を受け入れた結果神とも向き合えるようになったっていい構成だと思う
271 18/06/27(水)23:00:00 No.514792673
神の命の定義は色々考察されてきたけど最終的に公式が出してきたのが神にとって命とはゲームであるなのって… すっげぇ納得できるけどさぁ…
272 18/06/27(水)23:00:12 No.514792715
ポエミーすぎる闇医者
273 18/06/27(水)23:00:36 No.514792817
うnそりゃそんなん他人に理解されんわな…
274 18/06/27(水)23:00:47 No.514792869
>Mが自分の心の闇を受け入れた結果神とも向き合えるようになったっていい構成だと思う 向き合った結果この人罪を罪だと思ってないから罪を償ってくださいって言っても無駄だって悟ったよ!
275 18/06/27(水)23:00:51 No.514792882
>神の命の定義は色々考察されてきたけど最終的に公式が出してきたのが神にとって命とはゲームであるなのって… >すっげぇ納得できるけどさぁ… 監察医が全否定するんじゃなくて今の時代とは相容れないよ って言ってくれるのがいいんだ
276 18/06/27(水)23:01:06 No.514792947
>ポエミーすぎる闇医者 心の砂漠に一輪の花…
277 18/06/27(水)23:01:06 No.514792949
ちょいちょい宝生永夢ゥ!挟んでくるのが腹筋によくない
278 18/06/27(水)23:01:11 No.514792966
ウィルスとゲームのライフを繋げてきたのはマジすげえと思ったよ
279 18/06/27(水)23:01:14 No.514792978
クウガ小説版なんか冗談だと思ったけどこれはマジで映像化いけるかもしれない
280 18/06/27(水)23:01:15 No.514792986
黎斗だけは私の手で絶版にする…とかどの面下げて言ってんだすぎた
281 18/06/27(水)23:01:29 No.514793039
ゥ!とかヴェハハハハ!が完全に脳内再生できる
282 18/06/27(水)23:01:38 No.514793070
同じ血が流れてるって思いたくないなんて台詞色んな意味でニチアサじゃ無理だしな
283 18/06/27(水)23:01:51 No.514793123
トリロジーを1作目とするならov2作目もいけないこともないしな
284 18/06/27(水)23:02:03 No.514793168
じゃあこの宝生父子を見た後でトゥルーエンディングの永夢先生をもう一回見てみようね
285 18/06/27(水)23:02:25 No.514793254
お前を生んだのは間違いだった…じゃなくてお前の育て方に問題があったんじゃねえか!ってなる小説だった
286 18/06/27(水)23:02:46 No.514793355
監察医の光医者の呼び方ひどいな!
287 18/06/27(水)23:02:56 No.514793391
>じゃあこの檀父子を見た後でVシネの檀正宗をもう一回見てみようね
288 18/06/27(水)23:03:01 No.514793413
母親と違って狙って育てたからなあいつ
289 18/06/27(水)23:03:02 No.514793416
>じゃあこの宝生父子を見た後で正宗の捨て台詞をもう一回聞いてみようね
290 18/06/27(水)23:03:29 No.514793527
>お前を生んだのは間違いだった…じゃなくてお前の育て方に問題があったんじゃねえか!ってなる小説だった 神がこうなったのは100%正宗が悪いよね… かーちゃんがもうちょっと押し強かったらってのはアルかもしれないけど
291 18/06/27(水)23:03:56 No.514793656
本編1話からもう一回通して見たくなる2周目プレイ!